「この世に一人しかいない母を思いやる心を拒む女には軽蔑しかない」と嫁いびり→DVの末に離婚した叔父

2015年11月13日 22:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1446107332/
その神経がわからん!その13
589 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/13(金)15:51:19 ID:d3Q
「女は星の数ほどいるが母はこの世に一人しかいない」
「母を思いやる心、うまくやって欲しいという至極当然な願いを
ぎゃーぎゃーとヒスって拒むだけの女には軽蔑しかない」
と宣言して嫁いびり→DVの末に離婚した叔父

離婚後は祖母とふたり暮らしで蜜月を送っていたが、祖母(78)の具合が悪くなった
しかし祖母は我慢して病院へ行かなかった
病気なのは薄々わかっていたが「入院したらタカちゃん(叔父)の御飯は、お弁当は」と心配で
病院に行けなかったという
お米を届けに寄ったうちの両親が、そのあまりの痩せっぷりに驚き
医者へ引きずっていくとステージⅣの末期だった
病床でも祖母は「タカちゃんの御飯」を毎日気にしていた
タカちゃんは見舞いにほとんど来ず、
臨終の瞬間はさすがに来たがコンビニ弁当で太り、脂ぎっていた
祖母はなぜか最期に元叔母(タカちゃんの元嫁さん)の名を呼んで死んだ


590 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/13(金)15:51:31 ID:d3Q
その叔父が元嫁へ送ったロミオ葉書
「ご無沙汰しています。母が亡くなったことをお前も聞いたと思う。
母は最後までお前の身を心配していた。
あんなに母を嫌ったお前を、最後まで気にかけていた。
死ぬ直前、母はお前を許した。
お前の名前を呼んで、もう怒っていないから、タカシとやり直しなさいと言ってくれた
(註:言ってない)。
そんな母の気持ちに、おれもお前も報いるべきでないのか。
この歳でこんなセリフは照れくさいが、お前を今も愛している。
愛は尊いと母は最後に教えてくれた。
母の気持ちをムダにするべきでないと思わないか。
連絡待ってる。住所は変わらない。携帯番号は(以下番号)。過去は問わない。母も待ってる」

叔母が封書でなぜか父宛てに送り返してきた↑
たぶん離婚の時、父がDV叔父を必死で止めたのを覚えてるからだと思う
うちの母の感想「母って何回書くねん」
そんなに大事な母親が入院中にスリッパ一つ届けず「おれは仕事してるんだぞ!」
と電話口で怒鳴って泣かせたのはどこの誰だよ…

595 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/13(金)17:47:09 ID:g2g
>>589-590
タカちゃんはそれほど珍しい人でも面白い人でもなくね?
年配の男なんてそんなもんだよ
親の見舞いに一人で甲斐甲斐しく行くオッサンなんておらんやん

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/11/13 22:13:16 ID: rFCvzL6I

    うん
    日本の標準的な男だな

  2. 名無しさん : 2015/11/13 22:22:40 ID: ZlXV5nho

    タカちゃんは米1の父親そっくりだな

  3. 名無しさん : 2015/11/13 22:29:48 ID: ijispTCo

    なんだかなあ…

  4. 名無しさん : 2015/11/13 22:32:05 ID: R7TqPOWw

    マザコンほど母親が弱った時には何もしないで誰かに丸投げする
    看病や介護に手を出さない度合いとマザコンの重症度は比例する

  5. 名無しさん : 2015/11/13 22:32:52 ID: tYxn1jkI

    >>595、※1
    屑の精子から生まれて大変だろうけど半分は別のものだから
    いっしょうけんめい まともに なれるように がんばるんだぞ
    ひとに めいわくを かけちゃ だめだよ?
    わかった?

