私が校内で死のうとしたことでイジメが表面化して、いじめっ子たちが両親に連れられて私の家に謝罪に来た

2015年11月21日 06:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1447426465/
チラシの裏【レスOK】五枚目
147 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/20(金)14:52:04
中学校の頃本当にひどいいじめを受けていた。
高校進学でいじめっ子と離れられたと思ったらいじめっ子のいとこが同じ高校に進学していて
学校の帰りにいじめっ子たちといとこのコンボで、殴られたり、お金とられたり、
裸の写真撮られて出身中学の裏サイトみたいなところに貼られたり、
とにかくいろいろやられた。
自分でもよくわからないけど、とにかく学校を休むことは考えてなくて
いじめられるために学校に行くみたいになってた。
高1の2学期の初めに校内で自○未遂をしていじめが表面化した。
教科書から通学カバンから制服からボロボロで、私以外にもいじめられてる人がいて
その子が裏サイトに貼られた画像とか、いろいろ出してくれて
いじめっ子たちとそのいとこが犯人だとばれた。



その後いじめっ子たちが両親に連れられて私の家に謝罪に来たけど、
うちの親はもともと毒だったこともあり、まあ子供の頃は色々ありますよなんて笑ってた。
でもいじめっ子の親のうちの一人が、私に「どんなことでもする覚悟だ。どうしたら許してもらえるだろうか。」
って言って本当に真剣に謝罪をしてきた。私みたいな小娘に土下座で頭を下げるのは、
今考えればとんでもないことなんだろうと思う。
でも私はとても許せる心境じゃなかったのかどうかよくわからないけど、
その人に、「こんなゴミ屑みたいな人間をここまで育てたんだから処分するのも、仕事なんじゃないですか。」
みたいなことをへらへら笑いながら言った。
その人は多分いい人だったんだと思う。本当に私に何度も何度も謝っていた。
土下座するその人の後ろで、ものすごい目でいじめっ子が睨んでた。
私は笑いながら、あなたの子供は全然反省してないみたいですよ。って言って
自分の手の届く範囲にあるものをそいつらに手当たり次第に投げつけて
両親から殴られて羽交い絞めにされて部屋から出された。
その日を境に私は学校に行かなくなって、母方の祖父母の家で暮らすことになった。
祖父母は優しかったし、事情が事情だったので祖父母の家の近くの高校に編入できた。
その後両親と会うことはなかった。祖父母に言わせると、母はおとなしくて優しい人だったけど、
父と結婚してすっかり変わってしまっておかしくなってしまったので、
長いこと行き来がなかったといっていた。私の七五三の時にお祝いに来たのが最後で、
父と少しもめてから一切連絡が取れなくなって、私のことも今回のことがあるまで、
連絡などなかったと聞いた。本当かウソかはわからないけど、
両親は私が嫌がることは何度も何度もやってきたし、私が好きなことや喜ぶことは
させてくれなかった。例を挙げれば、友達から誕生会に誘われるとその日までは言っていいというのに、
当日になるとせっかく用意したプレゼントを捨てて家に閉じ込められたりした。
一事が万事こんな感じで、母親もだんだん父親に影響されていったことは考えられた。
祖父母からは、そろそろ自分たちの家を出て独り立ちをして
自分たちと縁を切ったほうがいいといわれています。
祖父母の所にはもう連絡をするなと。
最近父方の祖母が脳梗塞で倒れたので、私を帰らせろと連絡があって
祖父母は私に逃げてほしいといっているのですが、2人にはいろいろしてもらったので、
最後まできちんとしてあげたかったけど、もう少ししたらこの家を出ていく。
誰かが書いてたけど親子のつながりって絶対切れないんだよね。
夫婦は離婚できるけど親とは離縁できない。
まともな親ばかりじゃないのにね。
でも祖父母のもとを離れて一人になるのも怖い。両親のもとに帰るのはもっと怖い。
ちゃんと一人でやっていけるかな。不安でたまらない。

153 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/20(金)17:17:38
>>147
ひどいイジメだね。
イジメって言うより、傷害と脅迫だと思う。
とにかく両親からは逃げ切ってほしい。
あなたが幸せになることが、祖父母への最大の恩返し。
自立したあとでも、恩返しは出来るよ。
不吉なこと書くようだけど、もし恩返しが間に合わなくても、
あなたが自立して働いて幸せになってくれたら、ちゃんとそれは恩返しになってるんだよ。
大丈夫。
祖父母の言う通り、とりあえず家を出たほうがいい。
毒親は子を支配するためにあらゆる手段を使う。父方祖父の病気だってただの口実かも。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/11/21 06:18:06 ID: Ma7bJhPE

