2015年10月22日 14:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1444386884/
何を書いても構いませんので@生活板 12
- 513 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/21(水)22:55:03 ID:2eq
- 世の中上手くいかないもんだと思ったこと。
数年前、友人のAが結婚した。相手のBさんは偶然にも私と同じ会社の人。
私より2つ上で、直接の同僚や上司になったことはなかったけど、評判の良い人だった。
Bさんは仕事のできるだけでなく、気配り・気遣いが上手く人望があった。
同年代の同僚の中では頭一つ抜けた存在だけども、それを悪く言う人はほとんどなく、
先輩を追い越して昇進してもねたまれたりせず当然視され、周囲の期待には
しっかり応える、「嫌味のない秀才、出木杉君タイプ」と言われていた。
二人の結婚は私も祝福し、周りもお祝いしたんだけど、2年たたずに離婚してしまった。
そのことについて、離婚後にAから相談というか愚痴を聞いた。
私も最初は、「気配り名人のBさんも家庭では別人だった、とかかな?」
と思ったけど、そうではなかった。
- 514 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/21(水)22:57:44 ID:2eq
- (続き)
Bさんは結婚後、家庭でも有能で気配り上手だった。
最初はAもうれしかったけど、次第にそれが重く感じてきたらしい。
BさんがAの周囲からも「良い旦那さん」と評価される一方、
Aはそのことにだんだん劣等感とプレッシャーを感じるようになった。
また、Bさんの周囲から「Bさんの奥さん」ということで、
周囲の人からいろいろ期待や羨望、ときには妬みのような
感情を向けられることも、Aにはしんどくなっていったという。
さすがのBさんも、妻に向けられる複雑な感情まではフォローできなかったようで、
Aは「こういう気持ちで一生過ごすのは到底耐えられない」と離婚を決意。
離婚後も、BさんはAを悪く言うことはなく、周囲にはフォローしていたが
A自身の周囲の人からはAに対してネガティブな言葉が言われ、
Aの気持ちがなかなか理解してもらえないと嘆いていた。
Aがもし、「Bさんの奥さん」であることに自分のアイデンティティを感じられるキャラクター
だったら、こういうことにはならなかったかもしれないし、「Bさんの奥さん」という
役回りならしっかりやりたいという女性も多いだろうに、上手くいかないものだと思った。
今年、Bさんに続いてAも、それぞれに別の人と再婚したので記念カキコ。 - 515 :名無し : 2015/10/21(水)23:02:37 ID:74X
- >>514
AさんもBさんもおめでとう!
Aさんの気持ちわかるわ~。自分には過ぎた旦那さんだったんだろうね。
コメント
女って面倒くさい
これは男が悪いよ
単に合わなかっただけだろうね
マッチングって大事
女ってワガママ
男でも過ぎた奥さんに劣等感を覚えて浮気してろくでもない女と…ってあるじゃん
合う合わないだよ
これもやっぱり結婚前には分からないことなんだろうか
話し合いすら出来なかったのだろうか
完璧すぎる相手だと自分の情けなさに耐えられなくなるタイプか
旦那さんはいい迷惑だな
男女逆の方がよく聞く
出来過ぎた女性と普通の男性で、男性が自己嫌悪に陥る
割れ鍋に綴じ蓋くらいの方がよいのか・・・
これは結婚前にはわかりにくいんじゃないかなあ…
ゲスパーすると「良い旦那さんなのに奥さんはこんな事もできない(やってない)んだね」とか
言われてたのかもね
「貴方なんかにあの旦那さんは勿体無い」って下げ続けられたり
まあ自分の兄弟が出来すぎる人間だったら…って考えたらしんどくなる人もいるわけじゃん。
特に一緒に暮らしてその完璧さが嫌というほどわかってしまうともう逃げ場がなくなるんじゃないかな。もちろんBさんが悪いわけではないんだけどね。
アホ女のせいで旦那はバツ1
やっぱ神様はちゃんと見ているんだな
ただのバカ女
※7
これに関しては話し合ってもどうしようもない部分だろ
もっと無能になれ、もしくは周囲の印象や意見すら完璧に操作できる天才になれ
なんて無理でしょ
合わなかったとしか言いようがない
氏ねばいいのに
あるマンガが面白かったって友達に話したら、その作者のマンガありったけ&未収録作品のリスト持ってきてくれた事があった
正直、重い
※7
むしろどういうことを話し合えと言うのか、試に書き出してみて欲しい
なんか周りの嫉妬に流されてしまって弱いって感じ。それとも
持ち上げ続けて、周りで勝手にキャラを作り上げてって
身動きさせなくすると言う、新手の潰し方なのかなあ?
