大学4年のクリスマスに偶然ゼミ仲間6人と遭遇。俺のゼミは俺と3組のカップルの7人だった

2015年11月02日 12:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1445351561/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その10
190 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/01(日)20:04:50 ID:CCB
忘れもしない大学4年のクリスマス。
結構積極的に動いていたものの告白ではいつも「優しすぎて刺激がない」とふられ続けた。
(優しいタイプではないので要するにモテないだけ。影で「不細工は無理」と言われたことも有り)

ひとりとはいえせっかくのクリスマスなので鶏肉でも買いに行こうと外出したらケータイが鳴った。
自分とは離れたアパートで一人暮らしをしている友人でどうやら高熱で動けないとのこと。
普段からこっちが助けてもらってばかりなのでスポーツドリンクや食材を買って友人の家へ向かった。

男同士で変かもしれないが軽く料理を作るなどして看病をした。
大分ラクになったらしく「うつったら悪いから」ということでアパートを出た。



で、アパートの出入り口でなんと俺のゼミ仲間6人と遭遇。俺のゼミは俺と3組のカップルの7人だった。
最初は「独り身だから気まずいと思って誘わなかった」などと言っていたが
終いには「ストーカーしてここに来たんだろ」と言われる始末。
「いや友人の看病で・・・」とか言ってるうちになんか情けなくなって逃げてしまった。

結局友人が誤解を解いてくれたのだが
その後も「紛らわしい」「ちゃんと弁解しろよ」「そんなんだから彼女できないんだよ」と俺が悪者に。
良くも悪くもこの出来事のおかげで彼女も結婚も諦められたと思う。
このことを両親に笑い話のような感じで話したときの
母親の申し訳なさそうな悲しそうな顔は見てて少し辛かったけど。



191 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/01(日)20:14:07 ID:jOO
すまない、本当にすまない
読んでて違う展開を想像した

おいくつか知らんが、心優しいあなたに
いつか気が付いてくれる人が現れることを
お詫びに祈っておく

192 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/01(日)20:15:00 ID:Xvb
>>190
ID見て「結婚してください」って言いたくなったw
それはさておき、外見を気にするのは若いうちだけよ
あんた優しく良い人そう
差し入れで済ませず料理してあげるなんて、優しくない人にはできないことよ
恋愛も結婚も諦める必要ないわ

193 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/01(日)20:49:44 ID:zPe
>>190
あんたはいい男だ。
断言してやる。滅多にいないいい男だ。
ただ若いうちはみんなアホだから男っぷりに気づいてもらえないかもね。
群れたら強気になるクズのことなんて気にしちゃいけないよ。
あんたと彼彼女達じゃ人間のできが違うから。
別種の人間だから通じないだけの話だ。

>>191
そんな心ない妄想してはいけないと思う。
一緒に懺悔しよう。

194 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/01(日)20:55:57 ID:9uV
>>193
一緒に懺悔と言うからには…
ブルータス、おまえもか!w
(ちなみにこちら191ではない第三者)

195 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/01(日)21:57:50 ID:CF1
>>191
分からぬ
違う展開kwsk

196 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/01(日)22:03:46 ID:PHu
>>195
ホ○ゲナイズド牛乳だと思っちゃったんでしょ?

197 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/01(日)23:22:38 ID:mnm
>>190
あんたはなんて優しいんだろうね。お見舞い行って、しかも料理もしてあげるって。
外見だけで振る女は、将来旦那または自分の外見で苦労する嫁になる呪いをかける。
他人に優しいあんたを色々言ったゼミ仲間とやらには不幸が訪れる呪いをかけていいか?

198 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/01(日)23:49:24 ID:Ch3
>>190
ごめん、
いっそ友人と付き合えよって思った

友人さんとは、ずっといい友達で居れると良いね
君にぴったりな優しい人が現れることを祈っている

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/11/02 12:13:42 ID: aApmPJY6

    いやいやいやいやスレの連中は褒めちぎってるけどさ、なんで逃げるんだ?
    ここに友人が住んでて、具合悪いって言うから買い物してあげたりしただけだって
    はっきり言えばいいだけじゃんか
    コミュ障なのか?

  2. 名無しさん : 2015/11/02 12:14:56 ID: JYMKHbHM

    だれかロマンチック止めてあげて。

  3. 名無しさん : 2015/11/02 12:19:14 ID: 9BxD4V5E

    ちょっと懺悔してくる

  4. 名無しさん : 2015/11/02 12:20:25 ID: NqXOaoIQ

    ※1
    普通に読めば、話をしても通じなかったので相手するのやめたのがわかるはずなんだが…
    コミュ障って自己紹介?

