2015年12月04日 12:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1447777115/
奥様が墓場まで持っていく黒い過去 Part.3
- 35 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/03(木)18:12:12 ID:IVj
- 黒い過去というか、墓場に持っていくのは確定の過去。
私夫婦には実子がいない。
旦那は子供は自然に任せると言っていたが、
結婚3年目に我慢できなくなった私は一人で不妊検査を受けた。
不妊だった。
中絶みたいな「身に覚え」は一切なかったから、ショックだったし受け入れられなくて、
旦那も検査を求めなかったし、不妊の事は誰にも言わずに握りつぶした。
その後、コトメが亡くなり、いろいろあって我が家でコトメ子たちを引き取った。
コトメ子は可愛かった。
だけど、他のお母さんみたいに口で鼻水吸ってあげられなかった、
どうしてもそれは嫌だと思ってしまった。
私はコトメ子たちを愛してるつもりで、所詮オバでしかなかったんだと母になれない自分を責めた。
不登校が話題になり始め、コトメ子たちがそうなったら私は虐待してしまうかも!と思い悩んだ。
結果、さっさと自立してもらおうと決めた。
続きます
|
|
- 36 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/03(木)18:19:38 ID:IVj
- で、コトメ子の一人はガンダム大好きで図鑑もよく読む子だったのを、
誘導して高専の寮に15才で入れた。
まずテレビのロボコン見せてハマらせて、
その後は隣県のロボコンの盛んな高専の高専祭も回れるような家族旅行したりもした。
コトメ子は可愛かったから、高専祭ではしゃぐ姿は本当見ていて私も嬉しかった。
もう一人のコトメ子もこの要領で15才で学校の寮に。
優秀な子たちだから、好きな事も早くに決まってたんだよね。
で、今私は義実家の人たちにもコトメ子たちからも旦那からも感謝されていて、申し訳ないと思う。
確かにコトメ子たちは好きな事を仕事にできたけど、それは私の手柄じゃなく、コトメ子たちの努力。
旦那はもっとコトメ子と過ごしたかったんじゃないのかな…
でも最近ネットするようになって、鼻水吸えないのは私だけじゃないと知って少し心が軽くなった。
コトメ子たちは大事な存在。
だからあの頃の事はここで書き捨てて私も忘れさせてもらいたい。 - 37 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/03(木)18:23:50 ID:IVj
- もう一人のコトメ子の進路まで書いたら特定されそうで怖いから、これでおしまいにします。
こういう場所があって良かった。 - 38 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/03(木)18:26:22 ID:HXt
- >>36
うん、忘れていいんじゃない?
墓場に入れる必要すらない
コトメ子ではあってもあなたの子供でもあると思うよ - 39 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/03(木)20:12:10 ID:NmT
- 私は実の親子でもダメだったわ
もっと早く情報が入れば安心出来たかもしれないのにね
今からでも間に合わないかしら、もう無理? - 40 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/03(木)22:45:52 ID:76U
- 才能を伸ばせる道に子供たちを導いて、無事に独り立ちさせて、立派な親じゃん。
|
コメント
「母親ならできるはず、できないなら母親失格」みたいな母性ファンタジーって誰も得しないよな
自分も鼻水吸うなんて出来ない
自分の鼻水でも一旦外に出たら、口で啜るのは無理。
つまり、俺は自分自身ですら愛することはできないのだ。
報告者は何も気にすることはないと思う。
口で鼻水吸引するやつって、確実感染するよね。
過剰な愛情は腐らせてしまうことも多いから。
報告者は適度な愛情で立派に子供を育て上げたんだと思う。
なんら仕方ない。
鼻水を吸うなんて想像しただけで吐きそうだわ。
赤ちゃんが風邪でも引いてむずがらなきゃやらないことだろうし、今は吸引器具もあるね
私も鼻水は無理だった。浮気、ギャンブル、借金をしまくる元旦那の唯一すごいと思えたのが、子供の鼻水を吸い出せることと
そんなことないよ!あなたは立派だったよ、実の親と同じ勤めを果たしたんだから!
