2015年11月16日 16:05
http://kateich.net/test/read.cgi/bbs/1353677082/
旦那に対するささやかな愚痴
- 855 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2015/11/14(土) 19:01:45
- 私は生後三ヶ月の赤ちゃんを育てている現在無職(主婦)です
夫に「節約にも限度がある」と知ってほしいのですが、
夫婦+赤ちゃんの生活で、月の水道・ガス・電気代がどれくらいなんでしょうか?
・食べ物を買うときは夫から電子マネーのカードを渡されます
・雑貨(洗剤など)は夫が買ってきてくれます
・私の小遣いはありませんが、時々お願いをして使う分を少額を貰う形です
(先日は100均一の化粧道具を一つ買いました。毎月これくらいで高くついても最高2000円もありません)
・散髪は一年に一度も行っていません
(夫と入籍前から同棲していますがその計4年一度も行っていません。夫は2、3ヶ月に一度)
・お風呂は3日に一度くらいにしています
(夫は毎日入るし、出産後は赤ちゃんと入ってくれています)
・お菓子などは時々買ってきてくれます
・電話は夫名義のものを借りています
|
|
- 同棲4年内結婚2年です
私は出産前(臨月)までアルバイトで働いており、毎月大体5万(二年)は家計に入れていました
辞めてからは自分のお金(最後の給料から1万円弱)が尽きる前に買った化粧品がそろそろ尽きそうです
「安い化粧品も自由に買えないなんて」と不満に思っていますが、
私は働いていない上に、光熱費が上がっていることに驚いている
(責めてはきませんが節約するよう相談されました)
夫に言っていいものかと悩んでいます
同棲時から私は光熱費節約の為にお風呂の回数を少なくしています
夫は基本シャワー風呂でしたが、出産後は湯船にお湯を溜めて赤ちゃんと入っています
そして夫はそのお湯で私にも後で入れと言うので、今まで2、4日に一度の入浴だったとは言えず、
少しの間私も毎日お風呂に入りました
それで水道・ガス代が上がっているのですが、負担をかけたくないと言う理由であっても
風呂に毎日入らないなんて不潔だと思われ憐れまれることが怖くて言えません - 856 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2015/11/14(土) 20:54:06
- >>855
全くささやかじゃないけど大丈夫か。
「金銭的な制限によって、相手を身動きの取れない状況に追い込む」状態に陥っているため
旦那は立派な経済DVです。ドボーン
とはいえトータルの家計がわからないと何とも言えない。
おそらく切れる事も出来そうにないからこそそこまで追い込まれたんでしょうし
病んだふりして「私は人間的生活すら望めないのか」と涙ながらに訴えてみましょう
というか憐れまれないとそのまま奴隷より下のえたひにん扱いです
実家には帰れないんかい? - 858 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2015/11/14(土) 21:52:37
- >>856
「大丈夫か」と言って頂けただけでだいぶ気が楽になりました
食費は一般的な夫婦二人の相場を調べて「2~3万」と言う数字が出たので、
その限りで買わせてもらった月もありますが、まとめて現金を渡されるわけではなく
電子マネーで随時チャージ分を渡され追加し、精算します
なので2万以下のときもあります
ですので妊娠前は夫の食事はきちんと、私は栄養度外視の腹持ち重視で別々に作っていました
二人分をきちんと作ると2万なんか超えてしまいます
出産間もないときは夫が食品を適当に買ってきてくれていました
家計簿をつけようにも夫の給与の管理(と言っていいのか)は夫がしていますので
収支の詳細を私は知りません
給料は手取りで20万あるかないかだと思います
光熱費は水道代が3000円だったところ7000円になったそうです
ガス・電気もそれくらいの上がり幅だそうです
自分の自由になるお金と家計に納めるお金が欲しいのでできるなら早く働きに出たいけど、
赤ちゃんを保育園に置いていくのはまだ不安だしもう少し一緒にいたい気持ちがあります
実家はこう言うお話のお約束の展開で申し訳ないのですが、
毒親気味の上、旦那さんと別居中の姉が子連れで入りびたりで殆ど住んでいるのでなおさら帰れません
本当にお約束で嫌になります
ただ夫は温厚でモラハラ発言などはしない人です
ただ色々とお願いをしたり改善点を話すと自分を否定されたような気持になるらしく
精神的な不調から実際に体調を崩すのです
私からはなかなか言えなくなりました
毒であっても悪気の無い親なので頼ることも視野に入れてみます
ありがとうございました - 860 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2015/11/15(日) 04:20:20
- >>858
お約束だけど、温厚で外面が良いからといってDVをしないってわけじゃない。
実際経済DVで精神的に追い込まれてあなた完全エネme脳じゃないの。
家計簿を見る権利だって、家計の状況を知る権利だって妻にはあります。隠してるのは何故?
