小学生にとっちゃあ高校生ってアイドルかなんかなんですか…

2015年10月17日 04:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1444386884/
何を書いても構いませんので@生活板 12
273 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/15(木)21:51:31 ID:DGg
我が家は風呂共同のみで他の生活圏はばっきり別れている(一階が舅宅、二階が我が家)
舅姑さんは本当に良い人でこちらの生活には干渉してこないので快適に暮らしている
舅姑さん宅にはちょっとした理由があって
甥っ子(旦那弟の一人息子)が一緒に暮らしており、現在小学五年生
毎週水曜日には甥の学校の友人達が遊びに来ており
(この日だけ友人読んで良いと決まってるらしい)実に賑やか
我が家には現在高三の息子が一人居るのだが、甥っ子がこの息子になつきまくっている
一人っ子同士のせいか息子も甥っ子をかわいがっており、
甥っ子にとって息子は大好きなお兄ちゃんなんだそうだ



そんなわけで今週も賑やかな水曜日が来たわけだが、夕方庭木の手入れをしていると
一階のリビングからこんな話し声が聞こえてきた
友A「なあなあ、○○(甥の名)ってさ従兄と一緒に住んでるんだってな」
甥「そうだよ~」
友B「いくつ?」
甥「高校生」
友ABCD「ええ~!高校生!すっげええかっけえええ!!」
その後は良いな良いなの大合唱
……小学生にとっちゃあ高校生ってアイドルかなんかなんですか
その後学校から帰宅した息子が一階リビングに顔をだしたんですが甥っ子友人諸君
大変な盛り上がりを見せてました
…な~んてことない話なんですがちょっと面白かったもので

274 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/15(木)21:56:54 ID:DGg
>>273に二世帯住宅って文字が抜けてました、スマヌ

275 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/15(木)22:05:01 ID:Rea
>>273
なにそれ可愛い
悪人がひとりも出てこない書き込みはこんなに清々しいのね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/10/17 04:14:17 ID: 0Gs7JcFA

    それはいわゆるダンスィという生きものではないでしょうか

  2. 名無しさん : 2015/10/17 04:22:05 ID: NHCa5Y4A

    小学生の女の子にとっても女子高生って響きがなんだかすごく大人に聞こえるよね

  3. 名無しさん : 2015/10/17 04:32:07 ID: GN5Pzzw2

    だってチンボに剛毛がビッシリ密生してるんだぜ!w

  4. 名無しさん : 2015/10/17 05:00:05 ID: Ur/EXIIE

    この話前置き必要だったか…?

  5. 名無しさん : 2015/10/17 05:11:51 ID: Ux3sCdO2

    アイドルってより珍獣?
    その子たちの家にはいないからノリで珍しがられてる感じ
    くだらないことに「すっげぇ!」と盛り上がれるのがダンスィとかいう動物らしいね

  6. 名無しさん : 2015/10/17 07:28:46 ID: ngw.uFEg

    立て続けにクソ記事まとめてどうした?

  7. 名無しさん : 2015/10/17 08:06:00 ID: D5k8RYks

    自分が小学生男子の時は、高校生のお兄ちゃんお姉ちゃん達が皆凄く大きく見えてかっこ良くて頼りがいのある大人に見えたなあ。実際に自分が高校生になってみたら思っていたよりまだまだガキ臭くてこんなものかなと思ってみたり。

    学生の頃もスーツや作業服、白衣でバリバリ働いている先輩諸氏が凄くかっこ良く見えて同時に自分はそんな風に働けるのか不安に思ったけど、実際社会に出てみれば大変で仕事に追われているけど、憧れた物になれた筈なのに何となくまだまだひよっこ臭く感じてしまう。

    人生そんなものだと思う。今なっている、またはかつてそうだった者にとってはそこまで尊敬したり憧れるものか?と思うことでも、これから希望持って成っていく子達にとっちゃキラキラと輝いて見えるのだろうな。
    逆に高校生の方でも、この子達を失望させないように己を律せられる事もあるし、いい刺激にはなると思う。

  8. 名無しさん : 2015/10/17 08:34:07 ID: .ztm40xo

    私も一人っ子で大人だけに囲まれて育ったから気持ちがわかる気がする

  9. 名無しさん : 2015/10/17 11:36:25 ID: i5DJkey6

    小学生に高校生はあまり縁がないしな。
    高校生に大学生が大人に見えるように
    小学生にも高校生はすごく大人にみえるのに
    親から見て子供という共通点があって身近なんだよ。

  10. 名無しさん : 2015/10/17 12:34:56 ID: pHp/58O2

    ほ、ほほえましいww

  11. 名無しさん : 2015/10/17 13:11:41 ID: XtAZ4Vm.

    か、かわいいw
    こういうのもたまには良い。

  12. 名無しさん : 2015/10/17 13:23:51 ID: 52Ph2W/c

    なんで甥っ子がジジババに預けられてるのか気になって和めないの

  13. 名無しさん : 2015/10/17 15:12:51 ID: 5dwlzWQw

    ※12
    親(旦那弟夫婦)が海外出張とかじゃね?
    離婚調停中とか母親育児放棄とかかも知らんけど

  14. 名無しさん : 2015/10/17 17:25:31 ID: Tx9RrWds

    自分が小学生の時思い出してみたら、確かに高校生って特別だったなー。
    中学生とか大学生とは違う特別感があった。
    高校生って、まだ子供って言われる年齢だけどすっごい大人みたいに感じてた。

  15. 名無しさん : 2015/10/17 19:25:40 ID: 2EJmqak2

    小4か小5の時、私実家方面にある高校へ自転車通学する一人がやたらイケメンだと近所の女子の間で評判になり、
    みんなで朝その人を見るのを楽しみにしていた
    田舎の純朴な子供なので、お兄さんに声をかける事もなく(しかもこっちは徒歩通学だし)通り過ぎたらキャー!!!とか騒いでる程度だったんだけどw その時は高校って海外か芸能界くらい遠いなんだかかっこいい世界に見えたなあ
    10歳と16歳って、大人になったら結婚するのに調度いい年回りだけど、子供はそんなことしらないし、永遠にこの距離は縮まらない感じがしてたなあ

    その後そのイケメンは反対方向から通学してくる小5の兄とわかったが、
    「おにいちゃん彼女いるから」の一言で、全員玉砕したwww

  16. 名無しさん : 2015/10/18 01:23:40 ID: .ctAo9ek

    漫画の主人公も高校生が多いし、それで小さい子は憧れるのかも
    プリキュアを高校生と思ってる女の子多いし(設定上は中学生)

  17. 名無しさん : 2015/10/22 15:21:43 ID: ScssT4i2

    名探偵コナンを観てた小学生だったからか、高校生=大人だと認識してた。
    いざ高校生に自分がなると全然子供なんだけどね。
    アニメでも「見た目は子供、頭脳は大人」ってフレーズ今は使ってないんだね。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。