2015年10月04日 04:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1443453202/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいop 3
- 5 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/02(金)15:16:46 ID:eFQ
- 早速だけど、昨日、一ヵ月半前に無くなった父方祖父の遺産について
放棄して欲しいと、突然、伯父の嫁に言われた。
祖父の子は長男の伯父と次男の父、その下に長女の叔母が三人。
父はもう鬼籍に入っているので、相続権はその子である私と弟に移っている。
遺産の額に関しては詳しく判らないけど、
あっても多分、多少の預金とド田舎の家土地くらいなので大した事は無い、と思う。
一応、祖父の面倒を見ていたのは伯父であるし、遺産分配に関して主導的に
進めてくれるだろうと便りを待っていたら、
何の話も無く一ヶ月以上が経過してしまった。
私が来月から仕事で海外へ数年行かねばならない為に、(葬儀の時にそれは伝えてある)
とりあえず今後どうするか相談する場を持って欲しいとの電話をした所、開口一番この言葉。
|
|
- 色々アレな人だと知ってはいたけど
(ウチの母が専業主婦だった3年間、毎日の様に昼食をウチに食べにきてた。
もちろん代金やお礼は一切無し。他にも、数々のセコケチエピを持つ)
放棄するかしないかはこっちが決める事だし、
伯父の妻であるこの方にはそもそも相続権も無いので、
まさかここまでハッキリ言ってくると思ってなかった。
別に何が何でも法定通り遺産配分して欲しいなどとこっちも思ってなかったけど、
何がどれくらいあって、この部分に関して譲って欲しい、という話も一切無く、
ただただ「こっちが送る書類にハンコ捺して終わりでいいから」
という言い分にひたすら腹が立った。
「放棄するにしても、どういったものに関して放棄するのか分からないまま了承はできません」
と返したら
「じゃあアンタはどうしたいの?お金なら無いからあげないよ!」というケンカごしの返事…
もう頭の中、お金の事で一杯になってるんだろな。
このあたりで、腹立たしさが呆れに変わって、もう関わりたくないという気持ちが湧き上がってきた。
弟の手前、変に揉めてそちらに影響あると申し訳無いので、
「貴方でなくて伯父と話がしたいので、ご在宅の時間を教えてください」
と返答するに留まっているけど。
相手の思う壺には成ってると思うけど、
元々祖父や父方の親戚は大嫌いだったので、
今後のお付き合いも含めて放棄するっていう意味で、もういいかなって思い始めてる。
そっちの方面の気持ちの整理はついたけど、
あの非常識なクソBBAに
「可愛いムチュコタン(40代引き篭もり無職)のお世話も大変でしょうからお譲りしますね^^」
って言ってやりたい衝動を抑えるのに必死な今。
|
コメント
そんなクソおばが居るなら遺産内容に依っては放棄せずキッチリもらおう
え?縁切るつもりだったら言いたいこと言えばいいじゃん。
てか、「稼いでこないニートがいるから財産ぜーんぶないと困りますもんねーw
うちはいいですよ。姉弟でちゃんと自立してますから♪」くらい言ってやりたい。
だけどまぁ、不必要な争いを避けるためにも黙ってるのが一番なんだろうな。
そういう糞がいるなら益々放棄せずにきっちり相続して
一泡吹かせてやって相手のぐぬぬ顔を見てやった方がいいと思う
大変だろうが放棄しないで発狂させちゃえ
伯父の嫁は、遺産よりも息子の将来を心配した方がいいんでないかい?
全然言っても今後に支障はないな
関わりたくないならむしろ
きっちり法定相続分請求したほうがいいよ
海外行くなら今のうちに弁護士たてとけばいい
たぶんそのあわてぶりだと相続分を現金で払う能力がなくて
分けるには家田畑を売らなきゃならないんだろう
お祖父様には申し訳ないがそれが残っている限り縁は続く
今後も頭下げてこないなら
売らせてきっちり分捕って路頭に迷わせるくらいしといたほうがいい
書いた奴アホって話かな?
うちのことかと思った!親戚の伯父も夫婦揃っておかしな頭の持ち主。相続って頭のおかしい人たちを更に進化させるねー。
ちょっとよくわからない
>母が専業だった時代はいつも伯母がタダ飯くってて御礼なし
昔は近所に住んでる一家だったのかな?