周囲の評判に振り回される、主体性のない女だったんだろう
※21
これはそういう悪意に満ちた人たちのお話ではないのよ。
男でも同じような悩み抱えた気団の相談いくつか見たな。
「妻が美人だし収入も上だし家事育児までしっかりやってくれて申し訳ない、
(出来る限り分担はしているけれど妻には及ばない)
自分なんかより良い相手が他にいるんじゃないか」って。
「そんな配偶者への感謝を忘れず大事にしていれば
配偶者に及ばないことを気にする必要はない」が模範解答なんだけど、
夫婦をやっかんで来るウザイ外野が周囲にいたなら仕方ないのかも。
Bさんが一ミクロンも悪くない件
これは実際に結婚してみないと分からないことだろう
ただ付き合ってるだけの男女と夫婦ってのは全然違うからな
出来杉でなくのび太を選んだしずかちゃんの心境かなぁ
どこかで青いタヌキが暗躍した結果かもな
嫉妬や妬みって結構ダメージくらうし気持ち分からんでもない
しかも旦那が良い人なら余計ね
余計なお世話だな
及川のミッチーが学生の時、
とある女子と付き合うことになって
その女子が学校の王子のミッチーの彼女ということで他の女子から虐められて
泣きながら別れて欲しいと言われたって話を思い出した
完璧な人のそばにいると、自分の欠点がより際立つように感じるんじゃないかな
チクショー!相応しい人間になってやる!と思う人
もいれば、奮起する前に心が折れてしまう人もいる
二人とも悪くないなぁ。
Bには気の強い私イケてる系勘違い女が意外と合うのかも。
夫婦で共同生活するのに奥さんに頼ることをしなきゃ破局すうだろ
Bさんが悪いよ
なんだかなぁこの女は勝手だな
あとで後悔しなければいいんじゃね
うざい外野になる奴の神経って理解できんわ。
明らかに虐待でもされてるなら場合によっては覚悟決めて何か言うかもしれないけど
「あの素晴らしい人にあなたは不釣合いだわ」
みたいな奴って本当にわからん。
っていうか周囲にこういう外野人間の心当たりがないから、実在に確信が持てないレベル。
早めに気がついて良かったねとしか言いようが無いけど
なんでAを叩いてんの?
グダグダ言いながらそのうち子どもが出来て離婚できなくなるより
懸命な判断だと思うけど
何か当たり前じゃん。
まとめるような内容なん?
※20
さあ?
「家庭でも有能で気配り上手」の具体的な内容を知らないんで
想像で、何かしらの行動等を止めて欲しい、代わりに自分がやるor共同でやる
能力に嫉妬してつらい
とか書けば満足ですか?
お互いが相手を尊敬し合っていなければ人間関係は長続きしない、これに尽きるね
一方通行ではダメ
Bは周囲への気配りはできるけど奥さんへの気配りだけが出来なかったんだなぁ
私女だけど、このAは、面倒臭そうな女だなーと感じた
何かにつけて、人のせいにして逃げそう
女って我儘って※もあるが
嫁のほうが高学歴なのは嫌とか嫁の方が収入多いのは嫌とか
嫁が上司になるのは嫌とか普通に見かける意見じゃん
この※欄にもうるさい外野みたいな奴湧いてない?
