2011年07月03日 17:01
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1233625544/
- 528 :おさかなくわえた名無しさん : 2009/02/26(木) 21:47:13 ID:j5KU4i3i
- 40代既婚男性です。
女性にとって、外から見える生活レベルを落とす事は苦痛なものですか。
具体的に言うと、私が前の職場を辞めてから(心身的な問題もあり)
無職の期間が続き、経済的に困窮してしまいました。
もう今の家(ローン残有り分譲マンション)や車は手放して、
住み込みの仕事をしようかと妻に相談したところ、拒否されました。
他の費用を削ったり、仕事を増やしたりしても
外から見えるところだけは周囲に対して?見栄をはりたいようです。
食費だの美容院代だのでちまちまと節約して、やっと駐車場代を
捻出・・・といった状態で、なぜそんなにしてまで家と車に固執するのか
理解できません。
もちろん私も住み慣れた家を出るのは残念で、悪いと思います。
が、住み込みの部屋に移れば住居費が殆どかかりませんし、
別にボロくもない普通の建物です。
それでも女性同士での付き合いでは、こういう事で勝ち負けみたいな
ものがあるんですかね・・・。
|
|
- 529 :おさかなくわえた名無しさん : 2009/02/26(木) 21:56:30 ID:jm6WB9Bf
- それって奥さんが「見得のために」とか「よその奥さんになんて思われるか…」とか
言ったってことかな?
心身でいろいろあったのかもしれないけど、
夫が自分(家族)とその居場所を守ってくれる気も体力もないのって辛いよ。
家って簡単に手放すべきじゃないと思うし、
夫がなにがなんでもしがみ付いてでも守ってやる!っていう
気概がないのがわかるのって辛いと思うなー。
そこで、よっしゃ私がやったるけん!と立ち上がってくれる奥さんもいると思うけど
おたくは違うみたいだし。
私は車にまったくこだわりないけど、ただただ不便になるなーとは思ってしまうんだけども。
もう40も過ぎてらっしゃったら、勝ち負けとはいいませんが、
まー、賃貸か持ち家かで計られることはあるから、住み込みともなると、
借金もち?とは思うかもしれない。そうなる前になんかできるだろ、とも思うし。
先のこと考えたら、簡単に家を手放さないほうがいいんじゃないのー。
- 530 :おさかなくわえた名無しさん : 2009/02/26(木) 22:06:41 ID:gKMPhOYz
- >>528
人によるとしか言えない気がする
私の友人なら夫が無職なのに家や車に固執してるほうが馬鹿にされそう - 532 :おさかなくわえた名無しさん : 2009/02/26(木) 22:14:20 ID:C6FsldYs
- >>528
苦痛かそうじゃないかと言われれば、苦痛。
見栄だって、張れるものなら張りたい。
負けるよりかは勝ちの方がいい。
でもそうなれないなら、もう仕方無いよね。
全部捨てるしかないのなら。
そんなに苦しいのなら、見栄よりも実質とるかな。
ご飯はちゃんと食べたいし、貯金もしたいし。
三食塩ご飯でもいいからブランド品欲しい人と、
ブランド品なんていらないからちゃんとしたご飯
食べたい人と、両方のタイプがいるよね。
どちらが正しいのかなんて言えない。
ただ、528と奥さんの価値観が合わないだけかな。 - 533 :おさかなくわえた名無しさん : 2009/02/26(木) 22:19:20 ID:JAsOorKY
- >>528
住んでいるところは車が必須?
だとしたら軽にするだけでも負担は変わると思うけど。
税金も車検費用も、普通車よりは数万は安く済む。
そうじゃなかったら思い切って処分するのも手。マンションだからある程度利便性がある
ところなんだろうし。
家に関して言えば、今の状況だからすぐに売れないと思うし、かなり買い叩かれる時期。
新築だって、完成物件なら以前より数百万~1千万単位で相場が下がっている印象だから。
余程立地がいいマンションじゃなかったら売れない気がしないでもないけれど、どう?
