2010年07月07日 22:26
- 55 :名無しの心子知らず : 2010/05/14(金) 16:20:00 ID:uWDZvgv3
- 赤ちゃんって、いつくらいから海に入れるんでしょうか?
義理実家からこの夏海に行こうと誘われたんですが、
その頃息子はまだ9カ月きてないくらいです。
海に入っても大丈夫でしょうか?
|
|
- 59 :名無しの心子知らず : 2010/05/14(金) 21:27:23 ID:qfmUf4Yl
- >>55
海に入っても泳げない、もし海水飲んだら号泣する、紫外線強い、
暑い、砂遊びももちろんできない、落ちてるモノを口に入れる、
9ヶ月ならハイハイはできるかも?な位なのであまり推奨はしない。
ただ地方によっては儀式的に海に入れることをやると聞いたことがあるので、
海水自体が害になることは無いんじゃなかろうか。
- 67 :名無しの心子知らず : 2010/05/16(日) 01:06:10 ID:fLydU5RV
- >>55
おぼれて死ぬかも知れないということは考えないのだろうか・・・ - 68 :名無しの心子知らず : 2010/05/16(日) 01:53:02 ID:OIvLaDPB
- >>67
そんなこと言い出したら、何歳になっても「おぼれて死ぬかもしれない」じゃんwww - 69 :名無しの心子知らず : 2010/05/16(日) 03:22:06 ID:/Zs+OxkL
- >>67
おぼれるまで1人にするわけないだろ
常識で考えて - 70 :名無しの心子知らず : 2010/05/16(日) 07:41:36 ID:o2+uxLKV
- つか、どんだけ奥まで入っていくつもりだwww
せいぜい抱いて足つけてやるくらいで後は砂浜にいるだけでしょ。
紫外線強いとか暑いとかそういう理由で反対するならともかく
おぼれるからやめろって発想はなかったわ。
プールや海水浴は永遠にいけないね、大人でもおぼれて死ぬ可能性あるもんね。 - 71 :名無しの心子知らず : 2010/05/16(日) 10:19:29 ID:L4YN2yOd
- 乳児なんて一瞬でも目を離すことないよね。
目を離すまいと思ってもちょろちょろする年になれば、やっぱりおぼれる心配は尽きないけどw
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド152【乳児】
URL: http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1273651419/
|
コメント
我が家は海が近い地方なので、「何ヶ月から?」とか考えた事なかったなー。
産まれた年の夏には普通に海水浴に連れてってた。長女7ヶ月、長男4ヶ月で海デビュー。私も4ヶ月の時だったらしいし。
長男はベビー服のまま足漬けるくらいだったけど、長女は水着着せて抱っこして全身浸し。
私も若かったから、「よくないかも・・」などとは思いもしなかった。
子供達は病気もせず、健康に育ってもう成人した。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。