2015年11月01日 20:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1445489830/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part14
- 523 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/31(土)21:55:57 ID:hrp
- 旦那がガラクタばっかり集めてるんだけどそういう病気ってありますか?
ゴミ屋敷になりそうで怖い。
旦那の年齢は38職業は金融で頭はちゃんとしてるはず。
|
|
- 524 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/31(土)21:57:16 ID:8qN
- >>523
男の買うものって女から見ればガラクタだから詳細聞かないとなんとも・・・・ - 526 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/31(土)22:21:33 ID:ybB
- >>523
物による
あなたにとってガラクタても旦那さんにとっては宝物かも知れんよ。
それを勝手に処分したりすると例の鉄道模型コピペのように… - 527 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/31(土)22:30:29 ID:8qN
- >>526
勝手に処分されるとものを失うダメージなんかより、相手を信用できなくなるからね - 532 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/31(土)22:55:16 ID:hrp
- 10年以上前のパソコンとか動かないゲームとか昔新品で買えば何万もするものがハードオフで
安かったとかフリマで値切ったとか最近はオークションでも買い漁る感じです。 - 534 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/31(土)22:58:49 ID:hrp
- 部屋が埃臭いし買うものは値落ち感がすごければジャンルは問わず。
私に巨大な工場用ミシンとか。
ハンクラしないしミシンが欲しいなんて言ったこともないです。 - 536 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/31(土)23:04:09 ID:hrp
- 勝手に処分はしないけどどんなに片付けて欲しいと言っても直して売る→実績0
いつか使う→買った時の袋のまま
そんなのばかり。同じものがもっと安いとまた買ってきてナンピンしたっていいますが
動かないパソコンしかもデカイなんて邪魔でしかない。
ヾ(Θ∀Θo) TRICK OR TREAT - 537 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/31(土)23:04:33 ID:8qN
- >>536
後略語もやめたほうが良い
ハンクラって何?半クラッチ?って思ったわ
ハンドクラフトか何か?
ナンピン?
(★ФДФ)ノ オカシチョーダイ!! - 541 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/31(土)23:07:57 ID:hrp
- スマソ
今揉めてたからな。
こいつを捨てたいろ。くそが。
メールばっかしてるから女でも作ったんかおもたらオークションだと。
まだゴミ増やすか。カスが。 - 543 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/31(土)23:10:30 ID:8qN
- >>541
タイピングあれてて良く分からんが、
旦那さん何かをお得に買ったりすることに快楽覚えてるんじゃないか?
叩き潰すはその行動じゃなくてストレスなんじゃないの?
あっちからすればストレス解消をしているのであって、あなたがそれ邪魔したら泥沼だよ - 544 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/31(土)23:11:23 ID:ybB
- >>543
こんな奥さんだとストレスも溜まるだろうよ
俺らはレスからしか読み取れないけど、なんか強すぎな感じは伝わってくる - 545 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/31(土)23:18:18 ID:hrp
- 何にストレスがあるかわからないけど聞いても言わないと思う。あるとすれば会社の人間関係か。
快感覚えた結果が狭い部屋に堆積していく。
私の持ち物を代わりに捨てたよ。部屋がジャンク屋みたいだ。もう嫌だ。
買物依存認めないし。心療内科通院歴あるから余計だ。私が狂いそう。 - 546 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/31(土)23:20:04 ID:hrp
- お礼言うの忘れてごめん。
レスくれた方ありがとう
スレ消費してすみませんでした。 - 547 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/31(土)23:23:42 ID:ybB
- >>545
そうか、責めるようなこと言ってごめん
あなたの方がまいってるんだな
きっと旦那も心の病気なんだろう
買ってきて開封しないということは、そのものに終着しているんじゃなくて買い物という行為にしてる
買い物依存症そのものだね
義実家に助けは求められないの? - 548 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/31(土)23:28:17 ID:Gi2
- >>546
大変ですね。私の母も物が捨てられない人だったので
「ガラクタに占領された部屋にいるストレス」はよくわかりますよ
