私は今こっそり家を出る準備をしてる。母を捨てていく罪悪感がすごい

2015年12月05日 08:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1449145062/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part17
35 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/04(金)18:00:33 ID:OyY
吐き出し。

ネットで「縁の寿命」って言葉を見たんだけど、親子でも縁の寿命ってあるのかな。
とても善人な母にイライラしてしまうようになった。
母はいつもニコニコしていて明るくて人付き合いがよく陽気で、みんなに評判がいい人。
人に頼まれたらいやと言わず、友達も多い。
その友達は毎日うちに来て、「ここんちにいると家の暖房代かからなくていいわ」と
居間を占領し、お茶を飲みお菓子を食べ、お昼を食べ、トイレで毎日気張って帰っていく。
光熱費も水道代も食費もケチってるんですね。
母は亡父の弟(叔父)に何度もお金を貸し続けて、一度も返してもらってない。
大げさじゃなく総額一千万近くになる。
こないだも「60万貸してくれ」って電話が来たから、私が母のふりをして出て黙って切った。


36 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/04(金)18:00:42 ID:OyY
母と本の話になって「そういえばあの本どこにしまったの」って訊いたら
宝物の本1~6巻、友達に貸したら返ってこなくなったんだって。
今は定年退職したけど働いてる時、自分用にボーナスで買ったシャネルの口紅、
すごく嬉しそうにしてたのに忘年会の二人羽織のためにホイホ貸しちゃって、
新品なのに根もとからボッキリ折られてた。
「まだ使える」って、えぐれた根もとに筆をチョイチョイして口紅塗ってた。
退職してから「ゆっくりするわ」って言ってたのに、
父方の遠縁の、なんのゆかりもないおばさんの介護を頼まれて
電車で毎日往復2時間かけて介護に行ってた。
おばさんは長患いして母に当たりちらしながら死んだ。
おばさんは母に何ひとつ遺さなかった。
父の死後もいいように扱われて、とくに葬儀にはよく呼ばれた。
「あの人は働くから」「香典要員」等言われていた。

37 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/04(金)18:00:51 ID:OyY
母はすごくいい人で私に対してもいい人。
でももう母を見ているのがつらい。
私がそばについてないとって思ってたけど、私がついていてもだめだった。
母を見てイライラしたり、母のために怒るのに疲れた。
今こっそり家を出る準備をしてる。母を捨てていく罪悪感がすごい。
母のもとを離れたら楽になれると信じたい。

40 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/04(金)18:35:38 ID:5kZ
>>35-37
失礼だけど、お母さん池沼じゃないの?
あうあうあーレベルじゃなく日常生活送るには問題ないレベルの
宗教やってるなら常にニコニコもわかるけど、そこまで踏みつけられても
何十年と性格に変化がないならもともと病気じゃないのかな
もし、最初はいい人でも長い間踏みつけられてたら
溜まるものがあって外ではいい人でも家庭内では暴君だったりする
そういうのもないんだよね
だったら辛いと感じる部分が壊れてるか、自分が被害受けてることに気づいてないんじゃないかな

41 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/04(金)19:28:07 ID:cq5
>>35
少し状況が似てる。
うちの母は誰にでもじゃなくて身内に激甘で、
私は愛されてるなーって感じで良かったけど姉が悪用してるようにしか見えない。
母を嫌いなわけではないみたいだけどツラく当たることもあるし
母がしてくれること全てやってもらって当然って態度。
母も姉のワガママをどうにかしようって気持ちはあるみたいだけど結局言いなり。
私は色々助言もしたけどもう見たくないから留学します。
結婚するまで女の子が一人暮らしなんてありえない!って
考えの親だから留学ぐらいしか出て行く方法が見つからなかった。仕方ないよね。

42 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/04(金)19:35:19 ID:VAk
>>37
子どもはいつか親の元を離れなきゃいけないから、
37にとって自立のきっかけが母だったと考えればいいと思う。

47 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/04(金)23:16:55 ID:vvW
>>35
他の人も指摘しているけど、知的に問題あるのか、
それとも尽くしたり貢がないとぼっちになるのが嫌でやっているのか。
尽くす事で自分の存在意義を確かめる性質なのか、わからないが…
切る前に話すだけ話した方がいいんじゃないか?
母親に保証人とお金の貸し借りはしないことって約束させたた方がいい。
面倒見たくないなら成年後見人たてて、財産管理をしないと
家を乗っ取られたり家の名義書き換えられてしまったり、
保証人や人に言われるまま色んな場所からお金を借りるとかやらかしそうだ。
最悪保険金かけられて海に浮かぶか宗教の信者になって搾取されてそう。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/12/05 08:18:55 ID: HOgVr.o2

