2015年09月25日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1441082815/
今までにあった修羅場を語れ【その13】
- 522 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/24(木)23:19:49 ID:LSP
- 引きこもりの社会復帰をいつの間にか手伝わされていて、いつの間にかストーカーされてた
当時音大に通いながら一人暮らしをして、夜はコンビニでバイトしてた
あるとき私と年齢変わらないくらいの上下灰色でスウェット姿の男が
ピシッとしたスーツ姿の男性に連れられオドオドしながら来店
目は見開いてキョロキョロしてて怖かった
スーツの男性につれられ、午後ティーを手にとってレジにきた
「おっおっおっおっ・・・」
何かつぶやいてるけどわからなくて、いつも通りレジを通した
相手は顔が真っ赤になっていて鼻の頭に大粒の汗が見えた
ポイントカードを持っているか聞いたら、男は大きく見開いた目を泳がせ、
スーツ姿の男で視線を固定させた
スーツ姿の男性は男の背中をさすって何か耳打ちをした
「なっなっなっなっない」
そのまま会計をし、袋につめて渡したら、
また見開いた目をキョロキョロ泳がせ、そしてまた男性を見た
男性に促され、やっと袋を受け取って来た時と同じように男性に連れられて帰っていった
|
|
- 少ししてスーツ姿の男だけが戻ってきて「君はいつもこの時間にバイトしてるの?」と聞いてきた
困惑してると、店長が間に入ってくれて、そういったことは教えられないと庇ってくれた
それから何度か、私が店でレジをしているときに限り、スーツ姿の人が店内にきて
私を確認後一度店外に出て、数分後にキョド男をつれて来店することを繰り返した
最初は月数回が最後は週3くらいになった
名前も知らないキョド男は毎回午後ティーのみを買い、
そしてだんだんと私に馴れ馴れしくなっていった
毎回200円を払うんだけど、お釣りを渡すときに手を握られるまでになった
ある時バイトからの帰りにふと忘れ物に気づいてコンビニに戻ったことがあった
さっと振り返り駆け出し曲がったばかりの角を戻ると、
曲がり角の先で例の男が電柱に隠れて立っていた
私を見て「ふっふひっふひっふひひひひ、いひひひひ」と引きつった変な笑い声をあげた
びっくりして家に帰るために振り返って駆け出したら、相手も追いかけてきた
時々ふりかえりながら走ったけど、相手はあっという間に息が切れて簡単に逃げ切れた
店長に電話してバイト先の忘れ物の管理と怖くてバイト行けないことを伝えた
店長もずっと心配してくれてたので、警察に通報するように言ってくれて、
仕事を抜けて店長も家まで来てくれた
結果相手のことはわかったものの、怖くて住居とバイト先を変えることになった
当時親には音大行くことに反対されていて、仕送りもなくお金がなくてギリギリの生活だったから、
霞を食べて生きるような生活になった
本当に辛かった
|
コメント
絶妙なリアルさで恐ろしい
父親と息子だろうか?迷惑なやつらだ
なにか勘違いするようなこと言ったんじゃないか?
かんちがい男さんは営業スマイルや営業の優しさでかんちがいしちゃったのね きめーな
何を言ったとしても、このおっさんたちの言動の方がおかしいだろ・・・
池沼や発達かもしれんよ
※2みたいな奴が一番嫌いだ
※2
コンビニパートだが、こういう人は本当にマニュアル通りの接客しかしてないのに勘違いしてくるよ。
うちの店の若い女性パートは全員勘違い男にロックオンされてる。
(もちろんそれぞれ違う男)
私にも前はいたけど、ジジイが「満足させてやるから旦那と別れてワシのとこにこい」なぞとほざいたので、
「年収800万以上で(我が家の世帯収入)家事を全部していただけるなら(体調悪い時はしてくれる)考えます」
って言ったら二度と私には話かけなくなった。
それでもまだ他の従業員にちょっかい出してる。
どれだけ面の皮が厚いんだよ…
(^ω^)おっおっおっおっ
※6
なにか勘違いするようなこと言ったんじゃないなら、耳打ちしなくても普通に言えばいいだろ?
スーツの男がけしかけてるんじゃないの?
※2
コンビニのレジ係が仕事上の台詞以外に何を言うと思うんだ
そもそもこんな会話も成り立たない奴相手に必要以上の言葉なんて言わんだろ
※2
うっわー、こういう事言う奴大嫌い。
私も20代前半の頃、同じ職場の勘違い40代男にストーカーまがいの事されて、
同じ部署の男性上司に相談したら※2と同じ事言われたよ。
業務上で必要な会話しかしてないし、同じ職場で逃げ場が無いしでもの凄く悔しかった。
ID: Bztw4ag2
こいつ何言ってんだ?