40代になっても勝ち負けにこだわる女は確実にいる。
勝手に見栄張ってブランド物などにお金を使い、家計破綻に追い込んでいる例もあるし。
普通の人はそこまでになったら、間違いに気が付いてそれは切り捨てるもんだけどね。 - 535 :おさかなくわえた名無しさん : 2009/02/26(木) 22:21:43 ID:cgYrtodR
- >>528
奥さんのほうは、仕事は? - 538 :おさかなくわえた名無しさん : 2009/02/26(木) 23:02:17 ID:j5KU4i3i
- >>528です。レスありがとうございます。
私は40代ですが、妻は30になったばかりなので、
まだ周囲の友人と比べてしまったりするのかもしれません。
でも若くてもそうでない人もいるし、やはり個人の性格ですかね。
車は全く必要ありません。なので、手放したいんです。
妻の方は元々していたパートの時間を増やしました。
私の父の世話をしていたのを、今は私が代わりにしています。
(車はその通院に使う程度ですが、タクシーで充分代用できます)
見栄をはってブランド物~のくだりは、私も同意です。
その辺の価値観のすり合わせに悩みます。 - 540 :おさかなくわえた名無しさん : 2009/02/26(木) 23:30:34 ID:sxTPDTSc
- 住込みの仕事を選ぼうと考えるほど体力が回復してるのに
まだ働いてないってどういうこと?
>>528が今すぐ働けば問題を回避できるのでは?
ていうか2chしてる余裕ぶっこいてる暇はなくない?
今は父の世話をしてますって言ってるけど528が働きだしたら父の世話はだれがするの?
なんだか言ってることがえらく矛盾してるねw - 542 :おさかなくわえた名無しさん : 2009/02/26(木) 23:59:56 ID:j5KU4i3i
- >>528です。
>>540には、耳が痛いです。
そうですね、私が早く働けば・・・。
妻にも同じ事を言われてますよ。
仕事は用務員みたいなもので、夫婦住み込みといえども
妻はパート扱いなので、父の世話は今までのようにできます。
また、その際には私の兄弟も協力すると言ってくれているので・・・。
でもまだ決まった話ではなく、あくまで相談として
その前の段階で嫌がられてしまったわけです。
やはり、奥さん方も嫌だと思いますか? - 543 :おさかなくわえた名無しさん : 2009/02/27(金) 00:08:00 ID:rNz5n4n8
- 生活かかってるんでしょ?
引っ越しするのもタダじゃないよ。
車の代わりにタクシーって何様?
グダグダと決まってもいない用務員の仕事にこだわってアホですか?
家や車を売るのは仕事をまず決めてまともな生活できてからの話なんじゃないの?
仕事もしないで良いか嫌か?なんてこだわってる次元じゃないし暇はなくない?
だいたい現実を全く見ようとしないで毎日何やってんの?
奥さんがかわいそう過ぎる。
まず働け。
言い訳ばかりして今仕事をしていないのは妻が反対するからだって、人のせいにするな。
あんたいつ奥さんに離婚されても文句言えないよ。 - 544 :おさかなくわえた名無しさん : 2009/02/27(金) 00:09:06 ID:CLQRHdFR
- うん。嫌。
10歳以上年上の旦那がそんなんだったら、
最悪、離婚考えるかも。お子さんはいるのかしら。
おっさん働けよ!と私ならケツ蹴るわ。 - 545 :おさかなくわえた名無しさん : 2009/02/27(金) 00:12:21 ID:PnT+u8Nw
- どうしても立ち行かなくなって、家を手放して公営に移るとかは耐えられても
住込みは絶対嫌だね。
シティホテルからランクダウンしてビジネスホテルにしようと言われたら検討もするけど
他人と雑魚寝のユースホステルにしようって言われてるみたいなもんじゃね?
