ベーグルの値引きを要求する女性に、娘が「お母さん、本当にやめなよ…。 私が100円あげるから」

2015年09月28日 04:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1443191393/
その神経がわからん!その12
8 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/27(日)12:51:59 ID:qDf
セコキチに遭遇した。

近所に、小さいけど結構有名なベーグル屋さんがある。
若い奥様一人でやっていて、天然酵母や国産小麦にこだわっていてとても美味しい。
先日Facebookに、そのベーグル屋さんが記事を上げていた。
「実家で栗拾いをしてきました。
ひとつひとつ丁寧に剥いてマロングラッセにしましたよ。
明日限定で、マロングラッセのベーグル販売します」
美味しそうだな~!と思い、翌日買いに行った。
店に着いて例のマロンベーグルと他のベーグルもいくつかトレーに取りレジに行くと、
前に40歳くらいの女性が並んでいた。
店主の奥様がレジを売っていると、女性が「ねえあなた」と奥様に声をかけた。
「昨日ねFacebook見たのよ。
これあなたが実家で拾った栗なんでしょ。
そしたら栗の原価はかかってないわよねえ。
だからさ、これプレーンのベーグルと同じ値段じゃないとおかしいのよ、わかるでしょ。
プレーンの値段で売ってちょうだいよ。」



後ろに並んでた私ポカン。
わかるでしょ?て…。
すると奥様が口を開いた。
「確かに、こちらのベーグルのフィリングは、ほとんど原価がかかっていません。
けれど、プレーンとの100円の差額は、私が栗を拾い、
殻を剥き、甘く艶を出して煮込んだ時間でございます。
もしこちらをお客様召し上がって、その差額が感じられなかったなら、
その時に100円をお返しさせてくださいませ。」
女性はまだ何かモゴモゴ言おうとしたが、少し離れたところにいた中学生の女の子が
トコトコ近づいてきた。
どうやら女性の娘さんらしい。
「お母さん、本当にやめなよ…。
私があとで100円あげるから。
他の人も並んでるし…」
そう言われて、不機嫌そうにお金を払って帰っていった。
「お待たせして申し訳ありません」と奥様がぺこりと頭を下げた。

職人がかけた手間に払うお金をけちろうだなんて何を考えているんだろう。
しかも娘さんに「100円あげるから」とまで言わせるなんて…
ちなみにマロングラッセのベーグルはとてもおいしかった。

9 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/27(日)15:10:03 ID:NPu
お金をケチりたいのなら、
もっと安いパンを格安店の夕方半額セールで買えばいいのに。
セコケチって、乞食ってことよねえ
帰宅後が心配だ
娘を蹴ったり殴ったりしてなきゃいいけど

10 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/27(日)17:30:41 ID:BmR
娘さんのセリフが泣けるわ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

  1. 名無しさん : 2015/09/28 05:20:34 ID: AzMJz5OY

    娘は可哀想に…。
    これまでも散々恥ずかしい思いをしてきたんだろうな。

    そういうことをするのは、せめて自分1人のときにしやがれ!

  2. 名無しさん : 2015/09/28 05:34:50 ID: aN3RoUp6

    蹴ったりなぐったりじゃなくて、もっとジリジリやりそうだよ
    何十年にわたって「あんたは昔からそういう子だったわよね」
    「小さいときから信用出来ない子だった」
    何かうまく行かない事があると
    「そういう裏切るあんただから人も裏切ったり、離れて行ったりする」
    とか関係ない所で持ち出すとかね
    母親の怖い所はそういう所だと思うから。

  3. 名無しさん : 2015/09/28 06:06:29 ID: CExQfbZc

    海外に住んでいるのでこういうの見ない・・・
    日本でこういうの遭遇したら「これが噂のセコケチママってやつ!?」って思わず言っちゃいそう…

    ちなみに海外の方が優れているのではなく貧富の差も激しいし、えげつない人はこういう次元ではない犯罪者なだけ
    身なりとか話し方とかがもう普通じゃないし、普通の所に来ない
    こういうまとめ見てると日本では普通の中流っぽい人が普通の場所でするらしいのが凄いわ

  4. 名無しさん : 2015/09/28 06:28:20 ID: nAruXae.

