2015年10月13日 10:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1444386884/
何を書いても構いませんので@生活板 12
- 113 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/12(月)19:40:17 ID:VCu
- 姑の介護をして今年で大体6年になるんだけど、介護するまでは本当に嫌な姑でもなかったし、
旦那の兄弟も別に嫌な人たちじゃなかったんだけど、
ちょうど2年前に家の中で転倒しているのを、お昼を持って行った私が発見してからおかしくなってきた。
それまでは老人性鬱と脊柱管狭窄症の通院と3度の食事と日に1回お散歩と洗濯物と掃除を
姑宅に通ってするだけで、近距離別居だったんだけど、
旦那からも姑からも旦那兄弟からも何か言われたことはなかったんだけど、
姑が骨折してから私が同居しなかったからこんなことになったんだというようなことを言われ
ちくちく責められるようになってしまった。
- その後入院中に、院内で転倒し骨折を繰り返してしまい2年近く病院から出れなくなってしまった。
今月に入り、理非浴び利の期限があと2か月半後に切れるので、
退院後のことを考えて早く返事をしてほしいといわれてしまった。
正直、目の届いた病院ですら勝手に起きだして骨折してしまう姑と同居して介護できる自信がない。
それに2年近く責められ続けて旦那兄弟のことが今ではものすごく嫌い。
施設に入れてくれればと思うけど、旦那は施設でもいいといってくれるけど、
旦那兄弟からは姑がかわいそうと言われている。
このままだと同居になりそう。もしそうなったら旦那のこともきっと嫌いになると思う。
同居になったら離婚を切り出そうかとも思うんだけど、
私にも親がいるのにこんなことを考えている私は勝手なんだろうか。
子供はもう独立しているので私が心配するようなことはもうないと思う。
離婚したら実家に帰って両親の面倒をみてあげたい。
姑が調子を崩してからというもの実家に帰ったのは数えるほど。
両親はまだ元気だからと言ってくれるけど、
このまま何もできずに両親のほうが姑より先に逝ったりしたらきっと後悔すると思う。
勝手なことを言ってると思うけど、どうしても不公平に感じてしまって姑との同居だけは嫌だ。
脈絡のないことをかいてしまってすいません。 - 114 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/12(月)19:41:47 ID:VCu
- 今月に入り、理非浴び利の期限があと2か月半後に切れるので
今月に入り、リハビリの期限があと2か月半後に切れるので - 116 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/12(月)19:49:04 ID:s2Q
- >>113
旦那兄弟にとっては、あなたを介護要員にしておくのが一番ありがたいわけで
だけど、あなたの人生なのだから、奴隷のまま終わると、晩年に後悔するんじゃないかね
実子たちにやってもらうよう、主張したほうがいいと思うよ
みな怒り狂うだろうけれど、撥ね退ける強さを持って! - 118 :113 : 2015/10/12(月)19:58:44 ID:VCu
- >>116
ありがとう。
もう1度よく話し合ってみます。 - 119 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/12(月)20:24:40 ID:zad
- >>113
>旦那兄弟からは姑がかわいそうと言われている。
ならてめえらが面倒見ろって話だ
- 750 :113 : 2015/10/26(月)12:11:57 ID:RTn
- 少し前にここで姑と同居することになったら離婚したいと書いたものです。
いま実家にいます。
姑の今後の身の振り方を旦那と話し合いました。
当初施設もやむなしということで話し合っていたのですが、
やはり義理兄弟からは相当な反対を受けていたらしくできれば自宅でという話になぜかなってしまい
こちらに書いたとおり姑を自宅で介護する自信がないことを言いましたら、
どうしてそうなるのかわからないのですが、
私の両親に同じことができないなら姑の介護をしないということに
受け取られてしまい、そんなに姑や義理兄弟のことが嫌なら出て行けと言われ追い出されてしまいました。
子供たちには姑の介護のことで旦那ともめ家を追い出されてしまったので、
とりあえず実家に帰ると連絡しました。
子供たちは元から姑や旦那兄弟が私にいろいろなことを押し付けていると思っていたそうで、
きちんと旦那と話し合ってだめだったら別れたほうがいいといわれました。
もし大変だったら自分たちのうちのどちらかに来ても構わないし、実家に帰っても
今住んでいる近所で一人で住んでも、援助はするといってくれましたが、
とりあえず実家に帰ることにしました。
実家に帰るまでにも何度か話し合いを持ちましたが、私が義理家族を嫌って
自分がするべきことをしようとしない。終始このようなことを旦那と義理兄弟から
言われ続け、反省というか、するべきことをできないなら実家から帰ってくるなと言われ今に至ります。
両親は帰ってきたいならそれでもいいが、私がいないと姑と旦那が困るのではないかと心配しています。
帰ってくるならきちんと夫婦で納得のいく形で帰ってきなさいと言われていますが、
姑を自宅介護する以外に旦那の納得のいく形にはならないので困っています。
旦那の納得のいく形では私の納得がいかないので、子供たちの言うように別れることになりそうです。