もっとも母の場合は貧乏性で捨てられないだけなのですが、
旦那さんの場合はどうなんでしょうね - 549 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/31(土)23:29:30 ID:hrp
- ありがとう。
義実家は義父だけで若年アルツハイマーで施設入ってる。
兄弟はいるけど付き合いはないよ。
私も病んでると思う。実家も帰れないから愚痴言うばかり。
高い物を買うわけでなくただ邪魔なんだ。子ども産まれたらどうすんだろ - 550 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/31(土)23:30:13 ID:8qN
- >>549
いやな知らせになるけど、買い物依存は高額化していくよ
奥さん妊娠中? - 551 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/31(土)23:48:34 ID:hrp
- 妊娠中です。それで私も不安定かも。通院歴は旦那です。
すごくケチなので高額なものは買わないと思いたいんだけどそうなんだ。
掃除機も隅までかけれないし。
旦那が家計握ってるし私は一回り以上下だし、自分の実家は548さんが
書いてくれたような状態です。狭いながらも居心地の良い部屋を目指してたのになあ。
数えたらデスクトップだけで18台。Macの歴史博物館かって - 552 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/31(土)23:52:55 ID:8qN
- どうするにしても、実家に逃げたほうが良いんじゃないかな。
汚いこと自体がストレスなのか、事情があって帰りにくいみたいだけど・・・・
継続するにしてもこれから子供生むあなたには重荷だし、
離婚するならそのまま泳がせておいて無駄な買い物させて
有責ゲージを上げるしか・・・・
デスクトップ18台で高い買い物しないってあなたの感覚もずれてきてるよ。 - 553 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/31(土)23:54:17 ID:Gi2
- ファッ?!デスクトップだけで18台っておかしいでしょ
ちょっとゾっとした
★(゜Д゜) TRICK OR TREAT! - 555 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/01(日)00:07:19 ID:oQJ
- 居間に18で自室にはもっとあります。
1台あたりは1万しないはず。スミマセン落ちます。 - 556 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/01(日)01:40:14 ID:oE2
- 旦那の物を捨てるんじゃなくて、旦那を捨てろ
ついでに依存心も捨てろ
旦那に変わってくれと期待するんじゃなくて、自分が変わるしかない
子供産まれるんでしょ
猶予はないよ
どう考えてもその旦那がいると子育ての邪魔になる
一人で育てられない、あんたもメンヘラならぶっちゃけ子供を産むのあきらめるのも考えたら
まず旦那から逃げて一人で暮らせるようになることが先決だと思う - 557 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/01(日)02:14:00 ID:65s
- 簡単に離婚を勧められるのは赤の他人だからだよな
実際腹に子供がいる状態で旦那と離れるのは勇気いるよね。ほとんど無理だよ
旦那が父親になる自覚を持ってくれりゃ話は変わるんだけどね - 558 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/01(日)02:24:04 ID:mgN
- >>551
狭いながらも居心地の良い部屋を目指してたのになあ。
↑これはアナタの願望で、旦那さんもそうだとは限らんのでは?
「奥さんが勝手にインテリアを変える」というのは
既婚男性の悩みとしてあるみたいだけど。ちゃんと「こういうふうにする」って
話し合ってのこと?
あとなあー。年の差婚はね。…一回り下の女に手を出せるって
すこーし危険な兆候なんだとちょっとだけ思うよ。
その部分は解ってて結婚したんだろうし年上に陳述やりにくいのは当然だからしょうがないと思う。
旦那の金で貸し倉庫借りてそこに持っていくよう言うしかないね。
共有スペースに置いたものは問答無用でそこに入れるOR旦那の部屋に入れるからねって宣言してさ。
でもって、子供が生まれた時のために今後の生活費交渉は綿密に練り上げておいたほうがいい。
>>557 その自覚って男性が覚醒するのは難しいから
奥さんが煽って教育して芽生えさせるもんなんだってさ。
まあこればかりは生物の本能だと思うから(個体差有り)しょうがないと思う。 - 559 :551 : 2015/11/01(日)08:42:34 ID:Ipp
- おはよう。レスくれた方ありがとう。
結婚したときに旦那の家にはいったから自分の持ってた家具を使わない部屋にいれた。
旦那家には一通りの家具があって古くて汚かったから自分のと交換してもいい?って
聞いたら絶対嫌だといわれた。私は家具とか凝ってるほうだったから2人暮らし用でも
良いものを持ってたのだけど。
で、仕方ないから古い家具を磨いたり隅々まで掃除したりしただけでインテリアを変えて
はいない。旦那のガラクタが増える→場所なくなる→私の家具を捨てる→まだ増殖中
買い物しだしたのは私が退職したあたりから。最初は小さい部品をジャンク屋で探すだった
のに1日に何個も落札したパソコンが届くようになった。
今すぐに離婚は無理だな。私ももうすぐ動けなくなるだろうし、実家は猛毒すぎて。
自分の家が父親がいるのかいないのかわからない。母親と祖母が強烈で自分のタイプが年上
だったんだ。だから手を出したのは私だ。
給料はけっこういいと思うけどこっちに渡してはくれないから(最初に拒否された)
生活費は余るほどくれるけど。急に何か必要なときも文句ひとつ言わず出す。
