2015年11月21日 16:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395389413/
スカッとした武勇伝inOPEN
- 456 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/21(土)05:11:31 ID:Tgs
- 私のぷち武勇伝
トメがよくおすそ分けと称してクソまずい家庭菜園の野菜をよこしてきた
育ちすぎて青臭くなり固くなって噛み切れない水菜やキャベツ他いろいろ
育ちすぎて巨大化して味のない瓜類
中身がスカスカor筋が入りまくった根菜類
一番まずかったのがこれらの野菜
他にもいろいろあったけど、何より困ったのが量
一回で大根3本とか当たり前
夏場はキュウリ10本、ナス20本とか一度に渡された
毎日消費しても消費しても追いつくわけがなく、野菜をダメにすると
「野菜料理してない」だ「私の気持ちを蔑ろにしてる」だ泣き落とし
私は体質からコレステロール値が低く、医者からも肉を食えと言われてたのに、
肉どころか魚を食べる余裕すらなかった
野菜しか食べてないせいで栄養も偏りスタミナも減った
旦那は気が向けば外食して帰ってくるので何度訴えても私の悩みは理解できないようだった
|
|
- ある時昼にちゃんこ鍋にして野菜を消費していた私は、我慢の限界で頭の中で何かが弾けた
気づいたらスーパーにいて、浅漬の素やぬか漬けの糠など、漬物が作れるものを大量買い
家に帰ってくるなり全部の野菜を適当に切り刻んで漬物の素にポイポイっと放り込んだ
そこからは楽だった
旦那の毎日の弁当を白飯&日替わり漬物に変更
旦那の夕飯も白飯&野菜味噌汁&漬物
冷蔵庫の中も漬物で埋め尽くして他に食べるものをなくした
食費も食事の手間もなくなった
一週間で旦那が「いつまで続くんだ、勘弁してくれ」と言ってきたので
「お野菜がなくなるまでだよ」と答えた
その日から旦那は漬物を食べまくり半月ほどで漬物はだいぶ消化された
旦那は歓喜して「数日で漬物から開放される!」と喜んだが、
そのタイミングでまたトメに野菜を押し付けられた
私は大根×2、白菜×3、キャベツ×2、山芋×30、人参×10の漬物をつけて冷蔵庫に入れた
仕事から帰ってきた旦那が冷蔵庫を開けて泣き出した
扉を開いたまま、消えたはずの漬物の復活を見て、声もなくポロポロ涙を流していた
旦那はその日、その漬物を持って実家に帰っていった
それ以来我が家に野菜がくることはなくなった
ちなみに私は子供の頃からお漬物が食べられなかったので、
お漬物を作っている間は好きなものを好きなだけ食べて心を満たしていた
45キロにまで落ち込んだ体重が一ヶ月で48キロまでもどったし、体力も戻った
対して旦那は約一ヶ月の漬物生活でお通じが改善し、58キロから53キロになったようだ
もともとモヤシだったのがよりモヤシらしくなり「俺をころす気か」と言われたけど
「私はあなたの希望でパートだし、外食なんて贅沢できないから、
トメが家庭菜園始めてからずっと野菜しか食べてないよ」と伝えたら項を垂れてた - 457 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/21(土)08:30:45 ID:aqo
- >>456
よくやった!
トメは自分でその不味い野菜食べたことあんのかな
旦那は自分の身にふりかからないと事態を軽くみるよねえ
これからは好きなもの食べて心身健やかにお過ごしください - 458 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/21(土)13:52:35 ID:bVx
- >>457
トメ、元々メシマズで、義兄が結婚してからは義兄嫁に料理させています
ですから、食べて不味かったら全部「義兄嫁の料理の腕が悪いからだ!」って言ってます
トメの野菜はもらった時点で中から腐ってるものも多くて、特に玉ねぎなんかはその確率が高く
置いておくとゴキブリがワラワラ湧いてくるので地味にそれも困ってたんです
私も旦那もゴキブリ平気ですが、流石に家に住み着かれたら困るので
いつも外に腐った野菜を起き、夜中にゴキブリをあつめ、
一気に駆除して野菜をゴキホイの代わりにもしてました
|
コメント
冷蔵庫開けて泣くとかちょっと嘘くさ
玉ねぎの活用方法が
GOKI誘致か。
上手に作ったら家庭菜園の野菜美味しいのにもったいないな。
毎日漬物って血圧あがりそう
>ちなみに私は子供の頃からお漬物が食べられなかったので、
>お漬物を作っている間は好きなものを好きなだけ食べて心を満たしていた
旦那の横でひとりで好きなもの食べてたの? やるじゃん
どこがスカッとする話なんだ
自分か被害に合わんとほんと男は動かんな
すげぇ意地の悪い書き方だなってのはわかる
野菜高いから出来の悪い野菜でも重宝するわ。
ポトフにすれば良くね?野菜嫌いなんだな
まあ泣くほど嫌なら、てめえがてめえの母親の野菜攻撃を止めろとw
愛しい愛しいお母様が心を込めて作ったおやちゃい食べられて、旦那も幸せだったんじゃね?