    娘可哀想・・・
    多分似たような事何度もあったんだろうな

  5. 名無しさん : 2015/09/28 06:50:41 ID: zYn.sNQs

    恥知らずって害悪だよね。
    そんな母親と、一生付き合わなけりゃならない娘が不憫。

  6. 名無しさん : 2015/09/28 06:53:51 ID: Xm5yXRvQ

    娘は親を反面教師として成長とは親は恥ずかしくないのかね・・・

  7. 名無しさん : 2015/09/28 07:32:54 ID: ifTFv1sU

    技能とか手間って目に見えないから値切ろうとする人って結構いるんだね…

    花屋の友達が毎年二人くらいはコサージュを
    切り花の値段だけで買おうとする人がいるって愚痴ってたのを思い出した
    子供の卒業式に使いたいっていう母親が主なんだけど
    一度学校だか幼稚園だかの先生が
    卒業生に造花じゃなく生花のコサージュをつけてあげたいんです
    一人予算五百円で何十人か分を
    バラかチューリップに葉っぱとカスミ草をちょこっとでいいんで!みたいな
    頭おかしい注文があって断ってもかなり粘られて大変だったらしい
    子供達への卒業祝いだと思って!とか
    評判の良い花屋さんて聞きましたよ!とか
    これからひいきにしますから!とかぞっとするわ…って友達は笑ってた
    失礼だけどうちは田舎だしヤンキーみたいな人か訊いたら
    主婦も先生も見た目は本当に普通の女性だって話してて闇が深いな…って思ったわ

  8. 名無しさん : 2015/09/28 07:59:46 ID: /GIsMK16

    他でもハンクラやってる人とかに「ありものでちゃちゃっと作ってくれたらいいから」って
    やってそう。

  9. 名無しさん : 2015/09/28 08:26:24 ID: Gk.caTXw

    こういうのよく見る(ネットで)けど実際に遭遇した事はない

    マロンベーグルおいしいよね、よく行くパン屋(趣味のパン屋巡回で平均30kmは彼方)にもおいしいマロンベーグルと抹茶餡ベーグル(両方共スチームベーグルなので蒸しケーキのような歯ざわり)がおいしくってよく争奪戦に参加してますよ
    他にも軽いんだけど超もちもちベーグルとか色々あるからパン屋巡り(新店舗開拓)はやめられねー

  10. 名無しさん : 2015/09/28 08:50:04 ID: r6ushzQQ

    実の母親が単に恥ずかしい性格というだけでなく「栗自体はタダでも手間賃+砂糖代+煮詰める光熱費代を上乗せしての100円アップだとわからない残念な頭の持ち主」と露呈してしまった娘さんが気の毒
    幸い父親や他の大人はまともなんだろうな

  11. 名無しさん : 2015/09/28 08:50:34 ID: 3bxx5/DY

    手作りは乞食を呼ぶ

  12. 名無しさん : 2015/09/28 09:09:45 ID: vUS747uo

    ベーグルなんて卵も牛乳も使ってないから普通のパンより安くないとおかしい
    とかいわないのかな?

  13. 名無しさん : 2015/09/28 09:13:26 ID: MqR78gtE

    娘さん、泣ける…
    原価を材料費としか思ってないあたりバカなんだろう
    バカを親に持つと子どもは苦労するね

  14. 名無しさん : 2015/09/28 09:14:55 ID: TnuI3Lso

    娘さんが・・・
    外野からの勝手な感情だけど本当に可哀想にみえるわ・・・

  15. 名無しさん : 2015/09/28 09:24:36 ID: jFV.gI1s

    またまた、こんな人間が実際にいるわけないでしょw
    と、思うんだけどほんとなのかなあ。
    まあ娘はその場で意見が言えるくらいだから少しはまともに育つと思うよ。

  16. 名無しさん : 2015/09/28 10:05:53 ID: nDJDHyz2

    天使ような娘さんだな
    母親と差がありすぎて哀れだ
    もっと良いご家庭に産まれていれば…
    創作ならいいんだけどね

  17. 名無しさん : 2015/09/28 10:35:21 ID: .oNNpW1o

    手間や頭脳労働なんかの目に見えないものに対して、評価の低い人、計算に入れない人は結構いる。

  18. 名無しさん : 2015/09/28 10:44:18 ID: sAQq8Kqg

    「100円あげるから」と娘に言われて素直に従ったってことは、帰宅してから本当に娘に100円を貰ったんだろうなぁ…

    レジで店主に平気で値下げ要求するし、後ろに他の客(投稿者)がいても平気でコジキできたってことは、他人の目なんて気にしない母親なんだろうし…。その調子じゃ娘からの100円もルンルン気分で受け取っていそう

  19. 名無しさん : 2015/09/28 12:30:28 ID: QE7EVsgo

    で、わざわざ豪華ベーグルを買ってきて娘に個数×100円を娘にたかると…

    娘ちゃん可哀想(´・ω・`)