旦那の給料20万未満なら確かにその生活も仕方ないけれど、それなら旦那だってもう少し譲歩すべきだ。
夫だけいいもの食べてあなたが食べないとか、日中栄養失調で倒れたら子供の面倒誰が見るの。
その辺もエネme脳の自己判断で「仕方ないからこうしよう」って勝手にしたんだろうけど、
きっちり旦那に言いなさい。
三人分で水道光熱費がそれぞれ一万切ってるなら上等。これから寒くなるのに旦那がいない間
暖房ケチるの?赤ん坊がいるのにケチってる場合じゃないよ。虐待にあたるよ。
元会社の人でも知人に言われたとでもなんでもいいから、お前の家はおかしいと言われたって伝えて。
旦那は否定されるだけのことをしているよ。具合悪くなろうが勝手にさせておいていい
嫁を充電式ロボットか家畜扱いじゃ人として話にならないわ。
人間として最低限の生活くらいしていいよ。削るべき箇所はそこじゃない。 - 861 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2015/11/15(日) 10:25:11
- 長すぎと言われたので分割します
1/2
>>860
すみません他の方も発言される場なのに場違いな占領にあたるかと思い
終わらせようとした私に返信下さり本当にありがとうございます
長くなりますができるだけ短くしますのでご容赦下さい
>>虐待にあたるよ
と言うお言葉が一番ズシンときました
赤ちゃんがふとんやタオルを手を出す為に、はいでしまうので
今でも既に手足が冷たく冷えていることが多く、時々は暖房をつけ部屋が温まれば消すと言う感じです
暖房を満足に使えない以上冬もこの調子でいくつもりでしたし、それでいいとも思っていなかったです
余計罪が重いように思います
夫も「冷えてるね」くらいの認識です
私が今の思考になった経緯を思い起こしてみました
元々(妊娠後正社員を退職し、週3、4のアルバイトに)私は夫より所得が多かったこともあり、
ある意味夫を見下して(そんなつもりはなかったのですが結果そうだと思います)
頼りにならない存在として見ていたのかも知れません
そして夫の所得が増える見込みがないことに落胆している部分があったと思います
夫はできれば楽をして稼ぎたい人なので雀の涙ほどの財テクはしているようです
(私は詳細は知りません)
所得が少ないことに不安を感じながらも、バイト可の仕事なのにしない夫にモヤモヤしながらも
専業の立場で偉そうに「もっと働け」などと言えません
ですので上がらないものは削るしかないと言う考えで
風呂は週1、散髪無し、小遣い無し、化粧品無し、服は買わない、
食事は人に見せられないほど粗末…となっていきました - 862 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2015/11/15(日) 10:25:49
- 2/2
夫の所得を考えると専業の立場で小遣いなどとても頂けないのですが、
小遣いについて夫に少し聞いてみました
「以前3千円渡したのに食品買って何やってんだろうと思った」(実際98%食品を購入)と言うように
夫は小遣いを渡した気でいたそうです
冷蔵庫の中がカラで、都度「買ってきてください」ってお願いするのが気まずくて、
もっていたお金で買ったのですが…
結果食費を預けてもらえることになり金額は月2万円となりました
それでちゃんとできたらお小遣いを月5千円くらいお願いしてみたいと思います
勿論ご指摘頂いたとおり夫にも少しズレたところがあると思いますが、
問題は夫じゃなく私が察してちゃんにもなれない抱え込んでいることが悪いんだと思います
産後の苛々と欝々した気持ちから、このまま理不尽に夫を嫌いになっていくところでした
頑張ります - 863 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2015/11/15(日) 13:12:07
- エネ脳すぎるね
まぁ、あなたはろくでもない世間知らずの夫を選んでしまった自業自得だけど
産まれた子供まで同じ目に遭わされるとなれば話は別だよ。
旦那実家がまともなら旦那実家に相談、毒実家は何されるかわからないから頼らなくていいと思う
まともな常識を持ち合わせていない世間知らずなのか、悪意なのか861さんの話ではわからないので
まずは膝突き合わせて話合いが目標。但し今のあなたはまともじゃないから冷却期間が必要。
冷やしついでに旦那に頭を下げて協力を乞うための内容をまとめておいたほうがいいと思うよ。
・なぜ家計を明らかにしないのか
・現状妻が置かれている状況を把握しているのか