いやー頼んでもない困ってもないのに素人の作った野菜大量なんていらんでしょ
どうやって投稿者夫(次男)が姑を説得して屈服させたのか気になるわ~。
腐った玉ねぎを始めマズイ野菜を毎回押し付けるような性格の悪い姑だし。
そんな次男一家のことをゴミ箱扱いしている姑が、よく次男の説得に一回で応じたね。
嫁にトメ手製の野菜食わせて肉食べなきゃいけない体の事は知らんぷりで自分は外食
どうせトメに注意もしてないエネ夫だろ
当然の仕打ち
ここで旦那に嫌がらせ始める辺りによくこいつの性格が出てるな
自分の親も同じようなモノ送りつけてくるけど、ウチの旦那は、
『喰えるんだからもらっとけ。食費が助かる』
『ナスやキュウリは漬け物にすりゃいいじゃん』
漬け物作りどころかイモムシやズイムシ取りは元昆虫少年の旦那が解説付きでやってくれるんだけど私の方が嫌なんだよ~~ 切ったらナメクジやミミズが出てくる菜っ葉は欲しくない~~
ずっとスルーしてたくせに自分が処理しなきゃいけなくなった途端、実家に止めに行くとか情けない奴だな
食物連鎖であなたと同じ地球にいるなんて嫌だな。他に解決方法はあるだろうし、単に義母が嫌いなだけだろ。そのうち口が曲がるよ。
メシマズ嫁って怖い
大した量じゃないでしょ
ただの料理下手だね
※19
量より不味いのが問題なんだろうが。不味い野菜はひとかけらだって要らねえよ
スーパーで売ってる野菜ってホント虫一匹いないね。
園芸やってると、あれは凄いと思う。
どんな凄い薬使ってるんだろうと、、、
果物ならミキサーでジュースにできるから、一気に減らせるけど、野菜だと鍋物でも限度があるか。
ミキサーでドロドロにすれば、手軽な「有機肥料」になるけど、まだ食べられる野菜だともったいないな。
※21
確かに
なるべく薬使わないで家庭菜園やってるけど、虫はもういちいち嫌がってられないわ
スーパーの虫全くいない野菜は別の意味でじわじわ怖くなる
農家さんでも自家用は薬あまり使わないで割と虫食い、出荷用はとにかく虫は出ないようかなりゴニョゴニョって話だし
虫取りは我慢しようと思うw
まずい野菜は本当にまずいからなあ、出来が悪いとかじゃなくて本当にまずいんだよ
※19
自分も思った。ピューレにしたりする手間すらめんどくさかったのかもね
スーパーの野菜が奇麗なのは、虫が湧くタイミングに合わせて適切な薬剤を散布してるから。
そこの見極めができるかできないかが、プロとアマの差。
一種類の薬で何でも効かせようとすると、虫と病気が出やすい。
出荷農家は弱い薬を複数在庫でもってる。
自分が被害に遭ってから行動するとか糞夫だね
余った大量の野菜はカットして冷凍庫行。
冬に秋冬に解凍していただきましょう。
キュウリなんかはピクルス。
○○にしたらいいとか料理下手とか大した量じゃないって言ってるやつなんなの…
二人暮らしで大根×2、白菜×3、キャベツ×2、山芋×30、人参×10を一度に持ってくるのは美味しい野菜だとしてもどう考えても多いわwww
山芋×30ってなんだよいらないよwwww
大した量じゃないでしょ?