子供たちに言わせると、私が今までいろんなことを結婚したらこんなもんだろうで
やってきたのが原因なので、今回はきちんとけじめをつけた方がいいと釘を刺されてしまいました。
まだもう少し時間はかかると思いますが、今回は自分が納得できるように頑張ろうと決めました。
長々と書いてしまいましたがとりあえず今はこんな感じになってます。 - 751 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/26(月)12:22:26 ID:SNn
- 旦那と義理兄弟にとっては、あなたが姑さんを全面的に面倒見てくれるのが
何よりなんだから、もともと利害関係は正反対
ずっと身近で見てきたお子さんたちの目が正確だと思う
ご実家も受け入れてくださるご様子だし、
戻っていいんじゃないかな
あなたの人生は一回きりなので、
旦那関係の言いなりに奴隷をすることないよ
姑さんが亡くなって、あなたに利用価値が無くなったら追い出しそうな勢いだしね - 752 :113 : 2015/10/26(月)12:32:05 ID:RTn
- >>751
その通りだと思います。
今週の水曜日からこちらでコンビニの仕事(パートですが)も
見つけたので、もう実家に帰ってこようと思います。
- 754 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/26(月)12:34:48 ID:SNn
- あなたが離婚していなくなったら、
旦那たちはさっさと姑さんを施設に放りこむと思う
自分たちは一切苦労せずに、ええかっこだけしたい虫のいい人間たちだから。
もし、あなたが残って面倒を見るなら、
あなたは実子たちのフォローに徹すると宣言し、
実子たちの介護カレンダーを作らせる
足りない部分に「じゃあ、ここやります」と。
全部やらせる気まんまんなのは、絶対に受けちゃダメ
・・・・と書いてたら、>>752 。がんばって!!
- 755 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/26(月)12:41:24 ID:AqC
- そうなんだよ、居るから押し付けるんだよ。勝手な話だよ。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1433023443/
その後いかがですか?2
- 650 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/25(月)16:51:04 ID:U07
- 去年の10月に義母を施設に入れてくれないなら離婚したいと愚痴、相談スレに書いたものなんですが、
元のスレに書いたものかどうか迷いましたがこちらに書かせてもらいます。
当時は介護同居を拒否したら家を追い出されて実家に帰ってきたのですが、
その後、私が反省して義母と同居して介護する気になるまで帰ってくるなと言われたので、
実家のに近くのコンビニでパートを始めて、のんびり実家両親と一緒に生活をしていました。
義母の退院が今月の22日だったのですが、
私が帰ると考えていた旦那と旦那身内が介護施設等の予約や介護計画などを
全く立てていなくて大変なことになったようで、私のところにすぐに帰ってこいと連絡がありました。
私は現在実家に住んでいて子供たちの協力で離婚調停をしたのですが、旦那が離婚調停に出てこず、
夫婦関係の改善をする意思がないとのことで、調停不調であっという間に調停が終わり、
裁判にかけたのですがその際も旦那が出廷せずに離婚が決まりました。
ですので、現在は赤の他人ということで帰っていません。
昨日私がパートから帰ると実家に元旦那と旦那兄弟と義母がいました。
私に帰ってきてほしいそうです。
私はもう縁は切れているので帰りません。と言ったのですが、
今まで世話になってきて義母がこんな風になったとたん離婚ということを世間が許すのか?
と怒鳴られ私が何か言おうとするとかぶせるように自分たちの主張をする旦那家に人たちを見て
私の両親もようやく私の離婚が当然のことだと思ってくれたようで、
私の父親が帰らないと警察を呼ぶし、今後訪ねてくるのもお断りだといってくれました。
最初はおとなしかった私の両親が激怒しているのを見て旦那が皆を促しかえりました。
旦那が最後に本当に帰ってこないのかというので、私は朝廷で話し合いをしたかったけど、
あなたは私の言い分を聞くつもりがないことがよくわかったので、
もうやっていけないと思ったのでもう帰りません。と言ったら、
泣きながら玄関で膝をついて頼むから帰ってきてくれないかというので、
早く帰ったほうがいいよと言い、家から追い出しました。
よほど精神的に来たのか、今日は熱が出てパートを休んでしまいました。
子供にも旦那からのSOSがあったようですが、「親父たちでやってくれ、絶対に帰らない。」
といったようで、その後連絡はないといっていました。
まあ早々に施設に入れて終わりだと思います。
私の30年近い結婚生活がこんなつまらない終わり方というのもさびしいですが、
これからは子供たちに迷惑をかけないように自分の両親と仲良くやっていきます。
ありがとうございました。 - 651 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/25(月)22:39:12 ID:rY6
- >>650
まさか調停どころか裁判にも来ないとは
現代日本人とは思えん元旦那だったのね
姑さん、バカな子供ばかりで可哀想だけど
自業自得だわね
コメント
これは報告者が悪いよ
実の子なのに面倒見ないいいわけに責められるの容認してるんだから
諦めて離婚してあげたら?