  6. 名無しさん : 2015/11/13 22:34:58 ID: WxoyFK9c

    このオッサン薄情だな
    最近、病院でバーサンの付き添いやおむつ届けるのは、オッサンの率が高くなってるぞ
    自分の親の介護を丸投げしたり、病院に行かないのは頭おかしい

  7. 名無しさん : 2015/11/13 22:39:30 ID: 1sVP4dVc

    母ちゃんも80近くまで生きれば大往生だ
    最後までタカちゃんのお世話ができて本望だろう

  8. 名無しさん : 2015/11/13 22:54:45 ID: txhzOQ2E

    いやいや、こんなのが標準的な日本の男性であってたまるか
    少なくとも自分の周りの男性陣にこんなのいない

  9. 名無しさん : 2015/11/13 22:54:52 ID: dOFBW/Rg

    タカちゃんって家の旦那のツネちゃんみたいw

  10. 名無しさん : 2015/11/13 22:57:48 ID: HdjOX0P6

    タカちゃんにとってママンは生きていても死んでても免罪符でしかないんだね
    しかも全く筋の通らない免罪符、タカちゃんだけに都合の良い免罪符

  11. 名無しさん : 2015/11/13 23:09:53 ID: ZswQImFo

    日本の独身率の上昇は(特に男)トメ世代が長生きだからだよね(確信)

  12. 名無しさん : 2015/11/13 23:13:20 ID: /elerwpY

    585に賛成
    この手の男が瀕死の母に尽くすことなんてほとんどない

  13. 名無しさん : 2015/11/13 23:16:10 ID: dhne0iws

    ※8
    自分もそう思ってた。でも、自分の周りにこんなひどい団塊の世代なんていないと思っていたのは、たんに俺がまだ30代なだけだった。
    年を重ねると、自分の親戚がどんどんおかしくなっていった。尊敬していた父も亡くなってから、とんでもない事実が出てきたし、叔父に当たる人の悪行も自分が知らないだけだった。
    今は、このタカちゃんみたいな人の話を聞くと、標準的な団塊の世代(笑)なんて思うようになってしまった。
    俺の人間関係が粗末なだけなんだろうけど。

  14. 名無しさん : 2015/11/13 23:17:09 ID: /elerwpY

    ※11
    トメ世代がごっそり死ぬだろう10年後、現在50代のタカちゃん達はどうなるのか…

  15. 名無しさん : 2015/11/13 23:19:08 ID: ff.jtzW.

    嫁いびり出したから目立っただけで普通に嫁に丸投げしとるだろ男様は

  16. 名無しさん : 2015/11/13 23:20:37 ID: 6UkpWZDo

    ※1に同意、残念ながら。
    介護職してるんだけど、こういう息子って本当に多いわ
    特に長男教が強い家の長男。

  17. 名無しさん : 2015/11/13 23:29:13 ID: V47px50A

    このトメ世代の母親と父親が、タカちゃんのような標準的団塊世代を作ったんだよね。
    この団塊世代は、男=働いて金を家庭に運びさえすればいい
     女=社会に関心持たず、狭い世界で夫の身の回りのお世話をし家事出産できさえすればいい だよね。

  18. 名無しさん : 2015/11/13 23:37:57 ID: evTBO2XA

    団塊世代のおっさんたちは、自分の母親の面倒は、自分の嫁か息子の嫁、或いは自分の姉妹か
    その娘たちが見てくれる、と信じて疑っていない(都会育ちでも)
    そしてそのおっさんの母親は、「息子が自分の面倒を見るなんてみっともない」「娘か嫁か、
    その下の世代の女の子に面倒を見て貰いたい」と素で思ってるし、息子にもそう言っている
    もう少し世代交代しないとこの辺の価値観は変わらなさそう…

  19. 名無しさん : 2015/11/13 23:38:52 ID: uK9DnD6I

    マザコンと親孝行が全く違うことを妙実に表してる話だね。
    タカちゃんはマザコン。
    親孝行な人は仕事が忙しくてもちゃんと病院に見舞いに行くし、
    そもそも親の体の不調にもここまでどうしようもなくなる前に気が付いて、
    親本人が嫌がってもちゃんと病院に連れていく。

  20. 名無しさん : 2015/11/13 23:43:37

    うんうん
    クズのタカちゃんを愛してくれる人は母しかいなかったね

  21. 名無しさん : 2015/11/13 23:49:03 ID: w07XOjYI

    うちのトーチャン(還暦過ぎ)は数年前祖母が入院してた時週末ごと(まだ仕事してた)に見舞行って細々した面倒見てたぞ…病院の洗濯機の使い方までマスターしとったわ

  22. 名無しさん : 2015/11/13 23:56:05 ID: q2qtn/NU

    親が弱っていくのを怖くて見ることができないから行かない行けないが真実。

  23. 名無しさん : 2015/11/13 23:59:52 ID: oAWTQDK.