リアルでこんなの湧いてきたら嫌になる人もいて当たり前だろう
※39
何の解決にもなってないやん
もともと他人同士の夫婦なんだからツラかったら別れればいいよ。
親子だと逃げ場がなくてどうしようもないけどね。
相手が優秀すぎて自分がいなくても問題なく生きていけるんだろうなと思ったら、急に冷めたことがある
弱点がないのも弱点になることもあるんだな〜と思ったことあるよ
同じ能力ぐらいで支え合って色々一緒に悩みながら生きるほうが楽しいと思うよ
Aは見下せる旦那が欲しかったということですね
分かります
女って
女って
女って
女って
どっちが悪いって話でもないよ…
憎み合って別れたわけでなし、どうにもならないことってあるでしょうに。
AがぽややんとしたタイプならBとうまくいったんじゃね。
周囲にAさんの気持ちを理解しろってのはそら無理よ。
なんの罪もないBさんを傷つけたんだからそれ相応の報いを受けるべきだ
Bさんそんなにいい男かな?
Bさんの周囲が奥さん(A)に向ける目を見るにモヤモヤするな
いやBさんはいい人なのかもしれないけど周りが何かなぁ…
Aさんに原因アリでしょ。
なんで腹の内を洗いざらい旦那に見せなかったのか。
淡々と、ただ見せるだけでよかったのに。
理解してもらう努力もせずに勝手にコンプが肥大して離婚、な感じ。
やるだけのことやってだめだったら離婚でいいじゃん…。
結婚、夫婦ってなんなの?
報告者が書いているように、Aさんが「Bさんの奥さん」という役回りに
腹をくくって、「夫の評価が自分の評価」と思えるようなタイプだったら
周囲のいろんな感情も「夫が優秀なんだから当然じゃないの」と受け止められたかもね。
恋愛して結婚した相手が若き会社社長だった、というのに似てるかな。
本人にはそんなつもりはなくても周囲は「社長を支える夫人」と見てその基準で
評価してしまうっていう。
Bさんと結婚してる限り妬まれ続けるって辛いな
チグリスとユーフラテス思い出した
別にAさん悪くないよね
自分もBさんみたいな完璧タイプの人とはとても結婚できないw
女性は意外とイケメンで高収入で完璧な玉の輿に乗りたいタイプの人は少ない
ずっと頑張らなければならないのは疲れる
それと似たような話だと思う
数年前にアメリカで同じような記事があった
夫が完璧すぎて、家事も育児もパーフェクトにこなすから…という理由で妻が離婚を申し入れたとかいう内容
どこの国でも似たようなものだね
女って…とかAさんがわがままと言う人がいるけど
少なくとも周囲からやっかまれて喧しく言われ続けたら病むのもわからんでもないよ
しかも何かあればAさん側に非がなくてもAさんのせいにされるような環境じゃ
完璧有能美人かトロフィー目当ての腹黒じゃなければ耐えられない
精神的健康を害する関係なら良縁とは言えないものね。
どちらも悪くない。合わないだけ。
※60
あんなハイスペックないい人なのになんであんな腹黒と…異性だと気にならんのかな?というパターンの
中にはこういうのも混ざってるんだろうな。
周りの反応はBさんがどうにかできるもんじゃないから,後は耐性がある人を探すしかないもんな。
ああこれわたしだ
旦那が出来る人で優しいから常に劣等感を感じてる
自分と一緒にいて旦那にどんなメリットあるんだろう、能力の決して高くない自分が旦那の何か役に立てるんだろうか
努力でどうにも出来ない部分がもどかしくて辛くなるときがある
愛情は解るので離婚したいとはミリも思わないけど
Aさんにはとても感情移入してしまうな
報告者もBさんも悪くない
周りに振り回されてダメになってると思うけどなぁ
妬みのような感情を向けられたりって蓄積すれば結構な精神ダメージだし
確かに出木杉君はジャイ子とは結婚しないものな。
のび太もドラがいなければジャイ子と結婚してたはずだし。
つり合いってのはあるかもね。
Aの努力不足だから仕方ない
自分に見合った男と結婚するべき
女が勝手と言うけど一番勝手なのは周りでしょ
ねたみ嫉みがなければ多分やっていけたと思う
結婚する前の彼氏が似た感じですごくいい人だったけど確かにその周囲(特に女)の人から2人でいてたまたま会ったりすると睨まれたりする事がよくあった。年の差カップルだからかと思ってたけど妬まれてたってことだったのか。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。