  5. 名無しさん : 2015/11/02 12:22:09 ID: Jpym9yZI

    逃げるな!自分の株を上げるチャンスだろ!

  6. 名無しさん : 2015/11/02 12:26:07 ID: o6zi7yFc

    ※5
    クズを相手に株上げてなにか得るものがあるのかね?

  7. 名無しさん : 2015/11/02 12:31:48 ID: PlST45uk

    20歳過ぎても精神年齢10代前半の奴らって多いからね

  8. 名無しさん : 2015/11/02 12:37:35 ID: QL0Pi70c

    二十後半くらいでようやく大人なんじゃないかと思ったり、最近ではまた延びたかもしれんが。
    群れるとアホになる奴なんて多いからなあ、こういう人を傷つけているのに気づかないアホタレなんてごまんといるし、自分もそんなことやってないかと注意しながら、こういう人こそ幸せになってほしいと思うよ。

  9. 名無しさん : 2015/11/02 12:42:00 ID: HFoA4l8Q

    >その後も「紛らわしい」「ちゃんと弁解しろよ」「そんなんだから彼女できないんだよ」と俺が悪者に。

    こういうのって、ゼミ仲間達は罪悪感を感じてるんだけど報告者にはなんとなく謝りたくないって時に、何の罪もない報告者を悪者にする事によって、自分達は悪くないって事にしたいんだよね。
    こんな奴らのせいで人がいい報告者が傷ついてしまったのが勿体ないよ。

    しかし6人もいて、誰もそのおかしな理屈に疑問を持たなかったのも凄いな。
    類は友を呼ぶって奴かな。こんな奴らとは友達付き合いなんか出来ないから、
    何言われようと気にやむ事なんかないんだがなあ。

  10. 名無しさん : 2015/11/02 12:43:06 ID: g1sudN7I

    大人しくしてても付け上がられるだけなんだよね
    男でも女でも時にはオラつく振りが出来るだけの訓練はしておいた方がいいと思う

  11. 名無しさん : 2015/11/02 12:43:31 ID: GduN4/jY

    >>1
    三十過ぎてからもてるタイプだよ
    気長にやろうぜ

  12. 名無しさん : 2015/11/02 12:46:59 ID: b78U2pIE

    彼女と結婚を諦めるんじゃなくてロクでもない人間を見分けるための材料にしろ

  13. 名無しさん : 2015/11/02 12:50:10 ID: uaD4itE2

    臭いから一人で生きろよ

  14. 名無しさん : 2015/11/02 13:05:59 ID: psyffugA

    いやよっぽど喧嘩慣れしてないと男女6人に「なんでいるの?」「ストーカー?」
    って言われて強気に返せないだろ
    しかもこの後の責任転嫁からして、数で勝ってるからって口々に言ってたんじゃないか

  15. 名無しさん : 2015/11/02 13:16:27 ID: Eh1dNNmM

    勝手に決め付けて聞く耳持たない奴らに何言ったって意味ないじゃん

  16. 名無しさん : 2015/11/02 13:18:42 ID: vFYEi.Ys

    ゼミ仲間に逆切れされてかわいそうに

    報告者が今いくつなのか知りたかったな
    20代ならまだこれからよ

  17. 名無しさん : 2015/11/02 13:34:20 ID: Zzse4p2U

    ※14
    つまり※1はそういう状況に慣れてる…あっ(察し

  18. 名無しさん : 2015/11/02 13:40:55 ID: 0pXX7.mo

    こいつ理想が高すぎるんじゃね?
    不細工は不細工なりに相応の女にアタックすればいいのに。

  19. 名無しさん : 2015/11/02 14:00:47 ID: 5OyWmnR2

    ※18
    悪い意味でいうんじゃないけど、何度か失敗してバランス感覚って養われるものだからさ。

    こういう人こそ結婚してDNAを残すべきだ。ほんと30越えてからモテるタイプだと思う。
    そのまま勉強をがんばって大学を卒業して、仕事をがんばってたら自然と優しい女性が寄ってくるよ。

  20. 名無しさん : 2015/11/02 14:11:01 ID: AnuFGor2

    まあブサイクはそれだけで人生ハードモードだからな
    仕方ない、頑張れよ

  21. 名無しさん : 2015/11/02 14:11:15 ID: zhITFKMk

    こういう人こそ喪女を幸せに出来るのに最終的にすごい魅力的な女性と付き合うか一生独身になるから困る。
    なんでこんな人が告白する勇気のない喪女のところに来てくれないのか。

