私は不妊でも強く生きなきゃいけないのに、商店街の他人にまで子供まだ攻撃を受けて心が折れてしまった

2015年09月28日 12:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1438344518/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいop
923 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/27(日)08:58:33 ID:451
どうしても吐き出したくてこちらに。
商店街のお惣菜やさんが安くて美味しくて、
毎日のように通ってた。
さすがに毎日お惣菜ってわけにはいかないから
、つけものやそこでしか買えない野菜なんかも買ってたんだけど、
お店の人も優しくて良い人で、
結婚して5年目だとかそんなプライベートな話もしていた。
ある時からぱったり行かなくなってしまったんだけど昨日久しぶりに寄ったら、

ああ~お久しぶり!いやね、
最近来ないから赤ちゃんできたんじゃないかって、
みんなで噂してたところなのよ~もしかしておめでた?
って、何気ない一言にものすごく傷ついた。

世間では不妊さまと言われているようだけど子供が産めないのも本当につらいけど、
まわりからの声にもうまくかわしていたつもりだったのに…

何も関係ない商店街の他人にまで子供の有無を聞かれるなんて。
子供できた?なんてすごくデリケートなことなのに、
どうしてズバズバいわれなきゃいけないんだろう。
たしかに太ったしお腹でていてマキシワンピ着てたから操作見えたのかもしれないけど、
あれ以来落ち込んで何も手につかない。


924 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/27(日)08:59:52 ID:451
長すぎるといわれ改行したらなんかおかしいね。
ごめんなさい。
今日はもう1日寝よう。
友達や知り合いに言われるならまだしも、
名前も知らない他人になんで子供のことを言われなきゃいけないんだろう。つらい

925 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/27(日)09:00:38 ID:u8t
>>923
考えすぎ
結婚してる夫婦に対しての普通の言葉じゃん
まあ自分なら他人にそんなこと言わないけど
年配の人とかオバちゃんなら言うでしょ

プライベートな話とかしてんじゃん…
仕方ないよ

926 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/27(日)09:02:21 ID:451
>>925
優しいレスありがとう
考えすぎなのかな。後だしで申し訳ないけど
その人が同じ年くらいの主婦で、職場に2歳くらいの子供連れてきてるんだよね。
すごく可愛い子。
前から、子供は可愛いよ~早くみたいに言われてたから意識しすぎなのかな。
プライベートな話なんかしなきゃよかったよ。

927 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/27(日)09:03:53 ID:451
たびたびごめんなさい
職場に子供っていうのは、そこのパートの人が自分の子供をその惣菜屋さんに連れてきてるのね。
看板娘みたいになっている。

928 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/27(日)09:04:19 ID:u8t
>>926
仕方ないよ
その人は何も深く考えてない
本当に普通のこととして話してるんだよ
もうそこには立ち寄らずに忘れるのが一番だと思う
うちも子供なかなかだけど、もう気にしてない
他人を羨んでも僻んでも仕方ないしw

929 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/27(日)09:07:51 ID:451
>>928
本当にありがとう。朝から涙止まらない
そうだよね、子供できないとわかった時から強く生きなきゃいけないのに、
子供まだ攻撃を受けすぎて心が折れてしまったのかも。
928さんの言葉に救われたよ。
その人にとっては子供は生活の一部で、本当に何も考えずに言っただけなのかも。
商店街はそこを通らないと、パン屋も肉屋も行けないから、今後はスーパーを利用する。
2度と行かない?

930 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/27(日)09:08:40 ID:TJD
あっさり子供できた人は、不妊や選択子梨だなんて考えもしなかったんじゃないかな
自分が体験してないことは想像しにくいから
ポロっと思ったことを口にしただけだからこちらが深く考えたり思いつめたりするのは損だと思うよ

933 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/27(日)09:15:55 ID:451
>>930
そうかもしれない。
何の治療もせずにあんな可愛い子供が産まれたら、つらい不妊治療のことなんて想像もしないよね。

931 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/27(日)09:11:44 ID:gcE
今までそんなに親しく話してて
あなたがいい年でしかも太ってきたならなおさら勘違いされるよ
ペットを可愛がるか夫婦二人で優雅に人生楽しんでます!みたいな感じでないと
気分は悪いかもしれないけど言われると思う

935 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/27(日)09:17:32 ID:451
>>931
ありがとう。
次からは、結婚してることすら言わないようにするよ。

932 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/27(日)09:12:05 ID:u8t
だいじょぶだいじょぶ
そのうちなんか良い事あるさ
そうだよ、もうその人にとったら子供いるのが当たり前だから何てことなく言った言葉だよ
悪意なんて欠片もないと思うよ
自分なら行かない
わざわざ悲しい気持ちになりに行く必要ないもん

936 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/27(日)09:19:17 ID:451
>>932
ありがとう。言われてからずっと落ち込んでいたけどみんなの言葉で少し前向きになれたよ。
今日もこれから夕飯の買い物だけど、遠くのスーパーに行こう。商店街に行くと会っちゃいそうだから。

934 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/27(日)09:16:27 ID:OWC
> 自分が体験してないことは想像しにくいから

これ、何でもそうなんだよね
私はモテなくて旦那に出会うまで恋愛なんて全く出来なかったんだけど
世間話なんかで「旦那の前に付き合った人とか思い出したりするじゃん~」とかって
当たり前に振られると凄く困る
「いや、旦那としか付き合ったことないんだ」って言われると
「ええーっ!うっそー!何で??」って素で聞かれるのも嫌だ
何で皆が皆当たり前のように複数と恋愛経験があると思ってるのか
私がいかにもモテなさそうな見てくれなの分かっててわざと嫌味で聞いてくるのかとイライラさえする

937 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/27(日)09:20:39 ID:451
>>934
それは934がモテなそうに見えないからその話題が出るのでは?
私なら彼氏いなそうな子にはそんな話題すら触れないよ。

938 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/27(日)09:22:09 ID:451
優しい言葉をかけてくれたみんなありがとう。
生理もあって落ち込みが激しかったけど、これから買い物に行こうと思います。
もう行かなきゃいいだけだと気持ちが楽になりました。

943 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/27(日)09:54:56 ID:PKS
なんの苦労もなく子供出来た人にとっては、
「子供まだ?」「子供出来た?」なんて天気と同じくらいの世間話よね
子供が1人いる人には「2人めは?」「兄弟いないとかわいそう」だもの
若い時に簡単に出来た人とか、不妊治療の概念がないオバちゃんとか、
大変さがわからないのは仕方がないのかも
スルースキル身につけないとね…

944 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/27(日)10:04:52 ID:gcE
なんの苦労もなく男女産んでても今度は三人目いっとく?とか言われるよ
そう考えると欲しいのにできない、できにくい人のストレスは多大だよね

945 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/27(日)11:08:34 ID:Iai
それをストレスと捉えるか、単なる世間話と捉えるかで、
人間関係うまくやれる人かそうでない人かがわかるのかも。

948 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/27(日)12:34:45 ID:ah4
>>945
何の話題にしたって何が地雷かお互い分からないんだし
うまく受け流せる精神力?テクニック?身につけるのが一番かもしれないね。
昔見合いした時に相手男性から私の職業(家業で女性では珍しい資格業)を
選んだ動機について聞かれて、今思えば悪気もない当たり障りのない質問なのに
普段はまったく気にもしていなかった家の事とか両親との対立、進学問題、
子どもの頃の嫌な思い出etcがブワーッと一気に沸き上がって半泣きで固まってしまった。
当時は人の傷えぐりやがって!とか逆恨みしてしまったけど
同時に強くならなきゃなと自分と向き合い見つめなおすきっかけにもなったよ。
割り切れる術は身につけた方良さそう。