見栄とか以前の問題って感じ。
休みが休みにならない生活なんて耐えられないよ。 - 546 :おさかなくわえた名無しさん : 2009/02/27(金) 00:34:53 ID:e4ONv84z
- >>528です。
子どもはいません。最悪離婚ですか・・・、凹みますね。
結局、聞きたかったのは>>545のような事なんですが、
ユースホテルですか。
妻もそんな印象なんですかね。
あと>>543、確かに言われる通りなのですが、
タクシーの件は何様?と言われても・・・。
近くに住む父の家から月に数回乗せる程度のために、
駐車場など維持費を払うよりかは、その都度タクシー代を
払う方がはるかに経済的だという事です。
もうしつこいのでこの辺で失礼します。
心にずしりとくるレスもありましたが、ありがとうございました。 - 547 :おさかなくわえた名無しさん : 2009/02/27(金) 00:41:45 ID:w70for6t
- >>546
車はともかくマイホームはあなたの年齢で今手放してしまったら
もう2度と一生手に入らないかもしれないよ。
家賃だと思ってローン払えば良いと思う。
私も住み込みなんて絶対に嫌だ。
私なら一人で勝手に出稼ぎしてこい!って言うよ。
- 548 :おさかなくわえた名無しさん : 2009/02/27(金) 00:47:26 ID:FlOH+3Bl
- >>546
×ユースホテル
○ユースホステル
私も住み込みは勘弁だなぁ
近所に独身寮があってそこで夫婦で住み込みで
管理人をやってる人がいたけど
会社の経営の関係で独身寮を閉めることになった
仕事もすみかも同時にその夫婦は失うことになったよ
あなたの住み込み仕事がどんなことか分からないけど
仕事も住まいもいっぺんに失うリスクを住み込みは
かかえるってことだし
住み込みだから住居もついててウマーって思っても
長期的に見たら家を手放さないよう頑張るほうが建設的だと思う - 549 :おさかなくわえた名無しさん : 2009/02/27(金) 00:56:51 ID:BdF93oGl
- 30になったばっかりの若さで
夫婦で住み込みの仕事で義父の世話もしないといけないって
嫌過ぎる。
それなら離婚したほうが100倍ましだなあ。
まともな仕事も探さずに、妻が見栄張ってとか文句言うような
夫に愛はもてない。 - 550 :おさかなくわえた名無しさん : 2009/02/27(金) 01:33:27 ID:Q4XI4mjP
- 妻の気持ちになったらなあ・・・
30そこそこじゃ、友人の間では、夫は高齢なほうだよね・・・
それで持ち家を手放して住み込みでの仕事、義父の面倒って、
辛いだろうよ。
友人の夫はだいたい若くて、これから家を買ったりするだろうし、
義親の面倒もあまりないだろうから。
見栄を張るのはばかげているかもしれないが、全く気持ちがわからないでもないね。
子供がいないのなら、
妻はまだ身軽だし、最悪離婚を考えられてもしかたない。
離婚したくないならここは踏ん張るしかないような気がする。
少なくとも、妻に「踏ん張っているのだな」と思わせる程度には努力したほうがいいよ。
先がある若い人と結婚したんだし、相手は将来があるんだから
どこまでも自分について来いって、それなりじゃないと言えないよ。 - 551 :おさかなくわえた名無しさん : 2009/02/27(金) 01:43:30 ID:fl1cVCfN
- 住み込みは根無し草みたいで嫌かも。
決して見栄どうこうじゃなくて。
車に関しても高級車→安い軽を嫌がるのと
なにかあればタクシーしかないってのとはまた別かも。 - 553 :おさかなくわえた名無しさん : 2009/02/27(金) 07:12:21 ID:ptNuINs6
- 今の状況だと、奥さんはあなたと夫婦を続けて、住み込みの仕事をしながら義父の面倒を
見るより、ひとりで生きて行ったほうが精神的にも経済的にも圧倒的に楽じゃないですか。
奥さんから見て、今のあなたには結婚生活を続けるメリットは何もないように思う。 - 554 :おさかなくわえた名無しさん : 2009/02/27(金) 08:26:57 ID:rNz5n4n8
- そもそも心の病気を患って何年も仕事をしていない&切羽詰まったこの状況でも仕事をしない
この男が用務員なんて勤まらないんじゃ?
複雑な人間関係の中、住み込みで24時間その環境に置かれるんだよ。
家を売ったら逃げ場所もない。
追い詰められて、また心の病気がって言い出すのが目に見えてる。 - 555 :おさかなくわえた名無しさん : 2009/02/27(金) 09:44:37 ID:mjwj9LVy
- うん、今の状態が辛いから全く違う環境に身を置きたい。そしたら
全部リセットできて上手く行く…と思ってるのかもしれんけど。
そこでコケたら、それこそもう何も残ってないよ。
とにかく仕事見つけて必死で働いて、車はともかく家は死守した方が
いいとおもう。 - 556 :おさかなくわえた名無しさん : 2009/02/27(金) 09:58:02 ID:3bIwlaDF
- 結論
まず、働けるんだったら、どこでも今すぐ働け。
車は、型落ちでも今の車の下取り価格で買える軽に。
家は頑張って手放さないようにする。
というところか。
|
コメント
奥さんが気の毒すぎる
まだ十分やり直せる年齢だし離婚して違う道歩んだ方がお互い幸せだと思う
整理すると、
旦那は心身を壊して無職、妻はパートを増やして旦那の回復やら生活の維持に努めるも、
回復したら旦那は家も車も手放して住み込みの仕事をしたいという。
奥さんからしてみると自分の努力を全否定されたような感じなんじゃね?
家も車もってさ…。
嫁に早いところ離婚を勧める
ローン残ってるマンションってそんな簡単に手放せるものなのか?
