転勤になったが、配属先支店の店長副店長古参社員複数人が横領してた

2015年11月24日 14:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1444751321/
今までにあった修羅場を語れ【その14】
838 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/23(月)19:25:38 ID:E7J
百貨店なんかに出店してるお高め飲食店チェーンで勤めてた頃の話。

転勤になったが、配属先支店の店長副店長古参社員複数人が横領してた。
それはほっとこうと思ったがトイレに行ったドロドロの水で濡れた床に落とした食材使い回しや、
お客様の伝票にさっと品物書き足す、お客様の身体障碍をげらげら笑うだのは
流石に意見したら神経質な俺が悪いと言われた


839 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/23(月)19:28:17 ID:E7J
俺をかばってくれたAさんに窃盗の罪をなすりつけようとしてたのを発見して
巻き込まれざるを得なくなる俺
Aさんの無実を証明したら、嘘を暴かれた古参横領社員が恥をかかされたと発狂

俺がレジの金盗んでるだの、
事情知らない社員の悪口を俺が言ってると噂流されて孤立させられるだの、
店長に査定ぼろくそにされてる横で全く仕事しない古参横領社員は最上級判定貰ってるだの
盛大に腹立つ嫌がらせを受ける俺
漬物石投げつけられちゃっても避ける反射神経の良い俺

840 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/23(月)19:28:52 ID:E7J
iPhoneフル活用で証拠集めて、担当地区営業部に直訴したらそこの営業部長も横領してて、
「横領なんかなかった。騒がせてすいませんと言って頭を下げろ」と恫喝され
腸煮えくり返りながらとりあえず謝って本社に直訴電話したらもう根回しされてて
すっかり問題児扱いで「いい加減にしろ!」なんて怒鳴られる俺
横領の説明したら電話切られたwww額面五百万超えてんのにwww
ちなiPhoneで窃盗の場面を録画してたら気取られて
「盗撮が上手いなぁ、前科付けたるからな、覚悟しとけよ」と窃盗犯と地区担当部長に脅された。
黙れや犯罪者

841 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/23(月)19:29:25 ID:E7J
ここまではムカつきはしたがまぁDQNな会社ってだけだったが、
衝撃的だったのが百貨店のコンプライアンスホットラインに相談した返事が
「それはうちには関係ありません」だったこと。ちな偉いさんの回答。

俺「廃棄すべき食材使い回しもお客様の伝票に水増しするのも問題ない?」
百貨店「証拠はありますか」
俺「同僚の証言だけです…」
百貨店「(あからさまにほっとして)証拠がなければ何も出来ません」
後日証拠ゲットした俺「録画しました」
百貨店「証拠がどうこうという問題ではありません」
俺「」

俺「年寄りのお客様が多いのに、食中毒で死んだらどうするの」
百貨店「ご意見ありがとうございました、またのご意見をお待ちしております」
「とにかく何の問題もござぃせん」
俺「問題無いなら公表してもいい?」
百貨店「会社から嫌がらせ受けますよ」
俺「」

842 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/23(月)19:29:52 ID:E7J




ホットラインに相談したら解雇はされない筈だったのに、
解雇されかけたら百貨店はそんなん存じ上げませんよの一点張りだった。
タイミングよく連合からの手紙を見つけて助けてもらわなかったらAさんと2人でクビになってた。
俺の親戚が特殊な公務員だと分かったら急にお助けしますと言ってきたのも壮絶に鬱陶しかった。

その後は補助金とか有給とか普通はちょっと取れ無いくらい最大限ぶんどって辞めた。
Aさんは気の済むまで働いていいとこに転職。連中はまだ悪事働いてる。
解決して何年にもなるのに、ストレスが大きすぎたのか後遺症みたいになって、
当時働きながら毎日見てた赤い薔薇を見ると今も動悸がする
もういい加減忘れたいのに横領を疑ってすみませんと頭下げさせられ
窃盗犯だと侮辱されたことが頭から離れない、
コネ使えば確実に復讐できるなとずーっと執念燃やしてるのに疲れてきて書き込みで区切りにしたかった。
終わり。

843 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/23(月)19:33:14 ID:pbb
ローズ