949 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/27(日)12:59:54 ID:ZB2
子供のこと振られるのもそうだけど、
結婚すると本当に周りからの扱いって変わるなぁ!と思うことはあるわね。
ずっと喪女扱いで生きてきたわたしにはあまりの変化に、違う階層に来たんだなーって実感強かったわ。
職場が女ばかりだったから、1人にしか話してない自分のことを、
言ってない人から質問されたりするようなことは慣れてるけど。

951 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/27(日)15:26:38 ID:451
923だけど、また出てきてごめん。
私にも想像力がなさすぎたのかもしれない。
その人も悪気なかったんだろうけど、もし街中で声かけられたらスルーしてみる。
狭い商店街だから、銀行や郵便局、クリーニング屋もすべてそこにしかなくて通らざるを得ないんだ。
自分ももっとスルースキルを身につけなきゃなって反省したよ。
本当にみんなありがとう。
お米買い忘れたから今からそこ通るけど、強くなります。

952 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/27(日)15:59:51 ID:oXd
>>951
いや、無視しろって意味のスルーじゃないでしょ
まぁ嫌なら無視したって自由だけどそれこそ不妊様乙だって…

953 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/27(日)16:01:47 ID:Jac
声かけられたらスルーしてみるって無視するって言うこと?
最近は敏感な問題だから、友人同士や親戚同士でそういう話をするなって言う風潮はまあ、わかるけど
商店街のおばちゃんの、天気の話と同じレベルの意味のない話にまで傷ついて大変だね。
そんなのあなただけじゃなくって、ある程度若い既婚の奥さんになら
毎日誰かしらに言ってるくらいの社交辞令。
不妊の人は大変だなあと思うこともあるけど、こんな意味のないようなことに傷つきました、
心が折れましたなんて身近にこういう人がいなくてよかった。
そのお店に近づかないようにするか、一目見て不妊治療中ですってわかるようなストラップでもぶら下げるか
一度おばちゃんに不妊治療中なのでそういうことは社交辞令でも言わないでくださいってはっきり言わないと
おばちゃん、また言うよ。
だっていちいち、ああこの人はまだ妊娠していないしこういう話は好まなさそう…とか気に留めるほどの
人間関係でも会話内容でもないもの。

955 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/27(日)16:52:14 ID:PKS
>>951
スルースキルって無視する事じゃないよ~
話を流すとか気にしないとかそういう意味!

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/09/28 12:07:33 ID: WWTp3PRo

    不妊様ウゼえ

  2. 名無しさん : 2015/09/28 12:14:47 ID: PL3lIuTU

    ナーバスな人は…ねぇ

  3. 名無しさん : 2015/09/28 12:16:38 ID: 3Oo67Gbw

    不妊様って面倒くさいんだね

  4. 名無しさん : 2015/09/28 12:17:20 ID: gE9kh5ww

    生きてりゃ悪気は無くてもどこかで人を傷つけてることってあるわけで
    きっと誰でもね

    むかつくって態度は出しても良いと思うのよ
    相手は客商売なんだから悪気無くても許されない

  5. 名無しさん : 2015/09/28 12:18:29 ID: F8EDtdKU

    スルーって、そのスルーじゃねえだろw

  6. 名無しさん : 2015/09/28 12:18:48 ID: 8z.BDO1Y

    店の人を格下認定?

  7. 名無しさん : 2015/09/28 12:22:48 ID: VcrKRAG2

    934に対するレス、報告者が嫌な感じ…

  8. 名無しさん : 2015/09/28 12:22:57 ID: wkLEy6Rw

    だからそれを不妊様って言うんだって。

  9. 名無しさん : 2015/09/28 12:23:09 ID: mLtcX01o

    普通に生きてりゃ当たり前に聞かれることだとわかってはいても
    無職のときの「ご職業何されてるんですか?」は結構グサッと来る一言だったなw
    大抵の人は察してくれたけど
    惣菜屋の人もいい人そうだしわかってくれると思うけどな

  10. 名無しさん : 2015/09/28 12:25:52 ID: EA3K75G6

    めんどくせえなぁ 不妊ですってはっきり言えばいいじゃん

  11. 名無しさん : 2015/09/28 12:29:42 ID: Vl5rgr2k

    おばちゃんだけじゃなくて若い子でも平気で言うよね

  12. 名無しさん : 2015/09/28 12:30:40 ID: en6g1AKg

    なんかいろいろすげえな

  13. 名無しさん : 2015/09/28 12:31:16 ID: 8z.BDO1Y

    まあ、ある意味強いじゃんw

  14. 名無しさん : 2015/09/28 12:32:38 ID: 8U2U6zp.

    世間話で傷付く()ナイーブな不妊様なら、もう外に出ないか、私は不妊様ですって看板でも下げていたら?

  15. 名無しさん : 2015/09/28 12:33:37 ID: ZGSXuEOw

    マキシワンピきてお腹出てるんならそりゃそういわれるだろうに。

  16. 名無しさん : 2015/09/28 12:34:03 ID: WiJOlj0I

    どうしても吐き出したいとおーぷんで書くんだ
    デブのふりしてまで

    大変だな、作家もwww

  17. 名無しさん : 2015/09/28 12:34:37 ID: GaIVtgC6

    10世帯くらいの社宅に住む転勤族。
    結婚3年目で3x歳の私
    後から転入した1~2年目の新婚さん3組とが全員妊娠。
    新婚さんじゃないけど年下夫婦も2人目妊娠。

    旦那EDで病院行く詐欺繰り返してるから自分が不妊かどうかもわからんのだけど
    うらやましくて仕方ないし旦那は憎いし、自分はもう手遅れのような気がするし
    そう考えると結婚した意味も生きてる意味もなくなったような気がして死にたくなる

  18. 名無しさん : 2015/09/28 12:36:16 ID: PSSNvjWU

    でも正直、既婚の人に「お子さんは?」って聞いたこと無いし聞こうとも思えない
    そういうのを聞く人がいるのも知ってるし何気なく聞いてるってのもわかってるけど、私は聞けない
    同世代が既婚者にそんなこと聞いてるのも見たことがない
    世代の差かな?

  19. 名無しさん : 2015/09/28 12:40:51 ID: wgMXvIKk

    同性でも、こいつは面倒くさい女だなって思うわ
    子供居なきゃいないで素直に言えば察してくれるだろうし
    一生付き合う人でもないんだから、持病で子供止められてるのでも
    自分の良いように話しとけばいいのにね
    気に病みだしたら止まらなくなって滅入るよ

  20. 名無しさん : 2015/09/28 12:40:58 ID: zuAosWds

    結婚してて旦那にDVも受けてないくせに
    不幸な顔してるんじゃねーよって絡まれたらどうするんだろう

    世の中色んな人がいるから、いちいち気にしてたら持たないよな

  21. 名無しさん : 2015/09/28 12:45:14 ID: 1HMVKSEw

    正統派不妊様だね。

  22. 名無しさん : 2015/09/28 12:45:51 ID: SVvjqqzc

    ん?2歳の子供がいるならおばちゃんでもないんじゃないの?
    私も流産が続いたことあったけど聞いてくる方は悪気ない世間話程度で仕方ないんだって。できないと知った後に余計なことを言ってくるならともかく、これで無視って社会不適合者じゃないんだから…

  23. 名無しさん : 2015/09/28 12:46:07 ID: sbv1d3/A

    めんどくせえ

  24. 名無しさん : 2015/09/28 12:46:45 ID: NeHFIMrk

    私は性ο痛で行為すらできないから、行為できるだけまだましなんじゃないかな…

  25. 名無しさん : 2015/09/28 12:46:54 ID: XuEL7TPY

    マキシワンピのデブは「おなかに赤ちゃんはいません」マークでも付ければいいと思うよ

  26. 名無しさん : 2015/09/28 12:51:07 ID: zuAosWds

    ※17
    もう旦那を愛してないなら離婚しろ
    そして働け。生きてる意味は仕事で探せ
    子供を産み育てる以外にできることはいろいろあろぞ

  27. 名無しさん : 2015/09/28 12:58:05 ID: y6Yn0siU

    ※18
    自分50近いBBAだけど、自分も経験無い
    世代もあるかもだけど、地域性じゃないかと思ってる
    田舎なんだよ多分

  28. 名無しさん : 2015/09/28 13:00:07 ID: 4sMX9urU

    なんかめんどくさい人だなぁ

  29. 名無しさん : 2015/09/28 13:02:31 ID: bJH6qXMY

    もう軽く鬱じゃないか...

