2015年11月12日 20:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1446107332/
その神経がわからん!その13
- 490 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/12(木)04:29:43 ID:0Fa
- これって所謂アスペになるのかな?
車買い換えて初めて彼女にみせたのだけど何の反応もなし
どう思うって感想聞いたら赤いねってだけだった
それなりに高い外車スポーツカーだから興味なくてもかっこいいねとか速そうだねとか
適当になにか言わないか?
なんでベンツと軽四とタクシーが同じに見えるんだ?
いくら興味なくても脳に欠陥があるとしか思えないのだが
俺も女のバックとか興味ないけど超有名ブランドくらいなら名前くらいはわかるし、
どうって聞かれたら喜びそうな言葉適当に並べるぞ
髪も切ったり染めたら何かしら話すぞ
|
|
- 491 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/12(木)05:44:21 ID:PUz
- >>490
全く興味ないことを聞かれても困るな… - 493 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/12(木)08:30:30 ID:b5v
- >>490
だってわからんもん。
ベンツだろうがプジョーだろうが、派手な車だなぁ程度。
速いか遅いかなんて、本当にどうでもいい。
日本の道路で100キロ以上出す必要はないし、余程古くない限り軽だって100キロは出るだろう。
好きな人は否定しないし蘊蓄だって聞くが、感想を求められても困るってもんだ。
唯一言えることは、赤いスポーツカーなんて目立ち過ぎて、
青空駐車場なんて恐くて入れとけないだろうなぁってことくらい。 - 494 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/12(木)08:43:58 ID:LjW
- >>490
彼女がかわいそうだ。別れてやれ。
たいして興味もないし好きでもないのにゴチャゴチャきかれて正直に答えたら
アスペだ脳に欠陥だって言う、そんな失礼な男なんか要らないだろ。
>>490自身が、思った通りの返答がないと怒るタイプなのか。
めんどくせー男だな。 - 495 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/12(木)08:51:29 ID:SV8
- >>490
彼女が言ったのが「赤いね」ではなく「高いね」だったら満足したのかな
高級外車のスポーツカーなら1000万以上だね!
すごいね!
以上でーす - 496 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/12(木)08:53:15 ID:ZD3
- >>490
アスペかどうかは分からないけど思いやりっていうか優しさと
会話能力が足りないなと思ったよ
赤いなの他にもキレイだね!とかなんでも言い様あるじゃん
(新車だから当たり前だけど)
他の女性からフルボッコされてるけど、私はそこまで思わないなぁ
興味が全くない話をあまりクドクド話されたら嫌かもしれないけど
好きな人が一生懸命話してたら少しは興味出るものだと思うし
わからないなりにじゃあこれは?と質問できたりするのにね - 497 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/12(木)09:18:07 ID:b5v
- >>496
わからんなりの質問に優しく答えてくれる人なら会話のしようもあるね。
「なんでそんなことも知らんの?」ってな態度でこられて、怖くて質問すらできなくなった経験があるわ。
そういう人には、無難なことしか言えん。 - 501 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/12(木)10:28:06 ID:bf1
- >>490
あなたに対して愛情があれば、自慢してきたらひとまず誉めてくれたと思う。
よーく思い出してみ、昔は「これどう?
」と聞けば「いいね~」とニコニコしてくれただろ。
それから車関係の話で彼女が戸惑っていると「こんなことも知らないのかpgr」ってしてたろ。
もうウンザリしてんの。彼女は。
アスペはお前のほうが可能性高いよ。どっちかっていうと。 - 504 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/12(木)11:02:38 ID:yDq
- >>490
コミュ力がどうっていうより、自分の彼氏が高級外車趣味って微妙に嫌だ
結婚も視野につきあってる人だったら、結婚後に趣味の浪費で苦労しそう
男の人でも自分の彼女がブランド好きで洋服取っ換え引っ換えしてたら
やっぱ微妙じゃない? - 512 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/12(木)13:13:30 ID:4IK
- 赤いスポーツカーの人は前に同じことを書いて
その時も微妙な反応された人だと思う
マルチポスト?
土日の昼間だったのは覚えてるんだけどなー - 513 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/12(木)13:15:45 ID:4IK
-
彼女が新車を「かっこいいね」と褒めてくれなかった。子供も褒めない母親になると考えたら
http://www.konkatu-fighter.com/entry/2014/12/11/060000
まとめサイトですまんけど、この人 - 519 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/12(木)15:34:28 ID:Jxb
- バレてるけどまとめサイト見てそのまま流用しただけなんだよね
どんな反応があるか意見聞きたくて改変してのせた - 520 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/12(木)15:40:50 ID:Jxb
- で、俺が聞きたい一番のことって普通車変えたら興味がなくても何か話さない?
感想聞かれる前に
というか普通買い換えてたらサプライズでもなければ彼女に話してると思うのだけど
誰もそのことに触れないから何でだろうと思って
相変わらずレスたくさんついたけどそこに触れる人がいないから不思議で仕方ないわ
恋人に興味なくなって気がついてるけどあえて言わないのならさっさと別れてしまえよ、
どんだけ性格歪んでるんだよって思うのだけどおかしいか?
- 521 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/12(木)15:45:47 ID:Jxb
- あと文面だけじゃなく勝手に妄想して男を叩いてるのが多いのは女様だから?
