職場の同僚はとにかく、愛妻家、超愛妻家、正直ウザイ

2015年10月29日 16:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1445489830/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part14
378 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/29(木)02:01:36 ID:CD0
愚痴です、職場の同僚の話
20代後半、とにかく、愛妻家、超愛妻家、正直ウザイ、

ノロケ話は、まだ表面上我慢した、
別によその夫婦が一緒に入浴とか興味無い
仲が良いエピソードも、仲良いね、(でもその話、先週も2回位聞いたよ)そんな感じ
聞きたく無い時には適当に逃げた

我慢出来なかったのは、趣味仲間と買い物行った時に偶然町で遭遇、あっちは夫婦で居た
翌日寄ってきて、愛し合って結婚した夫婦なんだから、一緒に行動するのが当然、
週末に嫁を置いて趣味仲間と遊ぶ様な夫婦は変とか言われた
趣味仲間と遊ぶのは、月1,2回、うちは、夫婦で趣味が違うから、それも我が家にとっては貴重な時間



それから、愛妻家とは仕事上必要な会話以外話さなくなった
そんな感じで愛妻家は、職場で話す人間を失っていった、
最近、俺みたいな愛妻家は理解されないと呟いているのを見かける

早く転勤なり退社なりすると良いな

379 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/29(木)02:08:44 ID:kBh
>>378
奥さんと相性良いのがまだ救いか。
でも奥さんと相性最悪だった場合、自分勝手な思い込み激しい夫になってたことに
気づかないんだろうねその自称愛妻家の人。
お互い似たもの同士だけで隔離しててほしいね

380 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/29(木)02:37:00 ID:Bmv
>>378
その自称愛妻家は自分の趣味や買い物、生活習慣に嫁をむりやり突き合わせているのかもね。
子供ができたら、嫁が子供を優先してボクチンの相手してくれないから離婚だ、とか言い出しそう。
その前に、わたしにも少し自由が欲しい、とか嫁が離婚届けを突きつけるか。

382 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/29(木)10:45:06 ID:KqN
>>378
そいつがウザいのは、愛妻家だからじゃなく、
「愛妻家」な自分をアピールする事で自分age 他人sageしようとするからだろうね。
好感持てる愛妻家の人は、他人をsageたり「愛妻」を押し付けたりしないからね。

383 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/29(木)12:28:49 ID:A9x
>>382あーそれだね!
押し付けがましい&ナルシスト
もはや愛妻家じゃないよね
自分大好き

384 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/29(木)13:33:26 ID:AGr
>>382
それだそれだ!
多分そこしか他人と比べられるとこないんじゃね?
愛妻家だからって他人より優れてるとは微塵も思えないけどw

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/10/29 16:09:37 ID: ILVWvXuM

    ノロケ話ほど詰まらん話は無い

  2. 名無しさん : 2015/10/29 16:33:22 ID: XwYseCek

    おまえら恐妻家は好きでも、愛妻家は嫌いなのか?
    嫉妬?
    仲間?

  3. 名無しさん : 2015/10/29 16:36:48 ID: Wa4ZM.tw

    要するに妻オタクなんだよ
    同僚は銀魂作者の言葉を100回書き取りしろ

    「オタクがきめぇんじゃない、コミュニケーション下手なオタクは自己が肥大化して
    他人の話をきくより自分が何を話すかばかり考える人が多い。
    そして会話に不具合が起こる。それがきめぇんです。」by 空知英秋

  4. 名無しさん : 2015/10/29 17:04:52 ID: nzWq1vIA

    ※2
    お前は「ウェーイ!仲間サイコー!」みたいなやつに
    仲間とBBQ行った、海行った、花火したみたいな話を2回も3回もされてウザくならないの?
    一人でいるときにたまたま会っただけで「お前友達いないの?お前がおかしいから友達出来ないんじゃねえの?」
    って言われてイラッとしないの?

  5. 名無しさん : 2015/10/29 17:15:21 ID: Gs7U1GQI

    愛妻家は別にうざくない。『愛妻家な俺、サイコー!俺のように行動しない奴は全員、クズ!!』みたいな決めつけがうざいんだよねw

  6. 名無しさん : 2015/10/29 17:28:57 ID: W2lFwTNo

    http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-16367.html
    これの同僚視点かな

  7. 名無しさん : 2015/10/29 17:31:26 ID: v1VY4gsI

    ※2には>>382の言葉をそのまま贈ろう

    愛妻家なことは別に構わないが、過度なアピールはウザいだけ
    まして価値観の押し付けなどは以ての外だ

  8. 名無しさん : 2015/10/29 17:32:43 ID: XwYseCek

    ※4
    友達の話なんてしてないよ。結婚してるヤツなんて爆発しろって話だろ!

