2010年07月07日 00:07
- 10 :名無しの心子知らず : 2010/04/26(月) 03:08:56 ID:b0U2oRPh
- もうすぐ1歳2ヶ月になる男児ですが,まだ生まれてから一度も
髪を切ったことがありません。
耳のあたりが被さって邪魔そうなので,耳の周りだけでも
切ってあげたいのですが,
コツや参考になる情報などが載っているWebサイトなど,ないでしょうか。
- 11 :名無しの心子知らず : 2010/04/26(月) 09:19:47 ID:El1mg8RI
- 男児ならバリカンが楽だなー
- 12 :名無しの心子知らず : 2010/04/26(月) 10:41:04 ID:uDXlQ1lA
- >>10
キッズ ヘアカット
でぐぐると色々出てくるっぽいよ。
リンク確認はしてないけど見てみては。 - 13 :名無しの心子知らず : 2010/04/26(月) 11:12:55 ID:LJYiQH25
- 子供のヘアカットなんて、回数こなせばどんどん上手くなる。
もしも始めるなら、失敗しても文句を言われない今のうちだ。 - 14 :名無しの心子知らず : 2010/04/26(月) 11:32:29 ID:hkWSpjyG
- そだね。最初のうちは怖くてすきばさみしか使えなかったけど、
フサフサの息子の髪を月1ペースで切ってるうちに
耳周りを丸くカットできるようになってきたよ。
- 15 :名無しの心子知らず : 2010/04/26(月) 21:49:39 ID:2uke4kfJ
- 前スレで生後すぐから毎月髪切ってるって書いたけど
やっぱり切れば切るほど上手くなるよ。
とにかくパッツンと真っ直ぐ切らずに、すきばさみでシャシャッと切れば何とか形になる。
うちは散髪カバーを付けると嫌がって暴れてどうにもならないんで
入浴時に切ってたんだけど、切った髪の毛の処理やら
面倒になったので先月散髪屋に連れてった。
これはこれで泣いて大変だったけど、もう家で切るのはしんどいわ。 - 19 :名無しの心子知らず : 2010/04/27(火) 00:58:20 ID:2U37uMxb
- ウチの子は髪の毛を切る時に嫌がって大人しくしていないので
頻繁に切らなくていいように、たまの知久さんみたいな前髪にしている。
人には必ず「失敗した?」と言われるけど、私は昭和の子どもっぽくてかわいいと気に入ってるよ - 20 :名無しの心子知らず : 2010/04/27(火) 06:20:20 ID:B5Lg3xhb
- >>19
同じく知久さんの前髪だ。
隙をみてはチョコチョコと切り、短かくなるまで一週間かかったりする。
暴れて大変だけれども、結構楽しい。 - 21 :名無しの心子知らず : 2010/04/27(火) 07:19:26 ID:3U+KDNQs
- うちも私の好みで、娘の前髪をぱっつんにしてる。
髪切るの下手な人と思われてそうだけど気にしないw - 22 :名無しの心子知らず : 2010/04/27(火) 13:22:26 ID:Rph83VKk
- うちもうちもw
実母に変と言われたがキニシナイ
クレ○ップのCMの子みたいでカワイイと思う - 60 :10 : 2010/04/30(金) 19:28:12 ID:WnGxJEsP
- 10です、たくさんのコメントありがとうございます。
すきバサミというものも知らないレベルでしたので、まずはご紹介
頂いたサイトなどを読んで勉強中です。
あす、100均でハサミと櫛(子供用)を買ってきます....。
【乳児から】1歳児を語ろう! Part68【幼児へ】
URL: http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1272018166/
コメント
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。