生後3ヶ月半、5時間たってもおしっこサインが出ない

2010年07月06日 22:01


584 :名無しの心子知らず : 2010/06/01(火) 09:25:26 ID:HK52Gbv2
3ヵ月半男児の母です。よろしくお願いします。

5時間おしっこをしなくても大丈夫でしょうか?
昨日の夜中、泣いたのでおむつがえをしようとしたら、5時間程度開いているのにおしっこサインが出ていませんでした。
(その後授乳中にしていましたが・・・)
以前も一度こんなことがありました。
出生当時黄疸が長引いたこと、最近排便のペースが4日おきなこともあり、心配です。
風邪気味ですが食欲もあり、特に機嫌も悪くありません。
体重は成長曲線の真ん中より下、おむつがえも母乳育児スレのテンプレ(一日5~6枚)は満たしています。



585 :名無しの心子知らず : 2010/06/01(火) 09:49:52 ID:ecR0wdbJ
汗をかいて水分不足になっていませんか?
おしっこの色は、濃すぎないですか?
ちょっと便秘気味のようなので、十分に水分を取らせるようにして、
それでも改善しないなら小児科に行ったほうがいいと思います。


586 :名無しの心子知らず : 2010/06/01(火) 10:07:04 ID:XashGCtQ
おしっこサインって当てになる?
うちの場合、サイン出て無くてもウンチやおしっこしてることよくあるよ
サインでてないけれど一応と思って替えるとズッシリしてたり
パン○ースとグ○ン両方ともに


587 :名無しの心子知らず : 2010/06/01(火) 10:49:04 ID:D0+bDA6s
>>586
ウンには反応しないと思え<オシッコライン
そういや、うち女児だけど
ラインがない背中側のはしっこだけに
大量に尿吸いとってたことはあるな


588 :名無しの心子知らず : 2010/06/01(火) 11:23:49 ID:xju+9whR
>>587
あるあるw
おむつが肌から浮いていると、全部背中に回っちゃうみたい
そのままウエストが決壊して、サインは出てないのに背中びっしょりって事もあった

>>584
うちも風呂あがりに寝て6時間たってもしてないことがあるし、たぶん汗かいてるんだと。
1日5~6枚替えてて、かつ授乳中に出るなら問題ないとは思うけど
これからの季節は脱水に注意だね。暑すぎないよう調節してあげて


592 :584 : 2010/06/01(火) 23:24:56 ID:HK52Gbv2
レスありがとうございます。

とりあえず今日は3時間以下でおしっこが出ていたこと、排便もあったので、脱水に十分注意しながら少し様子を見て、
繰り返すようであれば小児科に行きたいと思います。

昼間は割りと頻繁におしっこしているようです。

うん●だとサイン出ないですよね。

お一人でも「そういうこともある」と言っていただけて少し安心しました。注意深く見守りたいと思います。



低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ79
URL: http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1271474187/

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

    コメントの投稿

    (管理者にだけ表示を許可する)
    誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
    「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
    本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。