2015年11月24日 00:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1446943990/
旦那に対するささやかな愚痴 4
- 281 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/23(月)11:08:02 ID:lJ8
- 旦那が中二病というかファンタジー大好きで困ってる。
ゲームとかアニメ、ラノベ大好きなのはいいんだけど、
それに出てくる魔法の呪文とか独特の世界観の用語とかを平気で話してくる。
私も似たようなの好きだった時期あるし、今でも考察とか時々覗いたりもしてるし
イラスト描いたりもするオタクだけど、外でも家でもお構い無しに喋るほど節操なしじゃない。
せめて外ではやらないでほしい。子供もいるのに
「〇〇〇って魔法あったよね、闇のなんちゃらにうんちゃらくんちゃら
天国の門が開きうんぬんかんぬんナントカー!」
とか、平気で外でやる。恥ずかしい。しかもひとしきり唱え終わったあとに首かしげて
「あれ?天国じゃなくて天界だったかな?」
とか言ってまた唱えなおし。どんだけ正しく唱えても魔法なんか出ねーよ。
|
|
- 外でやるのは大学生までで卒業してほしかった。
家でやるのは結婚してからでも、まあ私が気にしなければいい。
もともとその呪文のシーンの動画とか集めててよく見てたから、
「こういうタイプのオタクもいるのか、呪文なんて注目したことなかった。へー」
って受け入れられたし。
でも、子供が出来たら、さすがに完全に一人のなかで完結させてほしい。
プラモもフィギュアも、声優のCDやDVD買ったり飾ったりしてもいいけど
それは書斎だけにしてほしい。魔法の練習も書斎で一人なら全然構わない。
でも夫婦や家族で居るときに天国の門だかなんだか言ってる暇があるなら、
風呂掃除してほしいしほっぽりっぱなしのティッシュとか特典のトレカも捨ててほしい。
あとCDの特典のトレカとかも
「いつかしまうよ」
って言いながらリビングに放置してくちゃくちゃになって、
私がゴメンって言いながら捨てるハメになるのもムカつく。
声だけ綺麗なオッサンオバチャンの笑顔の写真とか私は最初から要らないのに
なんで自分で管理しないかな。
私が知らない作品の設定とかストーリーとか、アニメ版の監督は誰だからとか
そーいうのも一方的に喋って、私の反応を伺う。
さっきなんて、
「アニメ版では宇宙が二代勢力に分かれてて、主人公がこういう事を言うところで終わるんだけど
ラノベの方はその先まで書いてて、でもアニメ版の監督が××でフザケ回に定評がある人なんだけど
真面目な展開ではやめてほしいしグダグダになるから、
でもファン心理としては…」
って、洗い物してる後ろでダラダラ語る。
振り返るなり漫☆画太郎タッチの顔で
「しらねーーーーー!!!」
とか言ってやりたい。
星座の話になるとすぐセイントセイヤの話を持って来たがって、
この技のポーズがどうとかフィギュアがどうとか…
そうじゃなくてテレビの星座占い見てハハッて笑いたいだけなのに
なんで合体技のポーズなんか学ばなきゃいけないんだよ。
今は新しいジャンル開拓する気になれないって何年か前から言ってるのに。
私が好きなものはいっぺんたりとも共有してくれないくせに、
自分の脳内ファンタジーとか俺の知識量SUGEEEEEEEばっかり押し付けてくんなよ。
オタク夫婦って楽しい!お互いの好きなものはところどころ違うけど
そこは不可侵だからそれぞれ思い思いにブヒれるね☆
とか、新婚当初は思ってたけど、だんだんめんどくさくなってきた。 - 282 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/23(月)11:41:44 ID:lmK
- >>281
趣味が合う!と思って結婚したら嫁だけ早く現実世界に帰って来た。 - 283 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/23(月)12:01:49 ID:zxX
- オタクにも深い浅いあるだろうからね
- 284 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/23(月)12:19:59 ID:c6L
- 星座やギリシャ神話の単語を聞くと聖闘士星矢の話に持っていく、うちの旦那もだ
他にも例えば猫が腕に乗ってたりすると「ダーククロスだ!」とか(うちは黒猫)
知らねーよってなるよね
そんな旦那はまさに今録り貯めた聖闘士星矢を視聴中よ
男は1度ハマるとなかなか卒業出来ないものなのかなー - 285 :281 : 2015/11/23(月)13:02:40 ID:lJ8
- トレカいつまでも捨てないくだり消そうと思ってたのに消し忘れた。
世のオタク夫婦ってどんなんなんだろう?