※26
でも自家用とは分けますがね。
量が適正だとしても口にするのもどうかレベルの野菜っぽいしなあ
自分の健康を犠牲にしてまで工夫して食べきる義理もないしね
トメは生ごみ作ってるのか。
自分の母親抑え込めないダンナ・義兄兄弟はホントもクズだなぁ。
義兄嫁にも漬物戦法教えてBBAとクズ夫に漬物づけにしてやれ。
家庭菜園の下手くそな野菜って本当に下手くそだからな。
筋がかったくなった青物野菜とか、煮ようが焼こうがピューレにしようが本当に食べられたもんじゃないし。
育ちすぎた野菜は栄養だって期待できないしな。
つぼみが開いたブロッコリーとか地獄だよね
洗っても洗っても虫がびっしりでもうほんと嫌になる
白菜って一食で食べられる量って白菜だけに絞ってもせいぜい四枚だよね
大した量じゃないと言っている人は野菜が腐らないと思ってるのかな?
白菜なんて一週間もしたら明らかに劣化するよ
キャベツだって我が家は男五人いる家族だけど、お好み焼きにしても一玉なんか消費しないよ
大した量じゃない派の人たちは
一回で大根3本とか当たり前
夏場はキュウリ10本、ナス20本
を大人二人で消費できるのか。レシピを教えてほしいわマジでw
※37
2人なら煮びたしとか焼きナスで2日もあれば消費できる
大根なら鍋
キュウリはそれこそ漬物にすりゃいい
食細い人?
コオロギかなんか?
※38
それを不味い野菜でやってもあなたは美味くできるとでも?報告者が押しつけられる野菜がどんなのかちゃんと読んでる?
大人が二人だけど、旦那は気が向いたら外で食べてくると書かれてるし
余った物は冷蔵庫って、どんどん持ってこられたら容量パンパンになるっしょ
※31
そりゃただの下手くそ。
>>38
鍋物や煮びたしなんて、それこそ素材が悪ければ食えたもんじゃないだろ
漬物もそう。
味覚障害な人?生ごみ処理機かなんか?
育ちすぎたキュウリって一本が普通の40倍くらいあったりするぞ
しかもこの人、メインは肉料理にすべき体質なんでしょ
そんなマズ野菜だらけの料理無駄に作って体壊してたら割に合わんわ
これだけの量を冷凍しろとかもうアホかと
※38
二日でまずいナス10本なんて食いたくないわー
しかも無くなったら追加くるんだぜ
料理してない人が報告者叩いてるけど、言うなら一度同じ数だけ買ってきてテーブルに並べてみたらいいのね
しかも、トメの方は育ちすぎで硬い不味い腐ってるの条件だから、準備したら野菜を数日放置してから調理スタートだよね
育ちすぎた野菜って不味いし、極端にでっかいし皮もやたら硬いし凄い消費大変よ
スーパーで売ってる野菜とは比べ物にならないよ
※17
まず自分の育ちの悪さを自覚した方が良いんじゃない?
よくそんな言葉出てくるね。
野菜ありがたいとか大した量じゃないって言ってる人はまずい野菜を食べたことがないんだと思うよ
売り物になるようなレベルの味で想像してるんだろう
腐ってゴキブリが寄ってくるようなものを大量にもらってどうしろと
メシマズだの馬鹿にしてる人はこんな食材でも美味しく料理できるのかな
そこまで自信満々だと逆にそっちの方がメシマズっぽい
腐ってたり、育ちすぎてたり、中身スカスカでも捨てちゃダメなの?