・節約にも限度があるため、妻の一方的な犠牲ではなく夫にも協力してほしい旨伝える
・察してちゃんで今まで黙っていたことを謝った上で、「子供のためにも」
改善策を一緒に考えて欲しいと伝える
専業主婦は飼ってもらってるんじゃない。無論養ってもらっている感謝は必要だし
節約は必須だけど、再三言うように子供のためにあなたは倒れちゃいけないのよ。
ここは過疎ってるから2chで相談してみてもいいと思う。
「安心してどんな悩みでも相談できるスレ14」でググって相談してみて。
お子さんのためにがんばって改善してね。 - 864 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2015/11/15(日) 15:17:59
- >>863
「専業主婦は飼ってもらってるんじゃない」
この言葉が沁みました
胸に刻みます
「人は稼いでこそ存在を主張できる」と言う強迫観念が私にはあると思います
人に求めることはしませんが自分に厳しく課してしまっています
夫には多分悪意はありません
言われないと動かない人だし知らないこと(事象や価値規範など)に己の想像力で行きつくことは
まず無い人です
家計を明らかにしない・預けないことについては、
それとなく聞きましたが男のプライドみたいなものらしいです
そうしてもいいと言いはしますが心底では明らかにしたり預けることはしたくないそうです
夫のプライドを尊重したい気持ちはありますが、
子どもの成長や情操教育に関わることを強いるようではいけないと思いました
相談できるスレをググって過去ログを拝見しながら、もう相談するしかないとなるその日まで、
夫と向き合う努力を重ねたいと思います
あなたに親切にお答え頂けたことが励みになりました
子どもの為に親としてしっかりします。ありがとうございました
|
コメント
これじゃあ奴隷じゃん逃げろよ
母子家庭の方がまだマシな生活できるぞ
さすが毒親育ち。
巧妙なモラハラ野郎ってこういうタイプを見つけるのがうまいなあ。
気持ち悪い。
この人頭おかしいのかな?お風呂何て毎日入るもんなんじゃないの?
人に聞かなきゃおかしいってことがわからないの?
怖いわ。
死ぬ気で夫にぶつかってみて、まずはそこから、って感じだなぁ。
子供もいるんだしテケトーではいかんよ。
毒親って言ってるから奴隷根性が刷り込まれてしまっているのかな。
旦那のせいで風呂に毎日入れない経済状態なのに、旦那に風呂に入ってない事を知られるのが恥ずかしいとか意味がわからんけど、この人にとっては変な事ではないみたいだし次元の違うところにいるんだと思うわ。
子供にも連鎖してしまう事だけは避けて欲しいよね。
釣りじゃないなら馬鹿なんだな
関係ないけど暖房は頻繁に点けたり消したりしてる方が電気代かからないか?
これがおかしいと感じない事がもう異常だよね。
夫婦二人の時でも食費は6万くらいかかったけどなあ
旦那にお願いしたり、改善点を話すと、自分を否定された気になるって酷いよ
全部仕切らないと気がすまない、妻(女性)は夫より下の存在で、かしずくものであると内心思ってるよ
相談すら満足に出来ないのなら、なんのための夫婦なんだろう、なんのための共同生活なんだろう
金が欲しかったら働けよ
ニートがなに被害者ヅラしてんだよ
風呂に関しても料理に関しても、妻が自分の意志で変に「節約」してるようにしか思えないんだけど
夫は妻に風呂入れと言っているし、料理は栄養度外視で腹持ち重視にしているのも夫が命令しているわけでもなく、妻がやっているんだよね
最終的には食費等も要請したら増額されているみたいだし、妻の行動、判断がおかしいだけにしか見えないけどなぁ
男のプライド(笑)
甲斐性もなく、世間知らずのくせにそんなところは一人前っていうのは笑える。
この状況に性的DVまで加わったのがうちの母ちゃんだったw
考えてみたら最低の家庭でそだったなおれ
大丈夫かな、、、
もうかなり精神的にまいってて 善悪の区別どころか 何かのきっかけ〔旦那の些細な一言とか〕で、自○とかしそうだ。
とても心配。
似たような話があったような…
いや、旦那と一度話し合えよ。
家計簿つけて、これぐらい必要だって言わないと。
感覚的に判っていないかもしれないし。
それに、赤ちゃん一人増えただけで、光熱費2倍以上になるかな。
うちは6ヶ月だけれど、水道は1.5倍で、そのほかは少し増えたぐらいだけれど。
ひゃ~、怖いよ、この旦那
奥さんも洗脳されてまともな判断ができないのかなぁ
実家なり、女性の相談所なり、第三者の介入を強くおすすめするよ
黙って耐えていたらエスカレートする一方だと思う
え、夫は毎日風呂に入ってるのに入らないの?湯を抜かれるの?
