2015年10月14日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1441082815/
今までにあった修羅場を語れ【その13】
- 959 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/13(火)13:45:07 ID:otL
- うち膿家。俺長男。
親父がとにかく家の中では自分が一番偉くないと気がすまない人間で、
口に出すことの8割位が他人をバカにする言葉、
気に食わないことがあると一晩中ネチネチ文句を言い続ける
(こっちが寝てても叩き起こしてわざわざ聞かせる)、
ケンカなんぞしようもんなら、形勢が悪くなると自分の部屋に逃げ込み、
10分後くらいに人の部屋に来て怒鳴り散らすのを気がすむまで、なんてのがしょっちゅうだった。
学生の時なんかは押して知るべし。「俺の子のくせに何でもっといい成績とれない」「バカだ、屑だ」
「将来はニートだ」みたいなことを言われ続けてた。
|
|
- 弟は早くに家を出てて、俺はまあ育ててもらったのは違いないんだしと思って、家に残ってたんだが、
ある日親父が飲み会か何かで酔っ払って帰ってきて、いきなり俺を呼び出して説教開始。
「お前はご先祖様から受け継がれてきたこの家を、この土地を、どうやって守っていくつもりなんだ!
さあ言え!言ってみろ!!」
俺が何か言うと「そうかそんなことしか考えてないか、よく分かった、
やっぱりお前は駄目だ、お前なんか最後はホームレスだ!!」
「お前なんかにこの家は継がせられんな!!」
いつもは何言われても、ああそうかい、と聞き流してたんだが、
この時はどういう訳か、どこか突き抜けてしまった。
祖父母や俺が休みの日に草刈りや庭の手入れや冬の準備や除雪をやってる時に
一人だけテレビの前でごろ寝してるような奴が
家のことをちゃんと考えてたとは思えないし、まあ継げないんだったらここにいてもしょうがないよな。
てなことを妙に冷めた頭で考えて、次の日の仕事帰りにエイブルに駆け込み、
家に戻るとそのまま引っ越しの準備。
母親や祖父母からは思いとどまるよう説得されたが「いてもしょうがない」で通した。
親父はテレビの前でごろ寝して「ボクは悪くないも~ん」てな態度だった。
そうして半月ぐらいして準備を全部終えて家を出た。
会社にねじ込まれても困るので会社も辞めた。 - 961 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/13(火)14:13:20 ID:otL
- 続き
その後縁があって今の職場に採用されて、今はとても快適な1人暮らしを満喫してる。
あのモラハラ男がいない生活がこんなに落ち着くものなんだって驚いてる。
実家関係の電話やメールは、弟のを除いて拒否してる。
その弟のメールによると、正月に帰省したとき、
親父が俺のこと「殴りつけてでも連れ帰る!!」とか言ってたらしい。
当然住所なんか教えてないけど、たとえ見つかったところで、
地元と東京以外は全部無法地帯と思ってる人間が(ガチ、自分でそう言ってる。
あと俺が旅行に行こうとすると、それが国内だろうがどこだろうが
必ず「そこは治安が悪い!」と文句を言う)バンコクまで来れるもんなら来てみろやと知らん顔してる。
以上です。 - 962 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/13(火)14:39:19 ID:WGD
- >>961
うちの糞爺(日本が銃社会なら誰かしらに撃ちころされてると思う)と似たような人間が
日本に存在してるとはね…
まだうちの糞は「殴ってでも連れて~」って言わないだけマシなんだな。
死ぬの待つしかないよね、こういう糞が親だと - 963 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/13(火)15:15:45 ID:4cB
- >>959
乙。父親が死ぬまで全力で逃げて下さい。
連れ帰るってのは農作業員が足りなくなったっていう意味だな。 - 964 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/13(火)16:05:29 ID:otL
- >>962
>>963
レスありがとうです。
手続きやら何やらで今日本に来てて、少し時間が空いたので今回書き込みしました。
弟には、親父が死んだら教えてくれ、てのだけ頼んであります。
相続放棄とかちゃんとしておきたいので。
分家の零細百姓がひとつ潰れたところで誰も困りはしないでしょうし。
それじゃ、今夜の飛行機でバンコクに帰ります。
では。
|
コメント
海外逃亡済みかwww
お見事www
とりあえずバンコクにいることを伝えたいのはわかった笑
ほんとお見事www
しかし報告者の父親は団塊の世代くらいか?バカだねぇ。
マトモな母親&祖父母だったら投稿者兄弟に「ここはいいから早く逃げろ」とお金を渡して言うものだけどねぇ…
糞男がヌクヌクする環境だけあるね、周囲も同じぐらい腐っている
息子(孫)を引き止めるとか有り得ない思考回路だわ
ましてや零細農家なら尚更、投稿者兄弟の将来のためにはならないじゃないの
クズを作った張本人とそんなんと結婚したヤツだからな
エイブルはバンコクの部屋も借りれるのか(困惑)
大阪のことじゃないかな
日本人、生ポ塵、在日塵といろいろいるから
家を継がせる気なら小さいころから仕事の知識とか心構えを叩き込んで大切に育てりゃいいのに。
そうしなかったってことは初めから継がせる気がないんだろう。
大概こういうオッサンを育てたジジババがクソなんだよ
フェイク大丈夫か?
分家がなにいうてるの?
実はホーチミンだったりボンベイだったりするのかもしれん
何もせずただ逃げただけ
情けな
こーゆー親の下で育っても、早く家を出ようと自立心が起きる子と、親を怨みながらも奴隷になる子がいるんだよなあ
※13
逃げたいのはオマエの親の方だろうな
オマエみたいな便器の横の小便シミ製造機を捨ててw
※13
仮に戦って勝ったとして何が得られるの?
そこまでして分家の零細百姓継ぎたいの?
※13
逃げるが勝ち
理屈が通じない、自分がこの世の中心と思い込んでる輩には荒らし同様無視が一番効くんだよ
まあ、戦わなかったことを後悔することもあるからなあ
得るものが何もないとも言えんよ
あの時に一発殴っとけばよかったとか思うもの
※6
家出ていきなりバンコクに移住して就職したと思ってるのか?
この件で「戦う」というのは、家長の立場にあるのをいいことに威張り散らす父親に対し
跡継ぎの立場をあっさり捨ててみせて「お前の自慢していた物に価値なんてない」
「もうこれ以上お前の世話にならない」と示すことじゃないの
一発殴るなんてのは親父と同レベルに堕ちての不毛な喧嘩に過ぎず、根本的な解決にならん
相手してやってるだけ親父に甘いとさえ言える
※20は無理ばかりいう…
クズにそれが通じる程度の知性と感受性があるとかありえねえだろ
海外高跳び逃げ切りオメ!
あとは弟が逃亡できればいいけど。
究極の膿家の長男だな親父は。
バンコクもフェイクかねー
米21
「相手と同じところに堕ちるよ!」て、ある程度未満の相手に対するときには、結局は相手を甘やかせってことと同じになっちゃうよね。
米20
対話ってな、相手にも能力が必要なんだよ。
私もバンコク連呼でここフェイクじゃねと思ったけど、仮にバンコクだったとしても、
バンコクは世界で一番邦人が住んでる海外なので、見つけるのは至難の業かと
逃げ切って欲しい
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。