すごーくよく文章にできてるから
そのまま旦那さんに見せてみればいいんじゃないかな。
感謝もせずに責めるなんて、義兄弟がクズすぎる。
自分ではやらないことを他人にやるべきと言う人は
まともな人間ではないのでまともに取り合わなくていいと思う
※1
なにをいってるのかわからない
離婚なさい。介護の主体は実子にある。自分の人生は自分だけのもの。
直接介護しない人達が、人の事情も心情もまるっきり無視して
何とでも言ってくる方が、よっぽど勝手だよねえ。
こう言う人達の言う事は聞き流して
旦那さんと相談して、たんたんと自分たちの考えるように、物事進めて行くのが良いと思う。
旦那さんとしっかり話し合って、結束しておくのが良いと思う。
※4
お大事に
介護してくれたことに感謝すべきなのに責めるってわけわからん
介護の話になると都合よく逃げようとする子供達。そっちの方が祖母が可哀相だ。
亭主の兄弟にガタガタ言われる筋合いなんかねえだろ。
離婚を盾に亭主と話し合えて。
※4
カマっちゃイカン。あんなん、日本人の文章ちゃうてw
てめーの親の世話はてめーでみろよ。母親が可哀想だと言われたら、じゃあ私は実家の母親が可哀想だから帰りますね、でオッケー。使えない大人に育てた母親自身の責任。自業自得やで。
親が老いたり病気になったのを受け入れられなくて、他人のせい(嫁とか看護師とか医者)にする感情的な人っているんだよね。
嫁は介護要員ではないっつーの
離婚が視野に入ってるなら強気でいいと思うよ
姑が可哀想なら自分たちで面倒みればいいじゃん
そもそも嫁に介護義務はないんだから
姑が骨折したのが誰かの責任だっていうなら
それはきちんと世話しなかった実子たちの責任だよ
※10
自分が日本語わからないやつに限って、日本人じゃないと言い出すのはなぜ?
やっぱりコンプレックスとかあるの?
※15
※1が日本人だというなら偏差値28未満だからw
なんたら基督教の学校でも出たんじゃねえのかw
日本はそろそろ安楽死を容認するのではなく義務化すべき時代になってきている
このままでは日本経済が寝たきり老人に吸い取られてしまう
臭いものに蓋しても原因が消えるわけではない
臭いは元から絶たねばならぬ
※4がんばって翻訳してみたぞ
抵抗しなかった報告者が悪い
実子たちが言い訳して責任逃れしてるだけだったのに、言われるままになってたんだからね
もう現状が覆るわけないんだから諦めて、いまさらグダグダ言ってるクソ報告者は旦那のために離婚してあげるべき
…こうですか?わかりません><
あっそ
米17は子孫を残す前に遺伝子を断って
ぶっちゃけ「可哀想」って他人事だからこそ出てくる感情だよね。
当事者という意識があるなら「可哀想」より「つらい」「悲しい」とかの感情のほうが先に立つし。
誰かに「可哀想」って言う奴は「私はそれを完全に他人事だと受け止めてます」
「私自身は安全圏にいて幸せです」って言ってるのも同然だから嫌いだわ。
※16,18
ごめんなさい、これならわかりますか?大丈夫ですか?
元の文もわかりきった主語を省いたりしているだけなので、いつか普通に読めるようになれるといいですね
旦那とその兄弟が、実の子なのに面倒見ない
そのことを責められたくないから、逆に報告者が悪いといいわけにもならないことを言って責めている
すぐに反発しないのは、結果として容認してるようなものだから
これは報告者が悪いよ。バカを調子づけてしまったね
報告者はバカの相手をしてあげるのを諦めて離婚してあげたら?
何故皆「理非浴び利」に言及しないのかw
理非浴び利に全部持って行かれて、内容が入ってこなかった。
※21
確かにね~
「可哀想」って当事者意識がないから言えることだね
私もー※1がぁー何言ってるかーわっかりませぇん。
※22
「結果として容認してるようなものだから」「容認してるんだから」
全くイコールではない。実際は容認してないわけで後からの長文で、それこそ文章の言い訳をしてるだけ。
「そのことを責められたくないから」
この文意を含めたいなら、省略はできない。省略と言うのは言い訳にもならない誤魔化し。
「諦める」も話しの流れに全くそぐわない。「離婚してあげる」の「あげる」も不要どころか誤用。
それらの文章を簡略化した上で他者に文意を多少でも理解して欲しいのであれば、
「旦那の兄弟が、実の親の面倒見ない癖に立場も弁えず報告者を責めている。」
「そのことに徹頭徹尾反発しない限り、相手に容認しているように受け取れらかねない。」
「報告者は何も悪くないが、もっとはっきり意思表示しないと兄弟たちを調子づかせてしまう。」
「報告者は早急に離婚を視野に入れるべき。」
これなら予備校の国語の講師に採点されても85点ぐらいは貰える。
早くちゃんとした教育受けろ。な?