- 523 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/12(木)15:47:17 ID:XUw
- >>520
相手の以前の車を知ってれば「車変えたんだねー」くらいは言うね
相手から感想求められたらなんとか捻り出す程度
感想求めるぐらいだからこっちから振らなくとも相手からひたすら話されそうだし - 522 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/12(木)15:47:05 ID:b5v
- >>520
ごめん。何が聞きたいのかよくわからない。
何度か繰り返し読んだんだけど。 - 524 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/12(木)15:52:54 ID:Jxb
- >>522
だからタダの友達ならともかく恋人が数百万~もしかしたら四桁万以上の買い物して
何も話題にしないってありえるか?ってことなんだけど
車に1mmの興味がなくても普通いわねーか? - 525 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/12(木)15:57:44 ID:ZD3
- >>524
普通は何かしら言うと思う
ただ、物凄いゲスパーをするとあなたの話を余計に聞きたくない、
最低限の気遣いの会話さえしたくないのかもしれないよね
例えばワクワクしすぎて納車前に話を何回もしててもうウンザリとかさ
じゃあなんでその彼女はあなたと付き合ってるんだって話だけどさ
仮にそうならあなたが書いたのと同じくさっさと別れろよと思うわ - 526 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/12(木)16:17:01 ID:Gqx
- 中身がカラッポで、誰にも見向きされない人生送ってると
高い=価値も高い=それを買った俺の価値も高い
って考えるからね
人間はそう考えないのでもうヒトモドキの価値観を人間に押し付けないでね? - 528 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/12(木)16:27:57 ID:Jxb
- 実家住まいで収入全部車につぎ込んでるようなアホなら捨てられるのもわかる、
10年以上前のポンコツ中古でその価値がわかるからあっ察しになるのもわかる
でも普通の購買層はそれなりの職種で収入のある人だから
外車スポーツカーを選択できると思うのだけど
医者とか有名外資系企業とかさ
そういう状況が普通なきがするんだけど
わざわざゲスな考えで無理やり叩きに持って行くお前らの神経がわからんのだけど - 527 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/12(木)16:20:02 ID:lvV
- 「なんでこの車にしたの?日本じゃ渋滞多いからあまりスピードだせないじゃん」
とかでもいいの?感想
それか「格好いいねー助手席は私以外乗せちゃダメだからね!」
とか言わなきゃだめかな - 529 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/12(木)16:30:49 ID:Jxb
- >>527
それを思うのは自由だけど本当にいったらただのアスペにしかならなくね?
お世辞の一言くらいは社会人の付き合いなら恋人じゃなくても言うのが普通と思うのだけどおかしいか? - 530 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/12(木)16:33:28 ID:7Wm
- ID:Jxbはなんていうか女みたいだね
アタシが興味あることに彼にも興味持ってほしい、同じ感激味わいたいの!
アタシの趣味行動に感想言わないってアタシに興味ないってことだよね!?
冷たい!ひどい!
ってスイーツな女に多いよね
その手の共感全然興味ない私から見れば、
彼氏が自分の金を趣味につぎ込んだぜヒャッハー!って
言ってもフーンあっそうで興味ないわ
なんかサプライズとか待ち伏せとかも好きそうだね
面倒くさそうで勘弁だわ - 531 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/12(木)16:35:49 ID:Vl7
- マイペースで他人に合わせないタイプの人っているよ
アスペじゃなくても
うちの会社にもいる
私は会社でお菓子貰ったらありがとうございます!と喜んでアピールして
帰るときにもごちそうさまでしたって気を遣うんだけど
その人は何も言わない
声も小さい人でお礼言ってるかもしれないけどそういう気遣い一切ない
ただただマイペースで大人しくて自分から声出さないし、世間話もしない
とにかく前に出るのが嫌みたいな感じ
でもその人でもこっちから話しかけて一緒に出掛けたら普通に優しかったけどね
「赤いね」の彼女は彼氏に興味ないんじゃないかなとは思う - 533 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/12(木)16:44:10 ID:LjW
- >>524
別れろって言う前に自分から別れればいいだけの話。
なぜ相手のせいにするのか理解出来ない。 - 534 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/12(木)16:49:31 ID:LjW
- >>528 ID:Jxb
職業とか収入とかの問題にすり替えようとしてるようだが、
ただID:Jxbが「彼女が望み通りの返事をくれないキーッ!」って、
若い女性みたいに苛立ってるだけだね。
>>528(ID:Jxb)はもう彼女と別れて車好きの女性と付き合ったほうがいい。 - 535 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/12(木)16:55:15 ID:lvV
- 恋人なのにいちいちお世辞を言わなあかんのか
メッチャ面倒くさい人 - 536 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/12(木)16:55:49 ID:RZc
- 私、まさに彼氏が車買い換えようとしてる。
どんなの買いたいとか、向こうから言ってくるけど、あまり自分からは話振らないな。
しかも、あまり趣味が合わないから、もし本当に買ったとしたら
口を開けば悪口になっちゃいそうなので余計話さないかも。
向こうがふってきたら「いいんじゃないー?」とか適当には相槌打つけどね。
つまり、彼女は、あなたの車をお世辞も言いたくない程すごく悪趣味だと思っていて、
でもそれを本人に言えないから、何も車について話さないっていうのが
彼女なりの精一杯なんじゃないだろうかと思う。 - 540 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/12(木)17:01:21 ID:BFq
- 俺ならこう言う!とか俺ならこうするから、彼女もやれよ!