    母親をダシにして自分が楽したい威張りたいのが真実だよ

  24. 名無しさん : 2015/11/14 00:00:57 ID: 19z1UjBU

    >「女は星の数ほどいるが母はこの世に一人しかいない」

    ハンターハンターを思い出すwww
    あの人は一応計算から母親の方が大事って発言したけどもw

    しかしこの母親は最後に何を思っただろうな
    育て方間違えたとかかな?

  25. 名無しさん : 2015/11/14 00:01:58 ID: ZkKKwWbg

    マザコンにとって母親は、自分の為に死ぬまで無償で尽くし愛情を捧げる愛の奴隷だから、自分に負担をかける存在になった時点で、本人にとっての最愛のままじゃなくなるんだよ。負担を掛けなくなったら、最愛のままに戻ったと思って世話を焼いてもらおうと近づいてくるだけ。120%利用することしか考えてない

  26. 名無しさん : 2015/11/14 00:02:30 ID: k031t8Ug

    事実改ざんしてロミオる年配は十分に珍獣

  27. 名無しさん : 2015/11/14 00:09:21 ID: i5fVhvMs

    >祖母はなぜか最期に元叔母(タカちゃんの元嫁さん)の名を呼んで死んだ
    クズ叔父よりこちらの方がずっと気になる
    どういう気持ちだったんだろう

  28. 名無しさん : 2015/11/14 00:20:37 ID: SxhmFBfU

    ※27
    心残りだったんじゃないかねぇ
    最期にごめんなさい的な

  29. 名無しさん : 2015/11/14 00:25:00 ID: IVE82dnI

    なるほど、世の中クズ男(女)しかいないとかいってる連中は
    クズから生まれたクズの子ってわけか。
    じゃあ歪んでるのも仕方ないな。かわいそうに。

  30. 名無しさん : 2015/11/14 00:29:01 ID: jRWQOmf2

    婆さんが元嫁の名前を呼んだのはタカちゃんの世話をやらせるためだろ
    それ以外に考えられるか?

  31. 名無しさん : 2015/11/14 00:43:11 ID: 3P1KJT8Y

    コメ29
    そういう系はむしろオンナガーに言ってやれw

  32. 名無しさん : 2015/11/14 00:46:45 ID: IVE82dnI

    ※31
    言われる前からオンナガーにも言っといたわw 別の記事だけどな。
    お前と違ってこっちは男だから女だからと区別して言ってないんでね。

  33. 名無しさん : 2015/11/14 01:23:18 ID: E/CGuac.

    こんな酷い仕打ちしておいても、この叔父はきっと「闘病する母を最期まで支えた親孝行な俺」って思って周囲に吹聴してんだろうね

  34. 名無しさん : 2015/11/14 01:43:12 ID: QKbM0hmQ

    いや、悲しいけどこれが日本の標準的オッサンだと思う
    自分の祖母もボケて息子のことは忘れても息子の嫁のことだけは覚えてたし

  35. 名無しさん : 2015/11/14 01:48:19 ID: 1fd.C4TM

    こんな男を育てないように肝に銘じないと。

  36. 名無しさん : 2015/11/14 03:06:23 ID: qRLmqHjU

    どこの息子も同じなんだな

  37. 名無しさん : 2015/11/14 05:22:46 ID: qagQe7v2

    そりゃ、働き盛りの男ならそれほど母親の看病できないのも珍しくないけど
    母親母親で離婚までしたべったりマザコンで倒れたら放置するのは標準的な男ではありません

