職場の同僚の趣味がゴミ捨て場あさりなんだけどマジで神経がわからん

2015年12月02日 04:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1448352038/
その神経がわからん!その14
289 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/30(月)15:18:42 ID:R1h
長い上に、流れ豚切りですみません。
しかも、フェイクも入れます。
ウチの職場の同僚の趣味がゴミ捨て場あさりな点がスレタイ。
職場は大型の商業施設のなので、色んな売り場やレストランの生ゴミなんかが捨てられてる。当然汚い。
当然、持ち出しなんて禁止。
同僚はその中から、捨てられたメーカーの販促品とかを拾ってくる。
先日、その同僚から「あなたの好きなゆるキャラのPOP拾ってきたよ~」と言われた。
いくら好きでもゴミ捨て場から拾ってきたものはいらない…。
ガッツリ断ったら、目の前でゴミ箱にダンクシュートされた。



懲りずに?昨日は段ボール5箱も回収してた(物入れに丁度いいと思ったらしい)逆に邪魔だよ…。
同僚を怒ると不貞腐れたりと仕事が増えるので、上司すら持て余してる。
頼むからゴミを持ち込まないでくれと思う。

292 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/30(月)16:25:42 ID:eaG
>>289
それ、神経わからん通り越して犯罪では?
業務上で多いに問題あるだろう
放置してる上司が理解できないわ
上にバレたら確実に上司の評価にも関わるのにね

313 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/01(火)03:40:07 ID:7JV
>>289
段ボールを拾ってきたの??
あれって隙間にGの卵が…って聞くけど大丈夫なの?

335 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/01(火)19:46:52 ID:9y9
>>292
>>313

体調不良につき、返信遅れてすみません。
フェイクは入れてますが、飲食店とは別の職場です。
後出しですが、以前同僚が処分された景品の家電を拾ってホクホクして持ってきたときに、
皆で犯罪であることは伝えて戻させたんですが(本人は親戚にあげるつもりだったらしい)
全く治らず…orz
同僚としては、目の前に捨てられた宝物をどうしてそのままにするのか理解出来ないようです。
同僚と言いつつ、私よりは遥かに年上なんですが…orzorz
マナーやら衛生観念も、かなり吹き飛んでるのでGは気にしてないのでしょう。
こんな同僚が辞めさせられないのは、技能もちだからなのです。
とりあえずはなるべく同僚をゴミ捨て場には近づけさせないように気を付けてます。
とはいえ、あんまり放置しては上司に迷惑がかかるので、地道に躾て行こうと考えてます。
余談ですが、前にアシダカ軍曹さんが同僚によって摘まんで捨てられたときは、
同僚が潰されればいいのにとか思ってしまいました。
汚い話申し訳ありませんでしたm(_ _)m

336 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/01(火)20:21:49 ID:E0z
>>335
こういう人が将来ゴミ屋敷作るのかなぁ…

337 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/01(火)21:04:48 ID:zkz
>>335
昔、ごみ捨て置き場から石油ストーブ拾った人がいて、家族が死んだ事故があった。
家電を捨てるからには理由があるって、その同僚にも話した方がいいよ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/12/02 05:08:11 ID: m9xCqrKw

    百歩譲ってそういうのは自宅のみでやってほしいね
    漁ったゴミ、当人にしてみればお宝を職場に持ち込んだり、ましてその旨告げるのは無しだわ

  2. 名無しさん : 2015/12/02 05:57:11 ID: RV5tDXYo

    技能もち…PGかSE担当かな?
    あっち系は思考回路が色々ぶっとんだ人多い印象だわ
    着眼点が違うからこそコード書いたりできるんだろうな

  3. 名無しさん : 2015/12/02 06:53:43 ID: /UwjN5CA

    >昔、ごみ捨て置き場から石油ストーブ拾った人がいて、家族が死んだ事故があった

    それ、非常識にもメーカーを訴えたんだよね。

  4. 名無しさん : 2015/12/02 07:28:50 ID: 8lXK0Gk2

    >※2
    あんたシステム屋に何か恨みでもあるの?ww

  5. 名無しさん : 2015/12/02 07:32:42 ID: lHmMX.XA

    ごみ持ってきたら普通に窃盗になるんじゃなかった?

  6. 名無しさん : 2015/12/02 08:18:43 ID: Lg1KXykc

    前世がカラスか現世がホームレスかどっちだ

  7. 名無しさん : 2015/12/02 08:20:23 ID: VLuFEke2

    遺失物等横領罪だね

  8. 名無しさん : 2015/12/02 08:40:28 ID: AamMQNcc

    ファンヒーター書こうと思ったらもう書かれてたわ
    拾って来たのに勝訴したんじゃなかったっけ

  9. 名無しさん : 2015/12/02 09:57:07 ID: .J7pDs0g

    ※8
    えっと思ってググったら、遺族の請求は2010年に棄却されてるみたい
    さすがに廃棄物拾ってきてメーカーの保証は無理だよね

  10. 名無しさん : 2015/12/02 10:46:58 ID: 5ZUP7Sp2

    ※5※7 落し物では無くゴミ捨て場に捨てられたものは、その所有権が放棄され、所有者がない状態になるから窃盗では無いよ。
    でも、資源ゴミ持ち去り禁止条例や、ゴミ持ち去り禁止条例、が市で制定されている場合は条例違反になる。

  11. 名無しさん : 2015/12/02 11:39:01 ID: ZxppzPoA

    技能もちだからって放置はいかんよな
    その人が怪我や病気やら、最悪辞めても大丈夫なようにしとかなきゃな

  12. 名無しさん : 2015/12/02 15:57:41 ID: KfQHG9Is

    >職場は大型の商業施設のなので、色んな売り場やレストランの生ゴミなんかが捨てられてる。当然汚い。
    >当然、持ち出しなんて禁止。

    法律違反じゃなくてもばらせばクビにはできるんじゃないの?

  13. 名無しさん : 2015/12/02 19:15:02 ID: eygUS5vc

    ゴミ捨て場がどういう形で設置されてる分からないけどどこにこういう人がいるか分からないから
    カギがかかるようにするとか、捨てる側が拾う気が起きないくらい細かくしてゴミとして出すか
    しかないんじゃないかな。
    拾ってリユースできるような状態のまま捨てるんなら「ご自由に」って札下げた箱に入れて
    置いといた方がいいと思うんだが。
    「もったいない」精神は結構だが他人に迷惑がかかるような形でやらんでほしいな。
    BBAのふくれっ面はキモイ悪い。

  14. 名無しさん : 2015/12/02 23:28:26 ID: mvm1KcQI

    気持ちはわかるがな
    周りには迷惑だから自分一人でやったらいいのに

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。