  30. 名無しさん : 2015/09/28 13:02:41 ID: VbFaeqt2

    モテなさそうに見えないから、彼氏が旦那だけだったなんて信じられない
    妊娠してそうなぐらい太ってるから、妊婦じゃないなんて信じられない

    全く同じじゃね?
    不妊様なんだったら、紛らわしい太り方と衣装やめたら?

  31. 名無しさん : 2015/09/28 13:02:46 ID: uH9Nar0I

    めんどくせー。そんなんだから『不妊様』って言われるんだよ。

  32. 名無しさん : 2015/09/28 13:04:07 ID: 86zap7Og

    スレ住人もコメントも厳しいなあ。子供とか、他人のプライベートに口つっこんでくる方が失礼だと思うけど。

  33. 名無しさん : 2015/09/28 13:04:10 ID: YvcQE9vY

    ※17 旦那のEDも立派な不妊原因ですよ。
    諦められないなら人工受精か体外授精を試してみては?

    報告者は『なかなか出来なくて…』って言える強さがあればそれ以上は流石に突っ込まれなかったんじゃ?と思うけど辛いよね。

  34. 名無しさん : 2015/09/28 13:04:41 ID: nvmLDmgY

    不妊症ってこんなに神経擦り減らすものなんだね。

  35. 名無しさん : 2015/09/28 13:06:31 ID: 9ykGrhNg

    マキシワンピのデブだから不妊なんじゃないの?
    まともな体重になってから努力したと言え

  36. 名無しさん : 2015/09/28 13:06:51 ID: STHmESLE

    体験しないとわからんことってあるよね
    職場の美人と話してて何の流れだったか
    美人「選ばなければすぐ彼氏ってできるじゃないですか〜」
    喪女(私)「え?」
    美人「え?」
    ってリアルであったわ

    しっかしこれで不妊様扱いなんか世知辛い世の中だなあ

  37. 名無しさん : 2015/09/28 13:07:33 ID: yxy3/mQc

    報告者は子供の話題で傷付いたかもしれないけど、逆に報告者が何でもないと思って口にした話題で相手が傷付いたこともあるかもしれない
    自分だけが他人から傷付けられてる、配慮してくれないと思い込むのはやめた方がいい

  38. 名無しさん : 2015/09/28 13:13:12 ID: yuJlozAE

    おめでた?と言われたくないなら絶対太るな
    自分から誤解されやすい見た目になってどうすんだ

  39. 名無しさん : 2015/09/28 13:16:08 ID: 1ufQoMbQ

    じめっとしてて嫌だわ、こういう人
    何言っても悪い方に取られてスルーwされそうだ

  40. 名無しさん : 2015/09/28 13:16:41 ID: mvfcrq2g

    ※37
    確かになーと思った。いつも自分が被害者なわけではないよね。
    悪気がなければ何を言ってもいいわけではないけれど。
    このパターンはおばちゃんにそこまで非があるようにも思えないんだよね。

    周囲の人にそう言われるのが嫌ならすぱっと公言するのも手だと思うし、それも嫌なら受け流せるようにならなきゃいけない。世界は報告者を中心には回らないんだよ。

  41. 名無しさん : 2015/09/28 13:17:46 ID: lehLr4A2

    ※17
    お前にだけEDなんだよ。別れてやれ。

  42. 名無しさん : 2015/09/28 13:17:56 ID: pj4aCCUY

    妊娠出産に関してはデリケートな話題よ...
    それ言い出したら、結婚もね。
    逆に40代くらいになるといわれなくなるってのも失礼な話。
    だから、よほどの仲じゃないかぎり話題にしないほうが無難。
    でも、結婚5年目とかプライベートな話までしてたら、なにげなく振ってこられても違和感ないわ。
    気持ちはわからんでもないけど、これに傷ついてたら生きにくいだろうなと思う。

  43. 名無しさん : 2015/09/28 13:18:12 ID: BT9t82aQ

    十分、不妊様でしょ。
    身近に居たら心底ウザイわ。
    挨拶とかちょっとした会話でも傷つきました、朝から泣いてます、今度から無視します。
    最終的に、誰も私を分かってくれない、味方が居ない、独りぼっちってなるよ。
    察して気を使って優しくて、って他人に求めすぎ。

  44. 名無しさん : 2015/09/28 13:18:14 ID: iMvNHEsk

    独身に対する「結婚は?」とか無職に対する「お仕事は?」とか
    片親家庭に対する「お父さん(お母さん)は?」とか挙げだしたらキリ無くないか
    どれもプライベートなデリケートなことだけど頻出するよ

    自分で触れて欲しくないことを上手く伝える術を身に着けた方が早いしみんなやってる
    それを伝えてもまだ言って来るなら無神経で嫌な人だけど
    本当に世間話として振ったことを攻撃されたと受け取るなら単なるメンドクサイ人だよ

  45. 名無しさん : 2015/09/28 13:21:00 ID: XG8nf57g

    優しいレスが多いなか、うわっめんどくせぇって感想しか出てこなかったわ。
    プライベートな話をした仲で、数年ぶりの再開で、太ってマキシワンピって。
    私なら2人目妊娠中なのかと疑うレベルだわこんなんw
    本当に世間話なノリで悪気なく尋ねただけだろうにウジウジと。
    デリケートな問題に口出したのはオバちゃんも軽率だとは思うけど、相手完全悪者扱いで被害者ヅラってなぁ。めんどくさ。

  46. 名無しさん : 2015/09/28 13:21:29 ID: auWyDEig

    不妊なのは気の毒だけど、ちょっと思い込み激しすぎ
    不妊関係なくあまり付き合いたくないタイプ

  47. 名無しさん : 2015/09/28 13:21:45 ID: WRTCFV.k

    つらいとか落ち込んでるとか、
    周囲に慰め励ましてもらいたくて書き込むかまって察して不妊様じゃん
    「朝から涙止まらない」とか普通に気持ち悪い

  48. 名無しさん : 2015/09/28 13:22:36 ID: XHeuxSw2

    子供まだ攻撃って不妊ってわかってる人に対して故意に聞いてるわけじゃないのに
    すでに不妊様脳になってるよねこれ。

    スルースキルも悪い方で勘違いしてとってるし
    この人元々ネガティブタイプの他人のせいな発想持ってそう。
    こんな状態じゃ旦那も大変だろうなぁ。居心地悪そうな家作ってそう。

  49. 名無しさん : 2015/09/28 13:23:00 ID: LvAVlJM2


    無視します なんて言うから不妊様って言われちゃうのに…

    人それぞれ傷付くポイントは違うから、おばちゃんが言った一言が酷い!って事は言えないと思う。

    自分にはキツイ一言だけど、って流せるようにして欲しいな…

  50. 名無しさん : 2015/09/28 13:29:04 ID: s6uvYRhQ

    ここで不妊メンドクセーって言ってる男も
    自分が先天的な種無しと判明した上で
    上司から部下から近所の人にまで
    「子供は?子供は?」って聞かれたら
    少しは気持ちがわかるだろう