  38. 名無しさん : 2015/11/14 07:30:26 ID: jCKsfwIM

    この叔父が、母親が死んだ後、シレッと母親の役回りを
    元妻にさせる気満々なのが、ホントにサイテーと思う。

  39. 名無しさん : 2015/11/14 07:34:13 ID: aAUd/6dA

    ※38
    よく読もうね
    祖母は報告者から見た表現だからね

  40. 名無しさん : 2015/11/14 08:29:40 ID: WirebiQY

    手紙のロミオぶりも何とも言えないけど、この内容を封書じゃなく
    「はがき」で送りつける辺りに、ロミオとしての変なコクというか深みwを感じるわ。

  41. 名無しさん : 2015/11/14 08:39:19 ID: zdc1EUR6

    こりゃ母親がスポイルし過ぎてダメオヤジ一丁上がりだね
    うちの旦那も義母の「叱らない躾」とやらで生温い事ばかり
    私は許さないからビシビシやって今じゃ鬼嫁呼ばわりですわw

  42. 名無しさん : 2015/11/14 08:47:42 ID: IiGJy3Bo

    ビフォーアフターとかはこの世代が多いよね。
    よろめく母に自然に手を貸している人もたくさんいるが、
    そんなことに考えもおよばず、最後の食事でも座りっきり、母にやらせっぱなしの人もいる。
    リフォームして優しいようだけど、結局家事をさせたいだけ?と思わせる人たまにいるね。

  43. 名無しさん : 2015/11/14 09:00:59 ID: j2IzW0X.

    女は星の数ほどいるけど、マザコンの嫁いびり親父の妻になっていいと言ってくれる女性はこの世に一人もいないかもしれないよ。

  44. 名無しさん : 2015/11/14 09:48:50 ID: EvCvl6zo

    母も待ってるって怖いな
    一緒に死んでくれってこと?

  45. 名無しさん : 2015/11/14 09:54:52 ID: UlOHewow

    ※43 その通りw

  46. 名無しさん : 2015/11/14 10:23:19 ID: JmPgFvxI

    うちの親父もこんなんやわ
    話す気も起こさせないほどの根本的なクズっぷり

  47. 名無しさん : 2015/11/14 10:45:32 ID: AD2hmBig

    マザコンって精神的に寄生してるだけだから母親が弱ると即捨てるよね

  48. 名無しさん : 2015/11/14 12:22:12 ID: kCYNjrJU

    50代は団塊、40代はバブル、20代はゆとりで覚えて以後、時が止まっている奴らは多いんだな。

  49. 名無しさん : 2015/11/14 12:29:46 ID: tIBlpYyQ

    しかし、こんなクズ男、本当にいるの?
    よくまとめで見かけるけど・・・・

    ホント、周りにそんなヤツいないから、ビックリなんだわいつも。

    今の40~60代って、少なからず、こうなの?www
    怖いわーwwwww

  50. 名無しさん : 2015/11/14 14:44:11 ID: htQQTEqM

    うちの父と叔父は毎週祖父の見舞いに行ってる
    クズは自分が普通と思わないように

  51. 名無しさん : 2015/11/14 15:39:59 ID: U0Y40IVE

    いやいやうちの父は婆ちゃんが命に関わる入院した時は飛んでったよ
    車で3時間かかる遠方だったけど何回も見舞いに行ってた

  52. 名無しさん : 2015/11/14 16:52:24 ID: 3aPJQpPk

    日本の男の標準とはいわないまでも
    団塊前後の中高年男性にはちょくちょくいるレベルの屑
    会社には定年まできちんと勤め(役に立ってるかどうかは別問題)
    他人には基本的に低姿勢で礼儀正しいので
    家庭内での屑っぷりが表に出ないだけ