844 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/23(月)19:40:56 ID:cTJ
百貨店の飲食店でで赤いバラね。OK。


http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1449134532/
今までにあった修羅場を語れ【その15】
414 :前スレ838 : 2015/12/27(日)20:07:56 ID:L39
ここに書き込んでから何かから解放されたように前向きな人生になった
誰かの役に立つかもしれんから不当解雇の証拠集めの手筈置いとくわ

・iPhoneのボイスレコーダーを常に作動状態に。
収穫が無かったらトイレでその都度消去、溜まったらパソコンに落としとく。
携帯いじってんの見られんなよ、首切る口実にされっからな
相手がアホだったからNGワードがゴロゴロ撮れた。
なんと赤薔薇の社員も俺をいじってきたからそれも録音。
店長が俺の頭がおかしいと百貨店に根回ししたのをそのまま信じたらしい。
これによって百貨店が強く出られなくなる
俺はベストの下のシャツにポケット付いてたからそこにiPhone突っ込んどいた。

・商品チョロまかしてる場面をiPhoneで動画撮影。伝票調べ上げて不自然な減りをつぶさに記録。
この時に携帯持ってんのはさすがに見つかったが
「外国のお客様に翻訳機能使ってんすよorお客様にマップで道案内っすわー」と白々しく微笑む。
盗撮で被害届出すっつわれたから警察に聞いたら
「窃盗の証拠押さえられたから捕まえてくれって言ってるの?本気で?
その内容で被害届出せないでしょ?」と呆れてた。
弁護士にも相談したが問題は無いらしい
泥まみれの床に落ちた食材を洗うから大丈夫とする場面も撮影。会社身動きとれなくなる

・パワハラ受けたらメモにも書いとく、
日時分と出勤メンバーと天気とその時俺がどう感じたかも【手書きで】書いた。
帰宅後日記に記して両方保管、ルーズリーフは避けた。

・自主退社の勧めには頑として署名しなかった。

・心療内科を受診して診断書ゲット。ただ5年間は生命保険の加入や更新ができねえから注意な。
ガン保険はオッケーだった。
これにより奴らの行いが暴行から暴行傷害に進化。

415 :前スレ838 : 2015/12/27(日)20:08:22 ID:L39
・俺の勤務態度が悪い、挨拶しても返事もしないと店長副店長地区営業部長副部長で
仕立て上げようとしてた(勤務態度が余りに悪いと解雇できるからそれが狙い)から、
俺が挨拶・返事する度に「声が変pgr」「お前の声なんか聞きたくないんじゃー!!!壁ドン!」
してるのを録音、向こうの訴えを無効化。

・連合の人脈でじわじわ攻めて貰う。これが大きかった。
俺に会ってくれた人たちは当たりだったんだと思う。手法は紹介しない。

・店長が愛人に貢ぐ金が足りないから、洗濯に使う消毒液を規定量以下にしろと命令してるのを録音。
手に怪我した調理師が着ける手袋代もケチってて破れても使ってた。
以前「食中出たらどうするんだ」とか書いたが実は食中毒出てる。ブドウ球菌。
報道はされなかった。こんな事は飲食で十余年勤めて初めて。

・残業代何それ美味しいの?職安に正しい雇用条件なんざ開示しませんよな会社へ
何故か労基署の査察が突入。何故だろうね、不思議だね。
最近はインターネットから厚労省に告発できるよ。俺結構やり返してんな

・店長らの横領と百貨店からの注意を握りつぶしてたとバレた地区営業部長は震えてた。
お前の評価は聞いている!いい加減にしろ顧問弁護士に言ってやるフンガーしてた本社の本部長は
真相発覚後電話に出なくなった。
横領社員達はそのまま残業パラダイスでこき使われとる朽ち果てろ

・会社が俺に支払うことになった有給代その他は7桁。
パワハラで裁判にして取れる額とほぼ釣り合ったと判断した。

・店の働く悪事が現在進行形な点についてはすまん。

動画流したらっつってた人がいたけど、実はまだ当時庇ってくれた人が勤めてるんだわ。
その人は事情で転職ができない。ただあと数年だろうな。
怨念渦巻く中で生きるのに疲れて書き込んでスッキリした。
これで訴訟になっても構わないそんときゃフルオープン。それくらいの気持ち。
つかそんな面倒になること勧めんなよやるかもしれんけど。

