夫が作った400万円の借金で苦労したのに、父親にまでお金の事言われてほんと辛い

2015年10月06日 04:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1443453202/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいop 3
6 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/04(日)02:05:39 ID:J27
リアルでは誰にも愚痴れないから吐き出し
今妊娠7ヶ月
夫の借金をようやく完済(400万)させて、少しずつ貯金し、やっと引っ越しの目処がついてホッとしたのに
実父から着信があって嫌な予感がして出たら
5万貸してくれとの事
父は事業で失敗して今も借金を返しながら働いてる
姉にも弟にも借金して、いい加減キレた二人は絶縁
最後の砦の私に、一年に二回ほど金貸してくれと連絡がある
しかし毎回2万とか4万とかでそんな大金ではない
そして私にも捨てられるのが怖いのか、私に借りたお金は必ず半年くらいで返してくれる



私も自分たちが専門学校行ったりお金かかったり、仕送りも貰ってたから
自分たちの為にお金をかき集めたて必死だったのも分かるから「貸せない」とは言い辛い

でも妊娠したと報告してから、これからはもうそう頻繁に貸せないと話した所で連絡が途絶え、
半年ぶりにあった電話が「妊娠どう?お金貸してほしい」だった

ものすごく脱力したし、半年ぶりにあった連絡がお金の事

もう夫で苦労したのに、父親にまでお金の事言われてほんと辛い
でも正直私の学費が高かったのもあるから協力出来ないとは言えない、
今の所貸したのも返してくれてるし、父親は子供の頃から大事に育ててくれたから
見捨てられないのもある

そんな大金じゃないけど、どうしていつもお金の事でこんなに苦労してしまうんだろう
母は構ってちゃんであまり連絡とると全力で寄りかかってくるから疎遠
夫にはもう一円も渡してない、全部私が管理してる

お金の事、ほんともう考えたくないもう嫌だ

7 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/04(日)03:11:04 ID:SIQ
>>6
これからは私の子供に返してくね、でcoおk
夫ともいずれ離れる助走期間を取るでしょう
やりたくないことは、やらなくてよろしい
だって子供のためにお金を集める能力は親子とも既に証明されてるもん。

17 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/05(月)11:14:47 ID:3gw
>>6 その親父と繋がるメリットあんの?
下手な情に絆されて子供にお金をかけれないとかアホの極みやで。
ついでにそんなバカな旦那の借金をなぜあなたが返済?
他の兄弟と同じようにさっさと親父から逃げろや。
ついでにそのサイマー旦那とも離婚したら?

18 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/05(月)11:40:14 ID:Qhm
>>6
恩義や愛情が父親に対してあることは分かる

でもそろそろいいんじゃない?
妊娠も金の工面が難しくなることも伝えたのに
半年でそんな連絡しかしてこられないんだよ、あなたの父親は
まだ産まれて(育児に金を使って)ないうちに…くらいのもんでしょ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/10/06 04:37:31 ID: GOWPF7bY

    親に恩返ししたい気持ちはわかるんだけど、
    でもやっぱり「親が子に何かしてやる」のは普通のことで
    それに対して必要以上に感謝する必要はないと思う。
    だから、借金を申し込まれて「もう嫌だ」と思った以上、
    もうその借金依頼に応えることはないよ。
    お姉さんや弟が逃げたように、あなたも逃げちゃえ。

  2. 名無しさん : 2015/10/06 06:06:36 ID: MarKwYJs

    普通の勤め人の感覚で話すけど
    その程度の金額を借りていったのに半年も経たないと返してくれないのか…。
    金は借りるもの、みたいな経営者感覚がまだ歪な形で残ってんのかねえ。

    しかし額が半端なうえに借金の申し込みが一年に二回はあって、しかも一応は返済する。
    なんだろ? 本気で困ってるわけじゃなくて、一応形だけでも借金しとかないと返済のために働くモチベーションが出ないってタイプなのかね。
    借金漬けに慣れたバブル期の経営者って借金への感覚が麻痺しちゃってて、本当にこういう人結構いたけど。

  3. 名無しさん : 2015/10/06 06:13:39 ID: ixMM9..6

    専門学校が15歳~なのか18歳~なのか知らんが、18歳以降にかかった金は親に返すぐらいの気持ちでいいと思うけどなあ
    学校ぐらい奨学金で行けるんだし、奨学金+バイト(週5)をやれば一人暮らしでも十分いけた
    自分の場合は国立大だったから、学費免除がおりやすかったのもあるが

