2015年11月14日 14:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1446984324/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part15
- 365 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/14(土)01:40:27 ID:7QD
- 会社のお局がウザすぎるから愚痴らせて
うちの会社は支店で、全国に支店と営業所がある
男女20人くらい働いてるんだけど
うちの支店だけ珍しく全員既婚者
支店長や課長や産休を経て復帰した女性たちはもちろん
30歳前の男性社員や27の女子社員
こないだ新卒で入ってきたというか入社2年未満の24歳の子は
妊娠したわけでもないのに24でさっさと結婚
「どうせこの人と結婚するのに29歳まで待つ意味がないから」
とサッサと結婚して新築の家まで買いそうな勢い
他の支店は独身貴族の40代男性もいるし
20代の男女なんてみんな独身だし
30代前半の女性なんかはほとんど結婚してないので
特別に結婚の早い職種でもなく、
うちの支店だけ本当にたまたまみんな結婚が早めだったというだけ
ただ一人、お 局 様 を 覗 い て は
お局様の推定年齢は45歳くらい
いわゆるバブル入社
お局様はいつも「うちの子がね」と話を振ってくるが
当然彼女が産んだ子供ではなくてトイプードルの愛犬の話
- 366 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/14(土)01:40:48 ID:7QD
- このお局様が非常に厄介な人で
結婚願望が強いというか強かったのか
毎年エイプリルフールは社内のメールで
「遂に結婚しました!」と所内全員に送ってくる
誰もウケてないのに、かれこれ15年は続けてる
メンタルが不安定で、全員に支給されてる仕事用携帯に
「婚約者ですハァト」とメールが来たかと思えば
ヨン様の等身大パネルと一緒に撮影したお局の画像だったり
「旦那」「うちの子」などのキーワードにピリピリと反応する
うちの会社は休憩室がなく
お昼は全員一緒の時間に自分のデスクで食べてるんだけど
会話にすごく気を使わなきゃいけないので苦痛
みんな働くママなので、育児の情報交換とかしたいのに
お局がいるから子供や育児の話はNG
旦那のノロケなんてとんでもない
特に今年は24歳の子と27歳の子が相次いで結婚したから
お局はイライラマックスで会社の空気は最悪だった - 367 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/14(土)01:41:15 ID:7QD
- お局の目に入るので、スマホの待ち受けは子供の画像NG
休憩時間に雑談してれば、スマホ触りながら話すこともあるけど
子供の話題に移行してもいけないし、
幸せそうな家族写真がお局の目に触れるといけないので
うっかりSNSすら開けない
だからみんな、大してハマってるわけでもないパズルゲームを無言でやってる
私も休憩中は無言でアプリでキャンディー消してる
普通の独身社員なら、たまに会社帰りに居酒屋に行って
愚痴を行ったり親睦を深めたりできるのに
そこは主婦と働くママの集まりなので
会社帰りに同僚と飲みに行く余裕がない
だからお互い、旦那さんのこととか子供の年齢とか、あまり知らない
そして昨日、同僚A子(子持ちママ)がコンビニから帰ってきた時
機嫌よさげに何か鼻唄を歌っていた
そしてお局が声を荒げた
「アンタあたしにケンカ売ってくぁwせdrftgyふじこlp!!!」
突然の切れっぷりと大声に全員フリーズ
A子も何が起きたかわからない
一人ふじこるお局が過呼吸でも起こしそうなほどエキサイトしてたので
支店長が間に入り、二人を会議室に連れて行った
声が聞こえてくるのでみんなで耳をダンボにしてたら - 368 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/14(土)01:41:27 ID:7QD
-
「シングルベルって言った!あてつけだろくぁwせdrftgyふじこlp!」
「ジングルベルって歌ったかもしれないけどシングルベルとは言ってません」
「うそつけ独身のアタシにあてつけてシングルベルくぁwせdrftgyふじこlp!」
あまりのいいがかりっぷりに、笑えなくて全員ドン引き
結論、お局が手がつけられないので、A子に対して
「社内の人が誤解して不快になる可能性のある歌は歌わないように」
ってことで終結した
よって、今後社内ではジングルベルの歌は禁止
お局一人のせいで、社内の空気が重苦しくて窮屈
どっかに飛ばしてくれないかと上司には散々頼んだし
本社から本部長やちょっと偉い人が来る時は
飲み会どころか二次会も三次会も付き合って
頑張って気に入ってもらえるよう努力して、お局の異動を相談したんだけど
お局はものっっっっすごく仕事ができないので
どこの支店も来られたら迷惑だと、受け入れてくれない
会社のゴミって我慢して置いておくしかないのかな・・・? - 369 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/14(土)01:57:18 ID:jhs
- >>365
途中まで、いやいやちょっとくらいは旦那や育児の話できるでしょ~と思って読んでた
ごめん、ジングルベルを鼻歌で歌っただけでそんなになるなんて
てか解決策がお局寄りなのがやっかいだね
ますます増長するでしょう
世間話程度には旦那の話や子供の話したいよね…
どうか独身がいっぱいいる支店に飛ばされますように!! - 370 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/14(土)02:26:37 ID:Wo3
- >>368
ジングルベルの鼻歌禁止って、どう考えてもおかしいよね?