    女は本人が不妊かどうかにかかわらず(夫に原因があっても)
    「子供は?子供は?」とあたりまえに言われるんだぞ

  51. 名無しさん : 2015/09/28 13:30:09 ID: 3W4qiqtY

    悪意のない普通の会話に逆恨みして
    今度会ったら「頑張って無視します!」ってこれが前向きになったと思えるんだ
    不妊様キモイ

  52. 名無しさん : 2015/09/28 13:35:46 ID: PcRf02oI

    なんでこの人こんなに叩かれてるんだ
    愚痴すらフルボコなのか

  53. 名無しさん : 2015/09/28 13:35:59 ID: Ay/jTmao

    妊娠していておかしくない年齢・状況の女性が太って腹が出て
    マキシワンピにたぶんすっぴんボサ髪ペタンコ靴でだるそうに歩いてたら
    おめでた?くらい言う人いるだろ
    妊娠したくてもできないのに!とかいじける前に
    妊婦と間違われるほどデブったことにショックを受けろよ

  54. 名無しさん : 2015/09/28 13:36:03 ID: laHZLCyM

    こういうおばちゃんがいるのは仕方ないよ。
    でも私も不妊治療中だから報告者の気持ちわかる。
    態度悪くしちゃいけないとか、頭ではわかっていても
    これ以上傷つくかもしれないことが怖くて恐ろしくて
    耐えられないんだよ。友人、職場とかならタイミングを見て
    悩んでるって伝えることはまだやりやすいけど、総菜屋さん
    との雑談でそういうタイミングを探すのも難しいじゃん。
    ほんと、突然の交通事故にあったとおもって諦めるしかない。

  55. 名無しさん : 2015/09/28 13:37:35 ID: k4iMOiKc

    >それは934がモテなそうに見えないからその話題が出るのでは?
    >私なら彼氏いなそうな子にはそんな話題すら触れないよ。

    923はいかにも妊娠しそうな顔してるんじゃない?
    性生活なさそうな奥さんにはそんな話題すら触れないよ

    って言われたらどう思うんだろうこの人

  56. 名無しさん : 2015/09/28 13:40:20 ID: zuAosWds

    ※52
    自分だけが不幸でカワイソウで周囲は無神経の意地悪ばかり
    という愚痴は叩かれやすいってことよ

  57. 名無しさん : 2015/09/28 13:41:23 ID: q3AMP0Q6

    >>937のレスで報告者の性格がダダ漏れじゃないかw

    こういう被害者意識ばかり強くて加害者意識の薄い人間に
    <不妊>を言うオプションがついたら無敵だなw

  58. 名無しさん : 2015/09/28 13:43:25 ID: mzXcdioQ

    ※50
    だから不妊様には優しくしないといけないんですー
    子どもの話題も年賀状も全部きんしですーってか?

  59. 名無しさん : 2015/09/28 13:48:43 ID: 0W4TTE3s

    いかにもな格好してても向こうから言わない限りはスルーするわ
    太っただけなら気まずいし

  60. 名無しさん : 2015/09/28 13:49:04 ID: fVhGY3sM

    それは934がモテなそうに見えないからその話題が出るのでは?
    私なら彼氏いなそうな子にはそんな話題すら触れないよ。

    こんな返事書けちゃう報告者も大概だがな 

  61. 名無しさん : 2015/09/28 13:50:43 ID: UJCvcmhY

    「不妊でも強く生きなきゃいけない」 このフレーズだけで寒気がしてくるわ
    悲劇のヒロイン気取りまっしぐらだなぁ~

  62. 名無しさん : 2015/09/28 13:52:09 ID: Pig5wr6A

    子供出来ないのって本当につらいからその点は同情するなぁ

  63. 名無しさん : 2015/09/28 13:52:30 ID: 7QBh7wj6

    妊婦に見えるくらい太ったから勘違いされただけだよね?
    恨み辛みネットでグチグチ言う前に不妊だからこそ自分の体調管理や体重管理が大事なんじゃねえの?
    そりゃ太ってたら妊娠なんて出来んわ
    ほんと不妊様は被害妄想激しいね

  64. 名無しさん : 2015/09/28 13:55:18 ID: Yyk99Uoc

    同じ言葉でも聞く方がメンタル弱ってる時は突き刺さるなぁ

  65. 名無しさん : 2015/09/28 13:58:20 ID: s0Bgrr9s

    まだ若いのに太ってるのが悪いんじゃなかろうか

  66. 名無しさん : 2015/09/28 13:59:24 ID: zuAosWds

    被害者意識丸出しで大騒ぎする割には>>937みたいなことが言えちゃうんだよな
    自分だって無神経な加害者じゃん
    自分は平気で失礼なこと言うのに、言われたことには過剰反応するのか
    そんなだから不妊様とか言われるんだよ

  67. 名無しさん : 2015/09/28 14:01:24 ID: CcPPFGBY

    割と早い時期に両親とも死んじまったけど
    親の話をされれば普通にするしそれはあくまで自分の家庭の問題だし
    他人に気を遣って欲しい話題に出さないで欲しいとかそんな風には考えんけどなー
    一生どうにもならない問題なんだからずっと避け続ける訳にもいかないだろうに

  68. 名無しさん : 2015/09/28 14:05:58 ID: drv7MNS6

    そこの店の人じゃなくて、利用してる人に1回言われただけで
    もう行かない、無視するって・・・どこも行けなくなるじゃん
    不妊かどうかなんて外から見たらわからないのに
    妊婦マークみたいに不妊マークつけとく?

  69. 名無しさん : 2015/09/28 14:06:09 ID: PrABljKY

    めんどくせぇババアだ

  70. 名無しさん : 2015/09/28 14:07:02 ID: 7UQXuxYo

    いいよなゴミオスはそういう事聞かれないんだから

  71. 名無しさん : 2015/09/28 14:09:31 ID: XMW0PqSg

    強くなります!!
    無視します!!!

    ってバカなのかな?

  72. 名無しさん : 2015/09/28 14:11:30 ID: /KUORiwk

    937で自分で答え出してるがな。
    マキシワンピはともかく、報告者が腹出てなかったら、そんな話題すら触れられなかったかも。

    毎日のように通って、プライベートなことを話しておきながら、
    気に障ったら、何も関係のない商店街の人よばわり。
    自分は常に被害者でいられるなんて、十分図太くて強いと思う。
    これで子供産まれてたらもう、どれだけ強くなるかと思うとガクブルですわ。

  73. 名無しさん : 2015/09/28 14:12:02 ID: 0MQT7los

    結局この不妊様なーんにもわかってないのね
    こんな奴のとこには子供はやってこないで当然

  74. 名無しさん : 2015/09/28 14:18:17 ID: X3loPK9g

    不妊様はやっぱりめんどくさいというか、めんどくさい人が不妊様になるんだな、というお話
    アドバイス出来る立場じゃないのに上から目線してたのが面白すぎたが
    リアルに近くにいたら絶対に厄介なタイプだ

  75. 名無しさん : 2015/09/28 14:18:34 ID: X3loPK9g

    私昔から子供が好きで、大人になったら三人生むんだ!と思ってたのね
    そしたらアンタ蓋あけてみたら喪女街道まっしぐらで未経験のまま35になっちゃったよwww
    スレにいた喪女の人と何が違ったんだろうか…やはり顔か…

  76. 名無しさん : 2015/09/28 14:18:40 ID: KCVk5Dhw

    報告者もなかなか面倒な人だけど、※欄で不妊様、不妊様騒いでるのも普通に陰湿だよな。
    子供いる人達なんだろうか。

  77. 名無しさん : 2015/09/28 14:20:42 ID: i5igWBFk

    無視のほうでも別にいいんじゃねーの
    不快な話題ってことは伝わるかもしれんし

  78. 名無しさん : 2015/09/28 14:25:31 ID: 9250iRxA

    ※76
    不妊の人全般に言ってるわけではないだろうよ
    事情が伝わりにくい相手、状況でも配慮を求め過ぎるから言われる
    ついでに最後は「そういうあなたは不妊の人なのかな?」みたいなもので陰湿な決め付けっぽいよ

  79. 名無しさん : 2015/09/28 14:29:21 ID: TsQ3aBNg

    ある意味無視もいいと思うよ
    普通の人、常識的な人てして振る舞うにはありえないけど、
    面倒で地雷抱えてる厄介な人間だってことはわかってもらえる
    報告者は下手に常識的な人の皮を被らず、「触るな危険」の看板が必要なタイプなんじゃないの
    周りに人がいなくなろうが事実なんだし、その方が双方幸せだよ

