2015年10月28日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1440498524/
今までにあった最大の修羅場を語るスレ6
- 289 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/27(火)22:06:36 ID:Acq
- 結婚して5年経って、あれこれ手を尽くしたけど妊娠できなくて
子供を諦めることにしたころ、旦那の弟が急逝した。
まだ10ヶ月の女の子を残して。
義弟の奥さんってのがしょーもない女で、子供を引き取る気はないって。
自分は収入のアテがないから育てることは無理だし、
子供がいたら再婚できないしってハッキリ言った。
保険金が出ただろうと思うけど、どうも大した額で入ってなかったみたいで
どれぐらい出たのかは知らないけど「これっぽっちじゃ私ひとりで精一杯」とか言って
これからひとりで子供を育てるって姿勢は見せなかった。
元々夫婦間で離婚話が出てたのをこの時初めて知った。
当時の本音を言うと、なんでこういう所にはポコッと簡単に生まれるんだろうと
それがちょっと呪わしかった。
義父母とも、うちに孫を望めないから死んだ次男の子を手放したくはなかったようで
私も旦那と血のつながりがある赤ちゃんだと思うと愛おしかったのもあったし
父親に死なれ、母親がこんなんじゃかわいそうだとか思っちゃって
私たち夫婦が養女に迎えて育てることにした。
義弟の奥さんは「そうしてくれると有難い。これで安心して出て行ける」と言った。
この時の気持ちはなんとも形容しがたいものだった。
- 290 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/27(火)22:06:49 ID:Acq
- それからは義母に相談&協力しながら一生懸命育てた。
義母は義母で自分の息子(旦那)に不妊の原因があって
辛い不妊治療を味わわせたのに、さらに次男夫婦の尻拭いまでさせて・・・と
私に対してかなり申し訳なく思ってたようだけど
私からすれば子育て経験者の義母が居なかったらとてもちゃんと育てられなかったし
(私は父子家庭だったので)
そういう事は言いっこなしで、一緒に育てましょうって感じで
別にいい妻ぶるつもりはないけど、とにかく必死だった。ひたすら必死だった。
義父も定年が近かったのに、孫が一緒に暮らすことになった途端に張り切って
子会社で働き始め、旦那もそれまで以上に仕事に打ち込み、
男2馬力の収入で生活の不安もなかった。
幸い娘は本当に優しくて良い子に育ってくれて、友達も多かった。
気が付けば当り前に自分の娘だと思えるようになっていた。
色々あったけど、結局引き取ったことは正解だったと思った。 - 291 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/27(火)22:07:00 ID:Acq
- が、娘が高校生の時に突然あの女が現れた。
自分の娘だ、親権を返せと。
しかも大学なんぞいかずに店(スナック)を手伝えとか。
酒焼けした声でがなり立てて、娘の下校を待ち伏せたり。
元義弟嫁には「子を産む痛みをパスして育てる楽しさだけ横取りした」って言われたわ。
その育てる楽しさを放棄したのは自分じゃないか。
楽しいことばかりなわけ無いじゃない。
義弟の子を育てる責任の重さに何度押しつぶされそうになったか知りもせずに。
この頃は色んな意味で修羅場だった。
養子縁組の解消を求められたが、そんな要求飲めるはずがない。
娘はもう私たち夫婦の娘だ。
高校を卒業するまで義母と交代で送り迎えして守った。
幸い良い友達に恵まれていたので、彼女らが協力もしてくれた。
そして卒業後は夫の某国在住の親友夫婦にお願いして海外へ。
そんなこんなで乗り切ったが、最近風の噂に元義弟嫁が癌で余命宣告を受けてるらしいと聞いた。
店はとっくに人手に渡ってるらしい。
リアルでは言えないことだが、早く死んでほしい。
そうすればやっと心から平穏に暮らしていける。
コメント
大変でしたね。
もしも特別養子縁組制度を利用できてれば、養子縁組の解消は不可能だし、
(親の虐待等の場合、子供側から裁判して解消することは可能だと思うけど)
実親との縁は法的に完全に切れてるから、法的に他人になれてるんだけど、
(DNA的に親子であっても法的には赤の他人になってるから警察に通報という手段も使える)
普通の養子縁組だと法的に実親との縁が切れてないから、この話のケースのように、
子供が成長してから実親が子供や養父母にたかりに来るケースが発生するんだよね。
こういう連中を法的に完全排除できる制度ができるといいね。
子供のために。
前提だけで、実母が絡んでくるのはまとめ民ならわかるよねw
淡々とした語り口で心底元義弟嫁が嫌いだと伝わる
俺からも早く逝くように呪詛を送っておこう
その娘さんは、報告者夫婦の本当の娘だよ、頑張って!
