2015年10月22日 10:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1443191393/
その神経がわからん!その12
- 761 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/21(水)17:13:59 ID:vc4
- 清掃員馬鹿にするまとめを見てて当時付き合ってた彼氏も清掃員を馬鹿にしてたの思い出した
ホテルの清掃員をしていて
「清掃員とかお小遣い稼ぎのおばさんとかどこにも就けなくて最終的に行着く底辺職。
みっともないから辞めて」と言われた
ムッとして「どんな職種だろうと、それでも働いてることには変わらない」と言ったけど
納得いかない顔してた
底辺種で悪かったね!
職種で見下したり馬鹿にする方がみっともないし人としてどうかと思うわ
|
|
- 762 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/21(水)17:19:44 ID:ZCY
- >>761
その清掃の仕事すらつけずわたしや姉にたかっていた私の母親に比べたら… - 763 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/21(水)17:44:54 ID:VEr
- >>761
清掃のお仕事をされている方々には、日々感謝しています。
どうやったらこんなにピカピカにできるのだろうと、
居心地のいい空間を作っていただいているので。
底辺なんてとても思えないよ。
ご自分のお仕事に誇りを持って下さい。 - 764 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/21(水)18:22:44 ID:Ize
- >>761
清掃員って本当に尊敬するわ。
人が敬遠する作業を進んでやる人って、情と懐が深いと思う。
職が性格を測るすべてじゃないとはわかってるけど、それでも尊敬するわー。 - 772 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/21(水)22:31:20 ID:R6f
- >>761
昔、某お役所の出入り業者だったんだ
そこに入ってる清掃会社は素晴らしくてさ
いつでも本当にピカピカだった
入札で会社が替わったら全然違って驚いた
その後、さらに途中入社の人がさ、酷くて……
正面玄関のガラス磨きしたら
汚れ、水垢、拭き取り埃の三点セットになった
曇ガラスかよ!状態
あの仕事って技術とセンスの賜物だな、と
何が言いたいかってと、
いつも綺麗にしてくれてありがとうございます
お仕事頑張って下さいね
|
コメント
いつもきれいにしてくれて有難いが、
全員とは言わないけど
清掃員の人がおしっこ臭いから、その人がいただけでものすごいクサイ。
モップとか作業着とかに染み込んでるんだと思うけど、何とかして欲しい。
あとオフィスに差し入れすんのやめて欲しいwwお返しめんどいww
報告者が駄目な方の清掃員な可能性
その男がご休憩のあるホテルの清掃と勘違いしていた可能性はないだろうか
清掃員ってすごいと思う、尊敬する(私はやりたくないけどww)
っていうカッコ内が見え見えでうざい
昔バイト探してて、清掃員募集してたから職安に聞いてみたら、女子トイレ清掃も含まれるから男性はダメと言われた。少しモヤッとしたけど諦めたわ。生まれつき嗅覚がないし、掃除好きだから適職だと思ったんだがな。
そのゴミオスはどんな御立派な職についてたんだろうね
どんな仕事でも立派といいながら農家に対しては当然のように侮蔑を行う女性様
清掃のプロはマジでやべぇぞ。
某ホテル系列で働いてた時、たまにヘルプで清掃に入ってたけど、二人一組で30分ぐらいかかる作業を、一人で15分以下でぴっかぴかに仕上げる人だっていた。
どんなテクニック使ってんだよ…。
ビル清掃は、自分の時間もしっかりとれるし、
黙々と仕事して人と接することが少ないから、早起きとお掃除センスがあれば就きたいわ。
まぁ、若い女性にやって欲しい仕事ではないな、確かに
やってくれる人に感謝はするけども
※3
ご休憩のあるホテルの清掃員もプロだよあれ。
すげー短時間で綺麗にできないと駄目だし、すげーよ!
ああ、まとめ見たって話あれだよね
清掃員バカにした俺女が友人達にハブられて辛いって話
ハブられた辛い…でも清掃員は底辺じゃん私間違ってない!で統一してたなぁ
本音を言えば、清掃委員とスーパーのレジ係は
転勤族とかで地元を離れた土地じゃないと出来ない。
知り合いに見られたくない仕事ではある。
清掃委員で誰だw
清掃員ね。
個人ではできないような作業技術やプロ意識を持ち合わせている清掃業者なら尊敬できるが
その辺にいて適当にやってるのは基本底辺だろ
※7
侮蔑されるのは膿家だけ
稼げたらそれでいいんじゃない?