なおかつ報告者は祖父ひっくるめて父方親戚大嫌いで、財産も大した事ない、
祖父は伯父一家が看取ったってことであってるのかな
だったらもう面倒な遺産相続しないで放棄&縁切りがスッキリすると思う。
※7さんが言うように現金がないから&面倒みた分ってことで放棄迫ってるんだと思うし、
もうくれてやって余計な弁護士費用とか使わない方がいいんじゃないのかなあ
田舎がどの程度なのかわからないけど、ヘタすると弁護士費用で足でるよ
現金ないってことが理由のひとつだとすると、土地などが売れるまでつきあいも続くしさ
その代わり、今後祖父の定期的な葬儀他の費用分担一切しませんとか一筆もらっとけば。
死亡爺さんと亡父が同じ墓にはいってるならば、永代供養代と思えば安いかも
それとこれとは別に、自分たちの都合のいい時におとうさんのお墓参りはすればいいしね
多分長男夫婦が同居してたのかな?
してなくても、世話は一切長男夫婦が見てて、報告者兄弟は関わってないと。
そして家屋敷とその土地しか不動産はなし。
普通言われなくても放棄しません?
そんな伯父嫁がいるならこういうこと言われたと伯父に報告して、お金無いからあげれないと言うなら土地を売って分配してくださいとでも伯父嫁に言えばいいよ
遺産放棄はしない方が…
自分の母は幼少のころなくなっていて、母実家とはほとんど交流もないまま数年経っていたある日母実家の農地の遺産相続の件で連絡があった
祖父が亡くなった時に山奥の二束三文の農地の一部が母の相続になっていたらしく、そこに道路ができることになって母(亡くなっているので厳密には遺産相続者の父)の承諾がないと作れないとの話。
二束三文の土地が母実家が新築の家になるくらいな金額になったらしい。
父も長年放置していたってこともあってで遺産を一部放棄して僅かながらお金を貰ったと聞きました。丸々もらっていたら結構な金額になったらしいですが・・・
祖父の面倒は叔父がみていたんでしょ?
報告者の亡くなった父と叔父の間で生前
「親の面倒を見る代わりに財産は…」とか
話がついていたんじゃないのか?
感情で決めたら絶対ダメ
金に関する事柄はちゃんとしておかないと絶対後悔するし事あるごとに話に出てくるからね
法的にきっちり処理した方が良い
相続放棄しない方がいいとか言ってる奴正気?
儲け話なんて有るはずがないんだから。
伯母を懲らしめるなら伯父と話すしかないんだろうけど、
親族全員嫌いなら電話で嫌味を言って協議書にハンコついて終わらせるのがいいよ。
相続権主張して海外行ったら、借金押し付けられてましたとか
固定資産税の納税できませんでしたとかそんな事にしかならん。
不動産有る時の遺産相続は手続きがクソ面倒臭いから金に困ってる以外は放棄。
伯母嫁はひどいけど、一般的に見たら相続放棄する案件なのは間違いないよ。
伯母嫁への報復と相続関係はわけて考えないと。
家と土地売ってでも相続分配しろって人みるとその点だけでその人が基地に見える。
そんな嫌いな祖父の面倒見てもらったのに遺産だけは欲しいのか
まあ権利だから良いけど
がめつさではおばさんと同類だよね
ぶっちゃけ今まで交流なくて自身も嫌いなら放棄しかなくないか?もらえるもんはもらいたいってことなの?
そっちの方があさましい。
嫌いでしかも介護一切を任せてた、その上たかが知れてる額なら放棄しかないと思うんだが
相続するにしても放棄するにしても、まずリストからでしょ。
思わぬモノが故人の持ち物だったりして、自分の実家が使ってる「これも!?」な物もあったりして
迂闊に貰うも棄てるも出来ないよ。
そもそも嫁がくち出して良いわけない。
面倒見て貰ってたから放棄ってのは、あくまでも放棄する人の厚意だからね。
任せてしまって有難かった、すまなかったという気持ちだから。
迷惑かけられて大嫌いな人に「金ならあげないよ!」なんて言われたらムカついて譲歩してあげようなんて気持ち無くなるね。
伯母からじゃなくて、相続する伯父から連絡してくるのが筋だよ。
相続放棄を頼むならそれが最低限守るべきことでしょ。
権利のないやつがまたぎゃーぎゃー騒いでるのか
高いビルから飛び降りればいいのに
そんなに遺産分割協議書って出てくるもの?