※2
そいつにとって勘違いするような事した可能性は否定しないが、常識通じない人間がトラブル起こすから問題になんだぞこういうの。
お前の発想の斜め上の上を行く生き物が相手なんだと思っておいたほうがいいぞ。
※2
モテモテでうらやましいナァ〜♥︎
うわあ
最近もコンビニバイトしててそこで目を付けられてストーカーされてころされちゃった子いたよね
その犯人も可愛い子がいるって大学の同級生とかに話してたらしいが
ころした後、警察には「誰でもよかった通り魔」と嘘ついてたんだよ
可愛い子をストーキングして狙ってころしたくせに
キモ男は全員滅べばいい
キモい奴だけ滅んでも仕方ないだろストーカーを滅ぼせよw
※2
以前よそで読んだ話で、男の報告者が
「職場の女と両思いだと思ってたのに違った!
気がないならどうして朝『おはようございます』とか言うんだ!
好きじゃないなら完全無視してくれよ!勘違いしちゃっただろ!」と吠えてたよ
そういう頭おかしい奴もいるんだよ
※17
挨拶しなかったらしなかったで、また勘違いしそうだよね〜。
※17
※11だけど、うちの職場の40代男もこちらに数々の嫌がらせしときながら
「もっと俺と話ししてくれよ!」とか「なんで俺の事避けるんだ!」とか頭の沸いた事言ってきたよ…。
業務用の書類も私の机から取って行って捨てたり、私の処理したデータファイルを共有のサーバーから削除したり。
でも相手は正社員だからか(こちらは契約社員)、相談した男性上司も40代男の肩を持つしでタチが悪かった。
こちらの退職後に、相手が統合失調症だったらしいって事を知ったけどね。
ほんと、変なやつからは逃げるが勝ちだね。
挨拶する→気があると思われる。詰む
無視する→異常な敵意を募らせる。詰む
どうすればいいんだ
DV男、詐欺師、モラハラ男、かんすけ。
全部そうだけどロックオンされた段階で、真正面から戦うと負け確定だよ。逃げるしかない。
戦って勝てるときもあるだろうけど、時間や金、とにかくコストがかかりすぎる。
おおっ!
※2は男性かな?
しっかりした人のようだから、うちの娘と我が家を養ってくれそうだ
連絡先を教えてくれ!
おおっ!
※2は女性かな?
しっかりした人のようだから、うちの息子と我が家を養ってくれそうだ
連絡先を教えてくれ!
ただの引きこもりじゃないのでは?
普通にニコニコ仕事してりゃ変なのに好かれるし
それならばとニコニコしないと愛想が悪いとクレームくるし
変なのに好かれた被害を語ると「勘違いさせるようなことしたんじゃないの」と言われるとは
女って生きるの大変だよな
ふっふっひっひっ(ry でワロタ
※25
女だから大変ってということじゃないと思う。
ストーカーされたり粘着される男店員だっている。
いざ性方面のトラブルになったら疑われるのはまずは男だし。
性別がどうのこうのより客商売をする人が大変なんだと思う。
愛想良くするのも給料のうちだけど、変な人はそれで勘違いするわけだし。
※25
変な男に阻害されて職場を辞めた女性ってたくさんいると思う
町でも若い女性店員に意味不明な絡み方してるおっさん客よく見る
肩つかんだら振り払われたとか、腰に手を当てたら手を叩かれたとか、そんな理由でキレてるおっさんを数多くみたから、女性って大変なんだと思う
女性は夜10時以降働かない方がいいと本気で思う場面がある
/⌒ヽ
( ) おっおっお
/ 、 つ
(_(__ ⌒)ノ
∪ (ノ
※2
報告者が連絡先交換でも迫ったなら勘違いするかもしれないがただのコンビニ店員の笑顔や親切、ちょっとした世間話で勘違いするって異常だよ
そんな発想になるお前もこの勘違い男と同類だな
普通に接してくれたのがよかったのかもね。
隠しきれない「キモッ」って言うのが表情に出てたら二度と来なかったかもしれない。
キモ男に付きまとわれたってのに自腹で引越しとバイト先変えるのって腹だ立しいよな。
スーツの男は肉親だったんだろうか。責任もって綱つけて管理しろよと思う。
米15
>その犯人も可愛い子がいるって大学の同級生とかに話してたらしいが
いたねえ、そんな奴
喪ブスはなめられて痴漢にあうし 美人はストーカーされるし
