職場の先輩に入社当時から苛められてすごくつらかった。喪女の私がいくら上司に言っても信用されなかった

2015年11月04日 04:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1438314669/
奥様が墓場まで持っていく黒い過去 Part.2
825 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/02(月)15:09:02 ID:V2l
よし、書き込みます!

職場の先輩に入社当時から苛められていて、すごくつらかった。
この先輩(S子とします)は、すごく美人で人気者で、おしゃれで料理上手。
なのに気さくで、と周囲に絶大な信頼があったので
喪女の私がいくら上司に言っても信用されなかった。
だから、上司や先輩には相談できず、ずっと友達にだけ愚痴っていくしかなかった。

S子先輩は独身主義らしく、『結婚してもいいことないわよ』と言っていて、
周囲の信望者たちはフランスの事実婚みたいで素敵、とちやほやしていた。
当時S子先輩にはずっと同棲している年上のお金持ちの彼氏がいて、
贅沢な旅行や生活ぶりがセレブっぽくて
それも信望者たちには憧れの的だったらしい。


826 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/02(月)15:16:05 ID:V2l
私は貧乏で奨学金を支払いながらの生活で、水商売をしていた。
夜の仕事のお客様やママにはとてもよくしてもらったけれど、
水商売というものが蔑視の対象になることも昼の仕事をしていて身にしみた。
『夜の常識、昼の非常識というぐらいかけ離れたものなのよ』
とママからアドバイスされたことは今でも覚えている。

ただ、20代でてっとりばやく稼ぐなら水商売しかなかったし、風○にまではさすがに
勇気がなかった。金額がもっと莫大だったらその世界に飛び込んでしまったかもしれないけれど、
私は運がよかったのかもしれない。

S子先輩や取り巻きの人達には
『あんな女が水商売とか(笑)』
と嗤われた。私がダブルワークしているのは入社当時に上司に正直に内情を打ち明けて、
それでも了解されたから。そういう意味でだけは、上司に感謝している。

827 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/02(月)15:24:54 ID:V2l
とにかくダブルワークで忙しかったので、会社の飲み会には参加できず、
微妙にハブられているのもわかっていた。だから私は苛められていても
黙々と仕事をした。
おかげでこの不景気で人員整理の対象にはならず、取り巻き達は体よくクビになったけど
私はずっと安定して雇ってもらえた。それはS子先輩も同様で、そのうち私と仲良く話すようになった。
ただ、私を見下げているのだろうというのは会話の端々から見て取れた。

ずっと彼女を恨むほど暇ではなかったし、第一、仕事が私の全てではない。S子先輩のいない
仕事外の時間はぼっちなりに充実していて、正直、S子先輩が何を言ってきても気にしないでいようと
考えるようになってきた。


でも、ある日、ひどいことを言われた。


828 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/02(月)15:41:04 ID:V2l
私は夜のお客様から子猫を貰って育てていて、ある時、障害があるのがわかった。
よちよち歩きの頃はわかりにくかったけれど、大きくなるにつれて一見してわかるほど。
里親だったお客様はこっちが申し訳ないほど謝ってきて、育てにくいのなら(ダブルワークで拘束時間
が長いとご存知だった)自宅に引き取ると提案してくださった。
私は毒親育ちで、不具があるなら要らないなんて猫相手でもどうしても思えなかった。
なので、気持ちだけありがたくいただいて育てた。
検査代や薬代など馬鹿にならなかったが、それでも可愛くて仕方なかった。

そのエピソードを、うっかり昼の仕事中に猫好きな同僚に話していたのをS子先輩に聞かれ、
ふたりっきりの時に尋ねられた。今でも馬鹿だったと思うが正直に話したら、

『お金かかって大変でしょ。
そういう猫ならすぐ●んじゃうから、次はもっと健康な猫貰ったらいいじゃない(笑)』

頭が真っ白になるってこういうことか、と思った。

あんまりにも酷くて、咄嗟に何も言えなかった。
でも、この酷い言葉を職場の誰も信じないだろうともすぐ気づいた。
それだけ、S子先輩はいい人で通っていた。
絶対にふたりっきりの時でしか私を攻撃しないから、私が騒げば騒ぐほど逆効果だということも。