※23
本人がすぐに訂正入れたからだろ。
悩むまでもなく結論が出てる気がするが
同居だと間違いなく将来的に破たんするからどっちみち離婚になる。
施設に預けないなら離婚というのを前提に話を持っていかないとだめだろ
※1はよくある非難と見せかけて実は擁護※だろ。
ツンデレなんだよ。
※22
いや※1は分かりづらいよ…最初からそう書けよ
主語が分かりきってるのはお前だけ
※22(=※1?)が色々残念な人だということはよくわかった
報告者は問題なかった以前でもよくやってると思うわ……
私もこの書き込みをそのままご主人に見せるでいいと思う。
旦那は施設容認ってことは、旦那はある程度報告者の苦労をわかってると思うので、
旦那から兄弟を説得してもらって施設にはいってもらえるといいんだけど
でもカキコ見せたり話し合いしようとして相手がブチきれるなら、もう離婚でもいいかもね
介護って、かかわってなくて今後かかわる気もない奴に限ってうるさく口出ししてくるよね
手も金も出さないなら口出すなってね
※29
いや、釣りなんだ。※27とかどんな顔して間違いだらけの文章書いたんだかw
言われてみれば確かに所々怪しい日本語になってるな※27
釣りといわれて逆上して言い訳だとか書いちゃう人が暴れます。
↓
※33
釣りとか言うのは日本語書けるようになってからにしような。
※35
これでいいか?
旦那も施設入れていいと言ってるのだから
味方にして兄弟を攻めればいいんじゃないかな?
※37が馬鹿丸出しでカワイソウ.
お前ら仲いいな
責められて物凄く気分悪かった。自分達の問題なのに、かわいそうなんて他人事で口だけ出すな。勝手に押しつけてるんじゃない。介護は実子の義務で私は無関係。実子だけでやれ。私はもう一切関知しませんからそのつもりで。可哀想だって言ってる人が、かわいそうじゃなくなるようにやって下さい。私は私の親の介護が待ってますから無理です!
と言い放って、夫が何か言ってきたら、散々我慢はも努力もした。堪忍袋の緒は切れてる。これ以上介護問題を押し付けるなら離婚です、でいいんじゃない?
最低でも同じ苦労はして貰わないと、辛さを理解しても貰えないだろう
でもこれ、入院中の今言った方がいいだろう。担任の時には別のところに行ってもらわないと
>離婚したら実家に帰って両親の面倒をみてあげたい。
なんか涙出そう
義理両親より実の両親の面倒みたいよね…
旦那には複数兄弟がいるみたいだし、みんなで力を合わせれば大丈夫!
嫁を責める元気があるんだから、介護なんて簡単簡単!!
自分にできない(したくない)ことを他人に押し付けるなんて、できるわけがない!
同居になったら離婚じゃ遅くないかな?
いまから言っておかないと。同居するなら離婚、これ以上介護させるつもりならば離婚、文句言うなら離婚、血のつながりあるのに面倒みないあんたらはなんなんですかね、くらいに言っておかないとわからないと思うよ。自分はあくまでも手伝いしてあげてるだけの立場なんですよっと。
※1がぁー批判されてるからってー、釣りだとかーいい始めたんですけどぉー。うけるw。まともな文章書けなくて可哀想だな。
報告者のように、自分の親の面倒をみてあげたいって気持ちが
旦那とその兄弟にあればねえ
ID: Hj.4UTUYがまだ釣られてる...哀れだな
※1は確かに判りにくいけど理解出来ないってほどじゃないと思うけどな
旦那とその兄弟は実の子なのに親の面倒を見ず介護責任を報告者に押し付けている
その不当な行いに対して文句を言ったりボイコットしたりせず
二年間も言われるがままになっているから相手が増長する
報告者は当然の主張をするべきだったし増長を許すべきじゃなかった
現状がこうなったのは報告者がきちんと言うべきことを言わなかったからって部分もある
旦那兄弟がまともだった頃に戻ってくれたらって気持ちもあるんだろうけど
報告者がそんな態度のままじゃ無理だし、そんな望みは諦めて
離婚したほうがいいんじゃないの
って感じ?
いいよいいよ離婚しちゃえ
そんなにかわいそうだって言うなら実の娘や息子が面倒見ればいいよ
介護の大変さを知らないで文句を言うような人間や
守ってくれない旦那なんぞ要らんわ
とらえず溜め込まず親族会議で鬱憤ぶちまけてみたら?
