2015年09月28日 06:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1438038866/
質問・相談スレ おーぷん2ちゃんねる既婚女性板 3
- 929 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/26(土)01:01:36 ID:rt3
- 現在妊娠6ヶ月で、風疹の予防接種についての質問です
私は小学校の頃予防接種を受けている(実母に確認済)のですが、
検診で抗体値が低くなっているとの説明を受けました
その流れで夫も接種を受けているかどうかが気になったのですが
本人は記憶にないと言うので義母に確認したら、
「受けてるよ、ほら」と母子手帳を見せてくれたのですが風疹は記録がありませんでした
義母は麻疹(こっちは受けてる)と風疹をごっちゃにしてるようだったので
自分で調べてみたのですが現在36歳の夫が産まれた頃は、
どうやら予防接種そのものが実施されていなかった時代のようなのです
なので夫に改めて予防接種を受けて欲しいと頼んだのですが
元々注射苦手な上に「俺が受けてなくても母親が受けてれば子には移らないんじゃないの?」と言うんです
妊婦が風疹にかかることで子供に様々な障害が出ることは以前にも説明していたのですが
私に移さなくとも外出時にすれ違った他所の妊婦に移してしまうこともあるんだから受けて欲しいと言うと
「でもそれ、他所の人に風邪を移すなって言っても無理なのと同じじゃない?
奥さんや子供に移さないためなら分かるけど、正直知らない人に移さないために
高い金出して注射する義理ってあるの?」と話になりません
私の説得が下手な自覚はありますが、どうにか接種を受けてもらうために
納得してもらう言い方があればと思い相談させてもらいました
インフルエンザもお願いしてますが、こっちは単純に注射嫌だからと渋られています
里帰りしないので産後夫にかかられたら色々と物凄く困るのでこっちも合わせて説得したいのですが
皆さんのご主人はどんな感じなんでしょうか
- 930 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/26(土)01:39:33 ID:0Tz
- ヒゲじゃなくて妊婦なら午前1時に長文書くより寝た方がいい
妊婦です正真正銘
元々は寝づわりが酷かったのですが、安定期入った辺りから逆に不眠になってしまってて
布団に入ってても明け方近くまで眠れないんです - 933 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/26(土)02:27:00 ID:Dtm
- 不眠わかります…夕方とか凄く眠いのに
夜中冴えちゃったりね
でも、暖かくしてなるべく寝ましょう…
説得頑張ってください - 931 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/26(土)01:43:14 ID:Dtm
- >>929
自分も抗体価が低くなってました
ご心配よくわかります。
まず、自身の例をとって、予防接種を受けても
充分な抗体ができるとは限らない
しかも奥様が妊娠中は追加接種ができないので
もし旦那様が風疹を持って帰ってき、
奥様に感染したら
自 分 の 子 供 に 異常が出る
と言ってみてはどうですか?
または、お子さんを作る予定がまだあるなら
成人男性が風疹はしかインフルなどで高熱が続くと
生殖器官に影響が出て、健全な精子が
作れなくなる可能性がある…
…とか。
いかがでしょうか…
って、合ってるかな内容… - 932 :929 : 2015/09/26(土)02:07:58 ID:rt3
- >>931
ありがとうございます!
夫はこの子の次にもう一人欲しいと言ってますので
高熱で精子に影響が~という視点から話してみようと思ってます
本当は検診に付き添ってもらい先生から話して欲しいのですが
休みが合わない上に人数が足りず有給が取れないので
恐らく出産まで一度も来られないかも知れないです - 934 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/26(土)07:24:21 ID:oYI
- >>929
私も旦那さんと同年代で、確かに予防接種はなかった気がするけど
大半の子が子供のうちに風疹にかかっていて免疫があったりするよ。
旦那さんは風疹にかかったことはないのかな?