  20. 名無しさん : 2015/09/28 12:39:13 ID: r7GhKQe6

    ※3
    なんか「大学生が夜の女をやるとは嘆かわしい」「今は夜の女が大学に行ける時代に
    なったということですよ」みたいな話を思い出したわ。

  21. 名無しさん : 2015/09/28 13:07:59 ID: dSEib/UY

    最近はほんと乞食みたいな人が増えたよ。

    商品をたくさん並べて見本をひとつ箱から出しておいていたら、
    「新品じゃなくて見本を売って。汚れてるから安くしてくれるんでしょ?」
    みたいな事を普通に身なりがよくてブランドロゴのバッグ持ってる人が言ってくるんだよね。
    見本を売ったらまた新品を開封して見本を出さなきゃならないじゃん。
    こういう場合は「見本品としてメーカーから借りている物ですので販売できないんです」と
    断っているけどね。

  22. 名無しさん : 2015/09/28 13:45:00 ID: O7zh5Df6

    値切り交渉のできる私、恰好いい!
    とか思ってやってる人は居そう。

  23. 名無しさん : 2015/09/28 13:45:46 ID: S5LLY.R6

    図々しい母親の代わりに店の人に謝らなきゃいけない娘が可哀想。
    多分、母親は自覚ないだろうな。

  24. 名無しさん : 2015/09/28 13:52:07 ID: NSJK/8.k

    化粧品や車買うときも原価がどうこういって人件費は払わないのか?

  25. 名無しさん : 2015/09/28 15:22:20 ID: kqDQQcbE

    貧すれば鈍するって言うしねぇ・・・
    バブル時代ならこういうのいなかったんだろうね。

  26. 名無しさん : 2015/09/28 17:06:55 ID: Dp6jn8/c

    ※3
    値切りは海外の人の方がやるイメージ。
    この間、中東のお客さんが来て観光に付き合ってたら
    中古ショップに対してこの辺の一式買うから値切ってくれって言われて困った。
    別に貧しい人だけがやることじゃない気がする。

  27. 名無しさん : 2015/09/28 19:39:24 ID: CExQfbZc

    ※26
    中東や中韓含めたアジアの値切りはあくまで彼らの文化であり
    売り手も承知しておりそれを見越して値段を付けてる
    その中東のお客さんはそういう文化の差を知らなかったんだろうし
    日本でも中古ショップで複数買いするなら店がお勉強してくれることもあるんだろうからおかしくない

    でも日本のごく普通のお店のパンはそんなことないしこのキチママは値切り方も理由も全く普通じゃない
    全然別次元の話なのに比較できる同じレベルの思ってるんだったら※26もちょっと…

  28. 名無しさん : 2015/09/28 20:19:05 ID: V6VbVfME

    恥ずかしいねぇ…。娘かわいそうだ

  29. ななし : 2015/09/29 00:45:12 ID: ubJRbTog

    その母親の元で中学生まで育って素直でいられるのがすごい
    どうかそのまま成長してほしいね
    女の子に幸あれ

  30. 名無しさん : 2015/09/29 03:21:12 ID: Sp7zzzPg

    自分の親がこんな恥ずかしいマネしたら当分行けないわ。

  31. 名無しさん : 2015/09/29 18:06:14 ID: 6bxKLlb6

    専門職の人の、技術や手間がタダだって思いこむ視野の狭い人っているんだよねぇ…

  32. 名無しさん : 2015/09/29 22:56:50 ID: xEBqLdGw

    娘さんが英才教育されてなくてよかった
    旦那か祖父母かしらんがまともな人からまともな教育を受けて母親を反面教師にしてるんだな

  33. 名無しさん : 2015/09/30 17:58:28 ID: tUZ5tBmk

    なくしたプライド>>プライスレス

  34. 名無しさん : 2015/10/02 10:24:51 ID: jNNSYkwQ

    うちの母がまさにこんなんだった。膿の方の農家だったから周りがまともだった訳ではなく、ただただ周りの皆さんの反応を見て小学校に上がる頃にはこいつは恥ずかしい、と思っていた。
    この子帰ってから「親に恥かかせて!!」ってどつき回されてないといいな。
    「偉そうに100円出すとか言って、お前1円でも稼いだんか!!」って蹴り転がされたわ、ウチなら。

  35. 名無しさん : 2016/01/12 15:50:28 ID: ektB7QeY

    コレ絶対実家の近所のお店だ。。。
    身近にセコがいてビビる。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。