ご飯も別々に作る方がお金かかるよね?
この人がおかしいんじゃないかな少なくとも家計は任せられない
ちょっと真面目すぎる感はあるね。
じゃあ、例えばスーパーに買い物行くとしてカード渡されて
ついでに基礎化粧品くらいカゴに入れちゃえばいいのに。
休日に、一緒に服を見に行こうって誘ってみるとか。
赤ちゃんだって物入りで色々買ったりしてるんだよね。それには何も言われないんだよね。
美容院行かないのも、結婚前からみたいだし
もともと身だしなみとか頓着無い人なんじゃないかな。
こういう無駄に丁寧な受け答えするのって釣りに思える。
そもそも旦那より高給取りだったのに子供産んでから旦那に経済dv受けるような生活できるのかな?
妙に古い丁寧な言葉使いと、なのに風呂入らないで節約とか、
一見賢そうなのと馬鹿なのとがアンバランスに感じるんだよね。
子供産まれてから食費がどうのって話だけどそれより家系を圧迫するであろうおむつ代とかも計上してない時点で働いてる普通の女も子供の育て方も知らないひきこもりが一生懸命頑張って釣りしたのかな?って思った。
ここまで書かれてるのに旦那に悪意は無いとか洗脳怖すぎるわ
ナマポシングルになれば寿司だって焼肉だって食えるのに
赤ちゃんが生まれると光熱費は跳ね上がるよね
その赤ちゃんに最も接する人が不潔でどうする、栄養不足でどうする
無理やりな作り話感があるな…
>・お風呂は3日に一度くらいにしています
>(夫は毎日入るし、出産後は赤ちゃんと入ってくれています)
お風呂は毎日焚いてるんだよね?夫さんと赤ちゃんは毎日入っているんだし。
それで報告者さんは3日に一度の風呂?????
なぜ?
お湯張っているのだから入ればいいじゃない。
なんか節約のしかた間違ってないか?
他にもなんか無駄な努力していないか疑問。
一週間も風呂入らないはないわ
旦那にバレるでしょ
頑張りどころ違うんじゃね?
ちなみに夫婦+幼児2人で電気ガス1万 水道は2ヶ月に1回1万程度(好き放題使って)
旦那が風呂に入るのに自分は入らないの?
入らないのか入れてもらえないのかでもずいぶん違うけどどうなんだろ
プライドだけ立派な実際が伴わない繊細な旦那はいない方が自分で稼いで楽な暮らしできると思うよ
>「人は稼いでこそ存在を主張できる」
ってのは一理あるとは思うけど、これって病人でもなく怪我もなく
妊娠もしてなく家事育児もしない人の場合でしょ
妊娠出産もせず家事も育児もしないのなら
男女に関係なく殆どの人が何らかの正規の職に就けるわなw
報告者の旦那が正規で稼ぎながら産休も育休も取らずに親になれたのって男だから
同じく親になるために女側は妊娠出産+育児を避けては通れない
同じだけ働き稼げって言う価値観なら、次の子どもは旦那に産んでもらえ
※2
なんでモラハラ野郎って、カモとなる女性を的確に選べるんだろうね。
もう超能力レベルだと思う。ほんと凄い。
米31
どっちもどっちだよそんなもん。
投稿者が無駄に気を利かせて節約するもんだから、
まだ夫が「実際に生まれたての赤子を持った3人家族の家計」に
いくらかかるかをきちんと把握してないだけじゃね?
普通の暮らしをしてて「高すぎる使うな」と言われたなら経済DVだけど、
夫に分からない場所で身を削られたらそんなもんかなって思っちゃうだろう。
投稿者は投稿者で「正しい赤子持ち3人家族の家計の相場」を
夫が学習する機会を剥奪しているので、ある意味加害者の側面がある。
夫が家計管理をする事自体に文句が無いなら正しい出費を把握させないと。
事実ならDVじゃねえな
拉致監禁だ、そりゃ
ま、実際はそんな状態で呑気にネットできるとも思えんが
そんな拉致亭主なら、一番恐れるのが妻の情報入手だからな
25
おーい、んなこと言ったら認定厨認定厨が大量発生するぞーw
とりあえず、風呂は毎日はいれ。
3人一緒に入れば一番節約になる。
報告者の頭が弱すぎるだけだろ。
風呂ためてるなら旦那のあとにすぐ入ればいいじゃん
残り湯で洗えばシャワー使わなくて済むし
なんかこういう経済DV受けつつへりくだってる人って卑屈すぎて同情できない
しかもこの旦那の場合、報告者が要らぬ努力してるからDVの自覚も悪意もないんでしょ
誰も得しない我慢するなんて要領悪すぎ、一児の母なんだからしっかりしなよ
こんなグズグズしてて自己評価低いのが母親なんて子供が可哀想だ
同棲時代以前も同じ感じなのだったらしょうがないが、
同棲を機にこうなったのだから、変なスイッチが入って入りっぱなしなんだろうね。
こればかりは旦那さんと離れないと、というか環境を変えないと治らない。
何でも話せる人とか近くに居ないんだろうけれど、子どもも居るし環境は変えられないだろうし・・・
4年美容院に行ってないらしいけど、伸ばしっぱなしなのか自分でカットしてるのか?