ずっと悶々として様子のおかしい私を心配したママや夜のお客様には、本当のことを話した。
ただ、里親になった方には絶対に言わないでください、と。障害がわかった時ですらあんなに気を遣って
くださったのに、これ以上心を痛めて欲しくないから、と。

830 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/02(月)15:59:16 ID:V2l
利用したようで申し訳なかったが、義憤にかられたママや他の常連様が
この話をよそでしないわけはないというのはわかっていた。
里親のお客様に同伴に誘われ、問い質され、私は話した。
入社当時から苛められていたこと、水商売は確かに馬鹿にされても仕方ないが、
それを理由に昼の仕事をおろそかにしたことはないこと。
なのになぜ、ここまで言われなくてはならないのか。
ペットを飼ったことのない人にはわからないかもしれないが、
家庭が破綻していた私にとっては家族以上の心の支えなのに、と。
お客様はずっとうんうんと聞いてくれた。

当時の私の夜の店での立ち位置は、
親に恵まれず苦学生から頑張って正社員の仕事を得て、奨学金を返済している子だった。
皆、あしながおじさんの気持ちだったのだと思う。
そして、私は友人以外に昼と夜の両方の愚痴を言わなかった。
初めての弱音といってもいい内容が上記だったことで、
夜の仕事の関係者にはすごいインパクトだったと思う。


私がしたことは、里親のお客様にできるだけS子先輩の情報と性格を詳しく話した。
それだけ。

832 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/02(月)16:24:37 ID:V2l
夜の仕事の関係者は昼の仕事や内容は知っていた。
だから、私の話でどこの会社の誰がS子先輩なのか、ということはちょっと調べればわかることだった。
逆に、昼の仕事の関係者には夜の仕事内容やそこで知りえた情報は一切漏らしていなかった。
S子先輩は私が場末のスナックで働いていると思っていたようだけど。

実は里親のお客様はS子先輩の彼氏の伯父さんで、親族経営している会社の実質的な権力者。
強面な外見に似合わず猫好きで、でもその素顔は奥様以外はご存じないとか
(あまりにもギャップがあるのとご本人が恥ずかしいので親戚にも内緒にしているそう)
お子さんがいないので、甥であるS子先輩の彼氏が次期社長候補のひとりだったのだけど、
常々結婚しようとしない甥にきちんと責任をとって早く結婚するようにせっついてた。

そして、S子先輩は本当は結婚願望が強いということも私は気づいていた。
でもね、S子先輩の彼氏、他にあと二人彼女がいるんだよね。
すごく彼氏に大事にされているというノロケを聞いていたから、
繁華街で手を恋人繋ぎして別の女と歩いている姿見て驚いたよ。
でも私はS子先輩にそれを教えてあげる義理もないから黙ってたんだ。
だって本人が『浮気するならわからないようにしてくれたらいい』って言ってたし、
今のセレブな生活を手放したくなくてS子先輩が知らん振りしている
可能性もあったから。どっちにしろ、わざわざ教えてあげなくてもいいか、と。


833 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/02(月)16:41:32 ID:V2l
結果としてS子先輩は彼氏の家から追い出された。
私の話を聞いて、伯父さんが興信所いれたんだそうだ。
そしたら学生時代にひどいいじめをしていて示談金を払ったことが判明。
性根がそのころから全く変わっていない、と判断されたのだそうだ。
S子先輩は高校までは地方にいたから、そのあたりはきっと調べなかったらわからなかっただろう。

あれだけ大事にしてくれていたはずの彼氏は会社を継ぐために身辺整理をして、
いいところのお嬢様とお見合いして結婚。
この辺りの事情はお金持ち特有の事情が絡んでいるので私も詳しいことはわからない。

私は、夜の仕事でも昼の仕事でも不要なことは言わなかった。
それを周りがいいように解釈して面白いようにことが進んだ。
沈黙していれば、他人は勝手にこの子はこういう子なんだろうと決め付けて扱ってくるのだと
学んだ。欲しがる情報さえ与えれば、人物像なんて簡単に作れるんだ。
本当はどうかなんて本人以外確かめようがない。