逆に全員で御局様に気をつかうの止めて、子供ネタ旦那ネタ全開放にしたら居心地悪くなるか、
メンタル壊して居なくなると思うんだ
会議かなんかで社会通念上、公序良俗に反する訳でもない話題や行動を封印してるのは
ハラスメントにあたるから皆で止めましょう的な方向へ持っていけないかね?
コメント
いっそ全員が吹っ切れて、家族の話をできるようにした方がいいんじゃないかと思うくらい
最初はやかましいだろうけど、そのうち……ってのは考えが甘いかねぇ
こういうモンスターを作り上げるのは、まわりだってことに気付けよ。
泣こうが叫ぼうが好きな話すればいいし、キレて文句言ってきたら粉砕しないと。
家来どもが気を使っている以上、いつまでたってもお姫様気分でいるに決まってるじゃん。
しかし奴隷気質の奴が増えたなぁ…悪しき平等教育の弊害なのか。
あはは、大変だな。けど、
>育児の情報交換
これは職場が酢っぱ臭くなるからアウト。
うん、無視して好きな会話してれば勝手に発狂して去ってくれると思う
いいんだよ家族の話すれば。
お局も「うちの子」「旦那」とか言ってるんだし。犬と偶像だけど。
抗議されたらじゃあお局様も平等にやめてくださいね、
エイプリルフールのメールも迷惑です、社内メールで遊ばないで下さい、で。
仕事のできないお局に怯える必要は無いよ。
高卒バブル組か
よく生き残ったな
周りの人間全員で甘やかして助長しちゃってる気がする。
※3
うちの会社では男性社員達が子連れおでかけスポット情報交換してるよ。
読み返したら触っちゃいけない人を触らなかっせいで残っちゃったと分かった
どんどん触れば自爆するね
※2
俺もそう思う。全員が理解者なら簡単に出来るだろ。
誰かとつかみ合いにでもなってくれればこっちのもんだし。
支店長の愛人とか、社長の親族とか、仕事がすごく出来るとか、女派閥のトップで男は逆らえない。
とかならわかるけど、このケースは何にもないなら簡単に出来る。
でもこの報告者だけが勝手に家族の情報交換したいとか決めつけてたり、お局の標的になってるだけで、
周りは対して迷惑してないってのが事実な気もする。
会社で家族や子供の話をしたいとか、したい奴の方が少ないだろ普通w
耳をダンボて
バカバカしい、何となく分かるけどさ、
全く無駄な気遣いだわ。異常だし、何も良くならない。
無視して、皆で和気あいあいと、好きな話題振って話してる方が、
自然で普通だと思う。特定な人に周りが過剰に配慮してると
破綻する物が出て来るんだよ、、、。
本当、過剰に配慮してお局の居心地良くする必要ないよ。気を遣わずどんどん配偶者や子供の話ししたら、うまくいきゃいなくなるだろうし。
うち会社にも50はとうに過ぎた高齢独身者の女性がいるけど誰も気遣いしないし
本人も甥・姪や友人の子供の話とかするから別に気遣えって雰囲気もない
周りが勝手に壁作ってその環境にお局が甘えた結果だと思う
もう皆でシングルベル歌ってやれば居辛くなって自分から辞めるんでないの
仕事中ならともかく休憩時間ぐらい好きな話をすればいいのに…
腫れ物に触るような扱いを続けてるからお局も勘違いして増長するんだよ
特定の人だけに過剰な気遣いするのが当たり前の状態はおかしいと気付けよ
そんな空間が本当に存在するのか
そんな使えない人を気を使って雇い続けるって大企業は余裕だなぁ、ってのはおいといて
今四十代半ばでヨン様はまってる(はまってた)人なんている?
冬ソナブームの時、ドラマ自体は面白いという当時30代半ばの先輩がいて
「おっさんが学生服を着ている、とろい展開の一話をどうしても最後まで見られない」と言った私に
「あんたはまだ若いから」と笑ってたけど、その人も、ドラマは観たというその年代の他の人も
ヨン様にキャアキャア言ってる人はいなかった
母のジム友達の孫もいるようなおばさんってかおばあさんには多かったらしいけど
女の知り合いの少ないオッサンによる創作臭がするんだよねぇ
確かに今の45歳でヨン様にはまっている人はちょっと想像しにくいな。
あとシングルベルって単語も初めて聞いたわ
少し昔の話の設定なんだろうか
※3
男性も子供の受験や部活の話、孫の子育ての話を普通にするよ
変なスペースの取り方すんなよ馬鹿らしい
そのお局は迷惑だけど、仕事場で家族や子供の話なんてしたくないけどな。
45歳はちょっとしたフェイクなんじゃないか?