だけどいろいろケチだよ。自分の洋服も最低限だし外食もファミレスか牛丼、マック。
だから家で料理する。
長々ごめん。そろそろ起きてくるだろうから離れます。 - 560 :551 : 2015/11/01(日)08:47:30 ID:Ipp
- あ、書き忘れ。部屋の状況は壁際にずらっと並んでるのとテーブルの下、出窓の上にある。
ノートパソコンは重ねてダイニングテーブルの上に積んである。
家自体古くて最初ゴキがいたのを掃除したり薬置いたりして駆除していなくなったのがまた
出るようになってすごく苦手で。
棚を買って全部収納したら?って言うんだけど使いにくいんだって。棚を買うのは拒否る。
使ってるとこ見たことないけどね。 - 561 :551 : 2015/11/01(日)09:19:05 ID:Ipp
- そろそろうざくなりそうだから消えますねー。
話聞いてくれた方ありがとうございました。
旦那は起きたらコーヒーだけ飲んで中古屋へ行きました。まだやってないのに。
朝一番で入らないといいものがなくなるんだって。もう嫌だ。 - 562 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/01(日)09:42:07 ID:GNx
- 妊娠する前からそういう感じの性格の旦那だったってことかな。
以前ここに旦那が使わない中古PC沢山かってるっていう人いたけど
その人に比べて旦那の性格が意固地というかより自己中な印象あるけど
できるかどうかわからないけど
もう少し子供が生まれることも含めて深く話し合いせんとあかんね。
離婚すぐ出来ないなら我慢しかないけど、このままいくと子育てにも影響される。
子供が生まれた際、沢山のPCがそこらじゅうにあると
何するかわからない上にホコリも赤ん坊には衛生的にとても危険的。
父親の自覚がないのは大問題。大人と赤ん坊がどう違うかを説得理由の1つにして
例えば1室旦那のPC部屋にしてそこ以外にはみ出ることはNG
かつPC部屋の掃除・管理などは旦那に全てやらせる。
手出さない代わりに全部旦那にやらせるみたいな
自制が出来ないなら物理的に自制させるしかないだろうね。
きめた範囲にPCがみえたら即ゴミにして捨てるみたいな条件相談は無理?
あなたもかなり下手なタイプみたいだから、
生活費のあまりで棚かって勝手に整理しちゃうとか
多少強硬手段にでても良さそうなんだけどね。 - 563 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/01(日)11:01:20 ID:Rxi
- 551も自分の持ち物で邪魔になってしまってるものを
処分してないのか。
うーん、なんていうか、やっぱり親が毒だと男をみる目がなくなるんだなと。
お金ももらえてるんなら。いいんでないか?
むしろ自分のインテリア処分してそこに子供といられるスペース
作れば良いと思う。
あと質素とけちは違うぞ。 - 564 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/01(日)11:03:40 ID:Rxi
- 途中で出た。
ファミレスなのの何がいけないんだか...
先天性の性格だか病気だかかもしれないから
諦めて付き合いかた考えていくしかないだろうね、
あ、あとゴキブリは餌タイプのやつ使うといなくなるよ。
あれ効果覿面だったわ - 567 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/01(日)11:39:01 ID:Ipp
- ちょっと待って。
私ここに書いたのは初めてだけど。後、ファミレスが悪いっていうわけじゃないけど
旅行したとしても選択肢がチェーン店しかないのが嫌なの。どこでも食べれるじゃん。
わざわざ海のそばいってファミレスでハンバーグとか。
私の家具は全部捨てたんだよ。旦那がガキの頃のシール跡やら落書きが残ってるテーブル
をどうしても捨てないっていうから。ひとつの家に2つのダイニングテーブルはいらないよね。
私の持ち物で残っているのは本棚だけだよ。
コンバットおきまくってるけど赤が出てきたらそういうわけにもいかないしね。
じゃあ。
|
コメント
続報はあるのか?!。
明らかに病気です
きれいに飾るなら別だが、まあ病気だな
報告者も早く旦那から離れないと精神的に病んじゃうよ…
ゴミ屋敷 精神疾患
でググると怖いわ
知り合いにオクでよさそうなジャンク品落として直ししたりそれをまた出品して売るのが趣味って人いたなあ
売るとか金にならなくてもちゃんと流れがあるならいいけど貯めるだけ貯めて報告者が身を削る一方なのは辛いね
通院歴があるならなおさら早めに病院にいった方がいいと思うが
だからこそ動ける今の内に逃げろってことだと思うんだが…
統合失調症の知人女性がいるけど、その人の自宅もゴミ屋敷になりかけらしい。
幸い旦那様が自営やっててお金に余裕があるから定期的に家政婦さんに掃除しに来て貰って
最低限の生活環境は確保できてるらしいけど。
ただ、その旦那様と話をすると時折言動に「あれ?」と違和感を感じる時があるんだよね。
メンタルをやられてる人と日々一緒に過ごしていると、自分も病んでしまうかも知れないよ。
同じように古いPC買いこんで直して売ってたけど奥さんの愛用のミシン新調するためで
色々あって結局ハッピーエンドって話があったけど
それ読んで使いもしないミシン買ったのかね
なんかちょっとホラーマンガみたい。
このままどんどん増殖していって逃げ場がなくなってって…。
伊藤潤二とかが描きそうな。
なんか、この人既におかしい。
旦那にガラクタ捨てさせないで自分のきれいなものの方捨てるとか、自分から年上襲ったとか。
毒親に育てられて歪んだままの性格見抜かれて、ダメンズ掴んだんだな。
相手の家に嫁に行った立場なら自分の家具のほうがきれいだからって家主の家具を捨てさせるなんてできないでしょ。
うちの家具も古いのあるけど子供の頃から使っててなくなった親の思い出もあるし、それ汚いから捨てろって言われたら頭にくる。
この旦那は異常だと思うけどね。
いずれ離婚になるんじゃない?