834 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/02(月)16:55:55 ID:V2l
長々と書き込んですいませんでした。

ちなみに喪女の私は夜を寿退社して、お昼の仕事でまじめにおばちゃんやっています。
S子先輩は私への暴言が原因で彼氏と別れる羽目になったのを知りません。
別れた後も贅沢が忘れられずカードを使い続け、どうにもならなくなったので
私がお店を紹介して場末のスナックと掛け持ちで働いています。
自分が苛めて馬鹿にした相手に世話になるなんて、と思うかもしれませんが、
苛めた側は都合よく忘れているものですね。
感謝までされた時には吹き出しそうになりました。


835 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/02(月)17:12:10 ID:QXD
S子先輩に知られるわけにはいかないから墓場だろうけど、そんな自分で思うほど黒くないよ
むしろ仕事真面目に頑張ってるじゃないの
…とまあ私なんかは思うわけだけど、お店のお客様とかもそう思ってたんだろうね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/11/04 04:52:05 ID: LccAxm4E

    こういう話ってビックリするほど人間関係が狭い上に
    デートしてるところとかホテルに出入りするところを都合よく目撃しちゃうのよね

  2. 名無しさん : 2015/11/04 05:12:05 ID: HA3utFxg

    文体&長文からして報告者病んでそう(暴論)

  3. 名無しさん : 2015/11/04 05:22:37 ID: nLES2vyY

    何つー都合のいい世界

  4. 名無しさん : 2015/11/04 05:31:35 ID: zFvPckyc

    確かに何かを患ってそうだ

  5. 名無しさん : 2015/11/04 05:34:13 ID: Zi0/spWk

    ざっとしか読んでないけど「私は夜の世界に生きた賢い女です」って昭和のおっさんが好きな小説みたいだね。
    弘兼憲史の人間交差点に描かれてそうw

  6. 名無しさん : 2015/11/04 05:37:53 ID: 4mcFvpMQ

    猫の里親が権力者って部分で読むのやめた。
    お決まりのパターンすぎるわ。

  7. 名無しさん : 2015/11/04 06:21:39 ID: 6VyL1mSY

    今現在住んでる東京でイメージしてしまって首を傾げたけど、投稿者はどんだけ狭い街なんだw
    狭い町のバーとかだと、来る人はみんな地元の人間なんだろうなぁ

  8. 名無しさん : 2015/11/04 06:30:37 ID: T7T9SVFc

    ※1
    自分も含めて、行動範囲なんか住んでる地域からほぼ動かない。
    生活圏内に便利な店とかがあればみんなそこに行くだろうし、そもそも店自体がそんなにないし。
    スーパーコンビニ喫茶店百貨店夜の店とかある場所が限られてるじゃん? お前は住んでる地域から半径何キロまでが毎日の行動範囲なんだよwwwww

  9. 名無しさん : 2015/11/04 08:20:55 ID: a3qVOq8k

    報告者が何も言わなくても先輩は捨てられただろうけどな
    彼女が複数居るなら、誰が後継ぎ候補の嫁にふさわしいか調べるだろうし
    結局彼女は全員不合格だった訳だがw

  10. 名無しさん : 2015/11/04 08:47:56 ID: AiuzFSdo

    美人で人気者で金持ちの彼氏がいる先輩に嫉妬した、
    お水女の嫉妬話にしか見えなかったわ

  11. 名無しさん : 2015/11/04 09:00:51 ID: eZZCuRAQ

    先輩に苛められたって言うが具体的には書いてないし、
    とどめの暴言も無神経ではあるがそれほど悪意に満ち満ちているとも思えない
    大体、喪女なのにお水、一人暮らしWワークなのに動物を飼うとか微妙な設定
    さらに都合良すぎる人間関係
    その割に最後はなんとなくヌルい
    こういう「気に入らない奴(恐らく単なる嫉妬)をモデルにして、その人を転落させる妄想を書いてやった」という話には
    暗い情熱を感じて何とも言えない気分になる

  12. 名無しさん : 2015/11/04 09:33:09 ID: 47xwBo8E

    こういう、自分のために動いてくれる周りがいる女まで
    「モテない女」って分類にしていいんだろうか…
    しかもスレからして結婚してるんだろうし
    なんでもかんでも喪女って言うのはなんか違う気がする