  80. 名無しさん : 2015/09/28 14:34:14 ID: Lee47PII

    結婚できてるだけいいじゃん
    三十路半ばで彼氏もいない私に謝れ

  81. 名無しさん : 2015/09/28 14:35:30 ID: kPFaJ5Ro

    性格悪いやつは不妊になるな。他の不妊治療中の人の印象が悪くなる

  82. 名無しさん : 2015/09/28 14:53:40 ID: B7pvWSFE

    暇だと「悩み」にばかり意識が行ってしまいがちだから、
    趣味か仕事に精を出して、あえて他のストレスを自分にかけるという手もある
    そうなると他人の些細な言葉にいちいち耳を貸す余裕がなくなる
    何もしないで「前向きに生きる」は難しいよ

  83. 名無しさん : 2015/09/28 15:06:38 ID: aHwgGGYk

    ダイエットするぞ!とモチベーションあげればいいのに
    経験者だが太りすぎて電車で間違って席を譲られて断る気まずさったらないぞ
    善意がすごく申し訳ない

  84. 名無しさん : 2015/09/28 15:15:27 ID: i5igWBFk

    ※81
    さすがにそれは理不尽すぎワラタw

  85. 名無しさん : 2015/09/28 15:19:19 ID: RHU9.3gY

    不妊様の意味をわかってない無知様大量発生ですね

  86. 名無しさん : 2015/09/28 15:22:40 ID: 8z.BDO1Y

    ※85
    嫌な言葉を知らない方が人として正しい気もする

  87. 名無しさん : 2015/09/28 15:23:34 ID: qmfdpoKA

    不妊でも強く生きなきゃって肩に力が入ってるのがまずアカンと思うよ

  88. 名無しさん : 2015/09/28 15:26:21 ID: mX8dRE5s

    「 不 妊 様 につき 近 づ く な 」
    ってデカデカと書いといてくれ。

  89. 名無しさん : 2015/09/28 15:38:58 ID: jBloV2Bs

    不意に言われたことで心がぽっきり折れる瞬間ってあるよね。

  90. 名無しさん : 2015/09/28 15:40:44 ID: YtC1BUgs

    ※89
    それで無駄に他人を恨んじゃだめだけどな

  91. 名無しさん : 2015/09/28 15:46:25 ID: fLrC895I

    自分が経験したことのない立場を想像するってのは難しいからなぁ
    結局その立場になってみないと分からんのよね、どんなことでも
    子なし夫婦に対して子供がどうのってのは、聞く側からしたらまさに天気の話レベルの何気ないことだし
    「子供は?」って聞くのは「中田氏セッ○スしてる?」って聞くのと同義だ!って怒る人もいるしその気持ちも分かるが、聞いてる側からしたらそんな生々しいつもりは全くないんだよねぇ
    やっぱり夫婦(結婚)=子供って意識がまだまだ日本では強いからさ、だから何気なく「子供は?」って聞くんだよ広い意味で
    辛いんだろうけど、スルースキル身に着けるのが一番だね(無視ではなくww)

  92. 名無しさん : 2015/09/28 15:49:07 ID: Iip374fM

    自身が傷つく話を振られたくないなら、ある程度話を作っておくか、はっきり言える範囲を決めて、それ以上は言わない事にしてる。と突っぱねる事を普段から準備していなくちゃと思う。
    傷付く姿も見られたくないものね。
    今回妊娠なんて話だから不妊様なんて出てきて、叩かれてるけど、プライベートで踏み込まれたくない話がある人は、ある程度いると思う。
    自分の心を保つためには必要な嘘もある。
    何でもデタラメに過剰にすり替えるのはダメだけど。

  93. 名無しさん : 2015/09/28 15:49:33 ID: fLrC895I

    他人の地雷をいちいち気にしてたら、会話というコミュニケーション取れなくなっちゃうしね
    だから結局受け取る側のスルースキルが大事っていう話

  94. 名無しさん : 2015/09/28 15:49:37 ID: NaP3b.Wg

    不妊は良いけど人間性が出来損ないじゃ困るな

  95. 名無しさん : 2015/09/28 15:55:52 ID: ZLUXTQpA

    2年目で出来たのであんまり気にはならなかったがそれでも「子供は?」と聞く人はいた
    そして○十年後の今「孫は?」と聞かれてるw

  96. 名無しさん : 2015/09/28 15:57:31 ID: zuAosWds

    プライベートについて踏み込まれたくなきゃ結婚5年目とか言うなよ
    そんな話してたら普通に子供は?とか言われるわ

  97. 名無しさん : 2015/09/28 16:01:35 ID: 0wUPprdk

    愚痴だけなら多少は分からんでもない感情だけど
    >>937書いてるようじゃ誰も擁護できんわ。

    自分はいくらでも他人を傷つけていいけど
    自分は絶対傷つけないように他人が気を使わなきゃダメって
    アホか。

  98. 名無しさん : 2015/09/28 16:02:38 ID: BrBXXc1c

    鼻の下にできものができると気になってつい触ってしまうのと同じ。
    触ると痛いし治りが悪くなるのに、分かっているけど触ってしまう。
    できもののことを忘れることが一番の治療。

  99. 名無しさん : 2015/09/28 16:04:42 ID: Ia5MOwU.

    子供一人いるんだけど、かかりつけの歯科で助手さんに「2人目は?」って毎回聞かれる。
    「経済的にもきついんで一人っ子なんですよ」と答えてるのに何度も。
    「産めばなんとかなるわよ~」とか簡単に言わないでほしい。てかしつこい。
    先生の腕はいいし近いから病院変えたくないんだけどなあ。

  100. 名無しさん : 2015/09/28 16:22:18 ID: /KUORiwk

    ※99
    そういう人は2人目生んでも、その次の診察日からは
    「3人目は?」って何度も聞いてくる人だから
    年行ったリカちゃん電話がかかってきたと思って応対しよう。

  101. 名無しさん : 2015/09/28 16:26:43 ID: 6E.XJw2Y

    ※98
    「できものの事を忘れることが一番の治療」なのは同意だけど、治りかけの頃に周りの人間が弄くり回しに来るからなぁ。
    我が家は30代後半の小梨夫婦なんだけど、私の実母からの「子供まだ?」攻撃が結構しんどい。
    先日は「たんぽぽ茶」のネット記事とかネットショップのサイトとかを30P位プリントアウトして送って来た。
    中には3万円と手紙が入ってて「このお茶を飲んで⚪︎⚪︎ちゃん(私と歳の近い従姉妹)も子供を授かったみたい!」
    「治療にお金が掛かるならお母さんが援助してあげるから」って。
    気持ちだけはありがたいけど、折角こちらが夫婦2人で心穏やかに暮らしてるのにそういったプレッシャーを与えられる事で「子供がいない事はそんなに世間体が悪い事なのか?」「そこまで親を悩ませる事なのか?」と暗い気持ちになる。
    そもそも、たんぽぽ茶の存在なんてもう10年以上前から知ってるよ…。

    しかも我が家はレスが小梨の一番の原因(夫の激務と腰痛のため、夫婦仲はとても良好)だから、
    「不妊に効くお茶」だとか何かを飲んでも根本的に何も変わらないし、親に「うちはそもそもレスだから」とは言いにくい。
    毎回適当にごまかすけど、ストレスが溜まって仕方ない。
    いっそ「普通に夜の行為をしてるけど不妊」な方が諦めも付くしマシなのになぁと思って苦しい。