みたいな思考がもうやだ
貴方とは別の人間だから対応も別でしょ当たり前じゃん
別の人間ってだけで脳が云々言われるなら、あなたの周りの人間みんな脳がおかしいのね - 541 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/12(木)17:02:28 ID:Vl7
- 確かに内心良く思ってない時は褒められずに誤魔化すわ
そういえば昔紹介された男がRX7乗ってたけど
車に興味ないし狭いとしか思わなかった
もし赤いねの彼女が車以外でも一切気を使った事言わないなら
彼氏の事好きじゃないか、超絶美人で気を使うって事を知らないかどっちかじゃないかな - 542 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/12(木)17:03:04 ID:4mK
- 身の丈に合わないような車買って自慢されたらそんな感想しか出ないかも。
バッカじゃねーの?って心の声は出ないように気をつけて。 - 543 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/12(木)17:14:09 ID:Mm9
- 普通は普通はってうるせーけどお前の普通がみんなの普通じゃないからな
彼女がお前の事嫌ってるかは別として、>>540が言うように彼女はお前じゃないから
別の思考があって別の生き方をしてるんだよ
普通はこうなのに彼女は違う=アスぺ
って短絡的な思考回路のお前の方が脳がおかしいんじゃないのと思うわ - 548 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/12(木)17:44:57 ID:01c
- 免許取る前に付き合っていた彼氏がサーフかなんかに乗り換えるって張り切ってて、
よく分かんないからフーンそうなんだ。で特に会話が広がらなかった。っていうか広げれない。
全然分かんないから。むしろ広げて欲しい内容だということも気がつかなかった。
いざ買い換えて見せられた。
大きいね。しか感想出てこなかった。
乗せられた。
広いね。ぐらいしか言ってないと思う。
その5ヶ月後サーフ売ったって半ギレで言われた。
それに対しても、へーそうなんだ。しか言えなかった。
私が余りに無関心だから売ったんだって。もっとはしゃいで欲しかったんだってさ。
今はその彼の気持ちの分かるんだけどね。本当免許ないと価値分からない。
|
コメント
車に全く興味がない自分からしたら
軽もスポーツカーもただの車という感想しかない
西部警察の観音開きのできたら
なんじゃこりゃーってリアクションできそうだけど
うーん、人によるかも。
反対に高級車に乗りたーい
軽ダサーいとかいう女のがうざいけど
これ彼女が投稿主に冷めてるんだろ。
惰性で付き合ってていつ別れ話切り出すかタイミング伺ってる段階だ。
だから相手の髪型が変わってようが激痩せしてようが気づかないと思う。
自分も車に興味ないので、色と大体の大きさでしか区別できない
他人の車に乗り込みそうになったことが何度かある
美容院のオーナーってなぜか赤いスポーツカー
タイプの外車好きだよね…
医師や弁護士はエコカーとかドイツ車とか乗ってるイメージ。
まずはアスペって言葉をどういう意味で使ってるんだろうなあ
きっちり彼女を「アスペルガー」と思って言ってるのか、それか
ただのののしり言葉かねえ。で、その言葉を彼女に使っちゃうんだ。
彼女もさめてそうだけど、投稿主も別に彼女が好きでもないみたいだね。
あと、この手の人を試すやり口っていかがなものだろう。
車への興味うんぬんはちょっと違うんじゃないか
付き合ってる相手が好きなものを買って喜んでるときに冷めた対応するのはどうなのって事でしょ
そりゃ興味ないのかもしれないけど
自分の興味ないものは興味ないでばっさり切り捨ててたら人間関係破綻するだろ
「格好良い外車→それに乗っている自分→格好良い男」って思考なのかな。
だから彼女が買った車に無関心=自尊心を傷つけられたみたいな感覚だとか?
それが悔しくて彼女をアスぺ扱いしてるのかと…。
よっぽどダサい外観でなければ人と荷物載せて走れりゃOK
お世辞も言えん奴はそりゃ上手くいかないわな。
大半の男も女の服装や髪型やアクセサリの変化について、心にもないことをマナーだから触れている。
お前はヒステリーじゃね?
昔、彼氏が赤いスポーツカーに買い換えた
はっきり言って、私の好みからすると「糞ダサい」「似合わない」だった
そういう時は「へー赤いんだねー」くらいが精一杯だったよw
だってかっこいいとか肯定的なことを全く思わないし
でも高い買い物だし彼氏が気に入ってるのを否定もしたくない
そういうのもあるw
はっきり言って赤いスポーツカーなんて相当好み分かれるよ
なんて素敵な車なんだ。ここは天国かな?
車に興味ない女なら、(スポーツカー)狭いね・地べた這い蹲ってて周り見えないなって言う感想しか出ないのに赤いねで済ます子はマシだよ
ほぼ確実に彼女は男の車趣味にうんざりしてる
つかブログの改変なら報告者がそういう経験した訳じゃないんだよねこれ
よそのブログの内容を改変してわざわざ自分のことのように書き込んで、それがバレても開き直ってくる報告者の神経がわからんわ
とことん興味なかったんだろうね。ウキウキしてるから尚更ひいたんだろう。
車なんか走れば乗れれば何でもいいと思ってる女性は多いよ。
逆に彼女がいつも履いてるハイヒールにこだわりがあってここの靴はつま先のラウンドが絶妙とか、アンクルベルトのこの細さが最高とか、ヒールのこの太さがオシャレなんだよね~、ていうかルブタン買ったのになんで何も言わないの?アスペなの?って逆に言われたら反応できるの?靴じゃなくて、口紅の色とかバッグの形バージョンもあるけど。
とりあえずアスペを間違って理解してるっぽい。
もしかして本人が・・
※13
イタリア園児はもうおねんねの時間だぞ
話題にしたらなんやかんやウザイのが分かってたからスルーしたんだよ。ただそれだけ。
自分の意にそぐわなければ、非常識でアスペ認定って報告者の方がよっぽどおかしいと思うわ。
自分の思い通りにならないとアスペってwwwwww
自己紹介乙を地でいくやつだなおい
実際本当に車に興味ないやつからしたら、真っ赤な外車のスポーツカーもマツダロードスターも見分けつかんと思う
感想が「赤いね」だけだったとしたら、実際は心の中で「赤いスポーツカーってイキリすぎかよ恥ずっ!」って思ってるよたぶん
ぶっちゃけ免許持って運転している今でさえ、セダンとかコンパクトカーとかワゴンとかの区別が危うい
保険とかのアンケートで当然知ってますよね的に聞かれるとあわあわするww
車に全く興味なきゃどうでもいいだとしか思わんわ
ガキの頃親が3回くらい車種変えたけど何も言わなかったし
彼女に「口紅ディオールからシャネルに代えた」と言われてもたいていの男は「赤いね」だろ、そういうことだ
お世辞でも「速そうだね」とか「乗ってみたーい!でもスピード出さないでね」くらいは言うもんだわな
※23
味違うのかな?ってキッスするわ
なんだ
報告者がアスペってオチか
興味ないしへたに反応するとオタクの長いどうでもいい話に付き合わされるから流したんだろ
※25
なんか好きw
※25
素敵!抱いて!