離婚した方が奥さんは幸せになれそう
住み込みっていっぺんに職と住処を失う可能性があるんだよ
持ち家は絶対に手放すべきじゃない
生活レベルうんぬんの話じゃなくて、「住み込みの仕事なんて嫌」ってことじゃないのかなあ
車を売るのも節約のためじゃなく、住み込む先に駐車場が無いとか、そういう話なんじゃないの?
「住み込みの仕事」って、一家揃ってその仕事をするようなもんだって、わかってるのかな
自分の体調が悪ければ奥さんがその仕事をしなきゃならないかもしれないんだよね
問題があれば夜中でもなんでも呼び出されるし(そのための「住み込み」なんだし)
そういうのを、妻の「見栄」だと思ってしまうあたり、この旦那にかなり問題ありだよなあ
そもそも世間知らずの甘ちゃんなんじゃないかね
甲斐性無しってこいつみたいなのを言うんだね
2年半前だけど、奥さんは無事に離婚出来ただろうか
「男って」「女って」
こういう括りでしか物事を見られない奴は大抵頭が残念な人、と思ってたら本当に残念だった
見栄じゃなくてもいやですぅ
この状況で、反対するのは嫁の見栄の所為と思う男とは離婚してもいい
苦境を支えて一緒にがんばる価値のない相手だよ
離婚したほうがいいな
※1
30代×イチで定職もない女なんてよっぽど容姿がよくないと誰も拾ってくれんだろ
即刻離婚したほうが色々お互いのためだわ、ガキもいないようだし。
当事者同士が価値観の妥協点を見出せないなら今後も同じことになる
「女性」でひとくくりってアホですか…とクリックしてみたら本当にバカそうな相談者だった。
※11
自分の食いぶち一人分なら稼げるし、それで生きていくなら
この夫と一緒に住み込みするよりマシな生活おくれる
ハッキリ言ってこのおっさんが奥さんに提示してるのは底辺どころの騒ぎじゃないだろ
それを見栄だのなんだの頭おかしいんじゃねーか?
※7
男女同権、男女平等の時代に甲斐性なしとか古すぎる価値観だよw
てか女は家庭に入るべきなどを、古い価値観とか避難するくせに
男が女を養うべきって価値観を堂々と持ち出す女のダブスタぶりには呆れるわ。
奥さんに今のパート辞めさせて、住み込み先でパート“扱い”で新たに仕事?
こういう場合、妻の現パートまで無くしたら後が無さすぎて未来ないよね
しかし「妻のせいでまだ無職!ボク悪くないっ」理由をよく探してくるもんだ
レスしてる奴糞すぎだな。
どのレスも根底には女>男ってなってる。
仮に逆なら擁護米に溢れてるだろうなw
マンション手放したくないなら、
妻が働きに出るべき。
心身的に問題があるなら仕方が無いよ。
仕事するためにこれにしようかという仕事について、奥さんに相談して却下されたんでしょ?
まず仕事してから話し合えって順序逆じゃない?
この人は住み込みで単身赴任状態で働いて、嫁は現在の家でパート続行、
義父はそのほかの兄弟に見てもらうのがいいかもね。可能かどうかはわからんけど。
用務員になったとしても、また病んで仕事やめる破目になるかもしれんし、
そうなった時家も無しじゃ目もあてられん。
妻はパートの時間増やしましたって書いてあるよ?
※18
妻はもう働いてるよ
どの記事読んだんだよw
10歳以上も年上の男と結婚して、舅の介護続けて。
旦那が仕事辞めたからパート増やして働いて。
最初から見栄なんかないじゃんか。
よくもそういう視点でわがまま扱いしてくれるなあ。
奥さんにここ読ませてやりたいよ。
米17
ほんまやな
というか脆い夫婦多すぎ
うわー
これで嫁の見栄あつかいするとか
見栄っ張りならお前と結婚してねえよw
パートじゃなくて正社員で働きに出るべき
雇ってくれるとこなんて無いなら、そこまでだったこと。
旦那に寄りかかるにしても、旦那が身体壊して生んだから仕方が無いだろ。
友達と先輩で鬱になったの二人知ってるけど、
片方は専業主婦とで、もう片方は正社員で働いてるんだけど、欝で苦しんでる旦那への対応が180度違う。
専業主婦の方はヒステリー起こしながら私達はどうなるの?と泣いてるそうだ。
ツレが苦しんでるんだからテメェがなんとかせい!!
今の状況でも節約すればやってけている訳だからなあ
※14
なんでそれを※11宛に言うわけ?