それで反応が芳しくないなら離婚の方向に舵を取ればいいんじゃないかね
旦那は施設「でも」いいよ~ぐらいしか言ってなくて積極的に施設探したりという動きはしてなさそうだな。
そのへんも何故か妻に対して「お前の仕事なんだからお前が探して動きなさい」なんて思ってそう。
或いは「イヤならイヤだと早く言えば俺も動けたのに!」とか言われそう。
「はっきり言わないお前が悪い」みたいに結局この人のせいにされそうだから、早く旦那さんに書き込みしたこと(家の中で転んだのを皮切りに全てを私のせいにして責任をかぶせて自分達のほうが血縁のくせにチクチク責めてこられてもういやだ、病院にいてさえ転ぶのをどう看ろと言うのか、同居で介護しろというのなら離婚して実親の介護のほうをしたい)を伝えるべき。
施設探しなどなら「本来実子がやることだけど、 手 伝 っ て あ げ て も い い 」と伝えてみてもいいかもね。他の助力は今まで誰よりもやってきたのに責められたことを盾に断固拒否で。
相手が積極的でないことについて「それでも自分の気持ちを察して動いてくれるのでは」なんて期待するのは間違い。
※1もあんまり考えずに書いたんだから仕方ないだろ
叩かれて顔真っ赤にして※22を書いたけどそれでも文句言うやつが居るから
最後は※33で釣り宣言するしかなくなっちゃって・・・なんだか可哀想になってきた
↓以下、dnucaF4cに関する叩き禁止w
※52がまだ釣られてる…アホだな
※53w暇なんだから遊ばせろ。
もうちょっと※で遊びたかったのに、正義厨がウザい。
嫁とはいえ他人である報告者を責めてるダンナ兄弟たちは何かしてくれたことあるんだろうか。
様子を見に行くとか、同居しようとするとか。
自分たちができないくせに世話する義務のない嫁に文句言うとかアホかと。
ダンナがいいって言ってるんだし、施設にお願いして、月一とか様子見に行くだけでいいと思う。
カワイソウだっていわれるんであれば「それでしたらそちらで面倒見てあげてくださいね」でいい。
あと、ダンナ兄弟の言動は報告者をキズづけるだけだから電話とかはダンナのところで止めてもらおう。
これは旦那が悪い
「妻は義母の介護義務などないのによくやってくれてる、素人にあんな状態のお袋の介護はとても無理だから施設でしっかり診てもらう」
「実の母親の世話ひとつしないお前たちに口出しする権利はない」
と兄弟たちに厳しく言ってもらわないと離婚コースだとはっきり言ってやっていい
今は卒婚という具合の良い言葉があるんだよ
「自分を育ててくれた親を看取りたい、だからこの結婚から卒業させて下さい」、これだけで済むよ
※33
アイタタタ…
こういう人ってリアルでもイタい人なんだろうな
自分の親の方が大事だよね
義理親の責任までは取れないよ
ド素人だし
離婚していいんじゃない。自分の人生なんだし。
かわいそうって思うなら自分たちでやればいいのにね
※30
いるよな、相手がわかってると思い込んで主語述語目的語を省いて話す奴
相手に理解して欲しかったらキチンとした言い回しできないと社会に出たら辛いぞ
小学生の息子に教えてることなんだが、教えてくれる人がいなかったんだろう
旦那が味方だとはっきりしたなら、旦那兄弟なんざ他人だ、ばっさり切ってしまえ
正直それだけ骨折を繰り返す義母も、もしかしたら骨や血液に異常があるかもしれない
義母が
肺炎→院内感染→やっと退院→帰り道で転倒したらあちこち骨折→そのまままた入院→さすがに骨が脆すぎないかと検査→多発性骨髄腫発覚
と怒涛の連鎖だった
免疫も下がるし、当時可能な限りの治療法を試みたが芳しくなく数年後亡くなった
こうなると絶対また責められるのは報告者だ、何も悪くなくてもだ
可能ならさっさとホームに入れるが吉だ、逃げろ逃げろ
可哀想に。実子で分担して面倒見るのが当然なのになんで他人様を責めてんの?
責める権利もなければタダでやってもらう権利もないんだから謝って金を払って自分たちで面倒見ろよ。
米62
まだ釣られてるやつがいるw
自分は金も手もかさないくせに、やってくれる人間を責める奴って大嫌い。
人間が腐ってるよ。捨ててよろし。
男だから面倒見れない、女だから見れるはずっていう奴は
自分の面倒も見られない底辺だからほっといてよか
そもそもお願いしますと頭を下げるべきところで責めるとはなにごとか
※1ちゃん大人気じゃん
相手がどこまで分かってるかに合わせられない、興奮して自分だけが分かる話し方をしてしまうのは子供しか許されない
一から十まで省略なしに話せば誤解はないけどしつこくなるし
大人なのにちょうど良い塩梅が分からないし自分が変なことにも気がつかないのはちょっと危ないよ
日本語の番人にでもなったつもりの奴らが、あ〜だこ〜だうるせぇな。
>>59とか、どんな顔して書き込んでんだろ。ほんとみっともねぇ。
>>67変かどうか決めるのはおまえなのかよ、何様だ?
いつもの釣り師もツンデレって言われるのは嫌だったのかw
介護は本当に主体的にやった人とそうでない人との差が大きい
やった事ない人は本当に他人事だから可哀想と言う
そしてこのケースの場合、既に義母の骨折が報告者のせいって扱いになってるわけだから
同居で介護なんてなったら恐ろしい事になるのは明白
兄弟で金出し合って施設(もしくは他の兄弟で引き取るか)か離婚か、
それは視野に入れて夫と話し合った方がいいだろうね
うちもそうだったけど介護しない人ほどかわいそう面倒みろって言うんだよね
だったらてめぇが責任取ってやれって言いたいくらい
実母だったからそんなクズに任せたら辛い目に遭うから遠ざけて1人でがんばったけど
別れててめぇらでやれって言ってやるとすっきりするな
義母だって素人の嫁に今すぐタヒねと思われながら世話されるよりお金ある限り優しく対応してくれるプロのお世話になった方が幸せだと思うけどねえ…
ホント介護ってそばにいない奴ほど口出して金出し渋って遺産だけは欲しがるんだよ
今のうち財産分けてもらって逃げるのが大勝利だわ
※1が書いた文章を読んで意味を解説しなさいってな国語の問題が出されたら林先生でもお手上げになりそうだなw
後付け大杉
同居「になったら」離婚じゃなく、同居「するなら」離婚て夫に言っとくべきだね。理由もつけて。
それで夫がまともかどうか見極めもつく。
このケースと違い、他の実子は(兄弟の)嫁が見る必要ナシ、施設入れるべきと思ってる場合はどうなる?
