祖母が死んだときにじじいは火葬場に行かずに祖母の私物をほぼ処分したのをみて人間不信になっている

2015年10月29日 10:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1444386884/
何を書いても構いませんので@生活板 12
939 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/28(水)15:42:11 ID:ORA
じじいに絶望した。

同居のじじいはマザコンでママンの為に祖母と結婚したと豪語していた。
男孫を贔屓して、女孫である私の自我を認めずアクセサリーのように扱った。
門限6時とか設定して、守らなければぶすくれて絶対に私の目に入る場所、台所とかで待ち伏せして
嫌味を言って来た。
一つ一つは小さいが確実に自己主張、肯定というポジティブな感情が消えていった。

しかも体の弱さを盾にやりたい放題、血圧上がると発作が起こるので両親はじじいの顔色を伺っていた。
こんなでも血縁者だし、私なりに大事にしてた。門限はお前は女だから心配してるとの言い分を信じた。



でも祖母が死んだときに火葬場に行かずに『自分が見るとテンションが下がる』との理由で
祖母の私物をほぼ全部処分したのをみて
「こいつは自分だけしか可愛くないんだ」
とはっきりわかった。
祖母の私物で私に残ったのは遺言で常々言っていた指輪のみ。
着物も、普段着も、数冊残っていた雑誌も全部なかった、着物はじじいにとって価値がなかったらしいので
そのままゴミ収取へ…綺麗な藤色の着物だった。
ばあちゃん着れなくてゴメン、自分が死んだら仕立て直して着なさいって言ってくれてたけど。

それから数年後私に結婚しろと煩いが言葉の端々と、
自分の伴侶が火葬場に行く日に私物処分する行動に
自分の為にという自己愛が見えているので、スルーしている。

こんなこと書くと、いい大人なんだから家出ろと言われるが。
もうね、祖母のじじいへの尽くしっぷりを見てるから
どんなに尽くしてもこんなもんなんだと、人間不信になっている。

結婚は幸せとか、そんなのお前のじじいだけと言われるとそうなんだけど。
虐げられていた期間がながすぎて、自己肯定が出来ないし。
なによりじじいみたいなハズレを引くのが怖い。

940 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/28(水)15:51:47 ID:CIX
>こんなこと書くと、いい大人なんだから家出ろと言われるが。
>もうね、祖母のじじいへの尽くしっぷりを見てるから
>どんなに尽くしてもこんなもんなんだと、人間不信になっている。
>結婚は幸せとか、そんなのお前のじじいだけと言われるとそうなんだけど。
>なによりじじいみたいなハズレを引くのが怖い。

前提がおかしい
なぜ家出る=結婚なんだ
誰かに依存せず、自立する意志はないのか

デモデモダッテがしたいならまあ一生やってればいいけど
祖父が死んだってあなたの人生何も変わらないよ
むしろ年取ればとるほど頭は固く、新しい概念を受け入れがたくなる上
今みたいに明確な悪者がいなくなるから悪化するかもしれない
そこは覚悟した上でデモデモダッテやらないと後で自分が困るよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/10/29 10:07:41 ID: LhIdnpac

    一人暮らしすれば良いよね?
    若い子はだいたいそうやって逃げ出してる

  2. 名無しさん : 2015/10/29 10:14:39 ID: XWG3viAU

    別に家を出る必要あるかな?
    実害受けてる訳じゃないし、小言を「ハイハイワロス」でスルーしときゃ済む問題だし
    急に家出ろって話になったからいや別に家出るまでもないわ、って思ってしまったわ
    この人がいるから人間不信なのよ!って言うんなら家出ろよって思うけど

  3. 名無しさん : 2015/10/29 10:16:49 ID: p0zcWkSg

    じじいがおかしいのは理解できるようになったんだから
    次は一人暮らしだね。
    なんやかんやで洗脳とくのは難しいと思うけどまずは一人暮らしだ!

  4. 名無しさん : 2015/10/29 10:28:26 ID: ukcxaLkU

    家出ろ厨ってなんなの?不動産屋?

  5. 名無しさん : 2015/10/29 10:29:11 ID: vMmp6nwA

    両親の影の薄さ

  6. 名無しさん : 2015/10/29 10:29:19 ID: 6pQoKPWY

    同居なのになんで捨てられる前に止めなかったの?