免疫が少ない場合これからの子育てでどこかで風疹をもらったりするかもしれないし
大人だと重症化するというのも言われているから、旦那さんの体を心配して、という路線でも
言ってみればいいと思う。 - 935 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/26(土)17:53:39 ID:NWC
- コウノドリ読ませるとか~
- 936 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/26(土)18:38:34 ID:GSe
- ちょうどドラマやるしね
- 937 :929 : 2015/09/26(土)18:45:52 ID:i2w
- かかったことはないそうです
コウノドリは勧めたことあるんですが、何かリアルっぽくて恐いと拒否られてしまいまして…
今日も頂いたアドバイスを踏まえて話してみましたが、やっぱり嫌がるんですよね
大袈裟だとか、俺の友達は誰もやってないよとか
もう私から話すには正直手詰まりな気がしていますが、もう少し頑張って説得してみます
こっちはあと数ヵ月でもっと痛くて恐ろしい思いが待ってるのに、
注射の一本二本で何をそこまで…と言いたいのを必死で堪えてます(言ったらもっと硬化しそうなので) - 938 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/26(土)19:05:38 ID:GSe
- 父親になるっていうのに情けない!って誰か男性にバカにしてもらうのが効くかもね
- 939 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/26(土)19:41:18 ID:CLO
- 父親になったらそれこそ我が子のために
インフルエンザの予防接種だって
毎年受けなきゃいかんのだけど
旦那さんはなんのかんの言ってやらなさそうだね。
ウチの旦那は注射嫌いではなかったけど
面倒臭がりでインフル接種しないでいて
子どもから移って重症化して大変うざかったよ。
風疹の予防接種をしたら今年のインフルエンザの予防接種も
忘れずにさせてね。 - 940 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/26(土)20:21:32 ID:HGN
- 父親になる自覚が無いってレベルじゃないほどひどい
万一にもお子さんが小さい障害の一つでも持って生まれたり、
産後に風邪やインフルにかかって後遺症でも残ったりしたら、
全部母親のせい俺悪くないとか言いそう
自分の子供の生涯に対する責任すら希薄な旦那に、
本来ならお前には子を為す資格すらないと説教したいわ - 941 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/26(土)21:58:38 ID:8cB
- >>937
自治体で風疹の接種費用助成とかない?
うちの自治体はあるんだけど、
1、妊娠を希望する女性
2、妊娠を希望する女性の配偶者
3、妊婦の配偶者
※2及び3の配偶者について婚姻関係は問いませんか、
妊娠を希望する女性又は妊婦と住所 が同一であることが必要です。
このどれかに当てはまってれば1000円で接種できるよ。
役所のホームページとか見てみるといいかも。
あとはひたすら旦那さんを持ち上げるしかないね~。
あなたが倒れたら私はどうしたら~とか、子供も大事だけどあなたの事はもっと大事なの~とか、
会社にも迷惑かかるかも知れないし~とか。
何とか説得出来るといいね。 - 942 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/26(土)23:12:01 ID:hux
- 子供が出来る歳の男が注射一本で何をガタガタいってんだ。
こちとらもっと痛くて大変な出産だっつーのね。
予防接種逃げて重症化して点滴になったらどんな顔するのやら。 - 943 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/27(日)00:40:10 ID:Q1i
- うちの旦那もだ
風疹の注射したら風疹にかかる(病気になる)と思ってる
それをそのまま医者と看護師さんに報告したら
んなわけないじゃんと鼻で笑われた
もう私が妊娠中期だから生まれる前に射ってこいと何度も言ってるんだけど生返事で逃げる - 945 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/27(日)02:39:20 ID:DXZ
- 陣痛って10分おき、5分おき、終いには1分おきくらいに
全力で数分金玉蹴り上げるのを10時間とかぶっ続けでやるようなもんだよね(付いてないから想像だけども)
そんな痛みに比べたら注射なんて一瞬の屁のレベルなのに何怖がってんだか
赤ちゃんですら2ヶ月になったら毎月のように何本も注射打ちまくるのにね
かくいう私も風疹の抗体あったから良かったけど、同じ状況ならうちの夫も絶対拒否してたと思う
インフルエンザですら職場で必須だからやってるようなもんでそうじゃなきゃやらない
そういう決まりだから、ぐらいの理由じゃないと受けてくれないから国の方から強制してほしいよ
一生に関わることだもんね
コメント
妻のことも子供のことも全く考えず自分のことばかり。
こんな奴と一緒にいても幸せになれないと思う。
「別れろ」とは言わないけれど、いつでも別れられるよう
