取引先の電話口の対応がものすごーく感じ悪い人だった場合、制裁と称して地味に仕返ししてる

2015年11月15日 18:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1444636509/
復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 3
120 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/14(土)20:54:53 ID:tVP
取引先相手に電話やFAXやメールでやり取りする仕事をしているのだけど、
電話口の対応がものすごーく感じ悪い人もたまにいるのな。
こちらに落ち度があればもちろん申し訳ございませんっていう気にもなるが、
単純に相手の性格に難があって不愉快な目に遭わされた場合、
制裁と称してそいつが所属している会社の部署に
非通知で白紙のコピー用紙を20枚くらいFAX送信してる。
FAXだけど 電 話 番 号 宛てに。
電話が鳴って受話器を取るとピーッていう、クソ忙しくてもめっちゃヒマでも
いかなるときでも地味にイライラするアレ。



何かの手違いでFAX送信できちゃっても非通知プラスIDも削除設定してるし、
向こうに宛先が表示されることはない。自社のFAXで確認済み。
同業者なので非通知電話やFAXでも受け取らざるを得ないことも、
必要最低限の人数で仕事回してることも、
実際にFAX20枚くらいやり取りする案件もごく稀に発生して、
それがたまたま裏返しになって白紙で届いちゃった、という言い訳が
一応通用する業界であることも重々承知。
自分が同じことをやられたら、多分相手の元へ即刻殴り込みに行くと思う。

121 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/14(土)21:32:20 ID:LmA
これはちいせえ

122 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/14(土)21:33:16 ID:dZO
ちいせぇがリアルに嫌な仕返しだw

123 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/14(土)22:54:18 ID:0sY
FAXって電話番号も印刷されなかったっけ
電話番号とは別に登録してるデータが表示されるよね

124 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/14(土)23:02:52 ID:BTC
>>123設定で消せるよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/11/15 18:13:06 ID: LwEh1cm6

    調べようと思えばすぐバレるよ
    それにしても陰湿な奴だな
    個人的にも逆恨みしてイタ電とかしそう
    絶対知り合いに欲しくないタイプ

  2. 名無しさん : 2015/11/15 18:16:47 ID: X3SSxBms

    こんなんまとめて拡散すんなや
    真似するのが増えるだろ、訴えられろ

  3. 名無しさん : 2015/11/15 18:25:48 ID: J48o8nas

    こんな事を仕事中にやってる、この人の方が電話対応が悪い人よりどうかと思うわ、かなり陰湿で気持ち悪い

  4. 名無しさん : 2015/11/15 18:27:12 ID: tQkWv2H2

    行き遅れのお局BBAかな

  5. 名無しさん : 2015/11/15 18:33:42 ID: 0Mjtl51c

    警察に通報されたら逮捕だよ

  6. 名無しさん : 2015/11/15 18:40:20 ID: tAFardYE

    業務妨害とかにはならないのかな
    個人的にはどんどんやれって感じだが

  7. 名無しさん : 2015/11/15 18:40:29 ID: W/s4t9Ug

    報告者のほうが糞だな

  8. 名無しさん : 2015/11/15 18:51:54 ID: ouC0yn9c

    単なる屑だった、報告者の方が余程性質が悪い

  9. 名無しさん : 2015/11/15 18:55:30 ID: 3ceZjXio

    お時間があまり気味なようで、うらやましいです

  10. 名無しさん : 2015/11/15 18:59:48 ID: 2OG7sN5s

    しょうもな

  11. 名無しさん : 2015/11/15 19:05:17 ID: D/zTfY56

    この陰湿な嫌がらせを「復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返し」と
    思ってるのがすごいな…。

  12. 名無しさん : 2015/11/15 19:11:23 ID: e3/eRALE

    暇人だし程度の低い会社だな

  13. 名無しさん : 2015/11/15 19:13:56

    >電話が鳴って受話器を取るとピーッていう、クソ忙しくてもめっちゃヒマでも
    >いかなるときでも地味にイライラするアレ。

    公道でパッシングして煽ってくる自動車といっしょで、「ああ、操作ミスったあほ・ばかがいる、かわいそうに」って考え直すと
    イライラするよりも哀れむ気持ちになれるから世界が平和になるためにお勧め。

    そして、そういう気持ちに落ち着くと、パッシングして煽ったり、電話の相手方で「電話が鳴って受話器を取るとピーッ」と鳴らすことのむなしさに気づくからさらにお勧め。

  14. 名無しさん : 2015/11/15 19:17:16 ID: qQAjqKY2

    こいつと電話した後にばかり白紙FAXがくるなら、いずれ勘付かれそうだな

  15. 名無しさん : 2015/11/15 19:33:15 ID: F0QqMtRU

    会社のFAXでしょっちゅう大量の白紙を送信していたら、向こうにはわからなくても同僚の目に留まると思うけどね

  16. 名無しさん : 2015/11/15 19:47:37 ID: 53Re5ojo

    立派な業務妨害です
    犯罪はやめましょう

  17. 名無しさん : 2015/11/15 19:48:36 ID: 1ptsnE2k

    事が発覚して公になった時の割の合わなさも考えられない池沼なのか
    された相手や同僚上司の目が節穴で情報交換できる口も耳もないというなら安泰かもしれないが
    そうじゃないなら時間の問題でいずれは噂になるだろうが