プライド高いニートよりマシ。
わたしも清掃の仕事してます。
世間では清掃と言うと違う目で見られることは
確かですね。
それでもこの仕事に誇りを持っております
お客様の笑顔のため心地よい空間作りを心掛けております。
某ホテル現役のフロントスタッフです。
清掃の皆さまにはいつも助けてもらっているので
このような言葉を吐く人は人間的に許せないですね。
(チェック)アウト清掃、(ルーム)ステイ清掃は大変な労力です。
特にアウト清掃の場合は最悪12時チェックアウトで15時までに間に合わせないと
いけなかったりと大変なのですから。
それと、ここにコメントされています方々へ。
滞在中の清掃希望の場合はゴミはきちんとゴミ箱へ入れておいてくださると
間違えて捨ててしまうということは少なくなりますのでご協力宜しくお願いいたします。
それと、チェックインの時の説明を聞かないで鍵を受け取って
すぐに立ち去ろうとするのもご遠慮ください。
あとでそんな注意事項は知らないと、フロントで怒られてもどうにもなりませんので。
宿泊金額が高いと文句を仰る前に申し込む際に金額や注意事項を
確認してから申し込んでください。
ホテルに荷物を送られる方はまず送る前にホテルに確認してください。
着払いを受け付けているホテルはほとんどございませんので受け取り拒否されますので。
あと、コンサートチケットや受験票、契約書など再発行が難しいものを送るのもお止めください。
郵便事情などで当日に届かない場合もございますので
昨年のように受験が出来なかったから責任を取れ!と仰られても
それはあなたの不手際ですので。
あのホテルはこうだった、ああだったというのもご遠慮ください。
系列でも何でもないほかのホテルと比較されても無意味です。
そんなに仰られるなら、そちらにご宿泊してください。
某ドラマなどの影響でホテルスタッフは奴隷のようにかしずくものだと
思っておられる方が多いようですが、ホテルスタッフは奴隷ではございません。
お前らはいなくなっても困らんけど清掃員がいなくなると困る
職業に貴賎なし
他人にどう評価されようと、自分の仕事を大切にしてる人にしかいい仕事はできない。
個々人に様々な価値観があって、多様性があるからこそ社会が成り立っている。
清掃員がいるおかげでその環境が保たれてる。
底辺だと馬鹿にするならサービス受ける権利ないね。
人の仕事バカにする方がよっぽど人間的にゴミクズだと思うけど。
本当に清掃業なくなると困っちゃうよね
私はやりたいやりたくないではなくて、ズボラで細かい所まで気遣えない性質だから単純に「出来ない」
すぐ足腰に来る、脆弱怠け者体質だし
絶対に誰にでも続けられる仕事ではないよ
※1
それ、お前のしっこ臭だから
※19と比べたら、清掃員のほうが素晴らしい
その仕事に従事してる人(しかも彼女)目の前にして、そういう発言するか普通、、、。
きっちり仕事こなして人の役に立ってる人を見下せる理由なんてないな
さぼったら如実に影響出るだろうし
後、清掃スキルって家庭でも役立ちそう
追記; 日本はどんな仕事でも、就業意識が高くて、ちゃんと仕事するから
やたらに金払わなくても、水準高めなキレイで快適な生活が送れてるんだけどね。
余計に金払わないとやらないとか、テキトーに済ますだけって多いよ、海外は。
※26
家庭の掃除は家事エモンに教わる方がいいと思うぞw
役所の出入り業者って仕事の質に違いがあっても結局入札なんだよなあ
清掃員がいるから仕事出来るんだよ。
経費削減で清掃業者をきった時、従業員が掃除をやらないといけなくなったことがあるけど今まで自分達がどれだけ汚してたか分かったもんな。
「誰だ!トイレを汚したまま拭きもせずに出たやつ!!」っていうのが初期のころ結構あった。会社でコレなんだから不特定多数の使うホテルや駅のトイレ等なんかの公共施設は酷いだろうね・・・。清掃員の方に感謝すると同時に自分で出来る範囲の汚れは拭いたりと綺麗に使う様に心がけてるよ。
※19
心労お察しいたします…
汚れの種類で薬品使い分けたり何に使うのか良くわからない大きな機械使ったりする人は
尊敬までいかないけど凄いと思ってる
値札の残りかすがライターオイルでツルっと取れたり
フローリングが昔の色に戻った時はさすがプロは違うなと感心した
※31
シールやテープ類を綺麗に剥がすだけなら通販で数百円で買えるラベル剥がしスプレーで充分だよ
ダンボールに貼ってる紙の表示なんかも、上からスプレーしてしばらくおいておくだけで中の接着剤が緩んで剥がせる上に再び貼ることもできる
モノタロウあたりで簡単に探せるぞい
セロテープ剥がした後の接着剤成分も簡単に落ちる
*強力すぎてプラスチック製品には使いづらいけど(変形しかねない)
米11
いや、ご休憩のホテルの清掃員がプロフェッショナルなのはよくわかってる
ただ相手の男が自分の彼女がそういう場所に出入りして後始末をしている姿を想像して「辞めて欲しい」と言うのならまだ理解可能かなと思ったんだ
あれが底辺これが底辺そんな事言ってる人は大企業以外は底辺って思ってそう
※29
そう、入札で安い所になるじゃん?