うち、何もなかったけど…
言い方が気に入らないって言ってるけど結局金が欲しいんだろうなとしか
正当な権利だからそこは非難しないが
伯父家族が同居してたのか、祖父の介護はあったのか、この書き込みからじゃ詳しい事情は全くわからないけど(…というか報告者もどこまで知ってるやらって感じ。嫌いとか言ってるし丸投げ感伝わってくる)
これまでじいちゃんの面倒見てもらって、葬式もあげてもらって、この先に墓の世話までしてもらうなら相続放棄って当然じゃないのか
正直ド田舎の家土地+預金まるっと渡しても足りないくらいだと思う
遺産の内訳がそんなに気になるなら自分で調べればいいじゃん
不満があるならそれから自分で話をつけにいけばいい
何最後の最後まで伯父家族に丸投げしてんの
>一応、祖父の面倒を見ていたのは伯父であるし、遺産分配に関して主導的に
>進めてくれるだろうと便りを待っていたら、
ここからしてもう変
自分の親が祖父の面倒を丸投げしてる時点で決めておくべきだったよね
一刻も早く弁護士に相談しろ。遺産の件は特に意見が分かれやすいから、複数の弁護士を当たるんだ。
ネットの情報を鵜呑みにせず、面倒くさがらず、ちゃんとしなきゃ、後で絶対後悔する。
「放棄するつもりだったけどあんたの喧嘩腰の態度が気に食わないから法律に従って取り分はもらう」
でいいんじゃないの
こういうのは伯父との話し合いが筋だよね
まあたいした遺産がなくて祖父の面倒見てもらったなら相続放棄が妥当だと思うけど
それでもリストもなしに「いいからハンコだけ押せ」はなしだと思うわ
※28
同意
私なら、とりあえず録音準備して伯父の妻がもう一度連絡してきて自爆するのを待つかな
何がどんだけあるのか把握できなきゃ返事できないわな
3年分の昼飯取り返すぐらいはあるといいねw
米24
土地の相続。凍結された預金や郵貯の解除。
後で後悔するって書いてる人って、あぶく銭に期待する人なのかね?
宝くじの高額当選で身を滅ぼす人だろう。
元々予定してない入金が手に入らないからといって、
なんで後悔するのかね?そんなんよりも保険関係を精査して、
控除関係を最大限利用して、勤め先の福利関係で有用なものがないか
探す方がよっぽど為になる。
あと、海外に数年行くって書いてあるのみんな読んでるのか?
お金がどうのこうのというより、売られた喧嘩を買うべきか迷っているだけでは?
投稿者は金に困っていないんだし。ただ向こうのナメくさった態度が許せないだけでしょ
ぶん殴るわけにはいかないから、殴る代わりに相続して向こうを金銭的に痛めつけてやりたいだけ
しかし投稿者よりも、タカられ体質の投稿者母の、その後が気になるわ…
弟がいるらしいけど、投稿者が海外に行っている間、タカられやすい母親が、更に向こうにタカられるんじゃないの? せっせとババアに食事作って(無償で)数年経過するぐらいだし
>何の話も無く一ヶ月以上
49日も終わらないうちに財産の催促ですか
お前もたいがいずうずうしいよ
図々しいもの通しの同レベル争いとしか
>一応、祖父の面倒を見ていたのは伯父であるし、遺産分配に関して主導的に
>進めてくれるだろうと便りを待っていたら、
こっからして、図々しさ満点じゃん
開口一番!とかいってるけどさ、葬式等等一色放り投げつつ
自分の都合だけの為に電話越しに開口一番遺産の話し始めたのもお前やんという
この伯母にしてこの甥有りとしかw
黙ってたら勝手に相続放棄してくれると思ってる人がいるみたいね。
遺書がない場合、預貯金や土地の名義変えるには相続人全て揃わんと無理なんだよ。
なので報告者が書いているように伯父が主導して、頼むのが普通。
それをクレクレと勘違いするあたり、自己紹介乙だね。
相続して嫌がらせしようと考えても
しっぺ返し喰らうだけなんだが、世間知らずが多いね。
現金ならまだしも田舎の不動産なんて相続して
得する事なんてないんだよ。
得すると思うんだったら北海道坪5000円以下の土地買ってみたらいいんだよ。
買ってから海外に長期出張して激しく後悔してみたら流石に理解できるだろうけど。
法定相続通りに手配してもらうように弁護士立てて海外に行っちゃえばいいよ
遺産で依頼料をペイできれば損もしないし足が出てもそれが手切れ金ってことで
縁切るなら何したっていいじゃん
嫌がらせじゃなくて正当な権利
権利を放棄してもらうならそれなりの話し方ってあるじゃん
しかもその伯父嫁には権利すらない
祖父の面倒見たくないなら離婚して出て行けばよかったでしょ
やるべきことをやらずに文句だけ言っているのは伯父嫁も同じ
これで放棄させたらしっぺ返しの因果応報を受けるのは伯父嫁になるじゃん
田舎の土地もらって、
土地管理に誰も頼れる人がおらず
産業廃棄物が不法投棄されたりとか、
子供が遊びたくなる岩が有って
子供が遊んで大怪我したりとか、
そんな事を言ってるんだけどわかんないのかな?
弁護士入れてきちんと公正証書にしとかないと面倒な奴なそれ
海外行くならマジで代理人に弁護士たてとけ
その苦情は弁護士に言っておけばいいよ いいようにしてくれる
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。