赤ちゃん産まれるのにその状態って有り得ないし。埃は綺麗にしておかないとアレルギーやら喘息やら引き起こす。
はいはいしだしたらどうすんだろうね。バンバン叩いたり引っ張ったり危ないよね。想像力もないのかな、その旦那。
スレ民もなんかおかしい
まぁ理解しにくい趣味ってあるしなぁ・・
意味わからんから捨てろじゃなくて
実害出てるから生活空間侵食する部分に絞って
何とかするように話すくらいかねぇ
実家(親)から逃げたい人って、よく調べもせずに短絡的に結婚に突き進むイメージが強い
もちろんみんなそうってわけじゃないけど…
「家庭がひどかったから、ひとりで生きていく」ってなりそうなもんだけどなあ
確かに旅先でファミレスは嫌だ
イタリアでマクド喰った俺が言うのもなんだが、旅先でしか喰えないものを喰った方がいい
まあ、価値観違うなら別れたほうが良いだろw
俺は旦那の味方w
男ならこの感じは解る、女は解らんだろうから、それが嫌だったいうなら別れたほうが得策
毒親から逃げる為に結婚に逃げようとするけど結婚相手も難ありってパターン多過ぎ
こんな状況でなんで子どもまで作るかね
ダメな家の女がよく調べもせず逃げたい一心で一回り年上の男捕まえて結婚に持ち込んだのか
うちは普通に家に育ってよかった
この旦那、つまんない男だ。
スレ住民の読解力がSEALDsなみでおどろいたw
HLLOWEEN!www
旦那は心の闇が凄そう
ストレス解消とかじゃない異常な執着を感じる
あとナンピン知らなくてググったらやったらいけない株の買い方ですとあって笑った
※17
外国だと逆にたまにはマックとかで食べるのも面白いよな。
基本は一緒だからこそちょっとした違いからお国柄がみえたりオリジナルメニューがあったり。
世界中で大体同じルール・味だからこそ疲れたときの息抜きと時間節約にもなる。
国内の旅先でも他に優先することがあるときとか疲れてて店探しが面倒な時にたまにならいいんだけどな。
>>職業は金融で頭はちゃんとしているはず。
そんな事はない。
金融関係の方と取引あるけど1/5位の確率で頭いっちゃってる(精神病んでる)。
金もっているなら、引っ越して一部屋与えればいい
これはちょっと本気で報告者さんかわいそうだわ...
逃げたほうがいいのでは?
何か怖いね、旦那が。全然意見に耳を傾けないし。
病気の気がする、、、。
※18
お前も病院行け
頭おかしいから
毒親の割にはこの報告者はまだまともだよね。きちんと片付けられる人の印象だ。メンタルやられないうちに、身動き取れるうちにこの旦那から離れた方がいい。シェルター行ってもいい案件な気がす
報告者を叩いてるスレ住民の糞さにびっくりですわ
男だがこの旦那のこと理解できねーよ
主語を「男」でくくるな 「俺は」って言えよ
「女」でくくってバカにするな
保有することに意義を持つタイプね
女でもブランドバック買いまくって
エルメスの黄色い袋のままクローゼットに何年も入れてる子いるよ。
ナンピンは、高い値段で買った株を安くなったときに買い足して
買付平均価格を下げること、だな
旦那が金融関係だっていうし証券会社勤務なんじゃね?
この部屋をはみ出たら捨てる(売る)って決め事できればいいけどね。
配偶者の趣味の物は基本的に勝手に捨てちゃならんと思ってる方だがこれは
捨てたくなるな。
一番のガラクタは嫁
変だし厄介な旦那だと思うが、私の部屋にもいつか時間が出来たら読もうと思って積んでる本が大量に
一回りも上のメンヘラ旦那か…旦那の方がゴミだな
捨てろ
なんだよこのデモデモダッテな女は。
子供生まれるってのに危機感ないなぁ。
とことん話し合えよ。それでも無理なら、勝手に捨ててまえばええのに。
イライラするー
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。