男はいつまでもセイントセイヤ好きなのかね、別にいいんだけど他人にゴリ押ししないでほしいなー。 - 286 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/23(月)14:02:33 ID:nw0
- うちは旦那がゲーム&ガンダムオタ、私が90年代アニメオタだけど
お互い分別はあるというか…w
人前でオタク丸出しの発言は絶対しないなぁ
ゴリ推しもしないよ
適度におすすめはされるけどね
ちっこいガシャポンのガンダムは家中転がってるから、これだけは子供産む前になおしてもらう - 287 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/23(月)14:59:28 ID:bXX
- >振り返るなり漫☆画太郎タッチの顔で
wwwwwwwwwスゴくよくわかる説明ありがとうwww
オタクが気持ち悪いんじゃない
他人が聞きたい聞きたくない無視して自分の言いたいことだけ話しまくるのがキモいんだ
ってどっかで読んだばっかでタイムリーだと思ったわ
- 288 :281 : 2015/11/23(月)18:31:40 ID:lJ8
- >>286
ガシャポンの小さい景品は本当に怖いね。
夫婦でよく回して集めてたけど、子供が出来てからは殆どやらなくなったよ。誤飲怖いもんね。
>>287
そうそう、自分の言いたいことだけなんだよね。それこそチラシの裏に書けよってね。
キャッチボールしようぜって思うよ。
多分あれなんだよね、私が突然リアリストに転向したんじゃなくて、
天国の門より子供のオムツ開かなきゃいけないような生活になったから。
妄想してる時間がなくなったからっていうのは大いにあるんだよね。
旦那も育児参加はしてるけど、妄想できる時間は私より多いから、
そこに対してグヌヌって思ってるのかも。
では消えます。 - 289 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/23(月)18:38:57 ID:tQe
- 女は妊娠出産したらどうしても現実と向き合わなきゃいけないから
ヲタ精神100%で生き続けるのは至難の技だよね
よくツイッターとかブログで出産育児しつつも
独身前と変わらず原稿書いたりイベント出たり出来てる人を見かけるけど
よくよく読んでみたら、旦那とか兄弟姉妹なんかがジャンルは違えど同好の士だったり
理由はうまく誤魔化しても深入りせず快く子守りを引き受けてくれる
レアクラスの良環境なことが殆どだから…
義実家同居とか子が病弱とかだとほぼヲタ活は諦めざるを得ない
コメント
なんでそんな中身お子ちゃまと子作りしちゃったんだよ・・・
登山とかサーフィンとかのアウトドア系趣味でもこういうことは起こるね。
普通はどんな趣味があっても結婚したら生活と趣味の比率を夫婦で相談する流れがあるけど、
なまじ趣味が一緒で抑制がないから増長しちゃってるんだね。
どんなに有意義な趣味でも、結婚を視野に入れたとき、子供を作ろうと思うとき、
せめてこの二回くらいはどうするか話し合うべきだったね。
大抵の趣味は何かしらの支出が必要だしその金は言ってしまえばムダ金に近いんだから
独身とおなじきぶんで
※2
途中送信しちゃった。
大抵の趣味は~から完全に蛇足でしたごめんなさい。
タイトル見ただけでは別にいいじゃねーかと思ったが
外で恥かかされるのは勘弁だな。
つーか自分で管理できない大事にできないってそれ本当に好きなのかね?
ファンタジーそれなりに好きで呪文に注目しない読者や視聴者いるんだ
そっちの方が意外だった
七鍵守護神(ハーロ・イーン)の事かしらw
>天国の門より子供のオムツ開かなきゃ
わろた
オタクのまま大人になるのとオタクの子供のまま年だけ取るのとは
まるっきり別の話だわな
バンド結成したときは同じ志だったけど
そのうち方向性が分かれて解散したりするしね
いっそお互いの趣味に関しては不干渉、節度を持って行うこと
という前提のほうがうまくいくかもね
自分も一瞬ハーロ・イーンかと思ったがあれは地獄の門だよな。
女は現実的だから、覚悟しとかんと冷めるに決まってるんだよ
お互い馬鹿のバカップルが結婚しても、大体女の方が夫の馬鹿さに気付いて離婚するだろ
そういう風に自分が変化することを考慮して結婚しないと駄目だわ
男なんて馬鹿が多くて子供出来ても中身は変わんないんだから
星矢が風評被害をw
語りたがりはオタクかどうかに関わらずKUZUだと思う
そんなに語りたがり&語るネタが尽きないんなら、嫁や家族に絡んでないで
妄想全開のオタブログやったりツイッターででもつぶやいてればいいのにね、旦那。
構ってくれるヲタク仲間が妻しかいないのが問題なんだろうな
ブログ、ツィッター、ネトゲなど似た趣味を持つ人間が大勢いる場に出る事を勧めるべき
周囲のギョッとした視線に気が付かないのかな。
もちろん、奥様も同類に見られてるよ。
キモい旦那。
周囲の目が冷たくとも、ふざけて遊んでる分には別にいいんじゃね?