三日お風呂に入らないと臭いそうだし、髪もベタベタになりそう。
大人二人でも食費2万てキツイと思うよ。子供預けて働きに出たほうが良くない?
※32
つまり、カモとなる女性もモラハラ野郎を超能力レベルで的確に選んでるってこと?
つまりこれって昔から言う「夫婦喧嘩は犬も食わない」ってやつなんじゃね。
どっぷり共依存だわ。こわいねえ。
男女逆でも思う事だけど、
自分の伴侶を虐げたり、傷めつけたりする人ってなんだろう。
そんなことやって楽しかったり幸福感を得たりするのかなあ。
。
夫に悪意が無いからOKって問題じゃないような
釣りだろって意見あるが、実際エネme入っててとるものもとらず相談する相手もおらずって状況だとこういう囚人意識が育って人間から外れていくんだよなぁ
親に虐待されていた頃の俺がそうだった
当事者に反抗したり外に助けを求めればいいのにそれができない。世界には自分の敵しかいないから息を潜めて生きて行けば頃されないだろうとどんどん落ちていく
この人も活路見出して数年後「あのときの自分はガチキチだったwww」と笑って過ごせる日が来るといいんだが
ちょっと前に「1日10円のお小遣いを、数年貯めてコートを買った」主婦の話が無かった?
他所のまとめサイトの記事だったかな? 平成も20年以上経過している現代日本で主婦の小遣いが
1日10円だなんてと驚いた
そういう奴隷のような女性、平成の今でも珍しくないんだね
何で専業になったのって感じ
夫の給料が低くてそんな生活しかできないなら働くべきだろう
※40
ん~選んでるっていうか、ノーガード無施錠+火に飛び込む虫みたいな?
夫婦喧嘩どころか、何かしらんが土下座(例え)しちゃってるからこの相談者。
経済的DVをされる人って情弱なのか(こう言ったら失礼だけど)頭が弱いんだと思う。
こういう基本的な話し合いができない人とどうして結婚しちゃうかなぁ。
二万ってうちだったら1週間分の食費だわ
うーん…多くの部分でこの人自身が自分に勝手に課しているだけにも見える
夫もどうにかしたほうがいいけど、この人自身もカウンセリングなり行って自身の考え方を変えないとどうにもならんと思うのだが
以下その他、自分でも言っているけど自分で勝手に抱え込んで自分の判断でやっていることで、
夫に相談すらしていないわけで…
コミュニケーション、しよう
>「安い化粧品も自由に買えないなんて」と不満に思っていますが、
>・・・
>夫に言っていいものかと悩んでいます
>同棲時から私は光熱費節約の為にお風呂の回数を少なくしています
>・・・
>そして夫はそのお湯で私にも後で入れと言うので、今まで2、4日に一度の入浴だったとは言えず、
これしきも他人に聞かないと異常かどうか判断できないのか
思考がどの時点で止まってるのか知らんが、
境遇が可哀想というよりは頭が可哀想なレベル
元々風呂に入らないものぐさだったんじゃねえかこいつ
それを週イチって、絶対家ん中変な臭い染み付いてそう
そういう環境で育てられる子供が可哀想、絶対幼稚園や学校でくせえっていじめられる
旦那がいつも赤ちゃんとお風呂入ってるっつっても、大きくなれば「なんでお母さんは入らないの?」って疑問に思うだろうし
お母さんが臭くて貧相で見窄らしいのが当たり前の環境で育ったらまず尊敬はされない、子供にも奴隷扱いされるだろうよ
それがいいならお好きに奴隷生活送ってください
虐待受け過ぎると脳が委縮するって言うけどこういう思考回路になるんだな…
うまく逃げれる事を祈るわ。
夫婦別の料理、についてはうちも同じ日もある・
私はごはん+汁物+副菜+鶏or魚 旦那はごはん+汁物+副菜数品+がっつり系肉!