まぁ二人で頑張っていけばなんとかなりそうだし
もっとガッツ持って前向きに生きて欲しいぜ
「義父の世話」が何気にネック
パートしながらはできても、フルタイムだと無理なレベルなんだろうな
パートじゃなくて正社員になれって言う人ちゃんと読んだ?
嫁がパートのままなのは、この夫が正社員になったあと義父の世話をしなきゃいけないからだと思うけど?
離婚せずに今後も支える覚悟ができてるってこと。
要介護者付きの将来も気力もない40代なんて、普通だったら即離婚されるだろ。
この嫁はやることやってて現実見てるし、こんな頼りない旦那を立ててよく頑張ってるよ。
10も年上の旦那なのに金無いって…
10ならまだしも
私は40代ですが、妻は30になったばかり
というぼやかした表現は、15歳以上年上の可能性もあるな
この奥さん、全然見栄っ張りじゃないだろ
心の病気で何年も働いていない亭主&要介護の義父
見栄張る要素ないけど
※34
たしかにいい妻だ。
※欄のババァのレス見てムカついて、
嫁が働けとコメントしたけど、今は反省している。
だが、心の病気を持った人間に甲斐性なしっていう人間はカスだ。
なにこの男
ろくに読まずに叩いてる米欄のカス男がムカつくわ
※35
心の病気にもならずに舅と同居して介護してくれてた嫁を、
見栄っ張り扱いするおっさんも立派なカスだな
世代が違えば女の価値観も違って来るだろ
バブル前後のババアと就職氷河期&男女同権時代の10代20代の価値観なんて天と地程あるぞ
家はともかく車はなあ
田舎か都市部かで全然話が違ってくるが
乗るのが月に二三回程度なら絶対タクシーとかレンタカーの方が良いって
普段の生活範囲が10km以内なら自転車の方が遥かに便利。
今時の自転車がどれだけ性能向上したかも知らず
21世紀の今もなお車社会を盲信してる奴は情弱と云わざるを得ない
住みこみで働くにしても
今の家は売らん方がいいと思うわー
ローンが相殺できる値段で売れるかもわからんし
仕事をやめる時が棲家を失う時って怖い。
ましてこの人1回仕事やめていて、現在まったく外で仕事をしてないなら
本当に続けられるのかってのも不安だろう。
>車の代わりにタクシーって何様?
コイツ痛すぎ。無職なんだろうけど。
見栄っ張りなら無職になった時点で離婚だわな。
離婚して、父親放棄するのが吉。
心病んでる無職夫と介護必要な義父をかかえながらパートを頑張って食費やら美容やらをちまちま削って維持してきたものを夫が復職した途端に手放すのは辛くないか??
無職期間が不明だが今まで頑張って維持していたのが一気に無意味になるようなものだし
無職期間は不明だが手放すならもっと早い段階で手放せていたらね
車、持ち家に固執するとか30になったばかりの嫁のほうが古臭い
年の離れた若い嫁ってのは男の願望であって、実際は同い年くらいのくたびれたババァなんじゃね?
今の20代なら「乗らないなら車売っちゃえば?」ってなるわな。
※28
拾ってくれないだろってあたりでいかにも夫に捨てられたら
困るだろと言わんばかりだから、って事ぐらい読み取って欲しかったなー
職辞めの前歴が不安なのでは
家売る→住み込み→心の病再発で住み込みの仕事が出来なくなる→住むとこない…のコンボが起きる可能性はあるわけで
※46
こんな男を見捨てずに要介護の舅と同居してるのは、確かに古臭い
今の就職難に苦しんできた若い女性なら、そんなハイリスクな結婚よりは独身選ぶよな
※47
お前はエスパーか
俺が思ってなかった事を俺の書いた文章から読み取るってどんなすご技だよ…
奥さん出ていったらこの人終わりだね…
頑張ってる人に対して見栄っ張りとかは無いわ
なんで女主体のブログって冷めたなんとかやこことかみたいなどす黒いつまんねーもんしかないの?煽りに抜きに興味があるわ
見栄以前の問題だろ…
最初に自分の現状を棚上げして
見栄と決めつけて勝ち負けは大きな問題なのでしょうか?ってクズすぎ
こんな奴に用務員も勤まらないんじゃね
二束三文で家手放して住み込みの仕事してそれがダメになった場合の事考えてんのか?
