2015年10月23日 08:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1423358744/
友達をやめる時 inOpen 2
- 657 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/22(木)14:51:17 ID:XX4
- もう10年以上も前の話。正確な金額と細かいやりとりは、適当に補完して書く。
同僚Aは、あるメーカーのバッグが欲しいけど、でも高い。しかし欲しい。
と、悩んでるんだよねと、私と同僚B~Eに世間話としてそれを話した。
「なにか他に楽しいことがあれば、バッグのことなんて忘れちゃうんだけどね~」
そう言ったAに、同僚Bが提案した。
「みんなで飲みに行こう!私がセッティングするよ、美味しいお店あるんだ」
その場にいた全員が参加することになった。A~E、そして私の7人。
正社員から派遣まで、いろいろなメンツ。
実際に連れて行かれたのは、オシャレだけどややお高めのお店で、正直面食らった。
でも、Bに幹事をお任せしたのだし、まあいいか、と思った。
料理はコース、ドリンクは別。みんな料金を気にしてか、控えめな飲み方。
そんな中、Bだけは高いお酒までガンガン注文。嫌な予感がした。
他の同僚たちも引き気味で、Bをやんわりたしなめたりしたけど、無駄だった。
|
|
- そして、B以外のメンバーで目配せし、早めのお開きに。
そのとたん、Bは「はい、これ。ごちそうさま!」と、伝票をAに押し付けた。
一瞬びっくりしたけど、Aが計算するために携帯で計算しだした途端、
B「なにやってんの?先に払っておいでよ」
A「え、でも一人いくらか分からないし」
B「は?何言ってんの。あなたのおごりに決まってんじゃん!あはははは!」
全員ぽかん。
C「B、あなた何言ってるの?ただの飲み会でしょ?全員払うに決まってるよ」
B「はあ?だって、Aがバッグのこと忘れたいための飲み会でしょ?Aは楽しかったでしょ?」
A「そりゃ楽しかったけど」
B「ほらね!じゃあバッグのこと忘れたよね?ならその分浮いたお金は使ったほうがいいよ!」
再び全員ぽかん。
B「意味わからない。このお会計9万だよ?バッグは5万だし」
A「いいじゃん、あぶく銭だし。それにもっと高いバッグだったと思えば」
C「あぶく銭の意味が違う。ていうか、ぜんぶおかしい」
D「うん、Bがおかしいよ。そもそも9万のうち3万以上はBのお酒代だと思うよ?」
E「だよね。Aがおごる必要ない。割り勘だっておかしいと思うくらい」
私「Aにおごらせるつもりで、あんなにがばがば飲んでたの?それってどうなの」
続きます。 - 658 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/22(木)14:53:00 ID:XX4
- 全員に責められて、Bは訳の分からない屁理屈でわめいてた。個室でよかった。
みんなでBを説得したりたしなめたり、でもBは斜め上の理論で一歩も譲らない。
その間にCは、何かを計算したりメニューで調べたり、紙に書き込んでいた。
C「やっとできた。はい、コース料理とサービス料がこれ、Bの飲み物代がこれ、他の飲み物代がこれ」
D「あ、ありがとう。じゃあB以外のドリンク代を6人で割って、ひとり合計9000円でいいかな」
私「オッケー、はいこれちょうど」
E「一万円しかないけど…」
C「じゃあ私とまとめればいいよ」
私「はい、Aも9000円ね。じゃあこれで6人分。それでも多目だから、いいよね?」
D「そのくらいは幹事のBにサービスね。じゃ、Bよろしく。残りはBのだし」
B「えっ、それへんだよ!普通は割り勘、いや、今回はAのおごり」
お金押し付けて、B以外の6人で店を出ました。
Bはいつもカードで買い物していると言っていたので、どうにでもなったと思います。
このあたりは、私たちも大人げなかったかもしれません。
でも、今でも後悔していない。ひどい罵詈雑言のメールが一晩中続いたし。
翌日からBが私たちを罵り、他の同僚たちにあることないこと言いふらす。
けどCとDが、解散後から飲み会のことを軽く何人かにメールしていたので、すぐに真実が知れ渡った。
Bはもともと何かやらかしていたらしく、その3か月後の契約更新で、更新してもらえずにサヨナラ。
なぜか盛大な送別会をしてもらえると勘違いしていたようだけど、誰も発案せず。
最後の最後まで、何が悪いのか分からないままだったみたい。
私たち6人はその直後にメアドを変え、Bの番号を着信拒否。それで終了。
この件があるまでは、Bはちょっと小ずるいところもあるけど、面倒見がいいし、嫌いじゃなかった。
数年後には転勤、結婚や出産で退職したり、みんなバラバラに。
私も退職したけど、Cとだけ連絡取ってる。
この前、Aが双子を出産したとCから聞いたので、書いてみました。
長い思い出話、失礼しました。これで終わりです。
- 660 :名無し : 2015/10/22(木)15:13:44 ID:Ho0
- A~Eと私で計6人しかいないよ
あと一人はどこいったのー - 661 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/22(木)16:25:14 ID:XX4
- >>660
あ~色々フェイク入れていたらまさかの人数ミス…
察してください。 - 662 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/22(木)17:34:15 ID:ArQ
- >>657
こういう人を私は職場コジキって呼んでる。
支払いをさせてばかりで、自分は全然お金を払わない奴ね。
まあ私の職場にいた職場コジキは飲み会に参加しときながら
「終電が~」とか「母が病院まで迎えに来いって呼んでる~」とかで飲みの場から
さっさと退散(もちろん会計前)してお金は出さないってパターンね。
男が支払いして当然(女は鞄から財布出す振りだけ)って女はよく居るけど
ここまで自分が食べた分を支払わないのってコジキと呼んで構わないと私は思う。
|
コメント
凄いな、今まで成功したことあるんだろうか?