  7. 名無しさん : 2015/10/29 10:33:20 ID: vMmp6nwA

    ※6
    留守中回収業者呼ばれたんじゃね

  8. 名無しさん : 2015/10/29 10:41:41 ID: Yq5K936s

    口だけのクソガキに何がわかるんだよ

  9. 名無しさん : 2015/10/29 10:47:09 ID: NE4Awqjo

    俺も家を出る→ハズレを引く=結婚 ってなるよな???って思ったけどアスペじゃなかったんだな

  10. 名無しさん : 2015/10/29 10:47:45 ID: elgR3FIE

    あれ?報告者は「一人暮らししたく無い」なんて一言も言ってないじゃん。
    女が結婚したくないって言ったら、それは「家を出たくない」っていう意味なの?何世紀??

  11. 名無しさん : 2015/10/29 10:51:07 ID: Cws4OuN.

    ※2※4
    普通はさ、目の前に憎い相手とか、大嫌いな相手、信用できない相手がいる生活っていうのは苦痛なんだよ
    家族といえども、そこまで嫌い抜いた相手がいるなら精神衛生上、家を出ろっていいたくなるよ
    嫌いな相手が眼に入らない環境というだけで、おいしい空気を深呼吸できるようになるじゃない

  12. 名無しさん : 2015/10/29 11:03:07 ID: 4vWx0xh.

    どっちが実子かわからないけど両親はどうしてるの?

  13. 名無しさん : 2015/10/29 11:03:28 ID: sNFU6zQI

    ガキが偉そうに上から目線でよう言うわ
    お前は祖母とじじいの何を知ってるんだよ

  14. 名無しさん : 2015/10/29 11:06:49 ID: 7nm01i7Q

    なんだ、喪女の理由をジジイに設定してるだけか

  15. 名無しさん : 2015/10/29 11:07:13 ID: rBd5rZFA

    いや結婚しなくても家は出ろよ…

  16. 名無しさん : 2015/10/29 11:08:33 ID: YV42X4b6

    私こんな嫌な奴と一緒に暮らしてるんですー辛いんですー
    って言われたら、別れて暮らせばいいんじゃないの?って誰でも思うだろ。

  17. 名無しさん : 2015/10/29 11:10:50 ID: /KdxNv.g

    紛う事なきじいさんの孫、って感じ。

  18. 名無しさん : 2015/10/29 11:11:54 ID: VvdRo5nc

    祖父と孫が似ているような気がするの私だけ?
    「こいつは自分だけしか可愛くないんだ」
    他に大事な人を見つけるでもなく人間不信なら祖父とどこが違うんだろ

  19. 名無しさん : 2015/10/29 11:18:33 ID: HcmF/t8I

    ※18
    だから、連鎖したよって話だろ。

  20. 名無しさん : 2015/10/29 11:25:02 ID: t0rLeTyQ

    洗脳済みの人って外で暮らすほうに困難があるからそのままジジイと暮らした方がいい。
    逆に言えばずっとジジーがいた生活から開放されても困惑するだけなのさ。
    何したら良いんだろう、ってやつ。何でもできると普通の家庭の人間は思うだろうが、生まれたときから洗脳されている異常な家庭出身の人は行動をすべて制限されているので何をしたらいいのか、から始まる。

  21. 名無しさん : 2015/10/29 11:33:02 ID: HVFmw4CE

    なんで家を出ない人には自立しろとか依存するなとかいうレスがつくんだろ
    家にいる人イコール養われている、居候というイメージしかないんだろうか

  22. 名無しさん : 2015/10/29 11:38:21 ID: 3bT941q6

    一緒に住んでいる人間に多大なストレスを感じていて、なおかつ自立できる年齢なら家出るに越したことはないと思うけれど
    洗脳なんて一人暮らしになれてきた頃に解けるよ
    家出ない人って無自覚に不幸な状態が心地よいんじゃないかな
    環境変えるほうがしんどいからね

  23. 名無しさん : 2015/10/29 11:42:32 ID: JzeIiyus

    同居してりゃ嫌な事、駄目な自分を全部じじいのせいにできるからね

  24. 名無しさん : 2015/10/29 11:42:55 ID: mh1phpI2

    なんだかんだ理由つけて結局我を通すところとか、ジジイの血を濃く引き継いだ報告者だなと

  25. 名無しさん : 2015/10/29 11:51:02 ID: EXlFHVks

    爺はくっそ特殊例で自分の夫だったわけじゃないのに
    こんなもんとか言われて一人で勝手に悲劇のヒロインされてもなあ
    悪い例見てるんだからそうならない男を見つける審美眼はきちんとあるだろうにもったいねーな
    死んだばーちゃんも自分のことが足かせになってグズグズ悩まれるより幸せになってくれた方がよっぽど嬉しいだろーに