って言ってほしいのバレバレっすね
私も子が1歳くらいで鼻がフガフガして可哀相な時は吸えたけど、3歳くらいになって自力でチンできるようになると、なんでか気持ち悪くて自分でやらせてた。
あと感染が…みたいな意見が出ると思うけど、案外大丈夫だってかかりつけの小児科医が言ってと。
別に何も気に病むことはないと思うがな
でも、子供たちはそういう報告者の気持ちに気付いてると思うよ
気付いてても感謝してるさ
子供達がもっと歳とって旅行先で酒が入ってる時にでもポロッと話し合えば肩の荷でも降りるんじゃねーか
虐待の心配とかどうかしてるな。旦那さんその頃なにしてたの
古代中国の将軍が、自分の部下の傷から膿を吸い出してやって、忠誠心得たみたいな話だな。
そんなパフォーマンスしなくても、名将は名将。
逆に、そんな行為で小さく人の賞賛得ようとする方が、何か間違ってる。
自分の中のハードルが高すぎるよ。あなた充分立派な親よ。
自分も吸えない、てかそんなのするのほんの赤ちゃん期の一時だけだよね?
てことはコトメがなくなったときには既に子供3人いたのか。
あれかな上の子たち5歳3歳くらいで最後の0歳児のが吸えなくて
ああ私所詮オバどまりね、てなったんかな。
・・・そんなん引き取る前に考えておけよ無責任だな。
想像するだけで気持ち悪くてできなかった
できる人をすごいと思ったことはあってもできないことを引け目に思ったことはなかったな
立場で真面目になりすぎているんだと思うわ
私も吸えなかった
息子は可愛いけど鼻も吸えなかったし、あふれでるヨダレも嫌でたまらなかった
苦しそうで道具もなかった時、仕方ないから吸ったな
ウンチもゲロも平気だが、鼻水吸いだけは鳥肌たったわw
考え過ぎだと思うなあ
うちの母親なんか私の食べ残しですら食べられなかったし、ジュースの回し飲みですら出来ないよ
そんなので母親失格だなんて思わないで欲しい
自分も鼻は吸えなかったなぁ。
これは無理でも仕方ないw
真面目な人だなあ
そんなことやって母親が感染するリスク追ってどうすんだよ。
風邪の感染も心配だけど、吸引した母親の唾液が子供の鼻腔に逆流して
鼻から口に流れることで虫歯菌が移ってしまわないだろうか……
ママ吸ってとかいう吸入器があるのを最近知った。
ウチのばーちゃんが寝たきりのときに痰を取るやつと一緒かー、と感慨深かった。
>>不妊の事は誰にも言わずに握りつぶした
真面目か?保身のためにものすごい重大な隠し事してると思うんだけど。
※9
結局そうだと思う。悪くないって言われたいだけだから原因の鼻水云々は浮いてる
※13
それを見た兵士の母親が泣き崩れる話のヤツか!
「次の戦いでこの子は将軍様のために第一線にたって勇猛に戦い死んでしまうでしょう」って。
※25
見てるだけなんだw
子育ては一人の人間として独り立ちさせる事だから、もっとも親らしい事をしたと思う。
小学生の時道具で姪の鼻水吸ったからそんなに嫌か?と思ったけど道具なしか。それは嫌だわ
名実ともに立派なお母さんだよ。
本当の母親でも出来ないほどの事を、あれもこれも子供にしてあげれて
一つ二つできなかったことで自身を責めるのはなぁ
余程のMっ気でもあるならともかく、そうじゃないでしょうよ
胸張ってイイと思う
口で鼻水吸引やってるのうちの母ちゃんだけだと思ってた…。他所はそんな事はしないと思ってたし、あれされるは嫌だったわW
半島の嘗糞も似たような出発点で独特の進化をしたというか
立派だよ。
ちゃんと母親じゃん。
間違いなくコトメもあの世で喜んでるよ。
もし自分がコトメの立場だったら、鼻水吸えなくて悩んでる時に夢枕に立って泣いて感謝を伝えるよ。