彼氏が車買い換えたのにお世辞を言わない彼女より、褒めてくれない彼女をアスペ呼ばわりしてぐちょぐちょ書いてる女の腐ったようなこいつの方が何倍もめんどくさい
お前の車なんかどーでもいーから、どーでもいーから
普段からウザそうな男だな
彼女は下手に褒めたら車自慢が延々と続くと思って
適当に返しただけじゃねーの?
いまその最中なんだけど
男って興味ある話題に下手に付き合うと一人でしゃべりまくるからなあ
返事もしないし、「ほう」「へえ」だけで2時間とかラインチャットで付き合わされる
興味のない事にははっきり関心を示さないのが一番よ
バブル世代におおいよこういうの。
持ち物褒めろ褒めろ要求が強くて、
褒めてもらえないと「お前らは本物を知らないから云々」。
うっかり褒めたら長々と蘊蓄聞かされる。うざいことこの上ない。
アスぺだの女様だの、馬鹿にこの手の単語が知れ渡ると本当に嫌だね
訳もわからず自分が気に入らない人や物へのレッテル貼りに使いまくる
そして往々にしてレッテル貼りに使ってるような人物像は本人そのものなんだよな
自分も夫が買い換える車を決めたって言って画像を見せにきた時に
「青いね!なんてメーカーの?」「へえジョーのプーか(プジョーだった)」「いいんじゃない?」
くらいしか言えなかった。
「車」をガンプラに替えて考えてみろよ
ザクとズゴックとゲルググが同じに見られんだよ
婚約や結婚秒読みでスポーツカーを契約する奴は大抵自分にだけ優しい浪費家か、お金の計算が苦手な人だったりする事が多い。なので「新車買い換えました→スポーツカー」の段階で地雷判定されてドン引きされてる可能性あり。
内心「趣味悪っっ」「こっ恥ずかしい」と思ってるけど貶したくない場合にはさらっと流すしかないよね
心にもない「カッコいいね~」や「速そう~」とか言ったら
得々と語り始めるだろうし、それに付き合ってたら表情や返答に「本当はダサいと思っています」が漏れちゃうかもしれないからw
めんどくさー
褒めるところがなかったんだろ
女で駅近の都会に住んでるせいか、車に全く興味がない。
親は車持っててレジャーに連れていってくれたけど、
結婚後は夫も車に興味がないので持たなかった。
軽と普通車の区別もつかなかったし、
5年ほど前までトヨタのマークすら知らなかった。
(5年前にバンコク旅行したらやたら車にTOYOTAとかペイントしてるので、
違うくない?と思ってぐぐって知った)
※35
不覚にも「ジョーのプー」にツボったww
※38
そして、それがばれると「空気読めよ」「そういう空気出すの失礼だろ」
「アスペじゃないのか」とさらに罵る。それがエスカレートして耐えられなくなって
別れ話に発展すると「言ってくれれば良かったのに」と来てロミオに進化する。
どうして欲しいんだよ。めんどくさい事この上なし。
買い換える前の車は飽きたのか?
簡単に車を乗り換えるやつは女もすぐに乗り換える。
何かもう、メンドクセー男だなって感想しかないわ。共感をやたら求める所なんて女みたいだし。
洋服とかと違って簡単に買い換えるものでもなく安いものでもないし思い入れもあるだろうから
「だっせぇな」「似合わないよ」「イキってんな」と思っても言えないもんなぁ
「赤いね」しか言えない人は本当はネガティブな感想しかなかったんじゃないだろうか
車って普通の感じの人でもいきなりはっちゃける場合があるから怖いよ
地味な人がいきなり走り屋みたいなのに乗ったりする
本当に興味がないなら感想も何もないだろ。せいぜい「色味がキレイ」とか?w
何と思ってないのに表面上のセリフだけでその場を濁していいのか?
興味のある彼女ならいいけどないなら別に感想なんて求めるなよ。メンドクサイな。
逆にもし彼女にカバンだの靴だの服だのの感想聞かれて「可愛い」とか以外にちゃんとした
感想言えるんだろうか。
まあ女の反応がなくても責めるのは違うだろうな。
注目するものは人により違うし。
その代わりといっちゃなんだけどー
髪をちょっと切ったとか気づかない程度でムクれるのは勘弁しろめんどくさいウザい。
アスペだ脳に欠陥だ言ってる時点でダメだわコイツ
自分に都合の悪いレスしかない!ここには女しかいないのか!って発言はクソオスのデフォルトなんだなぁ
興味なくても、え、どうしたのこれ〜すごいじゃん!みたいに会話ふるけど…
友達とか彼氏とか親にも
持ち上げるのが普通かと思ってた
※45
すごいダサいと思ったら?
それでも持ち上げるの?
こいつは彼女が新しいバッグ買ったり
前髪切ったり化粧品変えたりしたら必ず話題にしてあげるのかね?
※52
アスペ?そうするって490で書いてあるし
今回のように相手から聞かれたときと、自発的に気付くとでは場合が違うけど?