あ。この百貨店の中で客が倒れてもすぐに救急車呼ぶな百貨店の防災センターに電話しろって
マニュアルで教育されてるから、助かりたきゃ自分で呼んだ方がいいぜ。

ほな。ありがとよ。

416 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/27(日)20:18:39 ID:WE6
>>414
乙!超乙!
去年不当解雇喰らった自分は
前スレから待ってたよ
やりきったね、偉い
随分すっきりしたね
読んでこっちもすっきりさせてもらった
ありがとう

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/11/24 14:18:03 ID: XcmRv3cw

    こういう時のマスゴミ

  2. 名無しさん : 2015/11/24 14:23:45 ID: kj1Adq/g

    赤い薔薇の百貨店なのか
    それとも店内に飾られていただけなのか

  3. 名無しさん : 2015/11/24 14:25:35 ID: fqEj8VIw

    整理されていない書き殴りで妄想なんだか何なんだかわからん

  4. 名無しさん : 2015/11/24 14:28:27 ID: ZQMd/eP.

    マスゴミはマスゴミでCMで懐柔されてるから使えない

    一昔前の娯楽小説とかは、体制側によって隠された陰謀をあばくためにマスコミが登場するけど、
    今のラノベとかだと、体制側が正義で、マスゴミはそれを陥れる悪役として登場する事が目立ってきたよ。

  5. 名無しさん : 2015/11/24 14:30:12 ID: YX7gWWf.

    はあそれで?って感じだな

  6. 名無しさん : 2015/11/24 14:31:38 ID: bBJXD4OY

    ○島屋の火消し部隊おつ

  7. 名無しさん : 2015/11/24 14:46:33 ID: npt4DYw.

    ※6
    あっ…ふーん(察し)

  8. 名無しさん : 2015/11/24 15:00:02 ID: EBjKyt0E

    俺の親戚が特殊な公務員とかどこから漏れるんでしょ

  9. 名無しさん : 2015/11/24 15:00:37 ID: r1R6oH..

    高島屋ねー

  10. 名無しさん : 2015/11/24 15:03:32 ID: eMtoNQMk

    こういうのって警察に言ってもだめなん?

  11. 名無しさん : 2015/11/24 15:03:44 ID: 5kImNUjU

    高〇屋に入っている飲食店(漬物石と書いてあるから多分和食系)だろうね。
    一流百貨店の従業員はちゃんとした人たちかと思っていたが、こんなもんなのか。

  12. 名無しさん : 2015/11/24 15:06:49 ID: y4Z2xI5s

    こんなことしてっから潰れんだよ(呆れ)

  13. 名無しさん : 2015/11/24 15:06:49 ID: sN/a1mgA

    赤いバラか・・・うなぎ屋かなぁ・・・

  14. 名無しさん : 2015/11/24 15:08:52 ID: vrzl08nM

    ヘタレなだけじゃん

  15. 名無しさん : 2015/11/24 15:10:55 ID: sN/a1mgA

    ※13だけどごめんなさい、
    ふとバラから思いつきで書いちゃったけど変な風評被害出ると困るし無視して(;´Д`)

  16. 名無しさん : 2015/11/24 15:12:57 ID: sfF/r6Ms

    百貨店て百貨を揃える選良の店という誇りがあったんだよ
    生活提案型というのかな。一段上のサービスを提供するブランドだったんだ(過去)

  17. 名無しさん : 2015/11/24 15:14:49 ID: t/GPJcl.

    わかった。行かないから。

  18. 名無しさん : 2015/11/24 15:38:30 ID: yjKG/yIM

    あんなとこ行く客層はこんなの見ないんだよなあ

  19. 名無しさん : 2015/11/24 15:40:48 ID: O1QzpJcA

    そもそも、横領はほっとこうと思ったって時点でこいつもなんだかなぁ。

  20. 名無しさん : 2015/11/24 15:41:44 ID: 4ty27njM

    統失っぽい文章だなぁ

  21. 名無しさん : 2015/11/24 15:44:22 ID: i7lahPdo

    反射神経の良すぎる俺とか文章が釣り臭い

  22. 名無しさん : 2015/11/24 15:53:28 ID: 2wv/Xo7g

    こいつ糖質じゃん

  23. 名無しさん : 2015/11/24 16:20:37 ID: 61hKLg0g

    高島〇の社員が必死だなw

  24. 名無しさん : 2015/11/24 16:24:35 ID: F3QOPYok

    復讐すればいいのに、本当のことなら

  25. 名無しさん : 2015/11/24 16:39:37 ID: hXUrfbgY

    警察はサボるの大好き・仕事するの嫌がるから、会社側から札束貰わなくても
    対応しないんじゃないかな? 仕事しなくても給料満額貰えるし降格も解雇も
    ないからね~。