  4. 名無しさん : 2015/10/06 06:26:16 ID: .aRFRSuQ

    なんでそんな状況で子供もつの・・

  5. 名無しさん : 2015/10/06 07:03:52 ID: 2ixi3uXA

    お金で苦労する家族を持つなら
    がむしゃらに働いて5万や10万ポンとあげられるくらいの貯蓄を得てから
    子供作りなよ…

  6. 名無しさん : 2015/10/06 09:39:21 ID: P4txTfgU

    >父は事業で失敗して今も借金を返しながら働いてる

    金利のいるお金を返すのに身内に集ってるだけじゃん。
    根っこは変わらないよ。

  7. 名無しさん : 2015/10/06 09:50:28 ID: 6E43TLdE

    ※5
    いや、子作りの前に借金するような奴と縁切りがはやいよ。苦労する意味がわからない。

  8. 名無しさん : 2015/10/06 10:06:07 ID: UGOWzaHA

    お金のことばかり考えるのってほんと滅入るよな…
    なにするのにもお金はかかるから本当に何しても楽しくないあれは病む

    借金あってもヘラヘラしてられる人のメンタルの強さすげーよ

  9. 名無しさん : 2015/10/06 10:28:48 ID: hnisk642

    ※3
    報告者は学費が高い所へ進学したって書いてあるのに授業料1/4以下の国立の話してバカ?

    個人的には親の反対を押し切って進学したのでなければ扶養家族時代の授業料は甘えて良いと思う
    そういう恩は親に返すんじゃなくて自分の子どもに与えて未来に繋げていくものだと考えるから
    事業の失敗は親の資質の問題で姉と弟が逃げてる以上一人で抱え込む必要はないと思う

  10. 名無しさん : 2015/10/06 10:52:33 ID: k5m2TEok

    お金って、溜まってる場所に集まってくるものなんだよね
    逆もしかり
    旦那さんの借金の原因が書いてないけど、父親といい、ダメンズの予感半端ないな

  11. 名無しさん : 2015/10/06 13:21:32 ID: /VbeI3S2

    借金の時点で夫から離れれば良かったのに…なぜそんな財布も預けられないような信頼性ない男と返済後に子作り…。無駄な苦労してどうするの? その苦労、何の役にも立っていないじゃん。

  12. 名無しさん : 2015/10/06 14:52:25 ID: 3lu5w84M

    父親が報告者側の貯金とかの状況を知られていないのであれば困窮していることを伝えて
    「申し訳ないんだけど少し都合してもらえないだろうか」って逆に借金を申し込んでみたら
    どうだろう。
    案外向こうから連絡を絶ってくれるかもしれない。

  13. 名無しさん : 2015/10/06 17:07:37 ID: NzeBtiT.

    一生他人の借金を返していく宿命
    それが嫌なら少し考えろ

  14. 名無しさん : 2015/10/06 19:48:18 ID: MAByTIvs

    サイマーの傍にはサイマーを育成する人間環境があるんだな

  15. 名無しさん : 2015/10/06 20:14:30 ID: 7WlnYCJU

    だめんず・うぉ〜か〜

  16. 名無しさん : 2015/10/06 22:46:36 ID: ykufyxV2

    米14
    ほんとそれな
    カエルの子はカエル

  17. 名無しさん : 2015/10/07 00:56:02 ID: IgfGoj7Q

    学費は親に返すとか言うやつはかわいそうなやつ
    子供の学費すら用意できない親を持った不幸者

  18. 名無しさん : 2015/10/08 02:36:58 ID: A/xRz3IA

    どんなに素敵な相手でも「借金」があった時点で疎遠になって良かったんだよ
    それで損した(実はウソだったとか将来有望だったとか)としても、
    お金でそれだけ苦労して育ったんなら、普通の幸せを求めた方が得なんだよ

    なのになんでまたそんな旦那に?「400万くらいなら何とかなる」と思ったんだろうね
    借金と貧乏な生活に慣れてたせい、としか言い様がないや

  19. 名無しさん : 2015/10/08 14:22:56 ID: /q0vqpC6

    カネコマホイホイ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。