2015年11月13日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1446107332/
その神経がわからん!その13
- 507 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/12(木)12:05:53 ID:jDz
- 年に1回、女3人で3泊4日の旅行に行くことが恒例になってた。
宿は1、2ヶ月前から初日は私、二日目はA子、三日目B子とだけ決めて
思い思いの宿を取ることしてた(部屋は三人一緒)
その際私は蟹アレルギーだから他の2人が蟹料理でも私の食事は他の物にしてね、
と言ってあったし2人とも理解してくれた。
まあ、そう思ってただけなんだけど。
色々あって最終日。
食事楽しみだね、なんて笑いながら指定された個室に付くと見渡す限り蟹料理。
- 私もA子も愕然としてる中、B子だけはしゃいで食べ進めてる。
もしかして言って無かったかな、でもずっと言ってきてたしな、と思って確認したんだけど、
私「私蟹アレルギーだって言ったよね?」
B子「うん、でも蟹美味しそうだったし」
A子「だったら○○(私の名前)のだけ違うやつにすれば良かったじゃん」
B子「仲間はずれなんて可哀想じゃん!」
A子「これじゃ○○が食べれないんだよ!」
B子「だって蟹食べたかったんだもん!」
そんな会話を繰り返してなんとか1泊したけどその次の年から自然と旅行に行かなくなったのに、
旅行をしてた時期なると必ずB子から「今年はどこ行く?」というメールが
送られてくるようになったことも含めてB子が意味分からん。
- 510 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/12(木)12:38:28 ID:lvV
- >>507
「仲間外れは可哀想」って
アレルギーをなんだと思ってんのかね
B子は頭が可哀想だったんや
コメント
全員違うのを食べちゃえ
B子、報告者が食べられなかった分も嬉々として食べたんだろーなー。
「アレルギーって言ったじゃん!」って幹事に切れる方も地雷じゃない?
注文あるなら自分で幹事やるか注文しなよってケースが多すぎる
文句だけは一人前のアレルギー持ちほどウザいのは居ない
アレルギーを好き嫌いと同レベルで考えちゃいかん
下手したら死ぬから
※3みたいなあり得ない反応をわざわざ書くのって流行ってるの?
※5
アレ持ち「気を使ってくれて当たり前!」
って言うのが流行ってるの?
※3
はいはいB子乙
※5
本人がダメ幹事か毎回被害者なんだろ。
※5
わざと軽蔑されるような事を書き、軽蔑されたら「ふっ、思い通り。こいつ等、俺の掌の上で踊らされとるわw」と悦に入る娯楽
まあ、そういう人間なんだろ
あ、暴カニ女…
アレルギーに理解がないのは
老人ばかりと思ってたのにB子は若そうだね
将来結婚して生まれるB子の子供が
蟹どころじゃなく苦労する
小麦・米・牛乳・卵アレルギーになりますように
※11
気持ちはよく分かるんだが、親がどうであれ子供に罪はないから、そういう考え方はイカンよ。
……ところでアレルギーって、今まで平気でも突然ダメになる事も結構あるそうだね。
しかも食べられた物が食べられなくなるから、味の楽しみを知ってる分なおさらツライとか……。
今すぐB子が蟹どころじゃなく苦労する
小麦・米・牛乳・卵アレルギーになりますように
※12
バラ科アレルギーもおすすめだぞ!
苺、ビワ、アーモンド、林檎、梅、サクランボ、梨、桃、その他諸々
日々の食事がトラップだらけになるからなw
頭がかわいそうで吹いたわ!その通り、頭のかわいそうな人とは、CO で是非お願いしたい。♪カット!カット!ズバッとカット!♪エグズプロモーション風にお願いしたい。
B子、報告者が食べられないとわかってて
わざと蟹料理を注文して、
報告者の分まで「食べられないなら私が食べてあげる」ってやりたかったんでしょ。
そういう食べ物に意地汚い乞食みたいな人間とは付き合い辞めた方がいいわ
アレルギー持ちがすっかり強者になっててワラタ
iBtjsL4gが文句だけは一人前の口先野郎だというのはみんなわかってるから
好き嫌いは甘えってはっきり分かんだね
B子 メス丸出しw
B子は、気配りアレルギーか思考アレルギーです。
考え事したらタヒんでしまいます。
周りの人が、配慮してあげてくださいね。ww
仲良しの友達と旅行なんて憧れるけど…
こんな例もあるんだね。
※5
ここしばらく見てる人なら分かるでしょ。
強めに反論したら煽るコメント出して
正論で返されたら釣りでしたーとか言ういつもの人。
食事とれなくて結局仲間外れやんけ!
食べられないほうが可哀想だわ。
そんなに食いたいなら、B子は一人で食べ放題の旅にでも出れば良いのにね、誘ってないでさ。
B子の脳味噌、蟹味噌でも詰まってたんかな
蟹味噌が勿体ないか
※11
なんで無関係な子供が苦しむよう願うんだ?