で、どこを削るかってと人件費じゃん?
人数か時間か時給か、減らすしかないんだよね
と、なるとどうしてもいき届かない所がでるよね
底辺の仕事ってさ、『底辺の人でも受け入れてくれる仕事場、職種』なんだよね。だから、しっかりとプライドを持ってバリバリやってるプロもいて、その一方で底辺もいる。学歴無し、職歴無し、社会性未熟、とかであっても、そういう人でも受け入れてくれる職種。ふところが広い。底辺から人生を立て直すことのできる職種だと思う。
※36
お前良いこと言うな
※36
前向きなご意見は理想的で素晴らしいんだけども。
現実にはどうしようもない連中ばかりが集まってる職場ってのも存在するんだな。
主にグレーゾーンの職種だけど。
金八の腐ったミカンじゃないけど、腐ったミカンばかりの中で自分の鮮度を保つのは難しいぞぉ。
と、ピンクなお店や外人だらけの産廃でも勤めたことのある身で言ってみる。
朝ドラ「まれ」でもトイレ清掃員のお父さんを
底辺扱いして家族みんなで蔑んだり恥ずかしがったり
する描写が何度も出てきて不愉快だったなあ。
持ち上げる必要もないけどな
自分での選択肢としては相当に低いことには間違いない
ホテルの清掃ってメイドさんみたいな仕事のイメージ
底辺って感じではないな
新幹線の清掃とかスピード凄くてびっくりしたわ
自分の仕事に誇りを持っていてきっちりこなすなら
どんな職種だとしても尊敬するよ
清掃員が底辺何て誰が決めたの?
「清掃員=底辺」で決めつける彼氏がおかしいし、馬鹿だろ。
唯一馬鹿にしていい職業がある
それは「パチンコ業界」
それ以外は何かしら世の中の役に立っている
人に辞めろって命令するぐらいなんだから、人様に見られても恥ずかしくない高給職を当然用意してくれてるんだよね?
まさか言っただけってことはないよな?
2ちゃんでは公共の場での汚物系失敗談をよく見る。
清掃員の方がいないと今頃は北斗の拳の世界並に荒れ果てたトイレになってるよ。
他にも「底辺でもできる」とレジパートが言われてるまとめも見たけど、そういう人が働いてるお陰で好きな時に買い物できるんだよ。
誰かが忙しくてもめんどくさくても汚くても働いてるから好き放題できるんだよ。
どの職業も大切な仕事なのに底辺とか分類する奴の気がしれないよ。
尊敬するは言い過ぎだけど
コンビニバイトと変わらんやん
それを底辺と言い切ってみっともないとかいう人間はどうかと思う
それが合ってる仕事ならさせときゃいいじゃん
清掃員に社会の底辺が多いのは事実だからなぁ。
中には立派な人もいるが、そんなのどの職業でもそうだし。
結婚式で自分の嫁は清掃員です、自分の娘は清掃員です、と言える人いる?