準備をしておくのはいいかもしれない、そう思うな。
笑っちゃうほど幼稚でバカ
小学生のガキかよ
風疹って妊娠初期にかかると子供に障害できるのな
結構話し合ってその反応なら、もう無理だろうな
こういう所の価値観って矯正は難しい
本人が痛い目見ても変わらない事が多い
2人目は作らない方がいい
>>陣痛って10分おき、5分おき、終いには1分おきくらいに
全力で数分金玉蹴り上げるのを10時間とかぶっ続けでやるようなもんだよね(付いてないから想像だけども)
アカン男全員死んでしまう
その万が一や滅多にないことが我が子に当たったら後悔しても仕切れないのにね
しかも防げたかもしれなかったとなれば遺恨は計り知れない
危機管理や危険回避に疎い人は嫌だなぁ
うちの夫はすぐ受けてくれたよ。
自治体の補助が出ない時期だったけど。
男の人だって、親になることで、我が子以外の子供への意識も変わるものだと思ってた。
ごく低い可能性であっても、一生治らない障碍を負わせるかもしれないって考えれば、接種は当然なのにね。
お母さんも抗体が付きにくい人がいるし、たった一本の注射で防げるのに。
もし子供に被害が出たら、どうするつもりなんだろうねえ
こう言う人(旦那)って。後悔したって始まらないのに、、。
>>陣痛って10分おき、5分おき、終いには1分おきくらいに
全力で数分金玉蹴り上げるのを10時間とかぶっ続けでやるようなもんだよね(付いてないから想像だけども)
こういう馬鹿大嫌い
こういう男の種はらんで子孫とか残さないでほしいくらいイラッとくるわ…
妊婦の愚痴スレとか見ると、うん大変だねと同情する一方、何で子供までこさえたとも思うよ
大人になってから初めて掛かる風疹って小児に比べて重症化しやすいらしいね
「あなたの場合、万が一掛かったら他人にうつす以前にあなた自身がかなり大変なことになるかも!」路線で説得した方がいいと思うけど
本当のことだしさ
タイトル見てインフルの話かと思ったら・・
奥さんが妊娠してる状態での風疹の話かよ。
もはや常識レベルかと思ってたがこんなやついるんだな・・
※11
それはマジ、麻疹や風疹は歳取ったときの方がひどい
うちの親父も40過ぎになってかかって結構ウンウン言ってた
かといって一部のエコキチのような感染パーティも危険
麻疹風疹おたふくは予防注射が一番
これでもし万が一病気になった場合自分の責任で重くなってるのに妻と子供は避難してたら
「俺を放置しとくのか!」ってキレるんだろうなぁ。
将来的に子供が予防接種するときにだって嫌がって泣いたとしても父親がこんなんじゃ
説得力ないよな。
義実家とかに説得してもらうことはできないんだろうか。
※8
俺は悪くねぇ!
もっとお前がきちんと説得してくれればよかったんだ!
俺は悪くねぇ!
を呪文のように唱えるよ
あまつさえ義実家にはウソ吹き込んで自分が被害者のようにふるまうよ
会社でもウソを風潮するよ
すでにその妊娠月数じゃ意味ないと思うけどね。
風疹ばっかり怖がっているけど、障害おこす理由ってそれ以外にも沢山あるんだからそっちはどうなのって思っちゃう。夫婦は知識水準が似たもの同士が多いから、こんだけ風疹でぎゃあぎゃあ言っておきながら、妻は農薬とか添加物とか気にせず食べて、パーマとかかけてたら笑えるね。
とりあえず、使えなさそうな旦那だということはよく伝わってきた
うちの旦那も注射嫌いだからってイヤがるんだが。
男性って注射嫌いの人多いの?
自分が接種しなかったせいで自分や他人の子が盲目や心疾患などになる恐怖に比べたら一瞬の痛みなど大した事ではないと思うが。神経症かなんかかね。
予防接種受けなきゃ次の子は作らない!でどう?
おちゅーちゃいやなんでつかあ~ボクちゃんわあ~wwwww
何十歳児だよそのガキ。
でたよバイオテロ
他人にうつして悪いの?ってか
アホか
この人の旦那は最低だね!あはは
うちの主人はすぐに受けてくれたし、検診もほとんど毎回付き合ってくれたし、本当に助かったなぁ。
でも男性って変なところ頑固だったり、子供みたいな拘りとかあるよね。どうやって男を立てつつ上手い方向に持っていくか、女房の腕の見せ所だね!がんばって!
実際に親になる男が注射が怖いだの産科医のドラマがリアルっぽくて怖いだの言ってるのか
いつでも離婚できるように準備しておいたほうが良さそう
全般的に予防接種さえすればほぼかからないようなものは
自分のためにも他人のためにも基本受けるべきだと思うが
風疹に関しては自分に子ども出来たら勿論のこと、
そうでなくても外出するなら必ず受けろくらいに義務化してもいいとおもうわ。
鏡は横にひび割れて
男は自分の快楽>人の命だからな
遺伝子に生まれつき欠陥があるから仕方ない
だからなかだし大好きで作っちゃおろしたがるわけだしな
大人になってからの風疹や麻疹は怖いね。
うちは弟が二十歳になってすぐの頃に麻疹にかかってえらいことになったもんな…。
コウノドリがリアルっぽくて怖いから読みたくないで「ああ…(察し)」となったわ
自分の嫌なことからは全力で逃げる人生なんだろう
20を越えた男が予防接種の言い訳で、注射が嫌いってそれ発達障害レベルの 独 自 の こ だ わ り を感じる
※9
たとえば「腹パンされるようなもんだよね」とか書けばいいのに、わざわざタマで表現したがるのはなんなんだろうな
こっちはあと数ヵ月でもっと痛くて
恐ろしい思いが待ってるのに、
注射の一本二本で何をそこまで…と
言いたいのを必死で堪えてます(言っ
たらもっと硬化しそうなので)
↑いや、これを言えよ。
誰の種の子死ぬ気で産もうとしてると思ってんだよボケェ!!!