    報告者が弁護士同伴で行ったとしても「負け犬乙www 嫌がらせ乙ww」とか
    難癖付けて追い払うと思う。まとめサイトに、被害届を頑として受け取らない
    警察の話よくあるし、リアルでも知人や親戚が被害者なのに警察に相手にされず
    あしらわれて追い払われてきたのを見た。

  26. 名無しさん : 2015/11/24 16:48:02 ID: QcrySlcM

    横領なんてどこでもあるよ。で、気が緩んでドカーンと大金やらかしてテレビデビューするんだよ。

  27. 名無しさん : 2015/11/24 17:42:03 ID: 4ShQUDH6

    ふざけんなよ、これからそこの百貨店で晩御飯だよ、見るんじゃなかった。
    時給1000円で、あの慇懃無礼な愛想笑いでさー。
    ボロい服で買いに行くと、本当に買いますか、って口滑らすんだよ、あそこ。
    横領は、、、してると思うな。
    そこの寿司屋でひれ酒飲んだら生臭くって、いまの話は信じるわ。
    儲けが外商部で大半出してるから、個人客なんてお客じゃないんだろうな。
    今夜はマシな路面店に食べに行くわー。面倒くさいけど。

  28. 名無しさん : 2015/11/24 17:47:15 ID: 4ShQUDH6

    支店名まで教えて欲しい。

  29. 名無しさん : 2015/11/24 17:52:08 ID: cfIbG4zE

    このカキコミは越後屋の陰謀

  30. 名無しさん : 2015/11/24 18:03:57 ID: KXXepNgc

    横領は別にして、食材については一時処か彼方此方次々と誤魔化しが出てきてるし、その内このチェーン店も晒されると思うナ?。チト穿った考えで言えば「横領犯罪は店の内輪の事」だが、食材の扱い不正は食中毒などの危険を第三者に及ぼす可能性大。報告事例の信憑性は判らないが、場合によっては重大な事件にも為るんじゃないか?。

  31. 名無しさん : 2015/11/24 18:05:38 ID: j6B5TZFk

    ※29
    大文字屋かもしれぬ

  32. 名無しさん : 2015/11/24 18:11:10 ID: LInBrzLg

    赤いバラの百貨店も落ちぶれたもんだね。
    明日の仕事帰りにダンナの誕生日プレゼントを買おうと思ってたけど、やめた。
    (一昨年はそこで陶器を買った)

  33. 名無しさん : 2015/11/24 18:55:23 ID: JVLP.9eU

    >俺の親戚が特殊な公務員だと分かったら
    この後出しw

  34. 名無しさん : 2015/11/24 19:31:28 ID: Ck9MA0OQ

    高〇屋で働いてたけど飲食部門はこんなだったのね…
    私はアパレル部門だったけどクレームが入らないように日々何か問題があれば報告!報告!って言われてたからその支店がクソなのか……
    でもコンプライアンスに電話したって事は支店うんぬん関係なく高〇屋がクソなのか…

  35. 名無しさん : 2015/11/24 19:53:51 ID: 6jPzOYi6

    某バラの百貨店の関西の外商部がニュース沙汰の事をやらかしてたような…

  36. 名無しさん : 2015/11/24 19:58:48 ID: 6jPzOYi6

    「前科付けたるからな」←察し

    買い物中にそこの店員にナンパされた事も思い出した
    ちなみにR店の方ではない

  37. 名無しさん : 2015/11/24 20:43:42 ID: occm3XZ2

    「証拠ないならどうしようもない」と返答する程度ならまだしも、
    「証拠が有っても知らん。ウダウダ言うと嫌がらせするぞ」なんて返す百貨店は流石に創作としか思えんし、
    石を投げられたり犯罪者扱いされてるのに「俺には特殊な公務員の親戚が居るんだ。本当は仕返しできるけどネットで陰口言うだけで勘弁してやる」なんて書く奴の言う事なんか信用する気になれん。