あと、手際よく会計した人GJ!
こんなのよくいるのか恐ろしい…お金のことはキッチリと
乞食に失礼www
乞食ですらないわこんな妖怪メンタル
11人いる!
ちゃんと計算した人GJだね。
酒だけで3万とかwwwすごいねw
職場の飲み会なら、前もって幹事がお店と料金をお知らせしておくか前金で集めておくというものが一般的な気がする。前金の場合は、あとで内訳を各自にお知らせするはずのような?
※7
もう一回読み返してもその感想なら
小学校からやり直しな
どう言う育ち方するとBみたいになるんだろう?
マトモな親じゃないのかな?
※7
職場主催の飲み会ならそうするけど、これは友人同士の飲み会ってくくりでしょ。
もちろんお金が絡む話だから、明朗会計に越したことはないけど
友人同士なら行き当たりばったりであることも多いし
Bを信用してお任せしてるから、事前に詳細説明と集金とか口出しするのも角が立つよね。
落ち込んでるところを慰めて"やった"
祝い事をして楽しませて"やった"
等の私は○○してやったと、富める者は貧しき者に施すべき、それが富める者の義務であり幸福に繋がる(自分は例外)の複合型って、タカリの中でも特に厄介な部類でしょ。
自覚ないどころか善行してるつもりだと思うぞ。
こんな奴おるかよww
もしいたらぶん殴って終了やろ。
育ちというか何かの病気だろ
役割分担お見事w
こういうとき淡々とやるべきことこなせる人は格好良いと思うわ
たまにこういう人実際にいるものなぁ。
正当な理由があってご馳走になる場合であっても、自分が払うのじゃないとなんか落ち着いて飲めない自分は、本当にすごい神経していると思うわ。
仕事で知り合い友人関係まで発展していく同僚っていろいろな局面で力を貸してくれることになるから、集って関係切られるなんて考えられんわ
話が違うけど
店側が訴えたら営業停止になるんじゃないかレベルの失態をやらかしたのに
普通に会計を払わされた経験ある
それと同じくらいに神経わからん
私もお酒好きだけど、奢りとかだと正直気持ち良く飲めないクチだ。
人にタカって飲む酒は美味いんだろうか…。
途中、AとBが入れ替わった話し合いになってる・・
以前も似たようなまとめ見た事あるわー
世の中一定数こういう人いるんだね
支払いどうするんだろうってハラハラして見てたけど、
スマートなやり方だね
乞食に失礼だろ…
なんか違うとこに住んでる気持ち悪い生物じゃん。
>>662
最初に中抜けした人の分は奢る文化を作ったのが間違い
割り勘して誰かが立て替えて翌日請求すればいい話
遅刻や早帰りの人を少し安くはしても奢りは無いよ
ボッシーでこういうことしでかした女がいたな
会社の忘年会で飲み放題以外の酒「自分で払う」って注文して、そんなわけにいかないから仕方なく全員でワリカンしたら次は子供まで連れてきて酒と子供用のデザート頼みまくって一人分の料金しか払わんの
そいつが欠席多すぎて首になった後、同じ店で飲み会やったら七千円→三千円と半分以下に安くなって唖然だったわい
世の中に実際こういうキチはいるもんだな
みんなと一緒に飲んでおひらき時点でお金いくらでいいよ~って言ってまだ自分飲むからと居残るツワモノもいる
もちろん自分の勝手が利く店ばかりチョイス、過去に働いてたとか知り合いとか
他人の金で飲む酒はさぞかしおいしいんだろうねェ
Bみたいなのは、基地害って言うんだよ
Bまでのド級のものすごい基地害には出会った事無いけど、
似たようなのには出会った事があるのでこういう頭がおかしい人間が存在するのはわかる。
でも、事件が起こるまで、「まさかそこまで頭がおかしい事をやらかすはずが無い」という考えを
普通の人なら誰でも持ってるから、(そもそもそこまで基地害な提案を考えつかない)
いざ事件が起こるまでBみたいな奴の人間性がそこまでゴミクズだって気付かないんだよね。
本当に報告者含む周囲の人間は乙だわ
私職場で唯一の子持ちで飲み会は1時間で退散だけど、大体飲み放題のコースだから1人分の金額ばっちり取られるよ
だから本当は行きたくないんだけど、まぁ付き合いだよね
なんかAも変な人
楽しいことあればバッグ忘れる→で飲み会って
楽しいことの質が卑近で低くてくだらない
当然Bは論外だけどね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。