現実でこういうのと話し合いすると異常に疲れそう
×女みたい
○女の腐ったの
自分がその車が欲しくて買い換えたんだから満足してるだろうに、特別な反応が必要な理由がよくわからない
そんな私はお世辞が言えないのではなくお世辞という心にもないことを思いつくことがない
本当に素晴らしいと思ったらもちろん褒めるよ?
そんな金持ちならば、それなりの女性と付き合えばいいじゃないw
機転が利いて褒め言葉もスラスラ出て来る人なんて普通にいるわよ
それから「バック」じゃなくて「バッグ」だし
興味ないのに聞けよとばかりに長話しされるとか、こんな車に乗ってる俺カッケー的な自慢話に繋げるプロローグだったりする場合は、話しが広がらないように淡白な受け答えをあえてするかもしれん
恋人なんだろ?別れればいいだけの話じゃないか
同じ話題を何度も書き込むほど憤激してるならそうすれば
どうせ今後も同じようなことがあるんだろうから、趣味があいませんでしたで終わっとけばいいのに
普通ならなんかわからんなりになんか好意的な感想言うだろうから、
彼女が普通じゃないか、男が普通じゃないかのどっちかしかないだろ。
それならお前がおかしい可能性を指摘されんのも当然だって理解できないほどアホなのか?
ID:Jxb←コイツこそアスペだろ。
笑わせるぜ。
好きな人の好きな物に興味が向く人もいるが、全然興味ない人だっている。
それだけの話では?
あと、「興味なくてもお世辞でいいから褒めろよ!」と考える人と、
「思ってもないことを言うのは不誠実だろ!」と考える人がいる。
価値観の違いなんだからこればっかりは仕方ない。
彼氏が身の丈に合わない高い外車を
貯金はたいたり、無理なローン組んだりして買ってたら
「あ―こいつダメだ」と思ってリアクション取る気も無くなる
なんで自分の趣味の範囲内に留めておけないで
他人の評価に異常に執着するの? 彼女からすれば
単にあんまり車にお金掛けたから、ドン引きされたんじゃないの?って思うが。
車うんぬんじゃなくて
こいつ捨てられかけてんじゃない?
近々別れようと思ってる彼氏が
かっこいいスポーツカー買おうが関係ないし
いい感じになりつつある新しい男
もしくは既に新しい彼氏ができてるかもよ
当人同士できちんとコミュニケーションが取れていれば、書き込みや愚痴をいう事も無いだろうに。
恥をさらしている自覚がないのかな?
聞いていい?
なんでそんな女と付き合ってるの?????
その女、ちょっと知能低いでしょ。
だから気の利いた言葉一つ言えないんだよ。
そしてそんな女としか付き合えない報告者も同レベルの馬鹿ってだけだわ。
車にこだわりを持つ人とただの乗り物として扱う人がいるからな
軽自動車があれだけ売れているように後者は決して少数派ではない
あと普通フィルターは相手に向ける分には気付かないが
自分に向けられるとうざさがわかるぞ
ちゃんとした職に就いて恋人がいて結婚して子供作って…っていうのが普通の価値観なわけだが
報告者はちゃんと出来ているのかな?
うるせーヤローだな〜。
興味ないもんは興味ないんだよ。
彼女がダイヤの指輪買ったんだっていってきて
へえきれいだねってだけ言った感じか
※66
「ねぇ今度ボリードの他にバーキンも買おうと思うの。カラーは何がいいかな」
「ヴァンクリも子供っぽいからそろそろハリーが欲しい」
気の利いたセリフとやらで返してみろ
動く金はクルマの比ではないぞw
自分から別れる勇気も無いチキンが何かわめいてますね…
赤いねの一言で笑えない狭量なバカを罵るスレ?
ようするに自慢話に乗ってこない彼女がムカつくってことだろ
ガンプラで例えてみろよ
100時間かけてジオラマ作って「ほら!」って見せられても一般人は基本的に「ふーん」だぞw
それと同じことだ
車なんてちゃんと動いて荷物運んで目的地に着けば良いだけの道具
自分が乗るなら多少見た目が好みのを選ぶけど
スポーツカーなんて一括で買えるようなお金が余ってる人の道楽であって
ローンでやっと支払えるようなのが買うもんじゃない
高級車でキャーキャー言って欲しいならそういう
頭がスイーツ(笑)な馬鹿と付き合う方が合うと思うよ
むしろそんなのの方がアスペの可能性高いけどねw
私も車は全く興味ないしスポーツカーはうるさい公害車だと思ってるけど、
いかにも高級そうなスポーツカーを買う人は自己顕示欲高い人だろうし、
せっかくの高い買い物なんだから初回はすごいねーかっこいいねー高そうだねーって言ってあげるよ
赤いスポーツカーの時点で半分くらい冷めそうだけど、大人だし社交辞令くらいはw
これが夫だったら話は別だけどね
無表情で軽トラ・2t車・4t車・マイクロバス・10tダンプで彼女を迎えに行って、車の事に
まったく触れずにいたらどう反応するのかを調べたら楽しそうだわ
新しく買ったおもちゃを自慢して褒めてほしい子供かよ
気持ち悪い
きもー細かくてうざー
こういう男とは付き合いたくない
彼女「赤いね(うわっ、派手!ださっ!乗りたくない)」
なんかコイツ馬鹿丸出しだから
てっきり全ての女が「ステキ!」みたいになるはずワクワクと
思ってたら激冷め反応だったから
「コイツ(彼女)の反応がおかしいはず!!」と暴れてるんだろww
>俺も女のバックとか興味ないけど
bag な。
ネガティブな感想を持っているからこそ
敢えて「赤いね」で止めてるんじゃないのか、これ
お世辞くらい言えと言うが、言ったら自慢や自分語りが続くだろ やだよそんなの
むしろアスペは報告者だったというオチ
※82
俺は女のbackに大変興味があります。
ダサいと言わず、赤いねって言ってくれた彼女に感謝しろよってことじゃないの?
