結婚生活に不満はないのに、まさかこんな事で自分が病むなんて思わなかった

2015年11月14日 22:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1446984324/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part15
388 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/14(土)12:54:54 ID:i3r
俺と兄貴がたて続けに結婚し、
・兄と兄嫁、兄嫁両親
・俺、俺嫁、俺嫁両親
・俺(と兄の)両親
で行事をすることが増えた。
でもその都度、うちの両親の民度の低さを思い知ってゲンナリさせられる。
兄嫁両親と俺嫁両親は上品で穏やかで、何を見ても「きれいだね」「来て良かった」と言う人達なのだが
うちの母は何を見てもマシンガンのように文句ばかり言う。
父は置物。黙って母のあとをついて歩く男。



先日、モデルルームが近所に出来て、母が見たいと言うので皆で中を拝見しに行った。
兄嫁と俺嫁が「いまどきの間取りだね~」「新築のいい匂い」という横で
母「オラこんな家嫌いだ」「見ったくね」「こんな家金かけて建てて、バカでねぇのか」「無駄無駄」
「つまらね」「疲れた、はよ帰りたい」「見たいテレビがあったのに、ああ無駄無駄」……
兄嫁と俺嫁が盛りあげようとするが空気は悪くなる一方で、仕方ないので早めに切り上げ、メシに行った。
そこで皆が天丼の上を頼む中、母は「オラは並」「上なんて食っても、糞になれば同じ」「金の無駄」
「食堂をもうけさせるだけ」「人がもうけてもなーんも面白くね」
兄嫁両親も俺嫁両親も黙ってしまった。
恥ずかしくてたまらなかったよ。ちなみに母は結婚後豹変したわけじゃなく、昔からずっとこんな。
かと言って家族間の行事に誘わないとそれはそれでマシンガン文句だし
あとで親父からネチネチ電話が来る。
親父は置物で母の金魚のフンだが、実は外出が好きで、外出の機会が奪われるといつまでも恨んでいる。
最近電話が鳴って実家の番号が表示されると、動悸がするようになった。
結婚生活に不満はないのに、まさかこんな事で自分が病むなんて思わなかった。

389 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/14(土)12:58:59 ID:BxZ
そのうち向こうのご両親が疎遠になさるでしょ
そんな人たちと一緒に行動したくないもん
読んでるだけで恥ずかしい

390 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/14(土)13:10:18 ID:i3r
だよな、俺も書いてて恥ずかしいよ。
兄夫婦と兄嫁両親とは仲良くしたいんだけど
三組とも疎遠になるしかないのかな

392 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/14(土)13:15:35 ID:pyD
誰もそれを諌められないの?
嫁たちの気持ちも考えなよ
あなたと兄は文句言える立場でしょ

395 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/14(土)14:04:57 ID:kUp
>>392に、同感。
誘われなかったとマシンガンで文句言われたら、文句ばかりで空気が悪くなる。
ご飯もまずくなる。
性格的に文句言わないと気がすまないかも知れないけど、息子達の立場を考えてくれ。
父親には、母親の口汚さを黙らせてくれてから文句は聞く。
そう言えるのは兄弟だけだよ。

393 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/14(土)13:16:57 ID:240
>>390
止めないと、両親→君ら→その嫁
とどんどん評価下がってくぞ。兄嫁、兄嫁両親と仲良くしたいなら親を諌めるか切るかしかないよ

396 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/14(土)14:09:39 ID:cNA
>>388
モデルルーム見学の件で言うと
「つまらね」「疲れた、はよ帰りたい」「見たいテレビがあったのに、ああ無駄無駄」なんだから
有無を言わせず家に帰すべきだった。
逆ギレされても「だって(上記の文句)なんでしょ?俺達に気を使わなくていいから」で押し通せばいい。
それとお父さん。失礼だけど汚い人間だね。
外出好きなら自力で動けばいいし身障者ならそういう団体があるはずだから
入会して日帰り旅行とかに参加すればいい。
息子に電話してネチネチ文句言えるんだから自分で調べて申込む能力はあるでしょう。
一番良いのは実両親と関わりを断つこと。そうしないと貴方もお兄さんも夫婦の危機に陥るよ。