  38. 名無しさん : 2015/11/24 22:10:11 ID: uKz5vlwE

    実際こういうところはあるからわかる
    私は自分がストレスで体調崩してやめたわ
    報告者本当にがんばったなあ
    体も心も休めてね

  39. 名無しさん : 2015/11/24 23:50:40 ID: I7wpRqFw

    もうそこにはいかない

  40. 名無しさん : 2015/11/25 00:53:24 ID: n4vp/RAY

    高○屋なの?バラなんて紙袋に印刷されているくらいでしょ?
    店内にバラがある、もしくはバラがモチーフの飲食店とかじゃなくて?

  41. 名無しさん : 2015/11/25 01:17:04 ID: Rw.o8Bm.

    そういえばバイト先のジュエリーショップの常連万引き犯
    高島屋の売り子BBAだったわ

  42. 名無しさん : 2015/11/25 01:35:06 ID: euH6dcaE

    「百貨店」で赤いバラといったら髙島屋だよ。コマーシャルソング知らない?
    企業イメージフラワーですって自分らでも言ってるし。

  43. 名無しさん : 2015/11/25 05:29:29 ID: qfAo63Nw

    ないわ、本部までいって一方が言っただけで調査しないとかないわ。コネってあるなら使えよ。知り合いの弁護士が出たら創作扱いされるからかもしれないけどこのケースで出てこないと逆に不自然だろ。

  44. 名無しさん : 2015/11/25 06:01:25 ID: lXwmZOeI

    バラのマークに入ってる料理屋のチェーン店か
    もしそれが中華料理屋だったら金輪際いかないわ
    中華料理屋は結構通ってて店員に顔覚えられてるからね
    で、料理のジャンルはなに?

  45. 名無しさん : 2015/11/25 12:33:58 ID: jS6amqpU

    高島屋はどうでもいいからチェーン店のヒントを

  46. 名無しさん : 2015/11/26 00:25:17 ID: n4vp/RAY

    ※42
    いやだから、バラが百貨店のことを指しているのか、飲食店のことを指しているのかわからないでしょ。決めつけるなって。毎日見てたバラっていうのが百貨店のモチーフなのか、勤めていた店のモチーフなのか、この文からじゃわからんだろ

  47. 名無しさん : 2015/11/26 21:33:59 ID: kPJfmL5c

    中途半端な情報は余計な詮索や冤罪の種になり関係ない企業や人間の迷惑になる。ツイッター辺りにでも晒せや

  48. ここから追記以降----------------------------------- : 2015/12/28 07:45:44 ID: S2d6uIEs

    >この百貨店の中で客が倒れてもすぐに救急車呼ぶな百貨店の防災センターに電話しろって
    >マニュアルで教育されてるから、助かりたきゃ自分で呼んだ方がいいぜ。
    ここが一番こわかった。銘記しておこう。

  49. 名無しさん : 2015/12/28 10:36:55 ID: j6B5TZFk

    バラのマークだめじゃん…

  50. 名無しさん : 2015/12/28 11:56:27 ID: hoc60WLQ

    きゃー 倒れてもすぐに救急車を呼んでくれないなんて、何なのっ!?
    バラのマークの百貨店、この件の対応の仕方といいクズすぎる。

  51. 名無しさん : 2015/12/28 12:23:52 ID: /zfROWt6

    防災センター云々というのは通報〜急病人の保護〜救急隊の誘導が
    マニュアル化されているからだよ
    その場に居合わせた人たちが勝手に呼んだら救急車をどこに停めて
    どのEVが担架乗せられて現場に一番近いとかちゃんと説明できないでしょ

    たくさんの企業が入居するビルで総務やってたけど
    上記の理由でまず防災センターに連絡するよう指導されてたよ
    実際人が倒れた時に連絡したら携帯で連絡取りながら
    AED持って登場した防災センターのおっさんがまるで神だった