これ夫に普通にお願いすれば普通になる案件では・・
本人が自分自身をがんじがらめにして「○○すべきではない」と発言を控えすぎている気がする
「節約すべき」とか「働かない自分は穀潰し・存在価値なし」と思わず、「子どもの事を考えて笑顔の母でいよう」「家事育児も立派な仕事」と思考を変えられたら家族みんなが幸せになるのに自分でそれを許せないのでは
自治体の女性相談は無料だし子育て相談やメンタル相談はあちこちに無料ダイアルがあるからとりあえずかけてみて欲しい
冗談抜きで心療内科やカウンセリングでプロの助けが必要な事態だと思う
この人は馬鹿なんだなあ
人生一回きりよ もう少し考えなさいな
「足りなきゃ言うだろう」ぐらいの感覚なんだろうな、ダンナ。
言わないから大丈夫、嫁がどんどん質素になっていっても全く気付かず。
専業主婦に負い目があるから言えないっていうのは気持ちわかるけど、子供がいるんなら
ちゃんと話し合わないと気が付いたら子ども栄養失調でしたとかになってそうで怖いわ。
しかし妊娠するまで正社員だったってことだけど貯金一切してなかったのかな?
辞めてから何年もたたずにすべて使っちゃった感じ?
ダンナの給料も少ないみたいだし子供のそばにいたくても早く仕事に出ないと生活に行き詰まりそう。
※54
他人を貶せる人生を送ってるとは全く思えないがバカなんですかね
ブーメランが頭に突き刺さってんぞ
子供の人間として当たり前の生活より糞男の謎プライドの方が大事なんだって事だけわかった。
男の人は常識的な人でも、家事しない限り食費その他のことなんて解ってないよ
旦那が金銭管理してて光熱費把握してるから解ってるように見えるだけ
それに子供が生まれた=家族が増えた分、支出が多くなるのは当たり前
釣りネタじゃないなら、旦那が貧乏性の節約魔+報告者が頭弱いってだけに見える
しっかりしないとマジで子供に悪影響あるよ
>>861の後半から
なんとなく「稼ぎが悪い夫への当てつけ」なんじゃないかと思った
副業可なのにやらない低所得なあんたのせいで私はこんなに節約してるしこんなに見窄らしいのよいい加減気付きなさいよ、って
何事もやりすぎると却って鬱陶しいものだよ
ただの文章からこんだけ卑屈さが出てるんだから毎日接してる夫はたまったもんじゃないだろう
自分だったらそういうとこ鼻についてわざと知らん顔してしまうわ
勝手に悲劇気取ってろその意地がいつまで続くのか見ててやるわって
旦那がクズ
とは言い切れない何か原因が有りそうでキモイ長文だな。
男のプライドがあって収入が明かせないっていうのが理解不能w
嫁・子供に不自由させない生活をさせてるならまだ理解できるけど・・
家計管理を夫がやるっていうの自体は理解できるが、あくまで情報は共有するのが筋だろ。
毒親だとここまで気の毒なオツムになっちゃうのか・・・
それともこの人がもとから足りないんだろうか
根本的に旦那の給料20万以下で子供うむのはまちがってたんでね?
※63
毒親から逃げようとして安易に結婚&妊娠、のパターンじゃないの
いっつも思うんだけど、血縁ですら信頼できないんだから、
赤の他人だっていつ敵になるかわからんのに正社員やめるとか理解できない
とっとと子ども預けて働きに出た方がいいと思う
最悪、実家に頼らずにシンママライフを視野に入れてさ
偏見してる人いるけど、私は母子家庭だけど両親いる旦那の方が奨学金借りたりで大変だったよ…
私は奨学金なしで美大いかせてもらったけどね。
お母さんには感謝仕切れないよ
男の人が家計管理するのを許可するってことは、経済DVされることを覚悟しないとね
基本悪意なしに絞られまくるから結果的に経済DVになる
でもそれを指摘すると誇りが傷ついて夫婦仲が悪化して浮気されるからね
つまり子どものそばにいたいとか甘えたこと言ってないでとっとと働いて自力で稼いで
自分と子供の食い扶持は自分でなんとかしろってことだよ
全力でへりくだった文章なのに同情する気にならなくて、でも何故だかわからなくてモヤモヤしてたけど、※60読んでスッキリ。これだ!