アスペって言いたいだけじゃないのw
車なんて走ればいいって思ってる人もいるのに、何を期待してたんだか。
赤いねという感想がもらえただけでも御の字じゃん
男の悪いところだねえ
※77
スーパーカーなんかよりもそっちの方が是非助手席に乗ってみたいw
普通はそういう職業に付かない限り免許取ったり乗らないものw
車なんて、ただ動けばいいと思ってる。
車種なんかほとんど知らない。
なので、デートでディズニーランドに行ったときに
彼氏が会社の保冷車(2t)で迎えに来ても全然OKだった。
こんなのもいるのさ。
これって元ネタがあってそれだと彼女は車以外でも褒めるということが一切なかったと書いてあって、
その場合天然なら間違いなくアスペルガーなんだよね
わかっちゃいるけど自分から褒めたりするのが苦手ならわかるんだけど、感想きかれて赤いねはどう考えてもアスペ以外いいようがない
普通の人はなんでも会話をつなげれる
例えば※70がドヤ顔で高級ブランド品をあげてるけどそんなん普通しらねーよ
だから気の利いた返事なんてできない。
けど会話は普通できるだろ?
何それ?どうブランドの歴史があるの?どこで売ってるの?どういうところに惹かれるの?とかいくらでもあるぞ
女がドヤ顔で車なんてわからないって言ってるのもおなじだ
赤いねじゃなくてなんで赤い色買ったの?なんていうメーカーなの?どこが気に入ったの?あまり詳しくないからよくわからなくてごめんねで会話を終らせばいい。
話がうざいなら自分で話題を変えろ
許されるのは生まれて初めてスポーツカーを見た離島育ちくらいだわ
だから会話の中で赤いねが出てくるのは単純にアスペか、わかってるけどあえて恋人の会話に繋げない性格の悪い女の2択にしかならん
逆にここにいる反対意見の子に聞きたいのだけど、例えば毎週かかさず見てるドラマとか、昨日食べたイタリアンとか、新しく買った服とか、最近塗ったネイルとか彼氏に話たりしないの?
それがふーんって返ってきたらつまんなくね?
知らないながらも一生懸命聞いてくれようとするのがわかったほうがうれしいし、もしかしたら興味持ってくれるかもしれないじゃん
興味のある話題だけで会話するなんて無理だし
結局そういうところに繋がると思うけどなんで、興味がない話をするなとかになんのかがわかんね
>それがフーンって返ってきたらつまんなくね?
つまんないけど、フーン=アスペじゃね?には繋がらない。
それよりも相手に自分が求める返事を強要して言わせるほうがつまらない。だったら共感してくれる友達なり探すよ。
彼氏は趣味を共有したい人って思ってないから。
赤いスポーツカーのそれなりの外車なんてまずランボ、ポルシェ、フェーラーリだろ
軽く1000万オーバーでそのへんのリーマンじゃ先ず買えん
医者か自営業か外資系の意識高い系だろ
だったら好きに買わせろよ
さすがにそのへんのスーパーカーなら脳にうじがわいても軽四と同じ見えるやつはいない
ドラマで金持ち役が乗り回してたりするからいくら興味なくてもわかる
つか女に賛同求める方が間違ってる。
女は聞いてくれれば否定さえしなきゃそれでいいんだよ。
逆に男はいちいち感想を求めてくる。自分の納得いく感想じゃなきゃすぐ拗ねる。
かわいいかっこいい素敵綺麗
よくやったね
お金持ちね
頭いいね
女は全部引っくるめて「すごいね」なんだよね感想は。
って文献に載ってたよ。
※93
ふーんはアスペじゃないよ
いや、免許ない人なんて軽四のナンバープレートが黄色って事すら知らないから。
逆に何故知ってるはずと言い切れるのか。
※93
途中で送信しちゃった
そもそもアスペって意味わかってるのかな?特にネットで使われる場合
別にあなたが彼氏とは共通の話題しか話さない特殊な人でもいいんだけどさ、
常識で考えて恋人が数百万の買い物をしたらそれが話題にならないの?
車に興味があるとかないとか関係なく
もうそれさえ聞くのも嫌ならもうすぐにでも別れてしまえよとしか思えねーわ
数百万とか知らないw
だからなんで数百万って知ってる前提なのさw
だったら最初からこれは数百万の〇〇という希少価値の高い車なんだよって言えよw
その彼女の正体はジョージ・W・ブッシュ元大統領じゃないか?
子供に「ホワイトハウスはどんなところ?」と聞かれ「白いよ」と答えたのは有名な話。
まあ、そうじゃないとしても、こういう真っ赤なクルマごときに動じない彼女は大物。
麒麟を買ったとしても、「高いね」ぐらいしか言わないであろう。
米97
日本に生まれて普通の生活してたら成人になるまでにferrari(片仮名は禁止用語になった)の単語くらいはテレビや漫画や雑誌なんかで一度くらいは目にとまるだろ
ドラマでキザなボンボン役が乗ってたりするだろ
実際目の前にしてありえない爆音のエンジン音とそのへんにいる軽なら園児でもアフリカの部族でも違いはわかると思うぞ
いくらなんでも
※99
一般論の話のつもりだったんだが
そして普通車は3桁万はするだろ
真っ赤なスポーツカーじゃなく全ての車が高額品といいたかったんだけど
車乗らないし興味ないから分からないけどビールだと分かりやすいなw
ただお酒の酔えればいいと思ってるから「のどごし」でもいいんだ。
ごめん。流石にエンジン音で「普通車と違う!」とはならないや。「うるさいな。族かよ」とは思うけど。
○ェラーリは知ってるよ。名前だけ。
ただドラマ出てきても車にわざわざ注目しないからこれがフ○ラーリ!って特徴が分からないんだよね。
ファッションに疎いやつでヴィトンとグッチの違いはわからなくてもマジックテープの財布とヴィトンならわかる
プリウスとカローラの違いはわからなくてもベンツと軽四の違いはわかる
さすがにここまで違ってわからないのはいくらなんでも引く
興味ないからわかるかよドヤァは恥ずかしいを通り越して見てて悲しくなる
エンジン音で車の質が分かるだろ(ドヤ
って言ってる人が何を根拠にその発言?