家と車にこだわるというより
この夫がダメすぎて不安が大きいんじゃ
こういう風に、女は見栄がとか
金が掛かるとかいう人ってこういう感じなんだろうな。
あーあコメ欄見てもわかるけど
まともな女居ないなー
頭残念な女ばかり…はぁ…
奥さんに捨てられたら、
無職で要介護の親がいる40男って完全に詰みじゃんw
バカだなぁ
※55
無職だからって報告者にそこまで感情移入しなくていいのよ?
住み込みのバイトって、奥さんは、どこに住むのか疑問。
一緒に働くってこと?
介護もそのままするって、相談者がやる意味なのかな?
なんかちょっと前の「女性は子どもが3人以上いると恥ずかしいと思うんですか?」
とか聞いてたおっさん思い出したw
なんかズレてんだよなー
一緒に住むんだよ。
俺のいた独身寮の用務員さんは夫婦&娘二人で住んでたよ。
たぶん暇だろうから交互に介護くらいはできる。
このオッサンは駄目だ同意できない
回復してるなら早々に仕事しろよ
家のローン考えて車だけ諦める方向とかの話ならともかく
住み込みとか・・・ それなら離婚してやれよ
そして一人で住み込みやってろ
こんな馬鹿の親の面倒まで見てくれる三十代の女なんてそういないな
どの辺が「女の見栄」に感じるのかなーこのオッサンは
見栄っ張りの女が父親の面倒なんて見るかよ
第一住環境って生活基盤だから死ぬほど大事なのに考えが甘すぎるだろ
スレタイみてこれは女擁護レスがばかりになるだろうなと予想したら、予想通りで笑った
>>548
みたいに細かい間違いをわざわざ指摘するのは女の特徴
住み込みで首になったらとか考えてないんだろうな
女は見た目に異常にこだわるからな。
それが感情に根ざすもので、科学的・物理的根拠のないものだってことが理解できないらしい。
この男うちのオヤジと同じような事言ってるな…
片付けなんて一切できない汚部屋製造機で人の話を聞かないくせに自分にはコミュ力とカリスマ()があると思い込んでる典型的団塊オヤジのくせに住み込みの管理人を夫婦でやろうとか寝言言い出しててまいった
掃除も住民とのやりとりも一切母がやることになるだろうってのがみえみえ
男庇護が漠然としたものばかりで笑えるw
※65
このおっさんが就職活動を中止して家と車投げ出して住み込みの働き口を得たいっていうのは
明らかに「だるい」っていう感情に根ざしていて、それこそ家や車を売りたくないって
いうのは、メリットデメリットを考えた場合の当然の結論だと思うがな
このおっさんの言動を見てこの場で男女論を語ろうと思えたお前は何かおかしい
男女逆転させるとこうなる
嫁が体を壊して無職に
→旦那は義母の介護しながらパートに出るがギリギリの生活
→嫁が回復してきて
家と車を手放し住み込みの仕事をしようと提案するが旦那は拒否
→嫁「やっぱり男の人って見栄が大切なの?」
この場合は嫁が悪い
性別に関係なくオッサンのやってることは最悪
家のローン残高と月々の支払額を住み込み費用とを
生涯のトータルで比べないで家を処分する話をしても仕方ない。
住み込みだから目先の金額は減るだろうけど定年後はどうするか等考えてなさすぎ。
この元レスが家は「見栄で持つもの」でしかないから妻もそうと
思ってるんじゃないのか?
集るだけの古女房なんか捨ててしまえ
つーかまともに働けよババァ
※71
>集るだけの古女房なんか捨ててしまえ
そうそうそれがいい
この夫婦が一緒にいてもこの先幸せになれないのは明白
お互いのために早く離婚した方がいい
見栄なんてくだらねぇ、あとババアが結婚をメリットで語ってて下衆すぎる
旦那のことATMとしてしか見てない発言ばっかだよね
旦那が働けないなら嫁がフルタイムで働けば良いじゃない
それをしないのは「一緒に苦境を頑張る」って事から逃げてるんじゃないの?
現状維持が難しいから、住み込みでもなんでも働く旦那を支えるのが一緒に頑張るじゃないの?