  53. 名無しさん : 2015/11/14 18:58:11 ID: .QSe8eYc

    2ちゃんによくいる、母親を見下しまくりつつアゴで使ってる無能の未来だな。

  54. 名無しさん : 2015/11/14 19:02:03 ID: jxLHfqpE

    仕方ない
    その年代の男性って
    「男は仕事さえ頑張ればいい。家事も育児も介護も女の責任。俺が食わしてやってるんだ。俺が一番偉いんだ」
    がデフォルトだもん
    「家族を愛し、愛され、平和な家庭を築く」ってことがまったくわかっちゃいない
    金で愛や尊敬が買えると本気で思ってる(レンタルはできるけどね。金が続く限りは)
    通常時はそれでもなんとかなるけど、いざ家族が病気になったとか、仕事が上手くいかなくなったとか、ライフイベントが発生するともう駄目

    そういう男性がボロアパートのゴミ部屋で孤独死したり、劣悪な老人ホームで虐待されたり、どうしようもない死に方をする

  55. 名無しさん : 2015/11/14 19:15:00 ID: hKkC8rOc

    タカちゃんの年齢でここまでこじらしてるのは珍しいと思うけど、
    タカちゃんの親父世代なら残念ながら標準と言って差し支えない
    タカちゃん母と同い年の義父は義母がボケて入院してるのに放置だし、
    そもそもボケて半年たたずにここまで悪化したのも「義母が食事してるか」
    「薬飲んでるか」さえ見てやることのない義父のせい
    ボケた義母がボケ発言(「今からお家に帰る」等他愛ないもの)するのにいちいちマジギレして
    人前だろうが構わず怒鳴りつけてる

    タカちゃん母が元嫁の名前呼んだのも※30なんだろうねえ…屑の再生産システム怖っ

  56. 名無しさん : 2015/11/14 21:20:31 ID: JrB7kKLo

    超あるある話

    嫁子「お義母さん、私たちに過干渉するのやめてくださいよ。
       人の世話からはもう解放されて、ご自分の人生を自由に生きてほしいです」
    トメ「そんなぁ(泣)迷惑だったの?アタシゃ家族の世話しかできることなんてないのに・・・」
    息子「俺とお袋のことをお前に何がわかる!?出ていけバカ嫁がぁぁ!!」
      ↓↓↓
    息子「お袋入院?末期?え?え?わからんちーん知らんちーん☆
       だって俺の世話できなくなった存在ってもう完全に壊れた別人じゃん!
       医療現場と行政であとヨロシクやって!し、仕事忙しいし!!」

    トメ「嫁子さん・・・嫁子さん・・・あなたがああ言ってくれてたあのとき
       新しい人生を自立していればって何度も何度も夢にみるの・・・嫁子さん・・・」

  57. 名無しさん : 2015/11/15 00:43:18 ID: k3vPIQTw

    最近はかなりいる。
    男が自分の親を見舞うのは本当に多い。
    妻の見舞いもよくしている。
    日本の標準とか言ってる奴こそ世間を知らんよ。

  58. 名無しさん : 2015/11/15 11:38:23 ID: dS0iPq22

    周りにこんなタイプいないから信じられない人たちってそれだけで
    充分幸せなんだよ。
    うちの父親(団塊世代)も末っ子で一番可愛がられたけど、末期がんの
    母親の見舞いなんてほとんどしないで毎週趣味のスポーツは無欠席状態だった。
    基本的におさんどんは女のすることって考えだったし。

  59. 名無しさん : 2015/11/15 18:19:39 ID: RkNCnXfA

    なんで595もまとめたし

  60. 名無しさん : 2015/11/17 03:08:23 ID: Pu2.6eII

    最初の方読んで
    「あーこういう奴って母親のお世話とかしないパターンよね。」と思ったけど、やっぱりか…。
    結局毒親なのよね。

  61. 名無しさん : 2015/11/30 19:07:39 ID: UTE3eGA.

    息子を甘やかして育てた結果だろ、ばあさんは自業自得。
    何も出来ない人間に育てたってことだ。

  62. 名無しさん : 2015/12/19 12:50:58 ID: IB3mDbkI

    親を献身的に見舞う男は今はけっこういるけど、「目立つ」「目につく」って時点で
    それは日本じゃ珍しい光景なんだよ
    嫁さんが看病する光景は普通だから空気でしかない

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。