こういうときはなんて言えば伝わるのかねえ…
旦那は「嫁が神経質過ぎる」になっちゃってるからなあ
こじらせて「おおらかな父親のオレかっけー」にならんようにせねばだし
妻子のために注射の一瞬の痛みさえ耐える気はありません。
頼りになる男だねえwww
ああ、世の中の男たちのためにせめてコウノドリのドラマで風疹やってくれないかなぁ
男ってそんなドラマ興味ないだろうけどさ…
妊婦なんて検査で注射しまくりじゃないの?
こんな男未満に棒なんかいらん。アベサダってやれ。
「コウノドリ」の風疹回がまさに
注射が怖くて予防接種に行きたがらない夫の話だったんだよなぁ。
てか自分の子供の安全をまず考えろよ。たかが針一本じゃねーか
他人に迷惑かけるの前提でなお注射嫌いとかダサすぎて玉いらねえレベルだなこいつ
やっぱこういう猿なんとかするために男性手帳可及的速やかに作成する必要あるんじゃね
昔からそうだったとはいえ女の知識は周囲にも押されて格段に上がって進化もしてるのに男が石器時代かよって知能じゃなw
多分何言っても屁理屈こねて無駄だと思うよ。
受けないなら里帰り出産で今から実家に行けばいいと思う。
だって受けたくないって言うんだから、リスク考えたらこっちが逃げるしかないもんね。
そこで受けると折れるか、イヤだとごねるかでこの先やってけるか考えたほうがいい。
風疹、無事子供が産まれたとしても
いつか子供が風疹にかかって旦那にうつす事もあるんじゃ?
男女問わず、いい年して注射怖いってのはさすがに情けないな
他はともかく、インフルエンザと子宮頸がんのワクチンは無駄だろ。
注射怖いって、会社の健康診断で血液検査があるだろうに
それも怖がって逃げ回るんだろうか?
※に予防注射すればかからないって※あるけど間違いだからね。大体効き目は10年か20年位だよ。だから以前は妊娠前の中学生女子にだけうっていたんだから。本当は終生免疫つけたいんなら子供のうちにかかるのが1番なんだけど、今の状況だと難しいんだよね。
注射やドラマ、いやなことは逃げるタイプの夫か
今は予防接種程度の問題ですんでるが、この先もっと大変になる
そういう男と結婚した自分が馬鹿だったと気づくのはいつかな
とりあえず第2子は考えないほうが良さそうな旦那様だね
風疹は受けた方がいいのかもね。
でも インフルエンザの予防接種効果あると思ってるの?知らない人多いのね。
あーいたなー
妊娠の可能性がある女がきちんと妊娠前にワクチン打たなかったのも悪い。自業自得だ。仮に移したとして移した人間だけが悪いの?産むのは女でリスクも女の方が大きいんだから女がきちんと予防接種しろよ。男ばっか責められておかしくない?
とか何とか屁理屈言って注射嫌がる馬鹿男
注射嫌だからって旦那が予防接種してくれないんです!どう説得すればしてくれるでしょうか!?
ああ、私は妊婦でこんな時間まで寝ずに書き込みしてますけど
不眠で明け方まで眠れないから2ちゃんに書き込みしてるんです!それはいいでしょう!?
同レベルじゃねーか。自分だけ特別扱いかよ。
注射を嫌がる旦那に予防接種してもらいたいなら、まず自分が睡眠を嫌がる体に休息取らせろ。
こういう男って本当にいなくならないもんかなと思う。
大人なのに大事なもの、重要な事柄の順番がわかないアホ。
注射だけじゃなくこれからもっと色々やらかすよ、幼児だもの。
そして奥さんは「お願い。お願い。」つっていつもお願いする側。
首根っこつかまえて医者に連れてけ。
はぁーーーやだやだ。
スタンガンで動けなくして勝手に注射すればいい
※51
それもアリな気がしてきたw
もし感染したときの切実さがピンと来ないんだと思うよ
寝込んでも奥さんが世話してくれると思ってる
女だと、家事と育児は待ったなしだから先手先手で自分が倒れないようにする、その違いが大きい
あと、男性は痛いことや血が出ることを激しく怖がる
弁当箱を踏んで足に刺さった爪楊枝を抜いてあげようとしたら大暴れ
基本ヘタレと思って上手く誘導してやってください
「聲の形」のヒロインも先天性風疹症候群で耳が聞こえなくて、
父親が俺のせいじゃないの一点張りで、父方祖父もクソトメでそれに同町で両親離婚だったんだよね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。