※74
>仕事は用務員みたいなもので、夫婦住み込みといえども
妻はパート扱いなので、父の世話は今までのようにできます。
結局妻は働いてもいるし義理の父親の世話要員にもなってるのに
夫はATM名乗る資格ないだろ
美容院代どころか食費まで削って生活切り詰めてるのに夫に非協力的とかよく言えたもんだな
この場合、捨てられて困るのは男の方だけどねw
心身病んだ夫と、介護必要な義父
すでに一緒に頑張るどころか、一方的に苦境にあってる気がするのだが…
介護は夫にかわったとしても、家事とかどうしてたんだろうねぇ。
同年代程度(私20代後半)でフルタイムで仕事してるけど
家事は半分、介護は夫中心にしてもらえば仕事のほうが断然楽だと思うね。
アルバイトとかパートとか、正社員より時間の都合がつけやすいだけで、案外割に合わなかったりするじゃん。(場合によっては時間すら思うようにならないのはあるかもだが)
女だけが頑張ってる状態なのに馬鹿な女叩きが湧いてるな
パートして介護して家事してる奴にフルタイムで働けとか
現実知らな過ぎの寄生虫ニート君なんだろうが
このオッサン仕事辞めてから介護やってる書いてるが絶対片手間だろうし
そもそも無職なら家事と介護全部引き受けろよ
こいつは面倒臭いから逃げてるだけで擁護してる糞ニート君の同類
だからこそ湧いてきてるんだろうけどな
※15 甲斐性無しとは何も稼ぎの事ばかりを意味するのでは無いぞ
女の収入が足りないのが悪いとも言える。女にも
甲斐性はない。それが女にとって最大の不幸である。一部の既婚者と違って、この女は男のことを
愛しているのではないか。
幸せになれることを願っている。
介護と仕事を妻に任せるのは現実的にはかなり
厳しくそれをやってのける妻の根性と能力、愛は
一般的な家庭で言えば優秀であり、正社員
として働けなかったことが残念。どのような経緯で
結婚に至ったか、心身故障に至ったかがはっきりせ
ずなんとも言えないが、妻に十分感謝してない男
も、男が稼げないという理由のみで離婚をすすめる
人間も妻が未だ離婚しないでいることを無視して
いると思う。
首になった際に一瞬で男を見捨てる女がいることを
考えれば、非常に良い妻をもらったと言える。
恩を返す時期は来ている。これ以上善人を不幸に
するべきではない。
でたwりこん連呼厨w
なんでも離婚て言えばいいと思ってるバカw
頭わいてんだろうなぁwww
ええ嫁さんやないかい
大事にせな罰当たるわな
↑内容読んでから言いなさいお馬鹿さん
妻が家事、介護、パートをこなして何とか維持しているのに
その努力を踏みにじって己が楽になるためだけに家を棄てて
住み込み要員になれって言ってんだぞ?
住み込み要員なんぞ1年契約更新とかが殆どなんだぞ?
こんな馬鹿について他人の介護やって
いつ路頭に迷うか分からない生活についていく必要性がどこにある?
こんなもの強要するなら離婚しろってまともな人間なら誰でも言う
※82
まともww
バカはお前だろww
この妻の心情がわからんのに
安易に離婚離婚連呼することの何がまともなのか教えてくれよww
ただ自分の価値観押し付けてるだけだろwww
価値観の押しつけって(失笑)
83って本当に馬鹿みたいだから言うだけ無駄だろ
※83さん
世の中に価値観は色々有ると思いますが
ずれている方だと言われませんか?
現状を書き出して検討しているだけ
あなたの言う所の離婚連呼サイドの方が
まともで冷静だと思うけれどなぁ
自分に反する意見=押し付けなんだろ
40越えてとうちゃんか~ちゃんに
小遣い貰って暮らしてるような奴なんだろ=83
安易なのはどう考えても夫だしな
米86
米87ような妄想垂れ流しの人間がいるのに
冷静だと思ってることが不思議wwww
大体米88みたいに離婚連呼非難が夫擁護に結びつく理由も分からんし
米85みたいに反論できないから馬鹿馬鹿言い出す奴が自分をまともだと思ってることが驚きだわ
だれか※89のためにブーメラン刺さってるAAを張って欲しいw
何かしらの突っ込みが図星突いちまったんだろからもう簡便してやれよ
*89を翻訳してくれ
89様は87が妄想垂れ流しか論理矛盾してるアレな人に対する皮肉かも分からないのですねw
89はアレか。
自己紹介か。
ちょっと自虐が過ぎるんじゃない?
というか、欠点分かってるなら直しなさいよ。
個々人で内容を吟味して離婚推奨してる奴はいるが
離婚しろしろって連呼してる奴なんか何処にいるんだ?