  13. 名無しさん : 2015/11/04 09:42:18 ID: uqD/9rlo

    露骨な創作だなぁw

  14. 名無しさん : 2015/11/04 09:48:36 ID: WCkzvY3I

    ※5,6
    こういうの読み過ぎで毒されているのかもしれないが
    似たようなことを思ったw
    こういう話ってツボを外さないんで
    またかと思う同時に、待ってましたとも思う
    言わば伝統芸能みたいなもの

  15. 名無しさん : 2015/11/04 09:52:28 ID: dywBimBg

    ※12
    叩かれないための保険と分かりやすい話を書くためじゃない?
    喪女が美人をやり込めたっていう構図にしたほうが盛り上がるし
    謙遜しておかないと自慢ぽく読めて叩かれやすくなっちゃうからね

  16. 名無しさん : 2015/11/04 10:02:09 ID: OtI9KJNo

    いじめで苦労してる報告者は、いじめっ子に力を持った権力者と繋がりを持ちがち
    起承転結しっかりしてて、承→転に「実は」を使いがち

  17. 名無しさん : 2015/11/04 10:18:40 ID: Ehh24YT.

    ※12
    本来の意味の喪女ならお水で働かない(働けない)し、あっさり結婚も出来ませんw
    まぁ中の人が真喪で「こうだったらいいのに」と妄想してる可能性は大だと思うけどw

  18. 名無しさん : 2015/11/04 10:23:09 ID: Z5Fme48w

    ※8
    そうすると、少なくとも報告者、Sの彼氏、Sの彼氏叔父が一緒の地域に住んでる事になる。
    また大して仲の良くない(この場合は仲が悪いと言ってもいいと思う)同僚彼氏の顔や素性を知ってるって事や、S彼氏叔父がたまたま自分が勤める店の客だった事。
    読んでて、御都合主義過ぎると思わない?
    勿論あり得ないとは言わないし、書いてないだけで裏で色々工作してたのかもしれないけど、そういった事が書かれてないから小説として読んでも説得力に欠ける話だと思う。

  19. 名無しさん : 2015/11/04 10:36:44 ID: 9nsgb.5A

    大勢をイジメていたわけじゃなく、一人だけを徹底的に職場でイジメ抜いたんだよね


    なのにどうして、そのことを忘れられるの?


    若いから認知症というわけでもなさそうなのに。すっごい不思議。脳の神秘なのか、忘れたフリをしているだけなのか…

  20. 名無しさん : 2015/11/04 11:53:15 ID: .eMZaPKA

    ※14
    ほぼ同じような感想を持った
    もう気持ち良いくらいに定番の展開すぎて、水戸黄門を見ている気分だったw

  21. 名無しさん : 2015/11/04 12:43:05 ID: EnV1ww2c

    「実は」が出た時点で読む気が無くなった
    どんなやつでも最後まで読んでたのに最近スランプかもしれん

  22. 名無しさん : 2015/11/04 12:49:49 ID: 86ptX6Sg

    長すぎて途中で読むのやめた
    なんで創作ってどうでもいいところ事細かく書くかな
    喪女なのにお水の仕事してるとか設定に無理がありすぎ

  23. 名無しさん : 2015/11/04 13:03:05 ID: ltF8xy/E

    全部報告者にとって都合がよすぎる。
    「大人しいけどいざとなったら周囲を動かせるアテクシ(ウットリ)」っていう厨二設定イラネ
    大人しくハーレクィーン小説でも愛読してればいいのに。

  24. : 2015/11/04 13:22:01 ID: /Yku.goU

    夜の仕事をし、寿退社ができる喪女って一体。

  25. 名無しさん : 2015/11/04 13:28:56 ID: 0DBjlXS.