  102. 名無しさん : 2015/09/28 16:27:31 ID: K0whmYH2

    こういう報告者に限って妊娠して
    それに触れないと不妊様が妬んで僻んで祝ってくれないとか言い出すんだよ

  103. 名無しさん : 2015/09/28 16:28:36 ID: gbrttkuk

    彼氏いなさそうな子にはそんな話題ふらないとかw
    子ども出来なさそうな人とか、見てわかるんですか?この人、自分にばっかり神経質で他人様には無神経。たぶん、そんな自分を繊細だと思ってるんだろうね。

  104. 名無しさん : 2015/09/28 16:32:52 ID: yktY9R2o

    まーでも子供まだ?ってセリフ下品だよな
    ようするに中○しS○Xやりまくりやろ?って聞いてるんだしな
    早いうち深刻な顔で実は不妊って言ったほうが逆に良いかもな

  105. 名無しさん : 2015/09/28 16:32:57 ID: UJ67YthY

    プライペートな話するくらい懇意にしていたんだから
    「すみませんちょっと子供は事情があって…」とか言っておけばいいのに
    無視するって発想も自分勝手すぎる

    自分は身内に一定の人達に馬鹿にされるような病気の人間がいるけど
    いちいち世間の声気にしてたら生きて行けない
    いちいち他人気にしてめそめそしていいのは10代までだよ

  106. 名無しさん : 2015/09/28 16:33:09 ID: gsfQ5IeQ

    結婚したら子供子供って言われるのは当然だと思ってた
    アラフォーで結婚した自分でもやいやい言われるから
    適齢期で結婚したのにできないできにくい事が最初から分かってる人達は大変だろうな
    でも世間話の一環だしねえ
    相手にはそういう事情は分からないんだし
    できにくいみたいでなるべくストレスかからないように生活してるけどなかなかねー
    くらいでかわしておくことは無理なのかね

  107. 名無しさん : 2015/09/28 16:33:34 ID: 5g9.GSKg

    男でも女でも40歳過ぎた奴には「結婚は?」「子供は?」とかみんな遠慮して訊かれなくなるから。
    大丈夫大丈夫、時間が過ぎるのを待て。

  108. 名無しさん : 2015/09/28 16:34:03 ID: 3IrIKwCw

    愚痴くらい言わせてあげなよ。
    面と向かってイジイジ愚痴られたわけじゃないのに、みんな意地悪だね。

    管理人さんも、こんな荒れそうな愚痴をまとめるの辞めなよ。

  109. 名無しさん : 2015/09/28 16:46:07 ID: KMymiJcA

    こういうのは、実はこうこうこうで・・と話すと、一気に逆振り切って親身になってくれる人もいる。
    堂々としてりゃ良い。悩んでも塞ぎ込んでも、な~~~~~~んにも良い事なんて無い。
    プライベートな付き合いなら肩に力入れてないで甘えりゃいいわ。

  110. 名無しさん : 2015/09/28 16:50:15 ID: CtDYbLOo

    カウンセリング受けたほうが良い気がする。

  111. 名無しさん : 2015/09/28 17:05:14 ID: xNTTLdhY

    子供欲しいけど旦那EDなんだよね。
    クリニック通って薬もらって飲んでもききやしない。
    盆正月帰ると子供まだー?って言われてイライラする。
    行為すらできないのに子供なんてできるわけねーだろ!!
    正月帰りたくない。

  112. 名無しさん : 2015/09/28 17:06:42 ID: PagzNkVc

    他人に傷つけられたー周りが配慮してくれなかったー
    とか言う奴に限って自分は他人を傷つけ放題、配慮?何それ?な態度とってると
    良くわかる事例。

  113. 名無しさん : 2015/09/28 17:21:05 ID: yplxGC6A

    悪意があって言われたり
    しつこく何度も同じ事があったならともかく
    たった一回普通の世間話で言われただけなのに面倒くさい…

  114. 名無しさん : 2015/09/28 17:27:15 ID: qzKCxeFQ

    うぜえええwww
    こういう気質の人が子供出来ないのは、いちいち何にでも傷ついて逆恨みするような
    劣悪な性格を遺伝させないための自然の配慮かと思ってしまうわw
    黙って淘汰されてろw

  115. 名無しさん : 2015/09/28 17:44:38 ID: qUmr068s

    悲劇のヒロイン臭がひどい

  116. 名無しさん : 2015/09/28 17:49:05 ID: Jrf.M5no

    毎日のように通っていたお店にある日ぱったり行かなくなったのはどうしてだろう
    プライベートな話(結婚歴はそこまでではないか)をする間柄なのに不義理では

    でも店の人のおめでた発言はまだ流せるとしても「みんなで噂」ってのはどうも…
    どんな話の内容であれ常連客のことを「みんなで噂」は嫌だな

  117. 名無しさん : 2015/09/28 17:52:07 ID: QvhukcCA

    デコに不妊て書いとけよ、気を使ってやるから

  118. 名無しさん : 2015/09/28 17:57:17 ID: 6FLG0AHs

    不妊様ほんとめんどくさい。
    年賀状とかもその人だけわざわざ別の絵柄にしなくちゃいけないからめんどくさくてその人に出すのやめたのに毎年毎年送ってくる。うちから年賀状送らなくなってもう10年近くたつんだから、うちにもくれなくていいよー

  119. 名無しさん : 2015/09/28 18:05:05 ID: yxLi9XzE

    私、結婚10年で長年不妊治療したけど授からなかった。
    他人の悪気無い言葉や明らかな嫌味に傷ついて、外では平気なふりしても帰ってからワンワン泣いてた。

    でも、40歳超えたら誰もその手の話は振ってこなくなるよ。
    言われなくなると楽だけど
    あ〜私、もうおばちゃんなんだなってハッキリ自覚する。
    若々しいからこそ言われてたんだな〜って時々懐かしくなる。


  120. 名無しさん : 2015/09/28 18:26:08 ID: oLPCEiGs

    傷つきやすい状態にある人は何を言っても傷つく可能性があるのは理解できる
    こういう危険な話はそもそもしないに限る
    けど傷つきやすい状態にある側もずっとずっと恨みがましく思うほどのことじゃないって割り切らないと自分も周りもめんどくさいよね

  121. 名無しさん : 2015/09/28 18:30:28 ID: iaBPYtfs

    ※17
    旦那がEDなんで~って、酔った席で言ってやればいいよ
    私はそれで誰からも何も言われなくなった
    お互いが傷ついたんだから別にそれでいいと思う

  122. 名無しさん : 2015/09/28 18:50:06 ID: CUO43twM

    私も2人目待ち早6年。。早く来てくれー。
    産後5キロ太ってぽっこりおなかなのを、「もしかしてできた?」「今何ヵ月目?」とか言ってくるやつ、本気でうざいし落ち込む

  123. 名無しさん : 2015/09/28 19:02:27 ID: GcvHQKow

    てめーは他人にわざと無神経な発言して傷つけてるけどそれはいいの?

  124. 名無しさん : 2015/09/28 19:22:15 ID: Hrvvu2Uw

    欠陥品うぜえといってやりたい。
    一番出来が悪いのは頭のほうだけどな。

  125. 名無しさん : 2015/09/28 20:10:33 ID: vcr50.sE

    ま、大半の人には普通の話題だしね。これに限らず色々ある

  126. 名無しさん : 2015/09/28 20:12:31 ID: P1.cRDMU

    >>それは934がモテなそうに見えないからその話題が出るのでは?
    >>私なら彼氏いなそうな子にはそんな話題すら触れないよ。

    報告者が妊娠してるように見えたからその話題が出るのでは?
    私ならとても妊娠して無さそうな人にはそんな話題すら触れないよ。

    報告者が毎日ズッコンバッコンしてるように見えたからその話題が出るのでは?
    私なら旦那とレスになってそうな人にはそんな話題すら触れないよ。

    報告者が子ども居るように見えたからその話題が出るのでは?
    私なら子どもできなそうな人にはそんな話題すら触れないよ。

  127. 名無しさん : 2015/09/28 20:15:46 ID: MbvcCOt6

    貸しを作ったと思うしかないね
    リストラされて転職活動で昼間うろついてたら近所のオバチャンやオバアチャンに
    お仕事お休み?だの寿退社したの?だの言われてガチへこんだわ。
    悪かったよ底辺喪女で。

  128. 名無しさん : 2015/09/28 20:23:33 ID: THOGilX.