でも兄弟もその嫁達も施設入れるなんて!と反対してんの。
でも自分らでは看たくないらしいんだよな。
米75
やらないのなら口を出す権利はない。
で、いいんじゃないかな。
義理の親はあくまで他人だからな…また骨折されてもたまったもんじゃない。マヤって回避するか、正直離婚(もしくは別居)でいいと思う。
他の兄弟の嫁は空気だけどどうなんだろう?交代で泊まり込むとかならそんな苦痛じゃないような。
感謝とか申し訳ないという気持ちがあって金銭的なバックアップを受けてても介護は辛いものなのに
非難度合いがせいぜいマイナス10からマイナス5ぐらいになる程度であることが
予想される状況で自分や自分の親との時間を犠牲にして人生無駄に費やしたくないよなあ。
親は元気といっても元気な時間こそ大事にしたいもんだよ。
相続人以外は介護しなくていいよ
何年何十年介護しても相続とは無縁なんだし、この記事の場合、感謝すら誰からもされていないじゃない、姑本人すら投稿者を憎んでいるのにさ!!
子供全員が独立しているんだから、断って逃げていいよ。子供達と打ち合わせして今からでも逃亡したら? 昭和の時代じゃあるまいし平成の今で嫁ぎ先の奴隷化する必要性なし
「別居で毎日通っていた時にも転倒、病院内でも転倒、これだけよく転ぶなら
同居で介護した途端転倒してあの世行きってこともあるかもね(ゲス顔」
これではアカンか
大漁御礼
※1涙目
味方がいないから大勢(旦那兄弟達)で責められると、自分の考えが間違ってるんじゃないかって
洗脳みたいな事になっちゃうよね。怖いわ~。
※82
しつこすぎw
※83
ほんとそれ。よくこういうところで奴隷乙ってぶっ叩くひと多いけど、
周囲みんなにわーわー言われる洗脳の怖さを知らないんだと思う。
宗教団体の手法としてもきちんと確立しているっているのにね。
しかも介護で忙しければ、気晴らしに友人と遊んで違う意見を取り入れる時間もなかなかないだろうし。
そう考えると掲示板というかネットってすごいよね。
※82
しつこくしたら、釣られた恥ずかしさって消えるものなの?
わりとわかりやすくまとまったデモデモダッテ。
既に実家にも帰れんくらい、かなりの労力を姑にさいていて、
夫きょうだいの要求とイヤミはひどい。
病院で管理しきれない老女を二十四時間看ろって話。
もう実家帰ったらいいとおもうの。
夫といっしょにいるから夫きょうだいも「使える」と思う。
普通に離婚すりゃいいじゃん
両親が帰って来ていいって言うなら
>子供たちに言わせると、私が今までいろんなことを結婚したらこんなもんだろうで
>やってきたのが原因なので、今回はきちんとけじめをつけた方がいいと釘を刺されてしまいました。
これも結構含みがある言い方だよな
報告者は自分が我慢すればの精神でやってきたつもりなのかもしれないけど
子供たちにもしわ寄せ行ってたんだろうなと
無料で使える奴隷がいるんなら、金を使って施設に入れるなんて「もったいない」。
これが旦那とその兄弟達の考えなんだろうね。
誰も奴隷になる義務なんかない。
離婚して自分の人生を生きて当然なんだよ。
>するべきことをできないなら実家から帰ってくるな
なかなかにトチくるった物言いだなぁ、これ
するべきことをできる人が帰って来なくなったら、そのするべきことはどうなるのやら
クズな旦那側は自分で言ってておかしいと思わなかったのかねえ
自分たちのためを思うなら、追い出すどころか泣いて引き止めて土下座しなきゃいけないのに
自立歩行や移乗は困難な状態なのに、本人に認知や活気があって勝手に立ち上がってしまうというのが一番厄介
しょっちゅう転倒して骨折したり派手に皮膚が剥離するような怪我したりで、まだ寝たきりの方がマシなケースが多いんだよな
そういう要介護者は病院や施設に入っていても転倒する時は転倒するよ
自宅はまず無理だわ
まあ速効旦那から泣きが入るだろうから、その前に離婚しとくんだね
※91
根底に「義務を果たすのと引き換えに家においてやってる」みたいな感覚があるよな。
夫両親が住んでる家に嫁入りしてきたわけでもなく、子どもが独立するぐらい一緒にいる上に
今いなくなられたら困るのは自分のほうなのに。
旦那兄弟は奴隷が造反したくらいにしか思ってないね
①泣きが入る