  52. 名無しさん : 2015/12/28 12:27:37 ID: 9j7dsZes

    うん、あそこね。
    慇懃無礼なとこね。了解。

  53. 名無しさん : 2015/12/28 12:29:53 ID: 66lNIQZs

    ※46
    話の流れから百貨店そのものの暗喩である事は明白だろ
    本気で分からないんだとしたら、お前の行間読解力はちょっとやばいぞ

  54. 名無しさん : 2015/12/28 12:56:43 ID: o/z3sVes

    自分が知ってる最低のデパは三○だけどなぁ
    薔薇ではそんな嫌な思いしたことないし
    本店では食堂を小さい時から利用してたから本店じゃないといいな・・・

  55. 名無しさん : 2015/12/28 13:34:58 ID: o8HsCgoc

    赤いバラの百貨店に入ってる店でも、ちゃんとしたところはあると思う
    チェーン店なら、他の百貨店にも入ってる可能性はあるんだよね
    正義感と使命を持って誠実に働いてる社員だっていると思う
    でも、こういうことが表沙汰になるとすべてがダメージ食らうのにね…

  56. 名無しさん : 2015/12/28 13:44:05 ID: /JZtHY1I

    ※51にあるけど防災を通すのはどこでも同じ
    適切な救護ノウハウがあるのよ 素人判断はダメ

  57. 名無しさん : 2015/12/28 16:43:16 ID: Hp9nq1oY

    和洋中どれなのかだけでも書いてほしかったw

  58. 名無しさん : 2015/12/28 17:36:29 ID: HMH2WCrM

    薔薇はざっくりした応対が好きだけど管理もざっくりし過ぎだなこりゃ

  59. 名無しさん : 2015/12/28 19:23:58 ID: D6Ez96I.

    ワイODQ百貨店員、高見の見物

  60. 名無しさん : 2015/12/29 01:38:57 ID: yvHYrdHc

    赤い薔薇ね、把握した!
    近寄らないことにするよ!!

  61. 名無しさん : 2015/12/29 04:23:59 ID: r/DtRqvw

    自分が会社を辞める前に、このまとめに出会いたかったぜ。もう4年も前だけど。

  62. 名無しさん : 2015/12/29 18:31:48 ID: rAhWZ/5U

    横領してる奴って普通に、自分の罪を人に着せようとしてくるんだよなあ
    で、人前で濡れ衣着せようとして、わざわざ皆が見て見ぬふりしてた問題を自分で掘り起こして、そして濡れ衣着せるのに失敗して盛大に自爆する
    もう何人も見てきたわ
    何もしなきゃほっとかれるだけなのに、わざわざ破滅を選ぶのはバカなんだか楽になりたいんだか

  63. 名無しさん : 2015/12/30 18:52:39 ID: c4s2Au5.

    ウチの親が高〇屋系列会社で働いてたが、あそこの本社の人間はちょっと非常識な人が多くて、
    DQNだったうちの親父は理不尽な事言いまくる本社から天下りの専務を
    文字通りの「血祭り」にした事がある。。。(当時の同僚・上司も証言してるので事実のようだ)
    半世紀近く前の出来事だったからか、事件にはならんかった。
    (内々に処理、ぶっちぎり成績トップだったので処分も謹慎1週間のみだったそうだ)

  64. 名無しさん : 2015/12/30 21:20:26 ID: GyqHlNvA

    薔薇のマークの百貨店か、、、
    東京にもあるけど
    これは大阪の日常風景だろうね

  65. 名無しさん : 2016/01/04 05:09:28 ID: yqAphJgY

    家のイベントや母の日御膳みたいなのここで注文してるのに、そんな店あったら嫌だな

    >それはほっとこうと思ったがトイレに行ったドロドロの水で濡れた床に落とした食材使い回しや、

    というか困る

  66. 名無しさん : 2016/05/14 20:55:12 ID: fHs4ei7M

    ※57
    ヒント:漬物石

  67. 名無しさん : 2021/03/24 08:40:12 ID: QhB0BwNU

    横領は発展途上国並み未満の会社なら給与の内だが、
    衛生関係は重大事故だろ・・・

    ※51
    理由を説明できてない時点で、その店舗の体制がダメすぎると感じさせる策では?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。