みんなで申し合わせて一斉に家族の事、育児の事話せばいいじゃん
※3
それ酸っぱい葡萄って言うんやで
変に気を遣うからじゃん、相手はたった一人だろ?
既婚者が多かったり子供いる人が多かったら
家庭内の話とかそれに合う話題が多くなるのは自然の流れで
なんで仕事もできない生き遅れの為に仕事のできる人間たちが窮屈な思いする必要があるんだよ
どんどんそいつの居心地悪い環境にしてやれ
さっさと正社員の首を切りやすくなれば解決するよw いやまじでw
むしろ米1のように開き直ってみんなが言い出したら
お局が辞めるようなことになるんじゃね?
お局一人に気を使いすぎだろ…
社長の娘とかそんな強力なコネでもあるのか。
いっそみんなで話しまくればいいと思う
子ありだけど、会社で子どもの話なんかしたくないわ
女は馬鹿だからな。
馬鹿をかばえば道理がひっこむ。
クズだなあ
言いがかりでむせたw
※2に同意。
周りがそんな腫れもの扱いするから、調子に乗るんだわ。
しかも15年も・・・・
普通に、家族の話や子供の話して、「え~wwお局さん、話題に入れないからって怒らないで下さ~い☆キャピ」って言ってりゃいいんだよ。
リアル45歳だけど、このお局はもっと歳上な気がする
まぁ年齢がフェイクなんじゃないかねー
鼻歌でどうやって替え歌にするんだよw
偽天然ちゃんを職場に数体投入するのだ…
自分もどんどん社内で家庭の話をして、お局が崩壊するか萎縮するか…みたいな状況を待てばいいと思う
お局のおかげで回ってる支店でもないみたいだし、自分だったら匿名の怪文書でも出して追い出しにかかるわ、性格悪いからw
というか、社内メールや仕事用携帯の私用利用で既にアウトな気がするが…そういうの緩いところなのかな
めんどくさい人がいるんだなー。
私の職場に40代独身の人が何人かいるけど、いい人ばかりだよ。
その人たちの話を聞いてると皆人生スキルの高い人ばかりだから、
こういった話に出てくる「嫁き遅れヒスBBA」って幼稚な人生送ってきた人なんだろうね。
全員不幸で可哀想だな…
しかしその人を異動させるか駄目なら示し合わせて話題解禁にしたら
いい加減気持ちの踏ん切りも付けられるかもしれない
失敗したら怖いけどww
最初は善意で遠慮してあげてたんだろうけど
そうした扱いを受けているうちにねじくれて卑屈になった可能性もある
常に職場全員から「この人は独身だから気を使ってあげないとかわいそう」と意識されてる環境は嫌だ
逆にストレス溜まると思う
冒頭で読むのをやめたけれど、妊娠したわけでもないのに~っておかしくない?
万歩譲ってその新人さんが16ならともかく、24じゃ適齢期真っ盛りだし
気持ちの悪いおばさんだなと思った
もちろん、報告者が
大学出て新卒で会社員になった子なら
24で結婚するのはかなり早いと思う
※40はヤンキーだらけの田舎者?
全国平均じゃなくて都心で働いてる女性は
初婚平均年齢30過ぎてるよ
※40の周りは20くらいで結婚するのかもね
なんで一人のババァのために気を使わなきゃいけないの?
ほっときゃいいのに
常にケータイ監視されてる訳じゃあるまいし、何故そこまで気を遣うのか分かんない。
ケータイ開くたびに覗き込んでくるならそれは黙ってる必要ないことなのに。
それすら分からなくなるほど感覚がマヒしてんのか全員。
気を遣うからだってのはわかるけど、もうこういう人面倒臭いんだよ
職場にいたからわkるけど、ヒステリーに喚いてネチネチネチネチ嫌がらせしてくるの
上司がガツンと言うのが一番いいんだろうけどね
まともな人が我慢させられて基地外優先になっていく様が本当に悲しい
社会の縮図のようだ
この人の機嫌損なうと仕事が回らなくて会社がヤバイならある程度しゃーないけどさ、仕事出来ないなら、無視して普通に会話すりゃいいんじゃん。
なんか言いかがり付けてきたら、貴方の事なんか話してませんが?で統一する様に決めとけばいい。
下手に譲歩するから図に乗るんだよな
仕事できない人間に気を使いすぎ。みんな気にせず家族の話や仕事の愚痴をぶつけていけば勝手にいなくなるようなゴミ。「シングルベル」の時点で職場の空気を悪くしていると切るべきだった。数には勝てないのだから全員で家族トークして、切れたら仕事の話をしてできない人間を追い詰めればよい。
家族の話、楽しくしようぜ!
ジングルじゃなくて「シングル(=独身)ベル」と聞こえたのね
こういうの、なにハラスメントっていうんだろうね?
シングルハラスメント?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。