ttp://i.imgur.com/a23rlSU.jpg
カセギゴールドでさえ赤の他人子供の鼻水を飲み尽くせるというのにお前ら母親ってやつは…
どっから見ても優秀な母です、何も悔やむことないよ
親が進路を後押ししてくれるなんて一番幸せなこと
鼻水吸うなんて昭和の子育てのファンタジーでしょw
どう考えても無理
鼻水なんて吸って子供と同時に母親まで風邪引いたら
誰が子供の世話すんのさ…という意味で鼻水は吸わないし吸えない
鼻水なんか普通吸わないでしょ
大昔は赤ん坊の鼻詰まりの解消する術が無かっただけだし
今ならそういう器具(直接吸わないようになってる)あるはず
そんなもん愛情のバロメーターなんかじゃあにし観点が馬鹿馬鹿しい
※9が言う通りだと思うわ、そんなことないよ!って言ってもらいたいんだなーとしか
この人は良い母親のポジションを偶然得られただけでそれ以上でもそれ以下でもない
そもそも黒いのはコトメ子への感情より不妊を握りつぶしたことだろ
※25、26
吸われた兵士の母親が泣いたって話だな。呉起の逸話で故事成語にもなってる
実は父親の方も呉起の部下で、同じように膿の吸出しをやってもらい、感激して必死に戦って死んだ
だから息子も同じ道をたどることでしょうと泣いたって話
我が子の鼻水ですら難しいのに、まして他人の膿、それも戦傷なんて破傷風上等のヤバいもんだしな
パフォーマンスであれここまでやられたら、命懸けで仕えるくらい返さなきゃならなくなる
カラスヤサトシという漫画家が自分の赤ちゃんの鼻から直接鼻水吸い取ったら、酷い風邪にかかったという話を思い出した。
ガンダム好きって言ってるあたりせいぜい多く見積もっても30年ほど前の話でしょ
貧しい戦後ならいざしらずティッシュが安価で買える今の世で
子供の鼻水吸うなんてただの自己満足でしかないわ
実は不妊なのをパートナーにも伝えていないが、コトメ子を引き取って育てて素晴らしい妻であると思われてる
確かに墓場まで持っていかないとイカンだろな
ひょっとしたら周囲は、コトメ子を引き取ったから自分の子を諦めたと思ってるかもしれないしね
コトメ子を立派に育てたのは偉いんだけどね
吸引器具使うのが当たり前だと思ってたけど直?
無理だあ自分の子供でも出来ない。汚い。
私も自分の子の鼻水、吸いきらんよ~
私の周りに鼻水吸う人なんていないよ。
小学生2人持ち。
40年位前の話だとおもってたよ。
自分もむり。鼻吸いつかってた
私も自分の子でもできない。
だから器具使ってた。
私の父は姉の時にやったらしいんだけど、それで風邪うつされて高熱だした。
それ以来やらなくなったそうな。
私も鼻水吸えない。
母親だから○○できる、とかないと思うよ。
お子さん達にそれを告白しても笑い飛ばされて終わりじゃない?
肩の力を抜いてね、お母さん。
鼻水吸える人なんていねーよwと思ってたけど、※にちらほらいて衝撃
今時はね、器具がちゃんとあるから直なんて緊急事態のみだよ。
衛生面でも無しだね。実子でもやらんよ。
鼻水より15で子供二人とも寮に入れるって方が実子じゃないから…って言われそうだと思った
そんな赤ちゃんの時のことより一生他人からも分かることだし
結果良かったようでなにより
鼻水吸う道具あるよね。弁がついてて吸った人の口には入ってこないやつ。
うちの兄嫁にそれプレゼントしたけど、赤ちゃんが泣くから怖くてできなかったらしい。
鼻水はだめだなあ。
実母は潔癖症ではないんだが、子供の使った箸、子供の食べ残しがダメな人だった。
TVも見せてもらえて家族旅行にも連れてってもらえて、