うちのマンションの清掃人は隅々までピッカピカにするプロ。
と思っていたら、最近質が下がった。
いや、十分綺麗なんだけど、今までが120点とすると今は90点ぐらいの。
やっぱ掃除にもプロ意識やプライドって大事だと思う。
前使ってたビルに、可愛い清掃員がいてその人とあいさつするのがひそかな楽しみだった
世の中の役に立ってて凄いねー^^、といいつつ
自分の選択肢としては嫌だし子供にはさせたくないんでしょ
家庭板系創作では嫌いな友人・コトメの設定として
ニート以外だとレジ、清掃員、ライン工あたりが定番だし
うちの会社にも清掃員さんが毎朝掃除に来てるけどちゃんとした感じの人が多い。
仕事で掃除にきてるだけなのにたまに召使かなんかと勘違いしてる態度とる
バカ男がうちの会社にもいたなあ。
うちの会社のビル清掃のおばちゃんは、トイレ掃除してる時、寝てるのかなんなのか、
掃除用の水場の前でうずくまってじっとしてる時がある。
トイレ行こうと思って入るとそういう状態で、凄くビックリするから止めて欲しい。
なんかこう、他人の職業を馬鹿にする人って、細かい所でだらしない人が多い気がする
他人を尊重できないから、ゴミをぽい捨てしたり、分別できなかったり、ガム包まずに捨てたり、平気で出来るような
※54
そんなこと本人に言えばいいのに
こんな所に書かれてもな
昔清掃やってたことあったけど、ゴミがまとめてあると本当に楽だったな
でもタバコの灰と空き缶などの分別ゴミを一緒にするのだけは遠慮してくださると…
※1
清掃員が尿臭するってことはトイレを汚く使ってるって事だ
経理事務やりたくて葬儀社の応募したら旦那に「葬儀社はやめろ!」って言われて採用面接断った
私あんまり抵抗ないなぁ
役に立ってるかどうかと底辺かどうかは関係ないんだけどなあ
葬儀関係って嫌われるよね
そのわりにいざとなると「友達価格で安くしてくれよ~」ってww無理w
縁起悪いから結婚式に呼ぶのためらうわって言ってたやつに限ってそんなん。
どんな仕事でも仕事は仕事
人の職業を見下すような人間との付き合いこそ辞めた方が今後の為になると思うわ
ホテル清掃の現場見る機会があるんが見惚れてしまうほどの手際の良さだよ
オフィスのトイレがきれいなのは
オーナーが資産価値を意識してトイレをキチンとメンテしているとか
掃除のおばちゃん達がプロだからとか
それらは正解なんだけど
掃除のおばちゃんたちが職場と職場の人たちに愛情を持っているから
いつも真面目に仕事ができるんだよ。
だから掃除のおばちゃんたちには優しく接してください。
てめー知らねーのか!?
清掃の仕事は手際の良さと体力と協調性がなきゃ務まらねーんだぞ!!!
いつも素早く短時間にきれいにして次へ移るのすげーわ
ニンジャニンジャ
いや、でもバイトみたいな仕事をいい年した大人がやってるのは違和感あるよ。
給料も良くなさそうだし、なんで?とは思う。
これが清掃のプロ集団!みたいな会社とかならすごいなって思いけど
ホテルの清掃員を大学なり卒業してから
やってるのは向上心とかなさそうで引く。
仕事を変えろと口出ししていいのは家族ぐらいなものでしょ
彼氏の分際(婚約すらしていないのに)で口に出すのはどうかと思う
しかも口先ばっかりで、代わりに正社員の仕事を紹介するでもなく…
清掃員バカにするまとめがある事に驚き
※65
お前スゲーな、向上心って職業によってあるない違うんだ?しかも大卒がやる仕事じゃないと?
清掃はお前が思うほどダラけた仕事じゃねーし、半端な気持ちじゃ続かねーよ
それはどこの仕事も同じだろ
職業差別言う前に1年ぐらい清掃バイト経験してみろよ
他に仕事の当てがあるのに、あえて清掃員を選んだのだろうか。
前、よくホテル使ったけどその時は必ずゴミは分けておいたなー
何というか、習慣でしかないんだけどw
友人は自分でシーツの上のゴミとかもとってたよ。
結構準備のためにいろいろ作業してゴミ出るから気が引けて…というのもあるな
清掃員って大変な仕事だけど、その分、お給料もいいんだってね
※69知人でそういう人いる。別の仕事してたけど、どうにも人との付き合いが苦手で、一人で出来る仕事探したんだって
確かに仕事上での付き合いのわずらわしさは減るだろうな、と思うわ。全くないわけじゃないと思うけど。
コロナ感染のハイリスク背負って働いてくれる人に何言ってくれてるの
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。