    >失礼だけど、お母さん池沼じゃないの?
    >あうあうあーレベルじゃなく

    うん失礼
    見ず知らずの人間つかまえてこういうことを聞く気がしれない
    免罪符みたいに「失礼だけど」を使えばなんでも許されるわけではないと思う
    ある意味ではこういうことを言う人のほうが池沼というか基地外

  2. 名無しさん : 2015/12/05 08:20:09 ID: H5sljNtE

    お母さん大して気にしない様な気がする、報告者が消えても、、、。

  3. 名無しさん : 2015/12/05 08:20:54 ID: CLvx8NJ.

    お人好しはバカを見る

  4. 名無しさん : 2015/12/05 08:28:31 ID: Z477VI3w

    米1
    お前が2ch向いてないのはわかったw

  5. 名無し : 2015/12/05 08:35:11 ID: P8vIYP6Y

    本人が「自分はお人好しで損ばっかり」とか思ってないのなら別にいいんじゃないの。
    悪いのは利用する相手であって母親じゃないのに、恨みの方向がおかしいのに気が付かないのか?
    こんな仏様みたいな母親を悪く言うのは利用してる側と同じだよ。

  6. 名無しさん : 2015/12/05 08:37:47 ID: gPQ3xQjk

    ※1も池沼w

  7. 名無しさん : 2015/12/05 08:37:52 ID: xV7o0L/k

    ※2
    私もそう思う。というか、あんまり物事を深く考える人じゃなさそう。

  8. 名無しさん : 2015/12/05 08:41:50 ID: VXlOC6Vo

    前にネットで「天使なんちゃら」みたいな病気? 症状? の記事を見た気がする
    他人を疑うことを知らないんだって。発達障害の一種だったか、知能がグレーゾーンだったか
    お母さん、そういう人みたいだね

  9. 名無しさん : 2015/12/05 08:43:58 ID: XBJUess2

    そのお母さん、他人に自分を犠牲にして尽くす事に快感感じてるマゾなんじゃない?他人に尽くすアタクシカックイイ!!的な。
    仏様でもなんでもないよ。まぁ利用してる輩には仏様だろうけど。いずれ子供である貴方にも被害が及ぶかもね。他人に有りもしないお金渡して借金とか。

  10. 名無しさん : 2015/12/05 08:45:25 ID: jSdcF7Uk

    ※1に本物の基地がw

  11. 名無しさん : 2015/12/05 08:46:00 ID: 2GeXK3qU

    よそでメサイアコンプレックスじゃないかと言われてたがそれ以前の問題な気がする

  12. 名無しさん : 2015/12/05 08:53:44 ID: .Irz.L/.

    メサイアコンプレックスまんまだな

  13. 名無しさん : 2015/12/05 08:55:16 ID: 1fYyvvMc

    >>8
    ウィリアムズ症候群かな。

  14. 名無しさん : 2015/12/05 09:00:20 ID: KQ2WcCcE

    軽度の知的障害を疑ってもいいかもね
    お母さんの年代だと、見過ごされたレベルの人がたくさんいると思う

  15. 名無しさん : 2015/12/05 09:06:52 ID: RUBHMGS.

    これだけやらかしてると死亡時は相続放棄でも対応が難しい案件を組まれるおそれがある
    家をでて距離を置くのは推奨だがその時の手を打たんと
    専門医の診療(知能指数の検査、認知症の検査等)と本スレ>>47の成年後見人のコンボで
    軽度の知的障害か認知症の診断がおりれば後見人をたてるのも容易になるはず
    親のためでなく報告者のために最後にしておく事に気がついていてほしい…

  16. 名無しさん : 2015/12/05 09:16:02 ID: l1k8h2Lc

    もう相続する物なんか残ってなかったりして
    ニコニコと家を担保にしてお金貸してそうだ

  17. 名無しさん : 2015/12/05 09:19:06 ID: GJBvGHVU

    軽度はあるかもなぁ
    一度病院行っても良いかもしれんね

  18. 名無しさん : 2015/12/05 09:22:52 ID: D8R.sWBA

    1000万って個人資産ならいいけど、家族の共有財産からじゃないよね...?
    にしても可哀想だけども

  19. 名無しさん : 2015/12/05 09:31:00 ID: JiM.Yysc

    親ホームレスにしたくなかったら、
    管理は自分でしないと。

  20. 名無しさん : 2015/12/05 09:31:42 ID: Yl9Ih4cU

    「利用されてる」のを「頼られてる」って勘違いしてるのかもね。
    もう人間性として諦めるしかないだろうけど、母親が亡くなった後に「金貸してた」とか
    「生前こういう約束をしていた」みたいなクズが湧いてくる可能性があるからしっかり
    させとかなきゃダメだと思う。
    ある程度歳いったらホームに行ってもらった方がいいだろう。お金の管理も子供である
    報告者がすれば少しはましかも。はりあい?がなくなって母親ボケるかもだけど。