好きな学校に進学し好きなことを仕事にできた。
そりゃ子供たちも頑張ったんだろうけど
母親かきちんと子供の適性を見抜いていたからこそできたのだと思う。
不妊についても、特に男は
「できたらできたで、できなかったらできなかったで。嫁さえいれば。」
という人は結構多い。
全然墓場まで持ってかなくていい話だったw
我が子の為なら命捨てられる覚悟あるけど鼻水はダメだな
高専でA.V女優の紗倉まなを思い出した。まなの母ちゃんだったらびっくり
まあ別に鼻水吸ってやる必要ないよね
緊急性があって命に関わる!っていう状況でもない限り
鼻水吸う器具は重宝するぞ
1~2歳だとはなみずすすることもできないから、吸ってあげないと
吸ってるときは泣くし、器具みただけで顔をそむけるけど、吸った方がすっきりするから
実の子であっても、宇宙の暮らしが馴染めないからと
地球に残る母親もいるわけですから
鼻水直接吸いは私も無理だったのでここ見てほっとした。
手で触るのはどんなものでも平気なんだけど、口は勘弁…。
鼻水吸い器は便利でしたよ…。
俺も自分の子でも吸えないな
今は専用の道具があるし
口で直接鼻水吸うなんて、したことない。
母親だけど抵抗あるよ。
それなか、我が子に自分の唾液をつけるのも嫌だし、風邪貰って自分がダウンしたら生活にも支障が出る。
普通に鼻吸い器を使ってるよ。
汚い話
美輪あきひろのエッセイで
授業参観でクラスの子が鼻水出してたけど、その子は貧乏なのでちり紙がなかった
とっさにその子の母親が口で鼻水を吸い出して窓の外に吐き出した
ほかの親子は「汚い!」と言っていたが、私は母の愛はなんと偉大なのか!と感動した
・・・という美談(?)があった
貧乏人でも普通手ぬぐい位持ってるし、ほかの生徒や保護者の前で鼻水吸って校庭に吐き出すってどうなんだ・・・
と突っ込みたかった
子供が小さい時一回だけやった。
こっちもやるぞ!と力入ってやったもんだから唇吸っちゃた・・・
そしたらなぜか子供が照れてるもんだから、もうそれっきりやってない。
愛情の深さよりも潔癖さの問題じゃないの
衛生観念が薄かった昔ならともかく、現代では抵抗のある人の方が多そう
むしろ吸える人の方が稀だろ。
吸わなきゃ死ぬくらいの事態なら皆吸うだろうけどさ。
※62のエピソードみたいなのが独り歩きして皆錯覚しちゃったんじゃないの?
女体盛(←小説の中のネタなのにいつの間にか日本の習慣扱い)みたいに。
昔は離乳食も親が噛み砕いてから吐き出してあげてたらしいし、
目にゴミが入ったら母親が舐めて取っていたし、感染とかに関する衛生観念が全然違うよね。
鼻水吸えない人が多いのを知って、ほっとしたよ
鼻水スポイド使ってたから、ずっと罪悪感あったんだよね
出来んもんは出来ん
あと15で自律はうらやましい!良い母さんだと思う
※62の話を書こうとしたら書かれてたw
ただ子供の鼻を吸い取り器で吸い取るたびに、横で同居の姑が「昔は口で吸い取ってたのよねえ、私はやらなかったけど。口でやってたのよねえ」を繰り返すのにはいらっとした。
誰かが不幸になってるわけでもないのに気にし過ぎ
例え実親で出来なくてもなんか問題あるの?(●´σ‥`)ホジホジ
ネットで吐き出して気持ちの整理が出来たみたいだし
とっとと忘れて幸せを満喫してくれ
鼻紙が千石の分限だった大昔ではなくても、昭和39年でティッシュペーパー一箱100円。ラーメン一杯59円。大卒初任給2万1,500円
そりゃ口で吸うわな昔は
この人何で他のお母さんは鼻水吸えると思っちゃったんだろ
ほとんどの人は直では吸えないよね
それともこの人は鼻吸い器使っても嫌だったのか?