  9. 名無しさん : 2015/10/29 17:37:26 ID: DU.4ZlbQ

    自分が好きでやってる分は自由だけど、
    それを所かまわず自慢したり、自分の真似をしない人を批判したりする奴は嫌われるってことなんだけど
    今回の話はその対象が愛妻家だったってだけで、別に愛妻家であること自体は批判されてない
    ※2は分かってないみたいだけど

  10. 名無しさん : 2015/10/29 17:39:44 ID: nzWq1vIA

    ※8
    いや、結婚でも友達の話でもねーよ
    相手のことも考えず自分の話したいことしか話さない/自分と違う考えは認めない人は内容関係なく嫌われるって話だ

  11. 名無しさん : 2015/10/29 17:40:09 ID: 5V5Ly4CY

    愛妻家って家庭持ちの男なら当然のものであって自慢するネタではない
    なんか勘違いしてるみたいだな、そいつ

  12. 名無しさん : 2015/10/29 17:45:34 ID: Fa8o2GzU

    ※4は有能

  13. 名無しさん : 2015/10/29 17:54:21 ID: 86avCyPY

    男ってマウンティング好きすぎだろ

  14. 名無しさん : 2015/10/29 17:59:04 ID: Y2reLW6E

    ※8
    お前は例え話も理解できないのか?

  15. 名無しさん : 2015/10/29 18:00:46 ID: bc2NQmzg

    幸せな結婚への嫉妬をごまかそうと必死だなw

  16. 名無しさん : 2015/10/29 18:05:43 ID: 9tQ3hPYI

    嫉妬で書いてるやつ捕まえて、持論を押し付ける※4みたいなやつ
    近親憎悪?

  17. 名無しさん : 2015/10/29 18:11:01 ID: yqSvI0gU

    どうしても嫉妬ってことにしたい人が出没するの、なんで?

  18. 名無しさん : 2015/10/29 18:13:24 ID: XwYseCek

    ※17
    すまん、俺は嫉妬100%

  19. 名無しさん : 2015/10/29 18:20:04 ID: yqSvI0gU

    ※18
    お前は嫉妬なのね
    なんで※2では「お前らは嫉妬してんの?」とか書いてるの?
    俺は嫉妬したって書けばいいじゃん
    そしたら※4だって「ああ、俺はウザいと思うけど、こいつは嫉妬したのね」って納得して
    たとえ話なんかせずに終わったよ

  20. 名無しさん : 2015/10/29 18:23:56 ID: XwYseCek

    ※19
    仲間かどうか聞いたのはなんだと思うんだ?
    俺もそれぐらい頭悪ければ幸せになれたのかなあ…

  21. 名無しさん : 2015/10/29 18:24:53 ID: Fa8o2GzU

    何で嫉妬しなければならないのか全く分からないんだが

    嫉妬という人は、休日もずっと離れず
    外でも嫁とイチャコラするのが理想なのか?

  22. 名無しさん : 2015/10/29 18:27:20 ID: yqSvI0gU

    ※20
    何人もにお前の意図が伝わってないのはなんでだと思うんだ?

  23. 名無しさん : 2015/10/29 18:27:57 ID: Fa8o2GzU

    ※20
    >俺もそれぐらい頭悪ければ幸せになれたのかなあ…
    >俺もそれぐらい頭悪ければ幸せになれたのかなあ…

    ※欄でこんなに笑ったの初めてだ。ありがとう

  24. 名無しさん : 2015/10/29 18:28:36 ID: Wa4ZM.tw

    ※20
    お前…凄い恥ずかしいやつだな
    自分のことでもないのに思わず顔が赤くなったぞ

  25. 名無しさん : 2015/10/29 18:33:10 ID: n/U5BRCc

    ※22
    いや、普通に読めば※2はバカなこと書いてるのが分かる。
    本当に意味が分からないのが不思議。

  26. 名無しさん : 2015/10/29 18:34:46 ID: mObEV6mU

    ※20
    めっちゃ笑ったわ ありがとう

  27. 名無しさん : 2015/10/29 18:36:31 ID: kCH/TcV2

    ※22ってバカ自慢?