  21. 名無しさん : 2015/12/05 09:31:45 ID: 47k0xCzc

    本人は幸せなんだから別にいいでしょ。他人が矯正することじゃない

  22. 名無しさん : 2015/12/05 09:37:01 ID: wwKMrbNo

    膿家に尽くしまくっていたお嫁さんが軽度の知的障害がわかって
    見習えと言われていた近隣の嫁たちがみんな出て行った話を連想した

  23. 名無しさん : 2015/12/05 09:38:20 ID: gPQ3xQjk

    ※21が娘さんを他人だと言い出したんだが、これも病気?

  24. 名無しさん : 2015/12/05 09:43:03 ID: ikEQD1q2

    マンガでこういう話あったな。
    天国では最高評価されるみたいなオチだった。

  25. 名無しさん : 2015/12/05 09:44:57 ID: E0ZvYdHE

    ※5
    他人はいいよ、仏様と崇めて利用しまくればいいんだから。
    でも家族はそれじゃ困るんだよ。
    この母親がしてることは、放置子を引き入れて家を侵食されているにも関わらず、「私ってなんていい人」と悦に入ってるのと変わらない。

  26. 名無しさん : 2015/12/05 09:47:16 ID: kofAIV66

    母親が借金まみれの要介護状態になったら周囲から報告者に帰れコールが来そう

  27. 名無しさん : 2015/12/05 09:48:43 ID: TwqXp8QQ

    一緒に住まなくてもいいから養護ホームにぶち込んでお金の管理ぐらいやってやれ
    お前がついてなきゃハイエナにタカられてボロボロになるだけだろ
    それに完全に見捨てたらあんたみたいな人は罪悪感で潰れるよ

  28. 名無しさん : 2015/12/05 09:53:17 ID: GIAjq9lQ

    お母さんは知的ボーダーだと思う。
    別に侮辱してるわけじゃなく、知人にもこういう人いたから。
    勉強が壊滅的にできないのと仕事上の難しい話がなかなか理解出来ないくらいで普通に働いてる人だったけど、
    傍から見ていて明らかに利用されてるだけだよね、みたいなのを一所懸命こなすのね。
    例えば「友達が引っ越すから「あんた車あるし荷物運んで」って頼まれた。」ってのを詳しく聞いたら、
    当日車で向かう→荷物を積まれて新居まで知人1人で搬送→渡された鍵で部屋に入って荷物入れる→また戻ってきて鍵返してバイバイ。みたいな。
    お礼なしで、その友達はその日彼氏と遊びに行くみたいなの〜とか。
    友達だから!ってニコニコしてたけど、その友達にはなにかしてもらったりしたことはないみたい。
    聞いてるこっちが辛くて距離おいたよ…。

  29. 名無しさん : 2015/12/05 10:11:29 ID: RjmpV1qw

    まあ、とりあえず報告者は自立して半年ぐらいしてから母を批判するべきじゃないかな
    離れて、1人になってからわかることってすごく多いよ

  30. 名無しさん : 2015/12/05 10:13:20 ID: RUBHMGS.

    ※16
    母名義の担保や借金は「負の遺産」だから「正の遺産」と同じく相続放棄できる
    成人の報告者名義で連帯保証を組まれるとか報告者名義で購入したモノがでてきたら、の意

    何か言われてはいはい承諾してサインした母による偽造やなりすましでむろん反証して放棄
    なりは可能だがそれまでに警察や弁護士いれて戦うのは正直なところ精神すり減らされるよ
    職場に連絡が来て周囲が誤解したら社会人としての評価も落ちる
    有給でもしょっちゅう取得して裁判だ聴取だ弁明だ申請だと弁護士が代理で行けない場所に
    呼ばれたりしたいなら別だがね

  31. 名無しさん : 2015/12/05 10:15:05 ID: SFTyuNz.

    今まで連帯保証人を頼まれたことはなかったのだろうか?