  22. 名無しさん : 2015/11/02 14:17:50 ID: sIhDUe8A

    そのゼミどんだけ程度の低いのが集まってんだよ……

  23. 名無しさん : 2015/11/02 14:29:20 ID: jcKYEsfU

    まあスレ民も口ではなんとでも言えるわな
    実際顔見たらごめんなさい無理ですって言うんだろチクショウ!
    男は顔じゃないとか綺麗事だよ
    恋愛対象の土俵にすら上げてもらえないから戦いようもない

  24. 名無しさん : 2015/11/02 14:30:36 ID: wB7WTeZc

    大学生の息子の社交性は親の責任じゃないと思うわ

  25. 名無しさん : 2015/11/02 14:31:47 ID: l71J91Ck

    カップルたちの自意識過剰ぶりのほうが酷いけどなぁ

  26. 名無しさん : 2015/11/02 14:31:54 ID: uVLzJgWw

    ※21
    ブサイクだけどブスは嫌なんだよ
    察しろ

  27. 名無しさん : 2015/11/02 14:40:15 ID: /Y4f4/CQ

    寂しい時はその行事から完全に離れるのが一番 鶏肉なんか買いに行くな

  28. 名無しさん : 2015/11/02 14:46:59 ID: RxoIgGtQ

    ※24
    三つ子の魂百までといってな
    幼い頃の教育に失敗するとその子が死ぬまで影響でるんやで
    勿論自分の力でどうにかする人も居るけどな

  29. 名無しさん : 2015/11/02 14:53:16 ID: aApmPJY6

    ※4
    >「いや友人の看病で・・・」とか言ってるうちになんか情けなくなって逃げてしまった。

    普通に読めば()ちゃんとはっきりと釈明しないまま逃げたってのがわかるんだが
    そんなドヤ顔されてもなw

  30. 名無しさん : 2015/11/02 15:25:16 ID: NqXOaoIQ

    ※29
    三点リーダーは文章の省略を意味する記号だから
    この場合は釈明の言葉が続いているのが省略されている

  31. 名無しさん : 2015/11/02 15:30:56 ID: VseNz4qk

    ※28
    三つ子の魂百までっていうのは、もって生まれた性格は大人になっても変わらないっていうことだよ。幼い頃の教育関係ないよ。

    説明が足りないっていうコメントもちらほら見受けられるけど、友達の看病っていってるんだから充分でしょ。
    最終的にストーカーとか言い出す相手の自意識過剰っぷりが笑えるわ。

    いつか報告者が幸せなクリスマスを迎えられますように。

  32. 名無しさん : 2015/11/02 15:35:19 ID: o6zi7yFc

    説明が足りないって、※1みたいにコミュ障で日本語読めないやつが言い張ってるだけじゃない?

  33. 名無しさん : 2015/11/02 15:44:48 ID: 0J5/g56E

    大丈夫!
    世の中には顔の美醜に無頓着な人は存在する。
    そういう人は人柄にしか反応しない上に、そこに惚れると「いい男」と思ってくれる。
    大丈夫だから自信もって行け!


    と直接言いたい………

  34. 名無しさん : 2015/11/02 15:51:14 ID: DwxMdGto

    友人がいるなら大丈夫だよな。
    良い友人がいるひとは、高確率で良い伴侶を(求めていれば)得るもんっすよ。
    逆に、良い伴侶がいるからといって良い友人がいるかというとそういうわけでもなさそうなのはちょい不思議ww

    友人と違って、伴侶ってどうしてもいなきゃいけないってもんでもないしなー

  35. 名無しさん : 2015/11/02 16:19:28 ID: ELphVImg

    顔見えないネットだとみんな優しいよね
    でもリアル知り合いだと同じ人が「いい人でもあれは無理~www」とか言ったりしそう

  36. 名無しさん : 2015/11/02 16:29:49 ID: 05OJCrH2

    ※7
    そして、大半のリアル十代前半の子供たちよりも情緒面が著しく劣っている

  37. 名無しさん : 2015/11/02 16:39:31 ID: NqXOaoIQ

    ※35
    俺は言われる方だから…

  38. 名無しさん : 2015/11/02 17:21:57 ID: EkkOhJGo

    ご友人のように、投稿者の良い人柄を深く知ってもらう前に
    ご面相や表層的な付き合いで足切りされちゃうのかもね。
    合コン等の第一印象を重要視される出会いは不利なタイプだろうから、
    焦らず異性の友達を増やして行ったら絶対いい縁があると思うんだけどな。