397 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/14(土)14:43:40 ID:I9H
嫁両親や兄嫁両親はいい人のようだから、
そちらとだけ付き合うようにすればいいんじゃないかな。
うちも親戚にすごいのがいたけど縁切りして今は穏やかになったよ。

399 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/14(土)15:07:52 ID:i3r
俺も兄も実両親とはもともと疎遠だったけど結婚を機に歩み寄ったって感じなんだよな。
なんだろう、これってはっちゃけか?
俺はっちゃけてんのかな。自分でもわからなくなってきた

400 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/14(土)15:23:55 ID:ldC
たかだかモデルルームに総勢何人で出掛けてんの?
いちいち団体行動とかめんどくさすぎる。
自分の親の民度がーなんて言う前に、くだらない団体行動を止めれば?
自分親と配偶者親を呼ぶのは初節句か一才の誕生日位までだろ。
兄夫婦やその両親まで一緒とか、気が狂うわ。
みんな頭の中では???だらけだよ、きっと。

401 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/14(土)15:26:54 ID:HvE
>>399
そのまま疎遠にしときゃ良かったのに。

結婚を期に親子関係復活になったの?
奥さんの反応はどんなだろう。

402 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/14(土)15:40:58 ID:i3r
俺嫁は両親の悪口を俺に言ったりはしないよ。
ただ引いてるのは伝わって来る。俺自身引いてるし

結婚したら家族ぐるみの関係が増えるものだと周囲に言われていたし俺もそう思っていた。
実際嫁両親と付きあうのは苦じゃないんだ。
ガンなのは俺両親だけ。

403 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/14(土)15:42:53 ID:i3r
兄と相談して両親と疎遠になれるものか考えてみるわ。
兄嫁さんの反応も知りたいしな

404 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/14(土)15:50:37 ID:MFE
>>402
モデルルーム見学が「家族ぐるみの付き合い」に含まれるのが気持ち悪い
今まで全く「親族付き合い」のない家庭で育ったんだね
両親と疎遠になれるかを考えるより、一般的な親族付き合いってものを知った方がいいんじゃない?

405 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/14(土)15:51:35 ID:ldC
疎遠てか、夫婦での行動を基本にするだけだろ。
なんでいちいち兄や嫁・嫁親まで付き合わせようとするの?
嫁や兄嫁にすれば、そんなもん悪く言えるわけないじゃん。

406 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/14(土)16:12:28 ID:rBj
>>402 悪口言わないから文句がないと思ったら大間違いだよ。
だいたい嫁の不満を不満と受け止めてない男も多いようだし、
同時に多分あなたにも引き始めてると思うけど。

「結婚を機に」というならそれは十分はっちゃけだ。
理由があって疎遠にしてたんでしょうに。
あなたのご両親とはあなたたち兄弟が付き合い、
嫁が付き合ってくれたら嫁に最大限感謝をする。

でいいんじゃない?

407 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/14(土)17:19:48 ID:UnR
>>402
一番のガンはあなたの両親だけど奥さんサイドから見たら
諌めたり対策しないあなたとお兄さんも余裕でガンに含まれるから
うんざりしてると思うよ、あー、こんな義両親にあたるなんて本当失敗したなくらい思ってると思う
話を読んでるだけでものすごく気分が悪いのにそんな人たちと一押し縁続きになっていて
なんだかんだと一緒に行動とかおぞましいわ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/11/14 22:16:08 ID: uLM8fAro