  2. 名無しさん : 2015/11/21 06:46:43 ID: tV3p.FIE

  3. 名無しさん : 2015/11/21 06:49:40 ID: PXhsAJ1o

    恩返ししたいなら祖父母の所で最後まで看取って
    親の言うことなんか無視すればいいんじゃない
    もう十分大人みたいだし

  4. 名無しさん : 2015/11/21 07:03:52 ID: zS.z74Zw

    あなたは強い人だ。
    だから自分を信じて巣立っても大丈夫だ。

  5. 名無しさん : 2015/11/21 07:20:03 ID: g9zGxQL6

    大変な目に遭っても祖父母のことを心配することができるなんて、強いなあ。

  6. 名無しさん : 2015/11/21 07:31:55 ID: w8Cq37fg

    俺だったら復讐で全員の人生奪ってるレベル
    クズに生きる資格なんてないし、そのクズを放置すればまた被害者が増えるし

  7. 名無しさん : 2015/11/21 07:43:07 ID: uzIg2pxI

    祖父母もあなたの弱い部分と優しい部分を分かってるから自分たちと離そうとしているのだろうね
    あなたが幸せになることが祖父母への最大の恩返しだと思うよ

  8. 名無しさん : 2015/11/21 07:43:39 ID: PzUbowgc

    まずは祖父母がまだ元気な今のうちにちゃんと自立して、
    生活を安定させ自分に自信を持つことだね。
    まずは祖父母を安心させてあげなきゃね。それからだよ、祖父母に恩返しするのは。

  9. 名無しさん : 2015/11/21 07:56:47 ID: QUBVUHUY

    毒親と離れるには、やはり経済力を持つ事です。
    毒親に人生潰される前に逃げて下さい。
    大事な人の事が心配だと思うけど、後ろは絶対に振り返らないで。

  10. 名無しさん : 2015/11/21 09:28:49 ID: OuZGp7CE

    帰るな帰るな逃げ切るんだ

  11. 名無しさん : 2015/11/21 09:38:40 ID: HOhPn40.

    自分の生活基盤をいち早く確立すること
    そうすれば毒親なんて大した存在じゃない
    社会じゃ取るに足らないちっぽけなもんだって嫌でもわかる
    本当の親は偉大だけどな
    とにかく毒親の呪縛から早く解き放たれるといいな

  12. 名無しさん : 2015/11/21 10:11:02 ID: 56h/bR7U

    かつてマトモだった母親ですらスッカリ洗脳されて、自分の両親をないがしろにできるまでになった。

    つまり父親は洗脳と調教のプロだよ、奴隷主としては一流。
    優しい祖父母ですら実の娘を洗脳解除できずここまで来た。

    そんな毒父&腰巾着母を相手に、長年の被害者(投稿者)が、祖父母の介護をやりながら対抗できるわけないじゃない。向こうは物理的な攻撃(物を捨てるとか嫌がらせ行為)も加えて来るんだから、二人分の介護をしながらの無視にも限度があるわ。立ち向かうことは考えず、逃げるしかないんじゃないの。実の親で、法的には縁を切れない。養子(普通養子)にいっても親が4人に増えるだけで、実の親と縁が切れるわけないんだし。

  13. 名無しさん : 2015/11/21 10:16:18 ID: /mUWkNfk

    報告者が同居していると祖父母は公的支援が受けにくくなる
    今のうちに自立に向かって頑張ってほしい
    離れてても幸せでいてくれる方が安心する

  14. 名無しさん : 2015/11/21 10:40:33 ID: vCBTOsgo

    祖父母の養子になれば、毒親と縁が切れるんじゃね?
    法的にダメなのかな?