自分が知ってれば相手も知ってて当たり前。そう思い込んでる男の方がこわいわw
米106
バリバリ財布とルイヴィトンの財布を同じと、思うやつがいたらどう思う
ユニクロのフリースとパリコレに出てるようなのでもいいや
その違いが興味ないからわかりませんドヤァなんだけど
物真似?でF1 サウンドを出したりする芸人とかがいるくらい一般常識のエンジン音を聞き、目の前にそういういかにもな車があってもわからんと言いきれるのなら何も言わん
いくらなんでも軽四とスーパーカーが一目見て違うというのは一般常識としか俺は思ってない
※105
違いがわかってもそれを凄いと思わなければ「ふーん、あっそう」になってしまうと思うんだが。
興味ないって、極端に言えばどうでもいい、ってことだからな。
どう思うと聞かれたら、ヴィトンの価値は知ってるけど知らないと言われたら「あ、興味ないんだねー」で終了。
パリコレで出てくる服の価値は自分も興味ないから、知らない。
逆に自分が話をふる立場でもそう。相手に無理矢理意見言わせる気はない。言わせた所で自分が満足する意見が帰ってくる確率なんてほとんどないし。
さっきも言ったんだけど異性に同じ感覚と意見を求めるのは不可能だよ。脳の作りからして違う
※108
興味ないものは知らん
俺が言いたいのはベンツとか高級車と軽みたいな大衆車が興味なければ同じに見えるドヤァがいくらなんでもなさすぎるよってこと
※107
だから4℃とハリーの区別もつかないようじゃ高卒底辺の嫁しかこないよって話だ
クルマなんかよりよっぽど実害あるんだがお前さんにはわからんだろ
無理に自分を大きく見せようとしてもクルマだけに詳しいんじゃ
所詮ビンボー人の付け焼き刃で中身はスカのまま
だから鼻で笑われるんだよw
※109
流されない自分をもったアタクシかっこいいでもなんでもいいんだけど、あなた以外、少なくても日本って社交辞令って言葉があるくらい挨拶のように軽く開いてを褒める文化があるだろ?
異性も同姓も関係ないだろ
恋人が車のような高額品の買い物しました→何も聞かないが世間の常識か?
俺ならなぜ高いお金を出してまで買うまでになったのか聞く
車に興味がなくてもその人に興味があるから
会社の上司や取引先ならゴマすりのお世辞だ
車に興味ない人は、エンブレムも見ないし内装も見ない。…というかエンブレムの種類すら知らないよw
見るのは色と大きさぐらいかな??
因みにエンジン音はもっての他w
※117
シルバーとでっかいダイアとプラチナの指輪を並べたらだれだってわかるだろ
興味なければわからんドヤァなら恥ずかしいけど
というかハリーって自分で買うような指輪じゃない気がするんだけどどうなん?
※110
あー、悪いけどそれはいるんだよ。
軽もベンツも一緒に見える層は確実にいるんだよ。
色と大きさだけで見分けていて、トラックと乗用車が違うのは解っても乗用車は皆乗用車、トラックは全部トラックっていう層が。
もしそういうのに会った事が無いなら今まで運が良かったんだねとしか。
ごめん69と70を一緒に読んでてこんがらがったけど結婚催促してたのね
ああ、一応言っておくけど車が変わってたら車変えたんだねーとは言うよ。でもやっぱり前より広いねーとか抽象的な事言っちゃうかなー。
※115
だからそれこそいわゆるアスペルガー症候群の症状じゃないの?
専門家じゃないけど、みんな違いがわかるのにわからないのがそれなんじゃないか?
んーだったらなんて言って貰えば満足なの?
つか本スレで相手されなくなったからってまとめまで主張か?と思いざるを得ないぐらいスポーツカーの人なんだけど。
これだけ彼女の言動に拘ってる人格こそなんかの障害なんじゃないかな?粘着質で自分正義な性格とか恐い。
※119
よく会話するのが苦手っていう人いるけどあなたみたいな人なのかな?
さっきから例が山ほどある気がするんだけどそれを今まで読んでも思い浮かばないのでしょ?
とりあえず俺なら、何でこの車にしたの?なんていうメーカー?ハンドル左ってことは外車?エンジンの音すごいね(笑)
別に無理に社交辞令を言わなくても会話なんていくらでもできないか?
そういうのがめんどくさいから適当に社交辞令でかっこいいねで終らすのはまだわかるけど
赤いね、終わりはいくらなんでもないわ
エンジンの音(笑)
※121と会話するのが得意な奴は、あんまりいないんじゃないかねえ。
ID: 7IxIvhPg、お疲れさん、もう寝たら?
メカ教養がいっさいない女性は、どの車もどの飛行機もどの船も同じように見えるもんだよ
大きさと色くらいでしか判別しない
つかさ、赤いスポーツカーが地雷なんだよw
ダサリーマン、オタクみたいな人がいきなりそういうのに乗ったりするんだ
たぶん実はずっとそういうのに憧れてたんだと思うが
ギャップと似合わなさに戸惑うわw
何台も車所有できるような経済力と、車が浮かないスタイルを作れる人ならともかく
車だけ頑張っちゃいましたみたいのはイタいんだって
地味でダサい所が堅実で良いと思ってた相手がいきなり赤いスポーツカーを買った時の衝撃
地味な彼女がいきなり似合わないアフロヘアにして鼻にピアスしてきたら誉められるのか?