私は実子だけど、鼻水取る器具買って吸引したわ。
誘導だろうが何だろうが、側でその子と過ごしたことは事実。
子供達にも義親たちにも旦那にも感謝されて当然の素晴らしいことをしたんだよ、と伝えたい。
所詮、子育ては結果オーライ
ティッシュでいいやん。吸ってるの見たくもないし。
私も鼻水吸ったことないや。
口に近い場所だから自分の唾液が口に入って虫歯菌が移ったら嫌だから。
私も無理。今時そんなお母さんは少ないんじゃないの。
米70
一方ロシアはてぬぐいを使った
考えてみれば、鼻水云々というのは、囮みたいなものなのかも知れない。
みんな、そっちに気を取られて、「本当の私の気持ち」に気づきませんように、
でも、誰かが自分の気持ちを分かってくれますように、
でも、それが表ざたになりませんように、
でも、伝わったことが私にわかりますように、
という何か複雑な感情があるような気がする。
結局、「どうしてこの子たちが自分の本当の子供ではないのか」という悲しみが
ずっとあったんだろうと思うよ。
「それは自分が母親にふさわしくないからだ」というのが、この人の自問自答の
間違った結論なんだけど、でも、それを歯止めとして子供たちにのめりこむまい
という意志があったんだろう。
でも、心は動いちゃうよ? 子供たちが可愛ければ微笑んでしまうよ。
子供がはしゃいでいれば、自分も心が浮き立つよ。
それは、普通に愛だよ。愛ってことで良いよ。
姪っ子の面倒見たときにやってあげたからその子の母親(自分の姉)に報告したら
「今は器具あるからやったことないわーwそんなことよくできたねwww」
って汚ねーwなニュアンスで言われたわ
報告者の場合は血が繋がらない甥姪だから分かるけど、実子でも鼻水吸えない親がいるって驚き!!
「優秀な子たちだから」
さらっといってるけど、何かいいなぁ
※8
……あれ?私書き込んだっけ?
この俺様が貴様らの鼻水を飲み尽くしてくれるわっ!!
普通にいい親だと思う。
鼻水とかのほうが無理wwwんなもん唾液のばい菌がついたらどーすんの。
そういうのは耳鼻科行けよ。
耳掃除すら怖くて耳鼻科に頼んでたわー。
「ちょっと冷たいのと痛いのを我慢すればすっきりする」と教え込んだ子供は耳鼻科大好きだった。
旦那さんにとっても甥姪なんだから、無事に巣立って良かったってホッとしてるんじゃないの?
自分の子と姉の子じゃやっぱり全然違うよ
鼻吸いはすると必ず子どもの風邪もらっちゃうから意図的に止めたよ!鼻吸いするからいい母親とは思わないよ
そうなると赤ちゃんの時から育てたんだねぇ…ご立派です
子供の鼻水なんか吸った事ないw
けど、子供が興味持ちそうな事に目を向けさせたり
それを進路にする事に協力したり、全然変じゃない。普通の親もする事だよね。むしろいい親だ。
※70
うちの祖母は濡らしたガーゼやサラシで子供の鼻を拭いてたそうだよ。
拭うもんくらいあるでしょ。
鼻水吸うのは平気だった
旦那は見てるだけでおえーって感じ
でもゲロはすごく怖くて逃げたくなるし、手で受けるとか絶対無理
旦那は問題なし
人それぞれ弱点があるんじゃないかと
不妊を握り潰した方が黒い
※70
当時の主流のちり紙はもう少し手頃だったんじゃないか?と思って
調べてみたら昭和39年って日本初の箱入りティッシュが発売で全然普及してない時期じゃないか…。
今より鼻紙は高級品だったのは確かだろうが位置づけが全然違うから
その価格はあんまり参考にならんと思う。
ちり紙価格は結局分からんかった。
子供居ないけど姪っ子、甥っ子の鼻水なら余裕で吸えるな。
ただ潔癖なだけじゃないかな。
※89
調べなきゃわからんようなことなのか…
鼻水吸う行為があるだなんて初めて知ったわ
※90
不潔でもヘッチャラ自慢は小学生で卒業しとけー
鼻水吸えるから母親ってわけじゃない。
実子とはやっぱり違うって感覚はあるのかも知れないけど、
可愛く思っていたんだし、きちんと育て、導き、無事に成長してくれたんだからいいじゃない。
感謝されても構わないと思うよ。立派だよ。
「ロボコン」が赤い体の昭和のロボットにしか見えないw
「できてあたりまえ」と思ってることってそんなあたりまえでもないんじゃね。
いい母親だよね。
水が無い砂漠の国では、あたりまえに赤ん坊のしっこを母親が吸って水分補給して母乳を赤ん坊にやってたぞ。自然に。
飢えと渇きで命がかかってたら死ぬ気でやれるかもしれんが、自分はたとえ血を分けたかわいいわが子でもあたりまえのようにそんなことできない。
できないもんはできない。想像もしたくない。えづくわ。
高専は相当な学力が必要だと聞くから本人達の努力もさることながら報告者の素晴らしいフォローがあったからだと思うよ!GJ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。