B子のような無神経な女が、我が子がアレ持ちになったら反省するとでも思ってんの?
本筋と離れるけど、一泊ずつ違う宿とか忙しなくて嫌だな
女3人だとたいがいうまくいかないよね
B子は友達じゃなかったね
米11
B子本人が将来蟹アレルギー発症すれば平和的解決
その後もB子が旅行に誘うのは、もう一度、騙し討ちで蟹尽くしコースを予約して
食べれない投稿者の前で「見せつけてやれ」と蟹を食べまくりたいからなんだろうな
こういう奴って、何度でも嫌がらせしてくるから、誘いに乗らなくて成功だよ
結局、報告者の夕食はどうしたのか気になる。
お金のことだって、解せないものがあるよね。
※32
ご飯はあっただろうし、お漬物もあっただろうし、味噌汁とかお吸い物とかがカニフリーならそれでなんとか・・・かなあ。可哀想。ご飯がカニ炊き込みじゃなかったことを祈ります。
カニやらエビやらを最初に食べた奴は偉いと思う。海産物を知らない民族にカニとナマコ並べて
「どっちか食え」と言ったらナマコ食べるのではないだろうか
鉄板のアレネタにしちゃあんまり釣れなかったねこの話。
ちょっと掘り下げが足らなかったかな?
※34
それは現代日本人ならではの発想かもよ
そんなこと言ったら魚やら動物やらを最初に食べた奴だって同レベルに偉いよ
※34
ナマコうまいジャマイカ
※34
殻をむいた海老ってなんか蝶や蛾の幼虫に似てるしな
※34
まあ採取が主な食料調達方法だった時代は数年に一回レベルで飢饉起きてたらしいし
(骨分析したら栄養失調の跡が多数見つかるそうな)
見た目がなんだとかより「食えるかどうか」が全てだったんだろうなな
※34
海産物よりキノコがすごいと個人的には思う
旅行に行く仲ならこのエピソード以前になんかやってそうB子
よく付き合い続けられたよね、感心する
ハッキリあんたみたいな気の利かない優しさの無い馬鹿とは
もう付き合いたくないと言えば良いのに
マジで本気のバカはそこまで言わないと分からないからww
※3
考え方もアレだがよく読めよと
※41
※42
B子みたいな性格悪いバカ女とまだ友達付き合い続けてるのがびっくりだよね。
自分だったらその一回で相手の人格疑って連絡やめて疎遠にするわ
アレルギーだって言ってるじゃん!
なんて誰も言ってない件
印象操作って怖いなぁ
報告者は、アレルギーだって言ったよね?としか書いてないけど、この言い方だとドン引きしつつ穏やかに確認とってる風にしか読み取れない
何か最近どの記事にも変な人がいついてるね
米41
何度もともに旅行してたら、今までも蟹の含まれる料理に遭遇してる可能性が高いけど
B子に蟹だけ渡していたりして、
それで味を占めて独り占めをたくらみ・・・・とか?
アレルギー患者に恨みでもあるらしいキチが湧いてんな
病人が気を使われててズルい!!とか本気で思ってんならしんだほうがいいよ
どう育ったらそんな思考回路になるのか不思議だわ
※47
愛情アレルギーなんだろ
Bが突然のアレルギーに見舞われて蟹エビどころか小麦粉類も食べられなくなります様に。
B子のアレルゲンを調べてやり返せよ。
そういうキチは、最低でも自分が同じ目に遭わないと学習出来ないんだから。
私の妹は重度のアレルギーがあり食べられない物が当時20種類あった(今は5種類)
そんなので給食は食べることができなかった。小学校入学当時からずっとお弁当だった。
そんな事情だったので母は懇談会で「アレルギーの為給食を食べるこりとが出来ない」と、保護者に伝えていた(その際に母が作った食べられない食品リストも渡していた)大概の人は「大変ね」と言ってくれた。でも「みんなと同じ給食が食べられないなんてかわいそう」とか「食べれば平気よ」とか「好き嫌いはよくない。甘やかし」とか言ってくる保護者もいた。
給食には牛乳が付くんだけどそれも飲めないので妹はお茶を持参していたが保護者で「牛乳おいしいよ」と言って無理やり飲まそうとした人もいた。
今はそうれ程でもないだろうけどアレルギーに理解っていうより自分がそうしたいからって理由でこちらを無視する人は多い。
社会人になって会社の飲み会で妹が蕎麦のアレルギーがあるので蕎麦の入ったおつまみを拒否したらみんなで同じものを食べたかったって人に皿に盛られ知らないで食べた妹が救急車で運ばれたと聞いた時には血の気が引いた。
※44
すでに疎遠だと思う
報告者から連絡取ってるわけじゃない
うちの姉貴もこれだわw
小学校の時に蕎麦アレで給食で蕎麦食ってしんだ子がいるって話し聞いて食のアレは大変だなって思った
子どもながらに親はおにぎりでも持たせてやれよと思った
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。