    不妊治療してるとか望んでも出来なかった事情を知ってる人が言うなら悪意ありかもしれないけどよく知らない相手が既婚者に言う決まり文句を真に受けて傷ついた…ってのも何だかなあ
    不妊自体は何も悪くないけどそういう言葉を単なる社交辞令と受け流せない所は未熟な人だなと思う

  129. 名無しさん : 2015/09/28 20:24:17 ID: bWO4WtUY

    これこそまさに不妊様だよなぁ。
    そんなに言われるのならはっきりと子どもが出来ない体って言えば良いんじゃ無いか?
    深刻そうに言うんじゃなく、あっけらかんと言えばたいていの人は「あぁ、そうなんだ」程度で気にしない。
    今は科学的に不妊ってのが証明されているんだから、昔のように蔑まされることは少ないだろ。

  130. 名無しさん : 2015/09/28 20:48:05 ID: BVw.dhfU

    めんどくさい女って思われるのもわかるけど、タイミングによってグッサリ刺さる時があるよね。きっと気持ちが沈んでるんだと思う。
    私も一ヶ月に一回珈琲屋のおじさんに子供は〜?って聞かれるから気持ちわかるな。
    夫婦仲が良すぎるとできづらいらしいよ〜とか適当なこと言ってる…

  131. 名無しさん : 2015/09/28 21:01:58 ID: TL26rEU6

    顔見知りなだけの総菜屋のおばちゃんとの世間話しなんてお天気か家族の話しくらいしかないだろ
    腹が立つし煩わしいからもう行かないよっ!位なら災難だったねと軽い同情心も湧くけど、グダグダと悲劇のヒロインぶってすごく嫌らしくおばちゃんを非難してるのを見ると、うぜーとしか思えない

  132. 名無しさん : 2015/09/28 21:18:12 ID: Jrf.M5no

    ※130
    その言い訳なんか明るくいいね 早速使わせてもらおう

  133. 名無しさん : 2015/09/28 21:49:59 ID: gzDHSCqg

    メンドクサッ!
    世界中が察してくれなきゃヤダってか?

  134. 名無しさん : 2015/09/28 23:01:28 ID: FTbCLByM

    女って面倒くさいよね
    25くらいになると結婚はまだかって言われて
    結婚したら子供はまだかって言われて
    子供産んだら2人目はまだかって言われて
    子供が大きくなるにつれ、学校はどこだだの就職はどうしただの
    子供は結婚しないかだの孫はまだかだのそんなのばっかじゃんw
    まぁ男も似たような事言われるんだろうけど女の方が多いよね
    私は独身だから他人の結婚出産は全くどうでもいいんだけど
    結婚出産してる人からすればそれが当たり前だから
    当然のように聞いてくるんだよね
    なんか死ぬまで責められてるみたいだわ…

  135. 名無しさん : 2015/09/28 23:16:29 ID: kD.gSm56

    結婚4年目で治療中だけどそういう感情になるのが面倒だから私はハナから不妊公言しちゃうよ
    まあそこまで会話する人もそういないわけだが

  136. 名無しさん : 2015/09/28 23:42:03 ID: e38Uh736

    小学生くらいの子供に「なんで赤ちゃんできないのー!?」としつこくされ親もニヤニヤしてるだけだったので「いっぱい生まれて困ってるから犬のごはんにしてるんだよ(ニヤリ)」と撃退したら話しかけてもらえなくなった。

  137. 名無しさん : 2015/09/29 00:22:49 ID: oK2IG.RA

    「それはモテなさそうに見えなかったから」っていう報告者のレスがそのまんまでは?
    モテる・モテないの話だったら、報告者も似たようなこと言っちゃいそうな感じがする。
    惣菜屋のおばちゃんは、報告者が不妊で悩んでるように見えなかったんでしょ。
    同じだよ。

  138. 名無しさん : 2015/09/29 00:40:01 ID: LJRsTCVM

    ≫子供できないとわかった時から強く生きなきゃいけないのに

    個人的には、この一文が何か好きじゃないなあ。
    子供出来た人は、へらへら生きてるみたいじゃないか。

  139. 名無しさん : 2015/09/29 01:04:39 ID: E9niahto

    ※134
    ほんまそれな

    ※138
    独身や子無しに「優雅ねぇ~」「お気楽ねぇ~」ネチネチやってくんのは圧倒的に子蟻だけどな

  140. 名無しさん : 2015/09/29 01:20:12 ID: en6g1AKg

    結局幸不幸は当人次第ってことだな
    自分を世界で一番不幸だと決め付けているからいつまでも不幸なんじゃないの

  141. 名無しさん : 2015/09/29 01:47:42 ID: Enl.c0cQ

    子供まだ?と言われそうな空気になったら私不妊不妊不妊不妊!と先に叫ぶ
    攻撃は最大の防御

  142. 名無しさん : 2015/09/29 01:50:38 ID: P1.cRDMU

    ※134
    それ言うやつは男女どっちもいるが
    心を抉るように責める女っつーかトメ、おばはんがきつい。
    嫁姑みたいな話で自分がやられて嫌だったこと繰り返してんのかね・・

  143. 名無しさん : 2015/09/29 05:57:58 ID: 9iNwsHus

    なぜかベルばらのOPが再生されたババァであった

    草むらに名も知れず咲いている花ならば~
    ただ風を受けながらそよいでいればいいけれど~
    私は薔薇の運命に生まれた
    華やかに激しく生きろと生まれた~

  144. 名無し : 2015/09/29 07:40:48 ID: Xu/0dK6s

    まずはちょっと痩せよう

  145. 名無しさん : 2015/09/29 09:06:17 ID: T0it8F72

    日頃から>>937みたいな嫌味言ってるから、
    同じように返されただけじゃないの?

    少なくとも他人には求めるくせに自分は他人に配慮してないよね。

  146. 名無しさん : 2015/09/29 09:52:31 ID: AMwimHWE

    ※145
    そう思った。
    >>934への返しの>>937が酷い。

  147. 名無しさん : 2015/09/29 10:39:45 ID: 1lZ/nxio

    自分からプライベートをぺらぺら喋っておきながら
    相手にプライベートなこと聞かれて
    「わたし傷ついた!ひどい!」
    とかバカじゃね?

  148. 名無しさん : 2015/09/29 10:53:38 ID: 5vFICU92

    ※147
    同じ事思ったわ。
    普段から子供可愛いよとか言ってくる相手なら
    「うちも欲しいけど、なかなか出来なくて。」みたいに返しておいて、
    「おめでた?」って聞かれたら「治療中なんだ。」ってさらっと言えば
    「あっ・・(お察し)」ってなるもんでしょ、普通は。

    まあ、あれよ。アラフォーになっても子供がいなかったら、誰も何もいわなくなるから。
    それくらいになると、言われる方の面の皮も厚くなるから、多少の「子供はいるの?」くらい
    平気で受け身が取れちゃうからバッチ来い!になってて、言われても傷は浅い気がするけど。
    ソースは自分。

  149. 名無しさん : 2015/09/29 12:15:25 ID: S9DLlE3I

    >友達や知り合いに言われるならまだしも、名前も知らない他人に
    毎日のように通ってプライベートな会話もしてた相手に対してこの言いよう・・・

  150. 名無しさん : 2015/09/29 15:22:05 ID: E58aIzbQ

    おばちゃんが「もしかしておめでた?」って普通の世間話じゃん…
    傷つくのは仕方ないけど被害妄想半端ない
    モテなかった人に対しては「あなたがモテないように見えなかったんじゃ」とか言ってるくせに
    自分だって、他人に「もしかして妊娠しているのかも」と思わせる情報しか与えてなかっただけじゃん