  26. 名無しさん : 2015/10/29 11:55:27 ID: LmH9hEaw

    なんか報告者はラジカセ犬パフみたいだなと思った
    何がなんでも一人暮らしせよって事じゃなくあなたにはもう少し力があるんじゃないか?って隣にいたら肩叩いてみたいわ

  27. 名無しさん : 2015/10/29 11:57:23 ID: qt5UEIJs

    え?うちの爺さんも婆さん死んだ時は火葬場行かなかったけどw
    各地域に風習はあるけどうちは妻が死んだときは夫は火葬に立ち会わないんだけど

  28. 名無しさん : 2015/10/29 11:57:52 ID: bkvl2BUo


    そばにいてじわりじわりとお返しするのもおつなもの

  29. 名無しさん : 2015/10/29 11:59:47 ID: NBiXtTcI

    まさかとは思いますが、この「じじい」とは、 あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。

  30. 名無しさん : 2015/10/29 11:59:56 ID: VvdRo5nc

    ※19
    連鎖したよっていうより
    『じじいがこれで認められてるんだから
    私もこれ(が楽)でいいと思う』ってあえて似ていってるずるさが見えるんだよね。
    >なによりじじいみたいなハズレを引くのが怖い。
    自分はじじい類似品だから自分のほうが相手から見たらハズレなんだがな。

  31. 名無しさん : 2015/10/29 11:59:57 ID: uzvsnqYc

    昭和の一桁世代か今の団塊世代の男性って 素直になれないというか意固地になるというか、、
    案外 おばあちゃんが好きだったけど 照れくさくて冷たくしてて 要所要所では愛を見せてたんじゃないかな、、
    遺品も 指輪をきちんと残してたとこを見ると 他のものはおばあちゃんがいなくなったことか淋しくて 勢いあまって処分しちゃったんじゃないかな、、
    と じじいには甘いわたしが 擁護してみる。

  32. 名無しさん : 2015/10/29 12:02:40 ID: wB8pGnaQ

    じじいの大事なものちょっとずつ捨てたりあからさまに無視したりの嫌がらせを繰り返すとかね

  33. 名無しさん : 2015/10/29 12:03:59 ID: Aob0XDrA

    爺さんそっくりだね

  34. 名無しさん : 2015/10/29 12:08:50 ID: /LRmblHA

    爺だけでなく両親も問題アリだよね

    娘がこれだけ歪みつつある(当時)のに、同居続行、爺の顔色だけ窺って娘が犠牲に

    せめて子供の成長期のときには別居しとけばよかったのに
    子供が自立してから同居しとけば娘の価値観が歪むことはなかったんじゃないの

  35. 名無しさん : 2015/10/29 12:10:52 ID: 6GZ5bC6o

    これだから男は

  36. 名無しさん : 2015/10/29 12:12:53 ID: THoYbCRw

    成人したら家出ろや
    なんで嫌いな奴と同居してるのか不思議でならん

  37. 名無しさん : 2015/10/29 12:14:02 ID: bw/Cdyg.

    こいつも自己愛が強そうだ

  38. 名無しさん : 2015/10/29 12:26:40 ID: xWqeuJfc

    こんな孫に婆さんの着物着て欲しくないわ

  39. 名無しさん : 2015/10/29 12:57:12 ID: UXxHx/Rs

    家を出てもその分のお金で不動産屋が儲かるだけだろ。
    結婚の話が無いなら溜めておかないと。
    てか、なんかコメ欄が女叩きになってね?