  28. 名無しさん : 2015/10/29 18:38:40 ID: n/U5BRCc

    ※4がこんなマヌケじゃなければ、もっと早く※2を嗤う展開になってたのにな。

  29. 名無しさん : 2015/10/29 18:45:01 ID: xqfV.fSs

    >何人もにお前の意図が伝わってないのはなんでだと思うんだ?
    こいつすげえw

  30. 名無しさん : 2015/10/29 18:45:13 ID: 3wLi5e6E

    配偶者がこんなことしたとかこんなこと言ってるとか頻繁に他人に話すのは
    子供がお母さんがね~、お父さんがね~、って幼稚園の先生に話すのと同じ感じがする

  31. 名無しさん : 2015/10/29 18:49:04 ID: Wa4ZM.tw

    ※28
    ここまでの積み重ねがなければここまでのインパクトはなかっただろ

  32. 名無しさん : 2015/10/29 19:03:35 ID: 9/IELg6Q

    奥さんしか友達いないと思う。
    きっと同性の友達がいない。

  33. 名無しさん : 2015/10/29 19:04:09 ID: XwYseCek

    笑いたければ笑うがいいさ
    我ら泣きながら生まれ、逝くには黙す
    笑われるなどたかが一刻

  34. 名無しさん : 2015/10/29 20:02:54 ID: ANHqEk3M

    百歩譲って他人をけなさなきゃまだいいんだけどね。

  35. 名無しさん : 2015/10/29 21:17:47 ID: 1ELaOtoU

    ※32
    ああ、そのタイプ、奥さんも同類ならいいんだけど違うと悲惨
    一時期会社にいたパートさんの旦那がそれで、休みが拘束されるのをいつも愚痴ってた
    旦那自身の用事や買い物にも付き合わなきゃいけないんだって
    あと、ちょこっとしたものを身軽に買いに出ようとしたりすると「俺も行く」で鬱陶しいとか
    奥さんの買い物だとすぐ飽きるくせに着いてくるから、1人で買い物行こうとすることが続いたら
    「家計管理は全部自分がしたい」(妻に財布を預けなければ買い物やお出かけは常に自分としか行けないから)と言い出して
    もういい加減うんざりだと暗い顔してた

  36. 名無しさん : 2015/10/29 21:26:00 ID: nxcXM/Z.

    この体験で「コイツうぜぇ」ではなく、「愛妻家という人種うぜぇ」とならないあたりに、女性叩きがなくならない理由を見た気がするww

  37. 名無しさん : 2015/10/29 21:27:10 ID: nxcXM/Z.

    この体験で「コイツうぜぇ」ではなく、「愛妻家という人種うぜぇ」となってしまうあたりに、女性叩きがなくならない理由を見た気がするww
    こんなん、まな板の上の価値観が肉と魚のどちらが好きとか、きのこの山かたけのこの里かでさえうっぜーっつに。

  38. 名無しさん : 2015/10/29 21:55:06 ID: EkCcwXF6

    愛妻家なのはいいと思うけど、それを押し付けるのがいけないね。
    10人いたら10人の幸せの形がある。

  39. 名無しさん : 2015/10/29 22:11:35 ID: 8uhM4x5o

    ※37
    「愚痴です、職場の同僚の話」
    から始まっているんだから、同僚ウザイって話しなんじゃね
    全ての愛妻家に対しての話しとは読めなかったよ

  40. 名無しさん : 2015/10/29 22:52:43 ID: //knoymc

    ミッチーとヨシリン?だっけ

  41. 名無しさん : 2015/10/30 02:41:31 ID: 5/aISD1Y

    ※36
    何言ってんだこいつ。キチか?

  42. 名無しさん : 2015/10/30 03:43:32 ID: D3IAA7mg

    ノロケ話なら別にいいけどその価値観を他人に押し付けるのは気に入らんわな

  43. 名無しさん : 2015/10/30 08:35:57 ID: 86avCyPY

    ※41
    気に入らない人間を都合よくカテゴライズして叩くんだなって事でしょ

  44. 名無しさん : 2015/10/30 10:22:25 ID: 48KeO.D.

    ※18が素直すぎwww

  45. 名無しさん : 2015/10/30 11:29:23 ID: neMcWmEY

    この話読んで嫉妬する奴はいないだろと※15に呆れていたら、本当にいるのかよw

    どこに妬ましい要素があったんだろう
    むしろアピールがしつこいとか見下そうとしてくるのって、本音では自分に自信がないからだろ
    本当に満ち足りていそうな夫婦でこういう態度取るのを見たことねえわ
    この報告の同僚みたいな言動している人らって判で押したように数年後には愚痴だらけになってる

  46. 名無しさん : 2015/10/30 11:47:09 ID: ztsTkDJs

    上司がおしゃべりで雑談の時は95%奥さんの話しかしなかったけど
    離婚したらぱたっと無口になってしまった
    愛妻家っていうよりほかに話題もなくて自分の中に妻の存在しかなかっただけなんだろうなー

  47. 名無しさん : 2015/11/02 14:45:12 ID: ..zA0zIY

    自分の経験上の数少ない事例からだけど
    愛妻家アピールが強烈だったのは、自己愛と支配欲が強い奴と、浮気してた奴の二人

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。