ほんと生きるってつらっ
良くも悪くも箸にも棒にもかからず埋もれる私勝ち組
※34
そういう人間だと認識して生きていたら22の時に職場の40代のおじさんに目を付けられ
周囲にやたら応援ムードの男従業員がいたせいで結局仕事を辞めた自分のようなのも居るよ
若いけど地味で目立たないモブタイプなら俺でもいける!と思われていたらしく死にたくなったわ
勘助は目が合っただけで「愛の告白をされた」と本気で思う生き物だからね。
※34
「おとなしいタイプ」「思い通りにできるタイプ」と思われてしまうタイプの方が狙われやすいよ。
見るからにDQNで常にブチ切れてるようなタイプはめったなことではストーカーや勘助の対象にならない。
なぜなら、勘助もストーカーも相手の人格を全く無視していて、相手を自分の思い通りにすることしか考えてないから。
うかつに声をかけたら拳が飛んできそうなタイプには絶対に妄想しない。
目が合っただけでも勘違いするような勘助でも実は「俺に気がある」と勘違いする対象を選んでる。
スーツの男とやらも善行のつもりなんだろうけどクソ迷惑な話だよなあ
※2で、なんか報告者が勘違いするようなこと言ったことになってる
報告者が悪いと決めつけるような書き込みが多くて引くわw
>スーツ姿の男性は男の背中をさすって何か耳打ちをした
ここでスーツの男が『なにか勘違いするようなこと言ったんじゃないか?』
唆すようなことじゃないなら、耳打ちしなくても普通に言えばいい
スーツの男がけしかけてるんじゃないの?
釣り銭を自力で握ることが出来なくて普通に渡すと床に落とすやつは一定割合いて
掌の下に手を添えてやって乗せた後わざわざもう片方の手でしっかり握らせるんだけど
それやると「女に手を握られた!俺に惚れてる!!!」って思うやつがいるらしいね
それやられたら店員に「あっこいつお可哀想なひとだわ」と判断されたって理解しとけw
店長が良い人だった。
自分も公共機関で窓口してるが、マニュアル通りの対応してるのに勘違いする人がたまにいる。
落し物を相手に渡すのもマニュアル通り。
だが、何かを勘違いして食事に行きましょうと誘ってくる人がいる。
すぐに上に報告。シフト変えてもらいました。
時代錯誤も甚だしいが「女性は家に」ってのもけっこう納得してしまう
どうしても負け組男の標的になってしまうからな
男同士で自浄し合ってくれれば一番良いんだがそれは期待できないしな
※27
女の方が遥かに大変に決まってるじゃん
バカなの?
男はストーカーされてもころされる事件や襲われて乱暴される事件なんてほぼ起きてないじゃん
逆は毎月のように起こっていて実際に何人もころされてるよね
男と女のストーカーじゃ命の危険を伴う深刻度が違うんだよ
あの、ひょっとして※2 が言いたいのは、
スーツの男が、なにか勘違いするようなこと言ったんじゃないか?
ということじゃないか?
なんだ、※2本人が※38で書いてた。
邪魔してごめんよ。
でも、スーツ男が焚き付けたのだとしたら、それはそれで不気味。
なんかカスパー・ハウザーを思い出す。
スーツ男はヒキコモリ家から外注された人って思った
多分女は並以下の容姿だな、引きこもりのリハビリにちょうどいいと思われたんだから
私も上司が勘助と化してきしょすぎて最近パート辞めたので
タイムリーだわ
米27
>女だから大変ってということじゃないと思う。
>性別がどうのこうのより客商売をする人が大変なんだと思う。
米欄で職場内で勘違いされた人の話がたくさん出てるのに何言ってんだ
※46
違うと思う
こういう引きこもりほど自分に対する客観性ゼロだから理想が高くて、
アイドルみたいなかわいい子以外には興味を示さない。
見ず知らずのブスなんかに惚れる訳ないだろ
実際アイドルにはまる奴が多いけど、アイドルの方が周囲のガードが固くてなかなか合えない分まだマシだよ。
こういうストーカーに狙われる一般人のかわいい子はよくいるが、本当に気の毒だ
※46
うっせーよ、頭髪に不自由していらっしゃる魔法使い様。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。