  18. 名無しさん : 2015/11/15 20:01:32 ID: VSfrZUSI

    ドヤ顔で言うことかよ
    会社全体でそういう教育してるわけでもあるまいにどんだけお客様根性だ

  19. 名無しさん : 2015/11/15 20:22:40 ID: 80SQtoEo

    いたな、電話口で不機嫌な奴
    知り合いは、そいつより先にガチャ切りすることを競っていたわw

  20. 名無しさん : 2015/11/15 21:03:19 ID: GQqJOZzg

    実にしょうもない。

  21. 名無しさん : 2015/11/15 21:43:46 ID: pOYBPn9U

    せめて自宅のFaxでやれよ。それにしても陰湿だけど。
    自社が訴えられたらどういう気持ちになるのかなこいつ

  22. 名無しさん : 2015/11/15 22:18:10 ID: Uhl0uB2Y

    一緒に仕事はしたくねえな

  23. 名無しさん : 2015/11/15 23:14:00 ID: JIihHFD2

    ※21に尽きる。
    たかが電話番ならテメエごときのクビ一つでどうにかなるわけがなし、渉外の人間ならなおさら責任は重くなるだろ
    どっちにしろこいつはカス

  24. 名無しさん : 2015/11/16 03:17:10 ID: E7NKmbBM

    すげーな 会社の設備と会社の通信費使ってドヤ顔とか意味わからん。
    ばれないと思ってるみたいだけど調べる側がその気になりゃ簡単にばれるぞこんなもん。

  25. 名無しさん : 2015/11/16 04:57:55 ID: HLTx2xTw

    ていうかこれ嫌な対応した相手への仕返しじゃないよね

  26. 名無しさん : 2015/11/16 05:26:59 ID: 7RPJlXhw

    もうちょっとこう、個人的なものにしてくれないと、、、。

  27. 名無しさん : 2015/11/16 09:07:39 ID: loI3/cs6

    電話ならすのが目的でどうせ送れないんだから
    送るのは1枚だけでいいのに
    てか番号消しても問い合わせれば発信元はすぐにわかるのに
    バカとしか言いようがない

  28. 名無しさん : 2015/11/16 14:17:10 ID: VYceggaw

    旦那が持ってる電話番号がどこかの会社のFAXと1番違いかなんかで、度々間違いFAX電話がかかってきてすんごい迷惑だった。
    自動再送信とかするから1回で済まないんだよね。
    今は家電つけてない。

  29. 名無しさん : 2015/11/16 16:30:19 ID: a6JSzEQU

    暇なんだな

  30. 名無しさん : 2015/11/16 19:05:17 ID: nbi/his6

    根性悪そうな書きぶりだなぁ
    相手先の不特定多数に迷惑かけてるのに何とも思わないのか

  31. 名無しさん : 2015/11/16 19:06:38 ID: uZLm8vZg

    そんなことしてんと仕事しなさい
    暇暇~ってやってるから相手の性格だなんだにイライラするんやで
    キリキリ仕事してなさい

  32. 名無しさん : 2015/11/17 10:14:16 ID: LjIFEHG2

    証券会社とか保険とか不動産の営業電話ってときどきびっくりするくらい態度悪かったりする。
    本当に営業する気あるのか?と思う。
    こちらが断った瞬間、何も言わずに受話器を叩きつけるようなガチャ切りされたことある。
    社名名乗っといて、大丈夫なのか?

  33. 名無しさん : 2015/11/17 11:29:37 ID: PV7gSImE

    ※1に完全同意
    知り合いにしたくないタイプ

  34. 名無しさん : 2015/11/17 14:16:09 ID: G7NXHl7I

    これすごいなあ
    電話の態度が悪いくらいでそこまで腹を立てるって,
    この人は日々どんな気持ちで過ごしてるんだろう
    5分に一回はムカついてそうで気の毒になるわ

    あと,電話にFAXが架かってくるってたまにあるけど,特にどうも思わなくない?
    特に復讐にはなってないよ

  35. 名無しさん : 2017/10/02 13:39:02 ID: Tp9sE9IE

    ※4
    男でしょ? コレ。

  36. 名無しさん : 2018/06/23 23:15:25 ID: zwkVdRvU

    気持ちはわかるけどやめた方がいいだろこれ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。