    母ちゃんのキャラが昔話とかの鬼婆さんみたい
    強欲で意地悪なの

  2. 名無しさん : 2015/11/14 22:19:33 ID: KFZ2iz2M

    悲しいけど
    実親を切り捨てる時だね
    義両親を親と仰いだ方が今後のためになるよ

  3. 名無しさん : 2015/11/14 22:32:47 ID: sJ4.oDcI

    義母も文句たらたら言うわ
    幸い実家同士が遠いから親同士が顔合わせるの3年に1回とか

    この母親は、本当下品だよね
    疎遠にして問題なさそう

  4. 名無しさん : 2015/11/14 22:34:24 ID: vmZRxxT6

    自分の親でも癌だと分かるだけまともで良かった
    世の中には自分の親がおかしくても分からん阿呆も多いからな

  5. 名無しさん : 2015/11/14 22:38:59 ID: JcD22Y0M

    同居してるとかなら大きな問題だと思うけど
    わざわざ一緒に外出してるなら頻度減らせばいいだけでしょ

  6. 名無しさん : 2015/11/14 22:40:41 ID: jVkA6Jd2

    >>407が全てだね。
    そんな親の機嫌をとってどこでも連れ歩かなきゃならない理由が分からない。
    動悸がするほどイヤなら誘わなきゃいいし、電話でネチネチ行ってきたら嘘でも「今から出かけるから」とか言って切っちゃえばいい。
    というか、ナンバーディスプレイ見て出ないとか留守電にしとくとかすればいいだけでは?
    結局それが出来ないってことは、親と同類なんでしょう。

  7. 名無しさん : 2015/11/14 22:42:52 ID: bfCZplcI

    これ、嫁の立場の話はよく見るよね
    いままで毒な母親と疎遠だった男が、結婚した途端関わりが増えたものの、言動をいさめる事もなくダラダラ付き合いが続いて、嫁がストレスでおかしくなるとか喧嘩するとか。

    実の息子ですら付き合うのが苦痛な両親なら、さっさと疎遠にしたらいいのに
    母親も嫌な女だけど、それにくっ付いてくる父親の陰湿さにもゾッとするわ

  8. 名無しさん : 2015/11/14 23:05:47 ID: pNmR4gvY

    これもし自分の子供だったらきちんと叱って教えないといけないことだよね。
    病んでるとかヘタってる場合じゃないでしょ。
    それは失礼な態度なんだって言えないの?
    悪いのはそのご両親だけじゃないと思うな。

  9. 名無しさん : 2015/11/14 23:08:54 ID: xZSVVhfc

    なんでこの報告者はたしなめないんだろ
    あと民度っていう言葉流行ってるの?よく見るけど使い方間違ってるじゃん
    卑しい下品、人間性が悪いとか言葉あるのに

  10. 名無しさん : 2015/11/14 23:09:31 ID: PSbczBDQ

    実親黙ってハブれよ
    あとで文句言ってきても言い返せ

  11. 名無しさん : 2015/11/14 23:13:24 ID: cNsxVNjQ

    普通は「ぐちぐち言わないでよもう呼ばないからね」って娘だって怒るよね。

  12. 名無しさん : 2015/11/14 23:14:18 ID: 9YIDBqiM

    どう見ても嫁からしたらはっちゃけた上に諫めもしないダメ亭主だな

  13. 名無しさん : 2015/11/14 23:15:18 ID: cNsxVNjQ

    米9
    民度、って集団について形容する言葉だもんね。
    アホで軽薄なんだろこいつも。

  14. 名無しさん : 2015/11/14 23:19:03 ID: OGpwnevU

    よかった
    モデルルーム見学に総出で出かけていくのを変だと思ったのが自分だけじゃなくて

  15. 名無しさん : 2015/11/14 23:27:51 ID: xLpS47Rg

    モデルルーム見学に10人の団体様?ww他はどんな機会に全員集合してるのか単純に気になるわ。誕生日にクリスマスも全員でお祝い?

  16. 名無しさん : 2015/11/14 23:28:00 ID: nB4oEfE2

    というか行きたいと言ったのは実母なんだよね?
    なのに何で文句言っているんだ?