  40. 名無しさん : 2015/10/29 13:02:47 ID: jam7PMYU

    20年飼った犬が死んだときは遺品は全部捨てた
    悲しくて遺品が目に入るだけで涙が止まらなくて
    正気でいられそうになかった

    犬と同じにしてほしくないだろうけど
    ジイさんも同じだったんじゃないのかな
    孫相手に素直に弱音なんか吐かないよね
    人間は口に出す言葉や態度が全部じゃないよ

  41. 名無しさん : 2015/10/29 14:33:56 ID: WALAnUYs

    人間そんなもん的な感覚は私ももってるが、
    だから結婚なんかしねーwww生家にもいかねーwwwwwwってなってる
    家を出る出ないの差って何なんだろうか

  42. 名無しさん : 2015/10/29 15:15:20 ID: wCZC7sOA

    方向性は逆だが、じじいと同じように頑固になってることに気づけ

  43. 名無しさん : 2015/10/29 15:30:23 ID: Q1apblsQ

    いやいや、万が一家を出てうまくいかなくて、今度はネットのせいとかってされたらそれはそれで嫌だから、一生じじぃの世話してたらいいよ。家から出るな。

  44. 名無しさん : 2015/10/29 17:16:54 ID: AibafVXQ

    この人、家を出たらダメだと思うよ。個人的に。
    祖父に、この人の荷物を捨てられた日には(祖母の物の捨て方から考えて、捨てないと思いにくい)
    この人の自己肯定感、人間不信、地の底まで行きかねないと思う。
    自分が、毒親を嫌がって家を出たら親によって私物を捨てられて酷いことになったからそう思うだけかもしれないけど……

  45. 名無しさん : 2015/10/29 17:40:48 ID: mTAw4k/6

    着物は勿体無いな。おばあ様は生前にあげちゃえばよかったのにって他人ながら思う。

  46. 名無しさん : 2015/10/29 21:36:31 ID: jYXQbhtI

    家を出る=社会に出るなんだよね。
    それに最低限必要な自己肯定感をバッキバキにへし折られて持ち合わせてないから
    外に出るのにも物凄い恐怖とストレスを感じるんだろ。
    問題は爺じゃないんだよ。そんなの本人にも解ってるから、こんなとこで愚痴ってるんじゃないかな。
    人間不信は自分で克服するしかないけど、世の中捨てたもんじゃないなんて私には言えないからどうしようもないな。

  47. 名無しさん : 2015/10/29 22:21:19 ID: 35VYd/aE

    人のせいにしておけば楽だもんな。

  48. 名無しさん : 2015/10/29 22:37:40 ID: 9BLuuTmk

    自分でも書いてるけど、いちいちの嫌味とか小さなことだけど傷つけられて自尊心を失うことになるよ
    爺のように、そうやって長年生きてきた人間を変えるすべは無い
    なら報告者が家出て距離を取るしか対処法は無い
    他人を平気で蔑ろにする人間の近くにいると、自分までおかしくなる

  49. 名無しさん : 2015/10/29 23:16:32 ID: YV42X4b6

    ※39とかすごいな。
    嫌いな奴と一緒に暮らすの辛いなら家を出て一人で暮らせばって言ったら女叩きになるらしい。

  50. 名無しさん : 2015/10/30 12:31:03 ID: h3tDQGtk

    両親の圧倒的存在感のなさ

  51. 名無しさん : 2015/10/30 17:19:21 ID: IDT8tt.s

    一番の敵は両親なんだよね
    家に敵しかいないんだから家を出るしかないんだよ

  52. 名無しさん : 2015/11/01 03:56:07 ID: RY0zWLDs

    ※31
    一人暮らししていればかかるだろうお金を十二分に納めてるなら言われないんじゃない?
    それに、実体験でもあるけれど、家を出ると楽になるもの
    私は20ちょっと家を出たけれど、一人暮らしを始めたら気楽で気楽でw
    「痰壺にされない生活サイコー!」
    「祝!サンドバッグからの脱却!」
    「ビバ人間!」
    って感じ
    今にして思えば、何でもっと早く家を出なかったのやら
    何が悲しくてしがみついていたのかわからない

  53. 名無しさん : 2015/11/01 08:42:15 ID: 6jaeexIo

    夫婦のことは孫どころか子供にもわからないよ
    連れ合いの葬儀に行かず遺品を全部処分したのは、自分を遺していった連れ合いへのやり場のない怒りや悲しみでやってしまったことなのかもしれない
    どっちにしろそんなに嫌な祖父なら、さっさと家を出て一人暮らししろとしか言われないだろ

  54. 名無しさん : 2015/11/01 08:56:47 ID: O7.u4wDM

    女が一人暮らしなんてするもんじゃないっていう洗脳でもあったのかな

  55. 名無しさん : 2022/02/04 08:53:18 ID: b8VDiyHE

    薄っぺらい自分にいつか気がつけばいいね
    人の心の底の悲しみや喜びはその人の態度だけでは判断できない

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。