    つくり話だと思って読んでるけど、不具があるじゃなくて不具だ(である)
    じゃないかと思いながら読んでた。書いた人は本読むの好きそう

  26. 名無しさん : 2015/11/04 13:39:23 ID: QdLE.P9Y

    なんだこの創作話
    くそつまらん。

  27. 名無しさん : 2015/11/04 13:41:24 ID: QdLE.P9Y

    大体、OLの夜の商売のダブルワークを会社が認めるわけがない。
    認めたとしても裏方の仕事で接客業なんてとんでもない
    社内情報が漏れることも考えるとありえない設定

  28. 名無しさん : 2015/11/04 14:20:59 ID: sxjhlcHw

    ちょろっと引き伸ばせば青年誌系の短編になりそう

  29. 名無しさん : 2015/11/04 14:33:56 ID: kyebE5Vc

    不要な情報を削り、読む気にならせる読みやすい文章を書くことを目指すべし

  30. 名無しさん : 2015/11/04 15:39:59 ID: keQY5tLI

    子猫は乳離れしてから譲ったんだろうけど
    猫キチとして言わせて頂ければ
    昼も夜も働いて家にいないような一人暮らしの人に子猫を譲らないよ
    子猫がずっと一人で軟禁されているなんて可哀想すぎる
    専業主婦とか家にだれかがいる家にしか譲りたくない
    動物病院に通うのにも金だけじゃなく時間がかかるのに通院できないでしょ

  31. 名無しさん : 2015/11/04 16:12:42 ID: FmnXXELE

    猫を馬鹿にされてから先は創作かなーとおもった。余計なこといわないのはどんな職場でも一緒でしょ。

  32. 名無しさん : 2015/11/04 16:13:01 ID: LC9zQ9sY

    ※19
    この話はいろいろ無理がありすぎて創作だと思うけど、
    この話のレベルなら、
    高校時代のいじめで示談金を払うほどのすさまじいいじめ(いじめは相手をタヒに追い込んでも加害者が示談金を払うようなことはめったにないよ)をするような女からしたら、
    ちょっとかぶってるねこをずらした程度だよ。
    いじめたつもりもないと思うね。

  33. 名無しさん : 2015/11/04 17:07:04 ID: cVHs32Ac

    実は里親のお客様はS子先輩の彼氏の伯父さんで、親族経営している会社の実質的な権力者。
    wwwwwwwwww

  34. 名無しさん : 2015/11/04 17:46:47 ID: .m9aoVtA

    イジメられてないじゃん
    水商売してる奴と関わりたくないから避けてただけだろ

  35. 名無しさん : 2015/11/04 18:26:39 ID: ZWpjofPk

    いいとこの店だと通ってくるおっさん爺さんは自分らの会社じゃ皆権力者なんてよくあることだよ。
    そういう人達にとってそういった飲み屋は一種、外交の場でもあるから、客同士の繋がりあるし、
    そういった客が集まる店も店同士で横の繋がりあるから侮れんのだよなあ
    東京ではそういった飲み屋があまりに沢山あり、また分散しているので、ふと飲みに出たら
    どこそこの誰々さんと鉢合わせ→一緒に飲んだというのはあまりないらしいが、
    程々の地方都市の飲み屋ではよくある話だな。
    しかしそういった店のママで性格良い人はあまりいないので、報告者はいい店に当たったんだろう。

  36. 名無しさん : 2015/11/04 19:50:37 ID: TuxjVulM

    沈黙は金ですね。

    「実は」以降がおなじみの展開だけどまあいいや

  37. 名無しさん : 2015/11/04 21:53:06 ID: P.0yhaE2

    昔の少女漫画が好きそうな・・・
    というか昔の日本の少女漫画をやたらリスペクトしてる韓国ドラマを思い出した
    この報告者、うちの母親に負けず劣らずの韓流好きなんだろうな~(ハナホジ

  38. 名無しさん : 2015/11/05 00:41:36 ID: tOy1VO6s

    いろいろ盛りすぎ!

  39. 名無しさん : 2015/11/05 21:07:39 ID: 4LEkJ8Ak

    里親って子供を受け入れて育てる人のことだよね?

  40. 名無しさん : 2015/11/05 23:10:33 ID: smlbd5WA

    喪女が夜の仕事できるわけないだろ!

  41. 名無しさん : 2015/11/06 14:38:27 ID: 9k7wpSpo

    一条ゆかりの『プライド』の貧乏な方のヒロインがモデルかな?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。