自分は相対することからは逃げる癖に、夫が自主的に察して能動的に改善することを求めてない?この人。
だけど夫はエスパーじゃないから無理。で、当然のように発生した問題に「知ってた」と嘯く。
むしろ当て付けたいからコミュとらない、と考えればスッキリ。
それにしても、「収支の詳細を私は知りません」なくせに、稼ぎが悪いと決めつけてるのが気になる。
家計簿漬けない理由も謎。家の収入が分からなくてもお小遣い帖程度につけてメニューも合わせて記録もすれば無駄遣いしてないことの証明には十分だし、何日分でどれだけかかるかの目安を伝えられるのに、それもしてない。
仕舞湯に入ろうが入るまいが家計に障らないのにお風呂入らないことといい、長文のくせになんか自分に都合悪いこと省いてそう。
あーーイライラすんなーこの報告者
バカじゃねーの。
男ってほんとクズだよね
その書き込んでいるのに使っている道具の料金が気になりますが
ビンボービンボー節約節約言いつつ何故かこーして長時間ネットができるし使えるという
矛盾が現代人の持つ最大のキーポイント
に、逃げてー!!!
と声を大にして言いたくなるわ。赤ちゃんも本人も栄養失調で大変なことになるよソレもう……
なぜ子供つくったのか?遺伝子残しちゃいけんかったね。赤子がかわいそすぎる。結婚こわすぐるー。こんなのばっかなんかいな?世も末じやぁー。仕事は、しとくべきじゃな、つくづく思いました。(-_-;)
なんで機能不全家庭のループを止められなかったの……
赤ちゃんのために目を覚まして。それができないなら施設に子供を預けて。
旦那の給料だけで生活できるなら子供もいることだし
専業主婦でいても構わないけど
20切ってて子供がいてまともに暖房も使えないようなら
自分がもう少し一緒にいたいなんて悠長な事言ってないですぐにでも働いた方がいい
稼いでれば他にどんな非があって尊敬されなきゃいけない、稼いでなきゃ何も非がなくても馬鹿にされて当然
ネットの専業叩き男性賛美を鵜呑みにすると丁度こんな夫婦になるな
こんな地獄のような結婚生活送って人生楽しいの?
蔑まれて人間扱いされてないゴミみたいな扱いじゃない
そして風呂にあんまり入ってない人って、臭いよ。
近くに寄ったら匂うからすぐわかるし、見た目も汚らしくてみずぼらしいよ。
こんなみじめな人生、しんでもゴメンだわ
専業で在宅時間が増えるなら光熱費増えて当然では
手取り20切ってて赤子と専業抱えてそういった考慮もできないなら家計握らせてちゃダメ
しかもそんな収入で貯蓄の相談もできてないなんて怖すぎるわ
経済DVされててエネ脳にしたって頭大丈夫か? と不安になるレベルで洗脳進んでるな
夫はいい奴隷を見つけたな
しかも奴隷が奴隷という自覚がなくいじめ放題だし
夫婦揃ってキモイ
何が良くて結婚したのか理解出来ない
専業は向き不向きがあるよね。私は結婚後すぐ3ヶ月くらいの専業やってみたけど、無理だった。結婚直後だったっていうのもあると思うけど、もう仕事したくてしたくて、専業なんだし家事は全部完璧にやらなきゃ、みたいな強迫観念もあって、病んだ。今は仕事も復帰したけど、家事の妨げにならない程度に仕事して、旦那の稼ぎは夫婦の稼ぎだと思えるようになってきた。私が支えているから旦那が仕事に全力をつくせてる部分があるって、ようやく気付いたというか、旦那にそう言って貰えて安心出来るようになった。そういう旦那だからエネmeにはならずにすんだけど、旦那次第ではエネmeが育ちやすい環境だと思う。ワンマン社長とオンリーワンの社員(転職はかなり難しい)っていう状況と似てる。
頭おかしいもの同士、お似合いだな
いまどき散髪なんて言い方するのおっさんぐらい
なんだこれw
赤ちゃんの定期検診時に保健師に相談すればいいのに
※41
モラハラ野郎はホントにそれが楽しいらしいよ
妻が困った顔、自分に怯えた顔するのが嬉しくて仕方がないの
それは自分がそれだけの影響力を持っているという証だから
自分が強いということだから
これは、この先もうまくいかないだろうな
絶望的というか、悲惨な未来になるのが確実な気がする
せめて子供には危害が及ばないようにしてもらいたいが……たぶん無理だろうね
おかしいって…この旦那 節約にも限度あるだろう?