  15. 名無しさん : 2015/11/21 11:02:12 ID: wJr4tgPc

    イジメの話に終始するかと思いきや毒親か。
    ジジババとしては報告者がいる限り鬼電とかされて嫌だから早く出て行ってほしいんじゃね?
    七五三以来会ってないとかってんならそんな愛情湧かないのかもしれないし。
    連絡だけ取れる状態にして早く離れあげた方がいいと思うぞ。

  16. 名無しさん : 2015/11/21 11:15:20 ID: gMu1H4c2

    洗脳状態が全く解けてないな。カウンセリングや自助グループなんかもあるから探してみては。
    父親そっくりの似たようなごみをつかまぬように気を付けて生きていったほうがいい。
    でもあまり頭よくないようだから親元に戻って奴隷として生きてくのも手ではあるよ。
    だってこの先親もその父方の親類も弱っていくだけなんだからさ。
    いずれ立場が逆転する日が来るだろ。

  17. 名無しさん : 2015/11/21 11:18:33 ID: yv/BLwqM

    完全に犯罪じゃないか謝罪が凄いとか自己評価低すぎだろ

  18. 名無しさん : 2015/11/21 12:18:08 ID: vCBTOsgo

    ※16
    奴隷推奨とかバカですか
    現時点で介護要員で連れ戻そうとしてるのに
    この先、何人介護させられる羽目になるんだ
    ちょっと考えただけでゾッとするほどの地獄しかないわ
    めでたく全員死んで、その時報告者は何歳になってるよ
    その前に、報告者自身がリアルで吊ったら立場逆転もクソも無いわ

  19. 名無しさん : 2015/11/21 12:36:23 ID: Rn4NrC02

    自○未遂で助かったってことは、生まれ変わったんだと思ってほしい
    そして、強く生きていってほしい
    不安だろうけど、世の中には親身になってくれる「他人」も必ずいるから

  20. 名無しさん : 2015/11/21 12:50:48 ID: u9iGHr3s

    イジめられて、しんどかっただろうね
    私も中学時代イジメられてたから気持ちは少しは理解できる
    時間がかかるかもしれないけど、ゆっくりでいいから一人でも生きてゆけるよう準備したらいいよ
    あなたを肯定して受け入れてくれる人は必ずおるよ

  21. 名無しさん : 2015/11/21 14:33:50 ID: q27WmqBY

    復習のチャンスだと思うが

  22. 名無しさん : 2015/11/21 21:06:20 ID: bOrcnkyg

    結局いじめっこ達はどうなったんだろう?
    いじめっこ達のその後がわからないからモヤモヤする…
    親からは頑張って逃げてほしいな

  23. 名無しさん : 2015/11/21 23:21:12 ID: MHwfkWzQ

    いじめっ子の話かと思ったら毒親の話だった

  24. 名無しさん : 2015/11/21 23:46:41

    女の子で裸の写真とかキツイなぁ…
    報告者には、これから先たくさんたくさん幸せになってほしい

  25. 名無しさん : 2015/11/22 12:35:20 ID: 8Ykk9TLY

    改行大事

  26. 名無しさん : 2015/11/22 20:57:05 ID: .B9.ynuw

    いじめっ子親子が無理心中な話かと思った

  27. 名無しさん : 2015/11/22 22:51:49 ID: q6irfVow

    自分も毒親持った。
    どこかのサイトにあった言葉借りるけど、一人でなんでも決めて生きるの、チョー楽しいよ。
    怖がらなくても大丈夫。
    いるのはほんのちょっとの最初の勇気だけ。
    頑張れ。


  28. 名無しさん : 2015/11/23 00:34:40 ID: S7VTonrM

    ※27
    その言葉すごい覚えてる!!
    チョー楽しいよって、本当に解放感があるのが伝わってきた覚えがwww

  29. 名無しさん : 2015/11/23 22:27:49 ID: o.uoxuMU

    ※27
    その話読んだことある
    母親の彼氏が家に来る度に真冬の夜でも外に出されていた女の子(報告者)が夜の公園でお水のお姉さんに会う話だよね
    あれはいい話だったなあ

  30. 名無しさん : 2016/02/14 23:57:35 ID: dpIwGxlc

    ほんとうに楽しいの?どんなでもこの年まで育ててくれた親だよ。もう年とって、他に誰も頼れない親だよ。
    それを捨てて出て行って忘れられるの?

  31. 名無しさん : 2018/06/26 05:38:42 ID: vIP8At7E

    ※30
    君の両親はさぞかし良い人だったんだろうなぁ。まっ、こんな状態の人に自分の思想が入りまくった醜い自分の糞みたいな持論を吐き捨てる君の頭はあまり良くはないだろう。むしろ、悪い。所詮は他人事だもんねー。君自身にこんなことが降りかかっても、そう穏便に構えてられるかなぁ( ´∀` )?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。