②「もう怒ってないから早く帰っておいで」的な謎の上から目線の連絡が来る
③血迷って実家に凸
これらのどれかかな
子供たちに一番同情してしまった
せっかく色々アドバイスしても暖簾に腕押しで何も行動しない母親
自分で決めたことだ、と強く生きてるならいいけどダラダラと愚痴をこぼす母親
最終的には奴隷が好きなら勝手にやってなよ、という心境になってしまう
他人事だからか、もうとっとと離婚上等でサクサク次考えちゃうけど
何とか6年間の介護料もぎとれないかねえ
報告者もお金があって困る事はないだろう
両親が受け入れてくれて子どもも理解があるんだからさっさと離婚したほうがいい
あと、旦那兄弟たちも報告者がいなくなったらトメをあっさり施設に入れると思うよ
※97
この人が何歳くらいかわからないけど、
>>両親が姑と旦那が困るのではないかと心配していた。
とあるから、そういうものだとずっと親から教え込まれているとなかなかあなたの言うようにさくっとはいかないんだよね。残念だけど。
私も50代のおばさんだけど、この人コンビニのパート見つけただけでもえらいと思ってしまうわ。
私はちなみにいやいや義理の祖父母と姑を看取りました。現在舅の介護中。
最近は自分も図太くなって言いたいこと言ってるからかなり楽になったけどね。
田舎だとこんなもんだと思うよ。
ダンナの兄弟は今度ダンナに「嫁がやらないのはお前のせいだから御前が責任を持って面倒を看ろ」
ってなりそうな気がする。
で、嫁に泣きつくんだろう。
そうなってやっと身の程弁えるんじゃないの、ご亭主
なんで嫁の役割って勘違いしちゃうんだろうね。
介護の義務があるのは実子なのに。
キーキーわめけば押し付けられるって目論んでるんだろうか。
※100
自分は子どもの立場だったから不思議で仕方なかったよ
なんでこんな扱いされて離婚しないのかサッパリだった
子どもに不自由させないためにって言ってたけど結局離婚して親の言う貧乏生活ってもんになったけど
あんな気分の悪い空間で生活することに比べたら天国だったわ
あの空気と「あなたのために」という言葉がどれだけ子どもにとって毒かも考えてから検討すべきだと思う
※104
子供のためって言う人と言わない人がいるからね。
子供の前では不満は言わない人も多いよ。
子供のためにって言われて育ったあなたは気の毒だったね。
いずれにせよ人間にわかるの自分の気持ちだけだからね。
子供のためと思っていても子供が望んでいないこともあるということだね。
※104
まだお若いのかな?
たぶん私の方がかなり年寄りだw
私も同じような環境で育ったけど、大人になって働くようになってから片親に対する冷たい視線がまだまだ残っていて(父子家庭育ちはよし、母子家庭育ちは最悪みたいな)、この責任を親は負いきれなかったんだろうなぁと理解はした。
言われて育っていい事だとは思わないんだけどね。
自分が子供を育てる時に要注意事項だなぁと思ったよ。
ぶっちゃけ
例外はもちろんあるけど、原則自分の子供というのは産まれる前に想像するより百倍は可愛いので
話は飛ぶようだけど、男女関係なく結婚する相手は慎重に選べ、と思うわ。
相手の人柄、顔、生活力、地位、等々、こういうのは結婚する当初は本人同士は全然気にしなくても
産まれてくる子供のために力一杯高望みしろと思う。もちろん本人もふさわしく身を律する必要はある。
※106
あまり年齢は関係ない、所詮はケースバイケース
恐らくあなたが若かった時代のほうが片親への目が厳しかったようにね
自分にとって「世間の目+貧乏+悪い空気<片親」だったというだけであって
歳をとった今でも「さっさと離婚しとけばよかった」という意見は変わらないし
自分の性格が違ったなら離婚したことを責めていたかもしれない
世間の冷たい視線に親が覚悟できなくて離婚できないなら、もちろんそれはそれでいい
しかし、その弱さを「子供のため」として子供に負わせるのは大人として駄目だろう
ただ言いたいことは「片親よりも両親が揃っている方が子供にとっていい」と盲信するのは危険だから
いろんな要素を天秤にかけて判断してくれってことだ
コンビニは細々とした仕事が多くて慣れないうちは大変だろうけど、生活に張り合いが生まれて楽しいと思う。
季節の変わり目だから体に気を付けて、頑張ってねー!