    風邪のときこんな風に親身に看病してくれる男性なんて、
    鬼女様の集まりに放り込んだら生き仏かのように崇め奉られるだろうにw

  39. 名無しさん : 2015/11/02 17:24:26 ID: Wv2qFdlg

    ※35
    正直他人に踏みつけにされる人ってそうされるだけの
    理由があるからな~。ネットの文字越しじゃ判らないだけで

    目がきょどきょどしてるとか会話でいきなり全然違う話始めるとか
    皆がどっと笑ってる時にふへ…ふへへ…みたいな気持ち悪い笑い方してるとかさ
    もちろんそれで他人を見下す方が悪いけど
    目を見てきちんと今してる会話の返事が出来る爽やかな笑顔の人と
    同列には扱えないよ、人間だもの

  40. 名無しさん : 2015/11/02 18:18:15 ID: MvxHGi4s

    諦めたら試合終了だから。あと不細工とかハンデキャップを
    自分で自覚してるなら、PRできるポイントを持って。
    今の世の中ではそこそこの会社に入って真面目に働けば
    それだけでめちゃ強い。諦めず、しっかりと生きていけば必ず
    幸せになれる人だから諦めないでほしい。

  41. 名無しさん : 2015/11/02 19:46:02 ID: crE4dcNI

    あれ?おかしいな
    世の中には男を見た目で判断しない心の綺麗なブスは結構いるんだけどな
    ブスは眼中にないのかな?

  42. 名無しさん : 2015/11/02 21:20:59 ID: LLs4.Y3M

    このカップル三組も順調にいけばいずれは結婚して子ども産んだりするんだよね?
    こんな馬鹿な奴らに親になってほしくないよ。

  43. 名無しさん : 2015/11/02 21:22:39 ID: UW6eiAC.

    ※41
    悲しいかな世の男性ってそんなもんです

  44. 名無しさん : 2015/11/02 22:02:03 ID: CfAaaMC2

    その3組のカップルが気持ち悪い。偶然会っただけでストーカー呼ばわりかよ。
    ゼミが一緒だからって友達ではないから集まりに呼ばれてなくても気にならないっつーの。

  45. 名無しさん : 2015/11/02 22:24:59 ID: XE.VF48o

    ※41
    男を見た目で判断しない心の綺麗なブス(心は優しいけど要領悪くてみんなに馬鹿にされてるようなブサイクと付き合わない)

  46. 名無しさん : 2015/11/02 22:49:13 ID: 3R1AoDN2

    良い人だけど、とモテない理由がよく分かるw
    いや、ほんとに良い人だと思うけど。
    ゼミのカップルは普段からこの人のこと見下してたんだろうね。クズいなー。
    相手にするだけ無駄だけど、関わらせない線引ができないひとは対処能力が低いと見なされるんだよね。

  47. 名無しさん : 2015/11/02 23:44:00 ID: fIfKNRAM

    つがい三組の思考が分からん

  48. 名無しさん : 2015/11/02 23:54:35 ID: 84m65nbI

    ※22
    ほんとそれ
    彼女できないのは大学全体が残念な感じの奴ばっかりだからっていう
    可能性もある
    陰で「不細工は無理」って言うような女が現にいるようだし

  49. 名無しさん : 2015/11/03 02:56:54 ID: 5YScU4nE

    バカ相手にしても得るものなんか何もないんだよ。
    なんで言い返さないのとか言ってる奴は結局同レベル。
    例の争いは同レベルの間でしか発生しないってやつね。
    金持ち喧嘩せずとかも同じ。

  50. 名無しさん : 2015/11/03 07:03:51 ID: LTIE1kxA

    育ちの悪そうなごく少数の人に、誤解されて、散々言われたからって
    それで人生終わる事とかないから。女の人にも色々居るし。
    もっと友達選んでつるんだら良いんじゃん?

  51. 名無しさん : 2015/11/03 08:20:55 ID: agXVgwLM

    普段からあいつ邪魔だねーとか言われてんだろうなー
    ゼミなんだと思ってんだろうな

  52. 名無しさん : 2015/11/03 12:52:03 ID: pWYWtDPQ

    積極的に動いてた相手が間違ってたのでは…?
    男性に中々話しかけられない奥手な子には好意持ってもらえるんだけどうまくいかないんだよね。
    そんで年取って中身も大事だと気づいた女に持ってかれちゃうという。

  53. 名無しさん : 2015/11/03 15:00:50 ID: cWqV3Mb.

    商品が良くてもデザインやパッケージが悪いとなかなか売れないのよね
    でもそのうち物好きが買ってレビューで高得点をつけたら急に売れ出したりする
    じわじわ価値を発揮する物はそこに到達する前に生産中止になったりもするけどな
    まあ、まだ諦めるには早いってこった

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。