  151. 名無しさん : 2015/09/29 16:38:43 ID: n4chTd.M

    報告者ちょっとかわいそうだな。傷ついたよね

    でもいつまでも、気にしてはいけないよ。

    他人なんて、悪気はなく、好きなこと言ってくるから
    聞き流すしかないよ。

    私も小梨だが、残念ながら、いませんよ~。いたら良かったんだけどねぇ
    とさみしそうに笑いながら言ってる。
    同じ人が何回も聞いてくることは、あんまりなかったよ

    今30代後半だが、40になったら、聞いてこなくなるかな・・

  152. 名無しさん : 2015/09/29 17:38:29 ID: SNE81aEI

    居ないんですよーってサラっと流すよ。子供の有無なんて世間的には天気の話題レベルだもの。
    悪天候で凶作だからって天気の話題にキレたりしない。

  153. 名無しさん : 2015/09/29 19:40:06 ID: 6EAG6QYI

    ※61と同じことを思った。「不妊=不幸」と結びつける時点でなあ。不妊で無くても、何か理由を見つけて悲劇のヒロインしている。
    そして、※79の通り。孤立したらしたで、また悲劇のヒロインに浸るのだろう。しかし、もう思う存分浸れるのではなかろうか。

  154. 名無しさん : 2015/09/29 21:43:15 ID: 6DjDOdgo

    夫がEDなら人工授精を考えてみるとか
    体外受精なら高額だけど人工授精ならそれ程費用かからないし
    年齢上がるほど出来にくくなるから決断は早い方がいい
    今時、セッ○スしなくても子供は出来るんだから

  155. 名無しさん : 2015/09/29 22:28:01 ID: rYmw/hLI

    商店街であってもスルー(無視)してみるって凄い思考回路。
    これが不妊様かと思ったけど、本人が平穏に過ごせるなら無視しても良いのかなぁ。
    まぁ陰口たたかれるリスクはあるけど、それもスルー出来るでしょ。

  156. 名無しさん : 2015/09/30 03:33:39 ID: 2tL1CjY.

    ただ買い物行く店の人に何を求めてるんだよこの不妊様は…
    それこそ「それはあなたが石女だなんてそういう風に見えないからその話題が出るのでは?
    私なら旦那様のお情けももらえてなさそうな子にはそんな話題すら触れないよ。」
    で答え出てんだろww
    世の中では夫婦が普通に生活してればそのうち子どもが生まれるって枠組みで動いてるんだよ
    不妊に限らず何もかもが「普通」でいられる人間なんかいないんだし、「普通」からはみ出しちゃった部分に関しては
    各自折り合いをつけながら探り探り生きてるってのに何この甘え女
    親になる資格がない人だと思うから不妊は適正なんじゃないの^^

  157. 名無しさん : 2015/09/30 04:33:07 ID: Hql4V1K.

    仮に子供ができたとしても、こんなメンタルじゃ子育てなんでできないんじゃないの??
    不妊に悩んでるんだろうけど、もっと根本からどうにかしたほうがいいように思うけど。

  158. 名無しさん : 2015/09/30 15:13:39 ID: od2TYzR2

    普段から惣菜ばっかりなダラで、ロクな食生活してないから不妊なんじゃ…

  159. 名無しさん : 2015/09/30 17:43:27 ID: NgrOFpkw

    >>937

    だからお前も不妊に見えなかったから「妊娠したの?」って言っただけだろ。
    なにブーメラン飛ばして自爆してんんだ?
    いい年のおばさんがデブったら「妊娠した?」って言われるのは当たり前だ、「太った?」って言われるより失礼じゃないからwww
    イチイチそんなんで相手に突っかかってんなよ不妊様

  160. 名無しさん : 2015/09/30 21:37:55 ID: 9gksgMGA

    こーいう話題はデリケートだから相手がその手の話題振らない限り
    自分からは言ったり聞いたりしないようにしてる
    不妊様は確かにヤバイけど、辛い治療してプレッシャーやストレスの中にいると
    こーいう悪意の無い言動も悪く取ってしまう位病んじゃうんだよ…

    男で未婚や小梨の奴だって結婚や子供の件言われると不快に感じると思うよ

  161. 名無しさん : 2015/10/01 14:33:20 ID: srmRyrBU

    こうやってすぐ傷付いたとか不快に思ったとか被害妄想が激しい事含めて「不妊様」って言われるんだよ。
    商店街みたいな所は良いか悪いかは別として、若奥さんに対しての「お子さんでも?」等の声掛けるのは挨拶みたいなもんだよ。

    そんなに傷付きたくないならイヤホンでもして外出れば?

  162. 名無しさん : 2015/10/03 19:25:25 ID: 9IE8oZ2k

    とりあえず、早く子供ができるようにお祈りしとく。
    なんで欲しい人にはできなくて、虐待するようなクズにポンポン子供できるのかな…神様って理不尽だわ

  163. 名無しさん : 2015/10/10 21:01:14 ID: dBdkL4dI

    人口のうち、男の10%は不妊、女の10%は不妊。
    これって、子供が花粉症になるのと同じくらいの確率だよ。
    くじ引きみたいなもんだし、子供が欲しい人はかなり気にしてるだろうから
    私は「子供まだ?」とは聞かないようにしてる。

  164. 名無しさん : 2015/10/11 15:18:27 ID: PPfvqkfU

    んー、報告者は悲劇のヒロイン傾向にあると思うけど
    同じ立場としてわからなくはない。
    やっぱ治療してると期待と失望の連続だし、
    どんなに心を強く持ってても不意のニュースや友人の報告でガクっと凹んだりしちゃうんだよね。
    なんで自分じゃないんだって。
    ただいちいち傷ついてられないからそれを吐き出す術を持ってないと
    不妊関係なく生きる上で辛いから何とかした方がいいよね。

    ただ「お子さんは?」とか「まだなの?」って言われるのは好きじゃないけど、
    もし「オメデタ?」って言われたらエア妊婦気分でちょっと嬉しいんだけどなw
    (いやダメだけどw)

  165. 名無しさん : 2015/10/24 23:48:29 ID: NcSFyYd6

    担任の先生が男性で自分原因であることを話して、喧嘩っぱやい人だったから嫁さんに失礼なこと言った人と喧嘩した話とかされて
    安易に出産絡みを聞くひとが無神経だと思ってたよ。上で同じく、そのときに不妊は以外と多いことがそこでわかったし、あらゆる人に言えば
    絶対的中するよこれ。
    出産や育児自体大変だし、流れることだってあるから本人から妊娠について触れない限りあんまり触るもんじゃないでしょう。
    ペットより軽い感じに2人目とかいうこと自体に違和感ある。

  166. 名無しさん : 2015/11/01 19:03:17 ID: h5sGGgMw

    出来ないって言えないのは何でだろう
    うちも40代小梨だけど30代で卵管とって自然妊娠無理に。
    その前から旦那原因で確率低かったけどどちらも欲しいという事もなく周りに言われても
    「あー子供ですか〜自分の子は可愛いって言いますもんね、可愛くなかった場合戻せないから特に欲しいと思わないです」と
    子供好きじゃないって感じで言ってたら誰にも言われなくなったw
    子供好きな人は辛いんだろうね

  167. 名無しさん : 2017/07/11 12:37:04 ID: QBe04XHg

    報告者は「スルーしてみる」と言っただけで、「無視してみる」とは言ってないよね。

    当たり障りなく受け流すつもりかもしれないのに、
    無視すると宣言したように決めつけられてかわいそう。

  168. 名無しさん : 2018/04/10 18:36:41 ID: iuSu2ZCs

    私はアラフォー喪女だけど、昔から結婚は?って誰にも聞かれた事ないや。

    この人の理論だと、結婚出来なそうな人だから聞かれないって感じなんだろうな

    報告者は傷付いたとかなんとか言うけど、気づかない所で無神経発言も多そう

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。