つかトメ菜園の才能なさすぎでしょ
Gを平気なのがある意味衝撃ww
同居してるわけじゃないようだし
黙って捨てればいいのにと思うんだけど
なんで使わないとバレるんだろ
こんなん釣りだろ
嫌なものは食べなければいいだけ
※38
むしろ、コウロギなら野菜オンリーで食べつくせそうなんだけどw
揚げ足取りは置いといて、むしろ大喰らいなんだけど、普通に食べられる野菜だったとしても
鍋物にしても大根2本を食べきるのは4日かかるわ。
ナスも大好物で、煮びたしなら一人で3,4本食べるけど、それがしょっちゅうだと厳しい。
ついでにきゅうり10本分の漬物を何日で消費できるのか聞きたいわw
いちいち食べきってたら塩分摂取量がすごいことになるんだよね。
そして、どんどん収穫期を迎えるから在庫がすごいことになる。
必要ないもんは菜っ葉一枚だっていらないよ
別に飢えてるわけじゃないし食い扶持は稼いでるんだし
そもそも医者の指示で肉や魚を食わねばならんのに
でも真面目だよね
どうしようもないくず野菜なんか農家の人だって緑肥にしてるじゃない
『可食部がある』と『食べるに値する』は違うと思うわ。
読んでて思ったけど、この姑は
美味しい食べごろの野菜は持ってこないんだよね。
食べられないゴミを、それも大量に持ってくるんだよ。
すごいね。
自家菜園は5年位続けると土が枯れてくるからね
どんなに頑張っても美味しくない野菜しか出来なくなるんだけど、このトメはそういった事情も飛び越えた頭のおかしさかと
食べられない自家野菜は捨てていいんだよ
調味料と時間のほうがもったいない
※欄にこの旦那の同類が混じってるよね。
すべてを嫁がかぶって自分(旦那)に被害が来ないようにしてくれないと発狂して大騒ぎ。
本来自分が何とかすべき(お前の親であって嫁親じゃない)ことを嫁に背負わせて当然だと思ってるから、当然の責任を取らされると大発狂。
※25
まずい野菜はピューレにしたってまずいでしょうが……
そもそも大根ナスキュウリ水菜キャベツ山芋ニンジンを全部ピューレ化として
それを一体何に使うんだ
旦那を漬物漬けにしたことについて
報告者の性格が悪いって言ってる人がいるけど
旦那という接点がなければ嫌がらせレベルの大量の野菜もないんだから
ある程度旦那が説得するのは当然じゃね?
あと普通に量は多いよ。
男多めの五人↑家族の量だよこれ。しかもまずいってww
不味い野菜は拷問レベルに不味いからな。気持ちわかるわ。
自分ちならきゅうり10本分の漬物なんか1食にもならずにおやつに消えるし
白菜もキャベツも副菜で1食1玉単位だけど、うちは成長期の運動部男子が二人いて旦那は体力仕事だからなあ
夫婦二人じゃほんと食材なんか減らないし、それも食事に制限ある報告者と外食に逃げる旦那じゃ…
その気になれば白菜1玉で1週間食いつなげる家族構成だよね
トメもどっかの相撲部かなんかに差し入れしてやりゃ需要と供給ってものが釣り合ってちょうどいいのに…
と一瞬思ったけど、どんだけ腹減りの運動部でも生ゴミ同然の腐れ野菜は要りませんわww
収穫するタイミングだけ気を付ければ美味しい野菜なのに勿体無いなあ。
私なんかサボテンも枯らすくらいの育て下手だから、
人参10本とか作れるの尊敬するわ。
いい趣味なんだから、収穫タイミング勉強して頑張ればあちゃん!!
収穫のタイミングだけの問題じゃないよ
畑にどれだけ養分があるか、面積に対して適切な数かとかいろいろある
偽ブランドものとか海賊版とかいう案件を思い出したわ。
嫁の食事に異物を混ぜる・アレルゲンを用意する、で流産とか保険金とか狙う話だって少なからずあるからそういう意味でも心配だわ。
戦後70年、今の日本人には値段が付いてないと食い物でもゴミと一緒なんだろ。
じゃあぜひ65さんが貰ってあげてくださいよ
お姑さんは作った野菜を喜んでもらって貰えて幸せ
65さんは値段の付かない野菜が手に入れられて幸せ
報告者さんは余計な処分の手間がなくなって幸せ
ね?
いいものだけ収穫して
くず野菜、出来損ない野菜は堆肥にして
次の作物の栄養にすればいいのに
あとは旦那を捨てれば完璧
なんでこの内容で報告者が叩かれるのか...
クソ不味い野菜を大量に押し付けるなんてどう考えても嫁いびりなのに
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。