子供から見てもひどいエネmeだったんだな。
もう自由になっていいよ。義実家と旦那は報告者さんの人生を搾取した分ひどい落ちぶれ方しますように。
文章から推測するに50歳前後くらいかな?さっさと離婚して第二の人生スタートしたほうが有意義だよな、クソ旦那は肥溜めにポイーで
母が骨折したのは嫁が悪いでござる
施設なんかかわいそうでござる
でも俺たちは何もしないでござる
嫁は奴隷なので頑張るでござる
頭がおかしい一家からさっさと逃げるべき。
1ヶ月ちょいじゃまだ離婚できてないかなぁ。
ぜひ介護報酬をむしりとってバイバイしていてほしいもんである。
ぁ、旦那が改心してくれるのがベストだけど、まぁないよね。
せめて実家にはかえってくれてることを願う
旦那やその兄弟たちはもう実の母を施設に入れた頃かな?
その後スレに続きがあった。
離婚したらしいですよ。
これ、相当旦那に舐められてたんだねぇ。
旦那どんだけアホなの?
報告者さんに幸あれ!
でも離婚の財産分与とかどうなったんだろう
ちゃんともらえたのかな?パートだけじゃこの先大変だろうし
続きの続き読んだ。
ほっとした。
嫁に全責任を負わせようとする元旦那もその兄弟もクズだわ。
せめて施設に入れてくれたら、発生する細々とした用事も手助けする気が起きるのに。
実家に帰って大正解。
さっさとパートを見つけて働き始めるくらい行動力のある人なのに、そうして旦那の言いなりだったんだろう。
今くらいやりたいことやってたら離婚しなくて済んだかもしれないのに…
朝廷で話し合いにワロタ
良かったよかった
久しぶりに見てしまった>理非浴び利
目が覚めてよかった
「私がいないと姑と旦那が困るのではないかと心配しています。」なんて書くから
ため息が出ちゃった人だわ
介護一千万嫁みたいに介護で高収入☆ミャハ
とか強い女性は稀か
※119 責任感のあるしっかりした人だからだよ
よかったわ~
これは確実にロミオ入りますぞ
続きの続きで安心したけど、なんだか時系列がさっぱりわからない。
いつから離婚調停をやって、いつ裁判して、姑の退院が今月の22日?
離婚調停とか裁判て時間かかるから、最初の書き込みから速攻で調停動いても
やっと年末〜年明けに離婚できた程度、って感じに思えるんだけど……。
※120
そりゃあ朝廷からの呼び出しに答えないやつらは一族郎党攻め滅ぼされても仕方ないよな(すっとぼけ)
※126 だんなが調停に出てたら長引くだろうけど、
離婚調停をすっぽかす、裁判をすっぽかすでさっさと進んだ可能性ないですか?
※126
私の場合はまあ田舎ってこともあるけど、調停1回裁判一回で大体2か月かからなかったよ。
まあ1月中に離婚成立くらいじゃないかな?
よくわかんないけど、都会だと調停をすぐにやってもらえないんじゃないだろうか、早くても倍くらいの時間はかかるんじゃない?よくわかんないけどさ。
相手が出てこないと結果出るの早いよ、だってすぐ勝訴だもん。
まあ理由書とかいうのをつけてきて時間をやたらとかけさせるバカもいるけど、
この旦那の場合は離婚するわけないと思って嫁をなめきってたんだろうね。
調停にも裁判にも出てこないって、出なけりゃ離婚は成立しないとでも思ったんだろうか。
それともここまでやってもなお報告者に離婚の意思はない、介護したくないからポーズでやってる
だけだとでも思ったんだろうか。
最終的に離婚が成立して自分の立場がヤバくなったから乗り込んできたんだろうけど離婚して
一人身になったんだから施設に入れやすくなったんじゃね?
無理だとしてもダンナ家族の問題だからこっち見んなって感じだろうね。
とりあえずスッキリお別れオメ。
お疲れ様でした
今後はご自身とご自身が家族と呼べる方達を大切になさってください
お子さん達お孫さん達に面倒がないといいねえ
いい歳して自分の意に介さないと駄々をこねたように裁判にすら出席せず、法治国家の一員とは思えない行動しかとれないような幼稚な旦那なんて、誰もいらないよねw
無事離婚できたようでよかったとしか思えないわ。
朝廷の呼び出しに応じないとか天をも怖れぬ所行wwwwwwwww
姑さんは姑にしては悪くなかったみたいだし、そこは気の毒だな
本当に
でもゴミを育てたのもその人なんだよね…
なんで自分の母親の面倒を他人の嫁に押し付けようとするんだろうね
大切な母親だから力になりたいとか一切ないし、母親のために介護施設を探す手間すらケチってるもんね
こういう時って昔の考えを持つ人って面倒くさいなって思う
結局介護は嫁がやるものって意識が強かったんでしょ?
姑がこんな風にしたんじゃない、旦那自体の意識の問題
結局古臭い時代のままそれが当たり前だと思ってるだけの話
なんだかね、簡単に老人施設って言うけど
実際のところ介護問題って上手いようにはいかないんだよね
離婚おめ!
不用品は処分して身軽に生きるのが一番だよ。
「かわいそう」は本来、美しい日本語の1つだったはずなのにな
日本がおかしくなったのは、この言葉の乱用・悪用が最たる原因だと思う。
この嫁さん本当におとなしいな
こんな扱いを受ける原因の一端は本人にもある
私なら早々にちゃぶ台ひっくり返してバックレるわ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。