  17. 名無しさん : 2015/11/14 23:28:01 ID: /W8ppFRY

    民度だとか文句が多いとか下品だとの問題ではない
    人を不快にさせてやろうとしてる嫌がらせ

    なのに「兄と相談して疎遠にできるかどうか考えてみる」って何なんだろう
    駄目だなこいつ

  18. 名無しさん : 2015/11/14 23:33:18 ID: RS7NXmPc

    報告者の自分が悪いと全く思ってない感じが毒親の子どもだなぁという感じ。

  19. 名無しさん : 2015/11/14 23:36:16 ID: xMAhYHao

    女より男の方が実親に拘るよね、不思議
    報告者の親なんか誰がどう見ても毒親なんだからさっさと切りゃいいのに
    友人にも居たよ、同じく誰がどう聞いても毒親なのにどうしても切れず、
    最後は本人が病んで電車に飛び込んだわ

  20. 名無しさん : 2015/11/14 23:43:23 ID: En7qzK..

    自分がマシンガンのような文句を浴びせられるより、嫁や嫁両親の気分を害する方がいい
    って、兄弟そろって考えてるんだな

  21. 名無しさん : 2015/11/14 23:54:14 ID: ZR/Td9fk

    息子が諌めたくらいで変われるなら、初めからそんな言葉は吐かないよ
    人ってそういうもの
    自分のの努力で性格を治したり変えたりなんて到底無理なこと
    改善を期待すると、空回りすることが空しくて自分の性格まで歪むので、、
    最初から諦めて遠ざかるか、全て許容して受け入れるしかないんだ

  22. 名無しさん : 2015/11/14 23:57:47 ID: WkgUOshw

    ※19
    親をどうしても捨てられず墓守娘になってる奴なんていっぱいいるよ。

    この男の女版みたいな、下品で押しの強い実親を御しきれず夫に嫌な顔を
    されてオロオロするばかりの嫁もね。
    はっちゃけは男女関係ない。

  23. 名無しさん : 2015/11/15 01:18:45 ID: DzEWg5L2

    他所の親御さんらを見てたら実親のおかしさに気付いちゃったんだね
    でも報告者さん、あんたのダンマリ具合は陰湿な父親にそっくりだよ
    嫁さんらに完全に引かれる前にビシッと諌めるか付き合い切るかしなよ

  24. 名無しさん : 2015/11/15 02:47:08 ID: Vqg9Jppk

    そういう親ってどこにでもいるよな。
    とりあえず大所帯で出かけるのは少なくしていくしかないわな。
    それで文句の電話が両親からあったらそれを抑え込む勢いで文句を言ったらどうだろう。
    諌めるとか下から提案じゃなくて「あんたらと行動すると恥ずかしい」とか
    「文句ばっかりで疲れる」とか。置物文句言わないのであれば母親をどうにかしたら
    連れて行ってやるって言ってみるとか。置物役立たずのくせに文句言わないでほしいね。

  25. 名無しさん : 2015/11/15 03:18:22 ID: A/EKFbWY

    そんなに大勢で出掛けるのも最初だけだと思うけどね

  26. 名無しさん : 2015/11/15 03:21:10 ID: WDjXRnDM

    >母は結婚後豹変したわけじゃなく、昔からずっとこんな。
    自分の生母の結婚前からのことを知ってるこいつは一体…

  27. 名無しさん : 2015/11/15 04:18:12 ID: zCZcyKto

    単純に田舎もんぽい

  28. 名無しさん : 2015/11/15 06:36:06 ID: UbdBa372

    あたしンちのばーちゃん(祖母)みたい

  29. 名無しさん : 2015/11/15 07:29:25 ID: OlI.CXhY

    心を鬼にして絶縁状態にするか、ダメージ受けない鉄の心で付き合っていくか。しかないよねえ。
    嫁に捨てられないと良いねって感じだけど。別に上品とかそういうんじゃなくても、
    報告者の親から滲み出る下品さが、子供(望んでるか知らないけど)に影響があってもイヤだし、、、。

  30. 名無しさん : 2015/11/15 09:15:08 ID: z4wjyH5Q

    米26
    兄と自分が結婚してから後豹変した訳じゃないって意味だよお解り?