  32. 名無しさん : 2015/12/05 10:33:59 ID: /ZsrprqM

    絶縁するわけではないのだから、罪悪感を感じる必要はないだろうに。
    そんなんじゃ嫁にも行けないぞ。
    親元から離れて暮らしてみるのはいいことだよ。色々な意味でね。

  33. 名無しさん : 2015/12/05 10:34:19 ID: t83Na1T2

    太宰治の「饗応夫人」思い出した。
    知的にアレなのか心理的にアレなのか、だけど
    娘さんから見ても一貫して奉仕のみなら知的なのかなぁ
    気の毒だとは思うけど名義貸しと保証人だけは気を付けて。

  34. 名無しさん : 2015/12/05 11:01:22 ID: iTIWXa6g

    切ないね
    利用されてるって考えがないからこそよかれと思ってやってるんだもんね
    悪意を知って疑問をもつのは当たり前だし報告主の気苦労は本当にわかる
    母親の周りがいい人達ならまだ救われてたんだろうに、切なすぎる

  35. 名無しさん : 2015/12/05 11:06:26 ID: sDkBIFis

    娘として今まで本当に何度も心配してきた、気を使ってきた結果だと思うけど、
    もうお母さんは守られるべき人になりつつあるんだよ。一般の家庭の、親の認知症の問題と同じといったら言い過ぎとは思うけれど。それなのに逆にはなれていくってのは悲しすぎる話だね。

  36. 名無しさん : 2015/12/05 11:11:03 ID: Y5jMwNq2

    さすがに>>40は池沼だと思う

  37. 名無しさん : 2015/12/05 11:17:18 ID: awj7BlT2

    そのうち、借金の保証人にされちゃうのかな。そうなると放置も怖い。

  38. 名無しさん : 2015/12/05 11:45:17 ID: Pg5eiUdg

    いつも奢ってくれる羽振りのいい彼氏は結婚してみるとただの見栄っ張りの浪費家だったみたいな話もあるよね
    こういう人身内に持つとつらいわ
    つか自分を利用しようとする人たちといつまでも付き合いを続けるのっていい人なんかじゃないよ
    馬鹿なだけ

  39. 名無しさん : 2015/12/05 11:48:59 ID: trgaMxvA

    軽い池沼はありそうだね

  40. 名無しさん : 2015/12/05 12:10:29 ID: gb7w.iMo

    いい人だろうが何だろうがお母さんのやったことはお母さんの責任だから金銭取られたりしなきゃほっとけばいい。
    何を悩むの?
    うp主もお母さんの影響受けてるね。

  41. 名無しさん : 2015/12/05 12:26:46 ID: sT4OM7J2

    父方の親族が一番クズなのでは・・・
    友達も頭おかしいし、本当は二人で姿を消すのが一番いいけどその判断も仕方ない
    報告者も同じ被害者だし辛い時は逃げていい

  42. 名無しさん : 2015/12/05 14:33:40 ID: EjtvCIQw

    家の権利書と実印は娘が握っていた方がよさそうだな

  43. 名無しさん : 2015/12/05 14:44:27 ID: Z2R.7UQ2

    そういう受身の人生選んでなんらかの精神的利益は母親にあったわけで
    被害者でいるっていうのも利益なんだよね

    いい人と思われたい、色んなときに声をかけられる、被害者でいれる、責任を取らなくていい
    思考停止していられる、他人に罪悪感を持たせられる、からさみしくない 等々

    そういう卑怯な人間ではあるわけで結局本人が望んでやってるんだよ
    捨てること自立する事に迷わなくていいと思う

  44. 名無しさん : 2015/12/05 15:25:36 ID: frRoi7Xk

    ぶっちゃけるとこの母親は「良い人」なんじゃなくて病的なまでの見栄っ張りか
    外面を気にしまくって他人に頼られたい精神を拗らせたタイプだと思う

    他のコメでもあるように見捨てて良いし倫理的には問題ないけど
    放置したら放置したで報告者に火の粉が降りかかるのが確定してるんだよな
    距離は置くべきだけど落ちる所まで落ちないように監視はしておいた方が良いと思った

  45. 名無しさん : 2015/12/05 16:16:23 ID: plejGCoE

    若くて健康で行動力があり、でも娘の言うことは聞かないでホイホイ出掛けて行って奴隷やってしまう人だから、投稿者が母を管理するのは難しいんじゃないの? 24時間年中無休で監視下に置けないからね。投稿者には投稿者の生活があるから。かといってまだ老人ホームに入れる年齢でもないようだし。知的に問題があるとしても軽度だから、手帳を貰える可能性もゼロに近そう。