うちの旦那も超ケチで無視してるけど 旦那の母がまた強者
掃除機買わずに掃除しないんだよ 電気代節約だって…
汚家で萎びた野菜 賞味期限切れの食品が冷蔵庫に…昔旦那は食中毒になったらしい
節約は良いことかもしれないけど人間としての尊厳は保ったほうがいいと思うんだよね
ましてや赤ちゃんがいるのに…子供にはきちんと金使ってやれよ…
金を冥途にまで持っていく気かよ 怪しいね ソースはうちの糞親父だな
金あるくせにマジケチでみっともないわ うちの親と旦那親が真逆 根本はケチ
ということで普通が一番 節約は暖かい日に上着を着て暖房費節約とかそういうもの
でいいんじゃない?ケチな奴ってさ 金かけないでも美人でいろってむちゃくちゃだから
要は頭悪いってことですね
うーん、主原因は旦那よりもこの報告者にあると思うな
欲しいものがあるのに買えない状況なのに言うのを憚られる?
お風呂に入る回数少なかったの知られるの恥ずかしいから言えない?
でも旦那さんは言われないと動かないタイプなんでしょ?
なんか何でもかんでも自分のなかで抱え込んで解決しようとしてないか?
旦那にも改善すべきところは多いけど、それ以上に自分で自分を縛ってるような
※58の言うとおり、これは心療内科案件な気がする。
毒親育ちだとACに育っちゃってるから、自己評価低くて粗末に扱われることに反応しなくなっちやわってるんだよね
また、男の方も見付けるのがうまいんだわ
※87
毒親育ちでそれを本当の意味で理解してない人は子供を守るって感覚が理解できないと思う
んでもうちもそんな感じだよ肉とか魚とか女が食べていいものじゃないし米食える日はよい日
給食がなくなったときは絶望だったなあでも慣れたらそんなにつらくないよ
父親も機嫌が悪くないときはふつうだったしかわいがってくれてたと思う
必要ないものを削るだけ化粧なんてしたらふしだらで変な男に目をつけれるからね
髪も結べばいいし、はさみもある髪も長い方が自分で切るのがやりやすい
きちんとした食事せずに授乳したらオッパイも肌も体型もボロボロになるのは勿論、永久歯さえもガタがくるよ。
>>92
変な下心のある男はしゃれっ気のセーブでなんとかなると思うけど、変質者は
身なりがみずぼらしくてだらしない感じに見える女性を狙う傾向があるよ。
フルメイクしてビシッとおしゃれしてる女性には絶対に近づいてこない。
質素は程度に寄ると思う。
風呂週1…
夫婦二人で水道代が3000円??
水道代って2ヶ月に1度だよね?その2か月分が3000円だったってこと?
そんな不潔な女に育てられるなんて・・・。赤ちゃん病気になりそう。
>もう相談するしかないとなるその日まで
って、今こそその日だと思うんですがそれは
※37※60※68
同意
この人は実はわざと自分でやってるんだよね
「こんなに切り詰めてるの?わかる?苦労してるでしょ?わかる?わからない?アンタの稼ぎが少ないから?わかる?まだわからない?」って
けど、この旦那は鈍感の世間知らずだから気づかない
この人も自分でも稼ぎがあってこそ主張できるとか言ってるから毒を与える側っぽい
夫は稼ぎないもんね
エネmeってほんと共依存なだけあってエネミーと表裏、エネミーに自分がなってもおかしくないわ
温厚な顔でここまでじぶんの妻子いたぶるってこわいよ。話し合いができる相手じゃないよ、証拠だけ握ってシェルターににげるべきじゃ。
あーもう手遅れだなこれは
南無
※2
本当モラハラ野郎って自分の支配下に置ける人間を探し出すのが上手いよな
そしてこの人はこの人で支配され慣れてしまっている…
このままじゃまた次の世代へも連鎖するぞ
変に話切り出すと経済、精神DV野郎から暴力DVに変わったりするから
思い切った話をする時は予め荷物をまとめて他所へ準備しておいて
ファミレス等人目のある所で話をした方が良い
光熱費3000円が7000円とか6000円に跳ね上がることはないと思うよ。
旦那が自由にできるお金を増やしたいがためにウソついてるね。
大体手取り20万もないのに結婚して子ども作るとか、ちゃんと教育受けてきたの?
子どもの教育費どうすんの?
親子3人で食費2万?
私一人で余裕で4万だよ。
野菜、果物、肉、魚、バランスよく食事しようと思ったら2万て厳しいでしょ。
たまには甘いものだって欲しくなるしね。
この旦那おかしい。
旦那のお小遣いはいくら?
親子3人で食費2萬?
私も一人で4萬だよ。もちろん自炊してる。
光熱費についても旦那は嘘ついてない?
水道料金が倍以上になるとは思えないんだけど。
旦那ね、絶対散財してるよ。
欲しいもの買って外食してるよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。