  31. 名無しさん : 2015/11/15 09:54:04 ID: GKmmhhtI

    確かに男女関係なく、親との関係に悩む人は少なくない
    ただ、女性が「親不孝」という考えに囚われて悩むのに比べて、
    男性は家族の問題を「面倒くさい」という理由で投げてしまう人が多い印象

  32. 名無しさん : 2015/11/15 10:26:23 ID: k/iEFV2k

    みったくね、で同郷かなと思った(みっともないの意)

    まあマシンガンだろうがネチネチだろうがこいつがシャットアウトするしかないわな
    今は自分だけがかわいそうな被害者の気分みたいだけど、嫁さん側にしてみりゃ
    「なんでこんな人を毎回連れてくるの?」と絶対思われてるはず
    嫁側にとってのガンは自分自身だということを自覚しないと先は長くないと思う

  33. 名無しさん : 2015/11/15 11:40:49 ID: ly3Wl1..

    人数が多いと無暗やたらに気が大きくなって
    暴言吐く人っているよ
    ネットでも俺が多数派意見だと暴言吐いてる人をよく見かける

  34. 名無しさん : 2015/11/15 12:03:11 ID: Ls1U8OFQ

    いるいる、こういう人
    ちょっと注意してみたところで相手は変わらないから
    こっちが距離を取るしかないよ

  35. 名無しさん : 2015/11/15 12:13:37 ID: uXto.3zE

    こんな母親と未だに出かける報告者思想がわからん。
    ギャーギャー騒がれるのが嫌で嫁と嫁親を巻き添えにしてるだけやん。そもそもモデルルームを一族揃ってでひやかしにいくのも変だし。

  36. 名無しさん : 2015/11/15 14:43:32 ID: /eKww3Bk

    それにしてもスレ住民の攻撃性の高さは
    報告者のクソババアと同じ様なモノにしか見えない

  37. 名無しさん : 2015/11/15 19:07:29 ID: KMxYMKtQ

    後からネチネチ言われようと避けた方がいいね
    周りに迷惑かかっちゃうし

  38. 名無しさん : 2015/11/15 22:01:34 ID: WYDGQcbo

    私の祖母も文句ばかりで、母が計画した家族旅行行ったときも毎回文句、私が働き出してボーナスでフグやカニを食べに行ったときも文句のオンパレード。
    それ以来絶対に食べに行こうって誘わなくなった。
    注意したってなおらないし。

    そして昔付き合ってた彼氏の母親も文句ばかりだった。
    当時の彼氏は「ああいう母親だから、嫌味もないよ。素直な気持ちを言ってるだけ。気にすることないよ。」って言われて、無理だと思って別れた。

  39. 名無しさん : 2015/11/15 22:51:05 ID: cXIXDDSg

    え、でもこれはババア本人に言わないと。
    ただ避けるだけでいいのか。まあいいっか。

  40. 名無しさん : 2015/11/16 07:15:33 ID: yuzckxaM

    なんで結婚した途端親と出かけだすんだよ
    何か用事があるならわかるけど、家買う予定もないのに遊びでモデルルーム見る意味は??独身の頃はしてなかったのに??
    迷惑だから嫁は連れ出すな

  41. 名無しさん : 2015/11/16 17:00:53 ID: 1pa3kIOU

    うわぁ、見事に性格ひねくれてるなぁ
    自分の親なら付き合わないわ

  42. 名無しさん : 2015/11/16 21:27:02 ID: vI60311g

    嫁や嫁両親を不快にしてる(引いてる)けど、俺は諫めもしないってことでしょ?
    スレ住人にそれ指摘されたらどっか行っちゃてるんだもの。
    病んでる場合じゃないわ。

  43. 名無しさん : 2018/02/12 01:34:25 ID: 2xp8HlYY

    この人は嫁や兄嫁を不快にしてるなんて思ってないんだよ。人の気持ちなんて分からないのよ、母親と同じで。母親の機嫌を損ねることが最大の恐怖で、母親の動向にしか興味がない。というかそこに集中するしかないんだよ、そこを見誤ると自分がヤバい(と思い込んでいる)から。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。