産むのも大変だけど、育てるのはそれ以上だよなあ。
産むことはゴールじゃなくて長い育児との戦いの始まり
制度のせいじゃないと思うが。
特別養子になっていようとも
「私が産んだ子じゃー」と突撃する奴はするだろう。
高校生になって現れるとか…。他のまとめでも読んだけど、
女児のケースで子を捨てた親が再度現れるのがこの辺りなんだってね。
義務教育終了して働かせられて、なおかつ女子は水商売ならむしろ
10代20代前半が稼ぎ時だと言う唾棄したい現実
実娘すら金づるとしか見てないんだろうなあ
宮沢りえや中山美穂も親権放棄→きれいな子に育ってるらしいと聞きつけて奪還→ステージママという流れらしい
ほんと報告者がいいお母さんでよかった
最後の2行すごく分かる。
普通に離婚した私でも、親権取りにくるんじゃないか
娘を連れて行かれるんじゃないかとビクビクした時期があった。
元夫が死んだ時、ものすごくホッとしたよ。
アグネスは誰の金でも、募金受付けます
自分で産んで10ヶ月育ててた子を手放せるとか、人としてもうね
接見禁止の手続きできないのかなぁ
※7
突撃はしてくると思うけど、権利がないからもしも娘を強引に連れていくような真似をしたら、
即誘拐にできる。
法的に母親だと警察は民事不介入とか言って弁護士でも連れて行かないと動いてくれない。
あと法的に他人だから、前科者にしても娘の将来に傷がつかない。
法的な縁を完全に切ってると、切れてない場合よりはるかにできることが多いんだよ。
※8
それにプラスして自分の「女」が売り物にならなくなってる時期ってのもありそう
女を見る目のない義弟が悪い
大変な子育て時期は放棄してある程度育ってから返せってかなりDQNな女だね…。
報告者夫妻と娘さんに幸有りますように。
因果応報ってやっぱりあるんだねぇ
子ども引き取った後育ったら返せって言ってくるってもう
テンプレかっていうくらい大量に見たなぁ。
きちんとした法的対処って大事だよね。
※19
もっとちゃんと規制できるようになると良いんだけどね
※8
うっわムカつく心底腹立つ(※8した人にじゃないよ)。
もうソレ親じゃないよね。寄生虫ってか害虫だよ。
報告者のお嬢さんにはきちんと親がいるんだっつーの。
害虫の出る幕なんかあるか。
産みの親より育ての親だ
こう言う人には
返して欲しくば今まで掛かった養育費よこせ
って言うとどうなんかな?
※15
なるほど。さしずめ40~50過ぎ辺りか?
こういう馬鹿女が鹿児島のボケ爺に轢き○されたらよかったのにな
※23
「今まで可愛い時期を育てさせてあげて楽しかったでしょ?それと相殺に決まってるじゃない」
ごめん書いてて我ながらクッソむかつくけど上の台詞あながち間違ってないと思うしクズの思考回路に一瞬でもなった自分に自己嫌悪だわ
育てられない人は育てられない
そして育てられない人間でも時として都合の良い夢を見る
その生んだ本人も現実にはならないとは感づいていたと思うよ
でも世の中たまにゴネて勝つことがあるからゴネるだけゴネておくんだろう
なんでこういう女に子供が出来て欲しい人には授かれないんだろうと思うと切ないな。
邪魔な子供いないのに再婚できなかったんだねpgr
※2
はい、タイトルだけで「実母が突撃」「苦労して義理姪を育てたのに夫が浮気」のどちらかだと思いましたw
汚れてしまった私(泣)。でも「お友達」が※に一杯いるから。
癌がんばれ
※31
ガンガン癌がんばれ
余命いくばくもないという噂を流して
こちらが仏心を出すのを待ってる可能性もあるけどね…
今までの養育費を払えば話を聞く(聞くだけ)と言ってやれ
実母借金ありそうだから、亡くなったことを知ったら相続放棄した方が良いね。
義母は報告主に気を遣って、そして子育てを手伝ってくれるいい人だし
義父はその子供のためにと定年気にせず働きに出てくれるほどのいい人だし
そして旦那は今まで以上に働いてくれるほど子供や奥さんに対して誠実だし
めっちゃステキな環境過ぎる…
元義弟が可哀想だし、義弟嫁がクソすぎるが
こういうのって引き取る時に契約とか交わしても無駄なのかな?
やって産むだけなら野良犬でもできる
大岡裁き思いだしたわ
でもまあこの実母が親権放棄してくれて良かったよね。
自分の地元だと子供を商売道具にする汚れメスが多いんだよ。
反グレか汚れのヒモ男に引っ掛って、すぐに男の色に染まって悪事覚えるからね。
幼児期はペ○向け商売、小学ですぐ身体売らせて中学からは場末のスナック手伝い
(もちろんがんがん春も売らせる)とか多いんだよ。
昔気質の地回りに見つかれば介入してやめさせられるけど、
たいていはエベンキ系のがケツ持ってて行政も警察も見て見ぬ振り。
だから報告者の娘は報告者一家に引き取られて幸せだよ。
あと実母の癌細胞、全力だせ!
自分も子無しなんでなんだけど、
>可愛い時期を育てさせてやった
なんかこれ順番違うというか、そういうもんじゃないと思うわ
子育ては辛いし大変だし責任も重いけど、子供の可愛さで苦労を忘れることが出来るが正しいんじゃない
実母がオムツの取り替えやら洗濯やら面倒なお世話部分のみばかりやって、
抱っこしたり連れ歩いたり、躾とか栄養とか考えないでほしがるもの全部与えて報告者が甘やかしまくった
くらいの状況でないと言う資格ねーよだよね
くずの思考をシミュレートできる事も人生では大切だよ
子を放置して「育てろ、成長したら迎えに来る」なんて話があったな。当然受け入れるはずもなく即刻警察に通報したんだったかな。
施設も高校卒業と同時に返せって言う人が多いみたいね。
男女とも働かせて給与をこちらにみたいなのが多い。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。