が、大真面目にやってんなら、一度、精神科医のとこに連れてった方がイイと思う。
SNSでオタ用アカウントつくらせたら少しは減るかな?
分別のつかないオタクはだめだね
でも奥さんも話し合いとかしたのかな
インディグネイションと聖闘士星矢にアツい風評被害
セイントセイヤっておっさんヲタもいるんだ
ごき腐り腐女子オバハン御用達の腐れ物だと思ってた
これは「そんなのと知ってて結婚したお前のせい」と叩かれても仕方ない
なんで結婚したら変わるとか子供産まれたら変わるって幻想から抜け出せないんだろう
変わる訳ねーだろ
三つ子の魂百までって言葉を知らんのかね
それを承知で結婚したのだからオタクなのはいい、だが人の親になったのだから大人のオタクにランクアップしろ
という事じゃなかろうか
誤飲の危険のあるガチャ景品はきちんとしまい、
人前での呪文詠唱は控え、
よき父親という皮を被り、
楽しき趣味は理解者の前のみで披露する
そんな大人に私はなりたい
つか大事なトレカを放置して結局処分するなんてそれでもオタクか!と罵倒してやりたくなるわ
>※16
オタクの中には「恥ずかしいとか非常識と言われる事をやってしまうぐらい
俺はその作品にのめりこんでいる!そこらの連中とは違うからな!」アピールする層がいるからね
厨二病によくある
「自分は選ばれし孤高の人間であるから、何も考えずお気楽に生きてる連中には理解されない」
という思考と同じ。そういう人間にとっては
>周囲のギョッとした視線
なんかもうご褒美ですよ。本人の中ではむしろ
(ああ、また俺の何気ない言動が周囲を驚かせてしまった…)ってドヤ顔ですよ
旦那さんは
「ふとした拍子に思わずオタク知識のこだわりを披露してしまう俺…自分でも止められないんだ(ドヤ」ってとこかと
> どんだけ正しく唱えても魔法なんか出ねーよ。
が妙にじわるw
セイントセイヤの合体技って三人でカメハメ波撃つ構えとってるようなアレしか思い出せないんだけど、アレにそんな語る部分はあるのか。
なんだかんだ仲が良いだよ
あとは一緒に共通する楽しみを探せばいいだけだよ
例えば旅行とか
ナントカカントカ、パトローナム!
お辞儀をするのだ、※27。
個人的には、オタ趣味持ちが集まるって場でもないのに
「ブヒれる」とか書いちゃう時点で報告者もちょっと…
旦那はかなり駄目なバカだけど、お似合いなんじゃないかな
>>287は多分某漫画家と読者のやりとりの話だな
質問:試験の面接で憧れの人に坂田銀時と答えようとしてしまいました。これってアリですか?きめえwwwwって思われますか?そもそも2次元オタクってキモいですか?
答え:君がやろうとしていたことは例えるなら「おにぎりの具で何が好き?」と聞かれて「具志堅用高」って答えてるようなもの。きめえでしょ
自分が具志堅の話がしたいだけで人の話を聞いてない、会話が成立していないんです
コミュ障オタクは自己が肥大化しすぎて話したいことしか話してないだけ
面接はいかに自己表現できるか試す場でありますがあくまで会話の中でです。まずは面接官の話をちゃんと効きましょう
「君の好きなアフロの具は?」「具志堅用高」これならわかる。でも面接官は「おにぎりの具」を聞いているわけでしょ
「二次元の尊敬する人」ではなく「現実で尊敬している人」を聞いているわけでしょ
じゃあ答えることは一つ
「具志堅用高」です
インディグネイションは「黄泉の門、開くところに~」だから、夫の言ってるのは別の呪文なんだろうか…
と、どうでもいいところが気になる
報告者文章力けっこう高いな
それ以外はすでに大体米で言われてる
>男はいつまでもセイントセイヤ好きなのかね
全身全霊で「うん」と言わざるを得ないなw
でなきゃ今でも新作出たりしない
※32
高齢腐女子もな
※29
書き起こし乙
報告者の旦那ってまさにこれだよな
話したいことしか話さない
子供居るのにこれはやばい
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。