あと正論とう奴と皮肉言ってるやつ混ぜこぜにして
*86への答えにしてる時点で程度の知れた奴なんだけどさ
見得っていうか・・・人間最低限維持したい環境ってあるよね
マイホームがあるってだけでやる気も全然違うだろうし
もう妻が正社員になって夫がパートに出れば良い
駄目親父にその親の介護、唯一己を支えるのは尽力して手に入れた家
この程度も分からないような脳だと次の仕事がないんだろうな
※95
こんな気が狂ったような回答しかできない奴が
まともな思考持ち合わせてるわけないだろw
ここまでいわなわからんとか文盲なの?www
この相談者は
妻が見栄の為に生活維持を望んでいると
思っていてかこつけて
責任転嫁したい気分満々なんだろうね
妻が介護や仕事やローンの支払い頑張っているのは
正にその平凡で幸せな生活維持のために尽きるってのに
それをぶち壊して
平凡な生活の放逐が真っ先に来てしまうだなんて
優先順位がおかしい
どれだけ働かない欲を優先させたいのだろう
どうしてそこまで働かずして
自分のみならず家族の生活設計を維持したいだなんて
自己都合で発想しているのだろう
そして恐らく用務員という仕事を非常に
舐めていると思う。きっと勤まらない
*98
そんなに自虐的に自己紹介しなくてもいいんだよ
無理しないで顔真っ赤にして指くわえてなさいよ
誰も君に興味なんて無いんだからさ
心の病気で何年も働いていない奴に用務員なんて出来んのか?
慣れない仕事ですぐ病気再発しそうだ
いやぁ離婚連呼厨がつれまくりだなぁww
オコッチャダメダヨwwww
何にでも厨つけりゃいいってもんじゃないぞ
呆れられて、小ばかにされてるだけだよ☆
ゲンジツトウヒバカリシテチャダメダゾッ☆
それにしても金もない甲斐性もない介護老人付きのおっさんとよく結婚したな
介護中の爺さんが亡くなったらおっさんの介護が始まりそう。ありえん程の不良物件w
男を必死で擁護している奴がいるが
自分より10歳以上年上のメンヘラおばはんで要介護の嫁の親が付いているのに金もない、
精神的に不安定でこの先まともに稼げるのかわからん、
あげくにちょっと頭も弱く旦那の有り難みが分ってない女でも
夫婦だったら面倒見るんだな、ご立派な事でw
※105
お前みたいに利害関係で結婚しようとする屑じゃないだけだろ
馬鹿ではあるが
情けを利用して甘ったれてる夫が常識ぶって書いてるのが滑稽だなしかし
105みたいな本文も読めないのがPC使えるんだな
女が悪いと思ったら、男が屑だったでござる
女に落ち度が全くないな
身を粉にして頑張ってるのに反吐かけられて可哀想になぁ
こんなヘタレでも結婚してるのか。信じがたい。
誰もが自分は悪くないって思いたいもんなんだろう…相手が悪いと。
このコメ欄のニート君のように
キモイぞポエマー
ローンありのマンションは手放せばローン免除で、かつそれなりのお金にもなるのだろうか?
もし売ればローンは払わなくてすむが、手元には何も残らないのなら、家賃だと思ってローンを払い、家を手放さないほうがいいと思う。
読んだ感じ、家と車は見栄とかではなくて今後のことを考えて保持をしようとしているのではないかな。見栄というから、家計が苦しいのにママ友たちとランチしたりいい服やお化粧品を買い漁っているのかと思えば、パートで生活を支えて食事や美容院代を切り詰めて家や車を維持しているなんて良妻な気がするんだけど。若い小梨なのに結構な年上の無職旦那と舅の世話をしてでも一緒にいるなんて本当に愛されていると思うな。
今の状態で切り詰めでも生活できているんだから、>>528がパートでも仕事を見つけて収入が少しでも増えれば食事や美容院代も捻出できるし、>>528がフルタイムで働けるようになればマンション・車維持のまま貯蓄も夢ではないと思う。
ママ友ランチって必要なことだと思うけどな。
男なら,飲みにいくのと変わらん。
奥さんは、子供の帰宅と旦那の帰宅で夜家から出られないだけ。
住込みなんて嫌に決まってるけど、でもこの嫁だって旦那いなけりゃ一人で生きて行くことすらできんのだろ?
パートって週3,4の4,5時間か?w
通院におけるタクシーや公共交通機関は確か医療費控除の対象だろ?
介護状態なら介護保険タクシーってのもあるし543の無知さ加減が酷い
とりあえず軽にランクダウンすべきと思うが、週一回も乗らない程度なら車自体必要ないだろうね
>>99 いやいや住み込みの仕事するっていってるだろ
妻は逃げられただろうか
離婚できてるといいな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。