  46. 名無しさん : 2015/12/05 16:26:36 ID: 7LIR/0dw

    ゲームでこういう身内がいるキャラがいて見捨てたいのに見捨てられないって愚痴ってな

  47. 名無しさん : 2015/12/05 17:17:38 ID: BKcaQEyY

    どうせ家を出るなら、最後通告でもう一度話し合ったら。嫌われ覚悟で、入り浸りの友人に怒ってもいいし
    借金返さ無いオッさんにも「母の財産は私の財産、キーッ」って守銭奴の振りして、キレてもいい。
    お母さんの行動や生き方が、逆に娘をどれだけ疲弊させているかも、ちゃんと伝えて。

  48. 名無しさん : 2015/12/05 17:35:41 ID: 2E/9Fn26

    そんなに『いい人』なら生前贈与で財産全部貰ってしまへ
    どうせ断らないだろ。管理すればよろし。

  49. 名無しさん : 2015/12/05 20:21:48 ID: .VueYKNk

    トルストイ「イワンの馬鹿」
    ちょうハッピーエンド!

  50. 名無しさん : 2015/12/05 20:48:52 ID: NpPbG776

    それはいい人ではなく「都合のいい人」と言うのでは。
    あの人、都合のいい人でさ~頼んだら何でもやってくれるの!みたいな。
    他人なら勝手にやっとけで済むけど、これが身内だとキツイな。

  51. 名無しさん : 2015/12/05 21:23:04

    身内が「やめて」と頼んでもやめないならいい人なんかじゃないよ全く
    いい人に見られたい病的な見えっ張りなだけだ

  52. 名無しさん : 2015/12/05 23:11:23 ID: ylfYD/fg

    この報告者さんのお母さんとか※28さんの知人みたいな
    こういう度が過ぎたお人好しは稀によくいるけれど
    この記事の介護したのにお母さんに当たり散らしながら亡くなった人とか
    香典要員呼ばわりして葬式の度に招集してこき使う人とか
    あと28さんのレスにも出てくる引っ越しを手伝わせるだけ手伝わせて
    自分は遊びに行っちゃう人とかの考えがワカラン
    例えいくら便利にこき使えるどうでもいい相手だったとしても
    申しわけなくなっちゃって一方的に何かを押し付けるなんてとても出来ん

  53. 名無しさん : 2015/12/06 01:39:18 ID: Vc49z1YQ

    娘と過ごすより他人にお金貸したり利用されるほうが好きなんでしょ
    言い換えれば娘では母親を幸せにしてあげることはできないんだよ

  54. 名無しさん : 2015/12/06 03:15:39 ID: HOgVr.o2

    いやさすがにあうあうはちょっと
    というわけで※6,10は自己紹介乙

  55. 名無しさん : 2015/12/06 10:46:39 ID: AiXi4vXM

    宗教じゃなくてカルトに漬け込まれたら、こういう人が一人でも親族にいるとあっという間に終わるよ
    この母親は良い人ではなく頭が悪くて、加減がわからず、断るべきところを断れない人

    同じような「良い人」で、カルトに数千万つぎ込んだあげく、娘夫婦にまで迷惑かかった知人がいる
    私は曽祖父の代からクリスチャンだから、宗教でお金がかかるということ自体がありえないし
    むしろ困ったときにあらゆる面(金銭面も含めて)で助けてくれるのが宗教だと話した翌週
    私が通ってるキリスト教会に来た
    それ以来カルトからは脱会して、細々と暮らしてるよ
    困ったことがあれば教会でいろいろ助けてる

  56. 名無しさん : 2015/12/07 00:00:33 ID: CWjxPXdU

    そもそも傷害持っている人を池沼って呼び棄てる言い方が失礼だけど
    母親は発達障害の可能性があるんではないかな
    実は健常のつもりが発達障害っていうケースは以外に多い
    なので、あまり池沼だのなんだのって障碍者を貶めるような考えは棄てた方が身のため
    自分が調べたらそうだったって可能性があるからね

  57. 名無しさん : 2015/12/07 23:02:45 ID: DsXVHvqk

    まずは、しっかり話し合うことだね
    何かあれば勝手に決めないで2人で決めようとすればいい
    その抱えた不満が解決できるよう努めたほうがいいよ。

  58. 名無しさん : 2015/12/08 23:46:02 ID: iMU8aBUE

    報告者いなくなったら最後は盛大に詐欺られて身包み剥がれそうね

  59. 名無しさん : 2018/12/30 18:02:30 ID: vibiXgew

    娘が居なくなったことを悲しく思うだろうか?
    そもそも、居なくなったことに気づくだろうか?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。