しまむらファッションなのにアホみたいに派手で高い指輪(ローン)をはめてきたら?
例えば車を見せて来たのが上司とか自分とあまり近くない立場の人なら
「わーすごいですねー!」とかお世辞で言えるよ
でも逆に身近な人、特にお金持ちとかでもない普通な人だったら余計に
「うわ真っ赤な車とかダッセwwwはっずwww」とか「移動するだけのもんに
高い金払ってバカみたい」って思っちゃうわ、車に興味あれば別かも知れんけど
自分が乗せられること考えたら真っ赤なスポーツカーとか勘弁して欲しい
本気で引いてる時って褒め言葉も出ないんだよね
彼女は引いてたか車に興味ない+490のことも好きじゃなかったかのどっちかじゃね
好きな人が興味あるものは出来れば褒めたいとは思うが、見せられた瞬間その気持ちが
冷めちゃたんならどうしようもないわ
車は興味ないから、動いて燃費よくて荷物載せられればいいわ。
よって、自分もたいした反応できないからアスペって言われちゃうのかな?
それなりに高い外車のスポーツカーってちょっと背伸びしてローン組みましたって値段じゃないからなー
1000万オーバーの車を想像するし金持ちが高級車を買うのは別にいいとしか
逆に聞くけどなにがだめなん
なんで無理してローン組んだ前提になってるの?
それって「うわ、ださ・・・」って思ったからでしょww
褒める要素が皆無な車だったから「赤いね」で終わったんだと思うよwww
※121
もし私がファーコート着てデート行って
なんでミンクにしたの?どこのメーカー?カタカナって事は外国産?すごい色だね
ってあなたが語りかけたら
私の代わりにドアボーイがあなたを叩きのめしレストランの支配人からは出禁になるでしょうね
気の利いた会話のつもりなのか知らないけど普通の人から見たらただのお調子者のヤンキーでしかない
勝手にそんな社交辞令以下の会話を求められても次はないなとにっこり笑うしかないよ
車に限らず、興味無いものを自慢されても「ほーん」にしかならんのよな。
これが戦車とか装甲車とかヘリとかで迎えに来たら「SUGEEEEEE!」にはなる。
※121
メーカー名聞かされても知らなかった場合逆に失礼になるのでその質問はやめておいた方がいい
というか、エンブレム見てわからないのかよとその時点でイラッとされるんじゃね?
機械の知識がないのにエンジン音云々と突っ込んだ質問をすると
これはどういうエンジンなんだと説明を始めるもよくわからず微妙な空気になる
ごめん
免許持ってて20年近くほぼ毎日乗ってるけど>>548の言うサーフがどんな車か知らない
ググる気もないくらい興味ない
米130
ロブションでもロオジエでもそんなアホなことはないだろ
普通に底辺も背伸びしてくるし
それは置いといてなんでそんな底辺とつきあっていいとこのレストランいくの?嫌みな状況にしたかったから?
このコメント欄は性格が歪んでる人が多すぎる
核心をついたコメントには返事をせずどうでもいいとこに揚げ足とりばっか
ざっと読んで気になったのは
1、推定1000万オーバーの外車スポーツカーを買える人間がなぜ貧乏リーマン扱いされてるのだろうか?
2、赤いスポーツカーがダサいは個人の主観だから置いといて自分の恋人がなぜそれを選んだ理由も知りたいと思わないのか?
3、そもそも彼氏の高額な買い物に車とか関係なく話を聞きたいと思わないのか?
4、仮にポルシェ911カレラだとして世界中で認められてる車をなぜダサいといえるのか?国産の200万くらいのなんちゃってスポーツならともかく
日本で乗ってるのはほとんどが見た目は地味な医者や弁護士のおっさんだしそれをダサいというの?僻み?
5、自慢話がうざくなりそうのは置いといて、それでも恋人なら話くらいは聞いてみようって思わないのはなんで?
誰か答えてよ
※135
1、4は知らんがなと思うので置いといて
2、3、5、は、女が報告者に冷めて別れ話寸前、の一言で説明がつく。
136
ちがう、報告者じゃなくて自分の感想でコメントしてるたちにききたい
※135
とりあえずうざい。
※135
「恋人なんだから」で勝手な期待をするのはDT臭いぞ
スポーツカーがダサい扱いされるのは
・乗ってる人がイケメンじゃないので、背伸びしてる感じがダサい(車と釣り合わない)
・雨がちな日本の気候に合っていないので、頭悪そうにみえてダサい
・スポーツカーの流行は遥か昔の話なので、おっさん世代に比べて元々の思い入れが無い
・電線だらけの日本の風景と馴染んでない
くらいかなあ、すぐに思いつくダサい理由は。僻みというか失笑
彼女「わー、すごい車だね!」(新車とかクッサ!)
これならどうか
彼女「赤いね(だっせ。黒だろフツー。ってか喋りもしねー車なんか自慢すんなよ)」
そんなに気にして欲しかったのか・・・
取り敢えず女性に対して車の自慢は地雷だと思っとけば間違い無いって事ですね。
まあ男も彼女や女友達の髪型の微細な変化や化粧品の種類とか興味ない奴が殆どだしお互い様か。
退職したじじいが嬉しそうに乗ってれば
「じいちゃん頑張ったあ」と微笑ましく見れるけどね。
こういうじじいは大抵「買ったんだよ」で話が終わるし。
韓国人がこの話に出てくる女みたいな反応が多いんだよね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。