2015年12月05日 10:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1449134532/
今までにあった修羅場を語れ【その15】
- 20 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/04(金)19:12:09 ID:d2e
- 子供の頃、夏に公園で遊んでいて川に行こうぜってことになった。
名前も知らない友達とか、クラスのみんなで自転車で移動して遊んで帰ったんだけど、
公園で解散するときに見知らぬオバサンがうちの子どこ?と問うてきた。
なんのことか全く分からず無視したんだけどそれが気に食わなかったのかなんといきなりのビンタ。
流石に頭にきたんでみんなで反撃して追い返したんだけども、
次の日学校でオバサンが暴行され入院することになりました、
子供も遊びに行って帰ってきてないそうです。
ナニか知ってる人は言いなさいと来たもんだ。
そこまでひどくした覚えはないと思いつつ、緊急集会を開いてしらばっくれることにした。
|
|
- 21 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/04(金)19:20:31 ID:d2e
- で、ここからこの話のオチ。。。
公園でまたみんなに話を聞いてみると、確かに新顔の子供が川までついてきて、
遊んでいたのは確からしい。
ただ、俺は知らなかったし、把握してない奴のほうが多かった。
影が薄い子供のようだ。
(親に聞いてみたら、放ったらかしにされてるカワイそうな子供、いわゆる放置子供だと判明。)
で、遊んでていつの間にかいなくなってたから帰ったんだと思ったらしい、
ほーんと思いつつ、まさか流されておっ死んだ?と嫌な考えが頭をよぎるもそれが的中。。。
水○体として見つかったことがニュースになってた。
それを見た遊び仲間が親に言って警察に事情を聞かれて大変だったらしい。
そんで俺のところにも警察が当然来た。
一緒にいたらしいけど見かけてないですというとすんなり帰ったけど、
後日学校であの基地ババアとバッタリあった。
うわぁと思いつつ思いっきり睨まれて嫌な気分に。 - 23 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/04(金)19:31:19 ID:d2e
- その後の授業中、先生に呼ばれて
事件のことについて聞きたいから話してもらうことになったよと言われた。
と、言うことは当然あの基地ババアが正位置におり、他の学年の違う遊び仲間も座ってた。
基地ババアはまず、俺達に暴行されたと喚きだし、部屋はいきなり混乱に貶められる。
俺達が最初に殴られたからあれは正当防衛だと大げさに言っても事態は収集せず
カオスそのものだった。
結局何しに呼ばれたのかもわからず開放された。
先生にはやんわりと注意された。
あの基地具合をみていろいろとおかしい人だと思ったんだろう。
それから数ヶ月後、なんとその母親が逮捕www
子供を溺れさせたのが母親だと警察が決めつけたらしい。
ただ、遊び仲間からは違うと思うとの声。
あの日周りに大人はいなかったし、溺れ死んだ子を最後に見た時なんか溺れてる感じだったと。
その時は浅いところだしふざけてるんだと思いスルーしたけど
今思えば本当に溺れてたのかも…と泣きながら話してくれた。
結局真相は謎のまま。
母親は控訴したらしいけど有罪になった。
おまけとして、最年長の一人だったからとイロイロ言われたのがミニ修羅場。
公園で遊ぶのになんで責任持たないといけないんだよと言ったら
警察にマジギレされたのが今でも理不尽だと思う。
みんな勝手に来て勝手に帰るというのが大人には分かってもらえないのが辛い。 - 24 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/04(金)21:55:24 ID:une
- なんか、10年位前の秋田の事件思い出した。
あっちは春だったけど。 - 27 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/05(土)03:56:37 ID:8X6
- >>23
オバハンも近所の人に「あの人ならやりかねない」
くらい周りには思われてたのかね
日頃の行いのせいかもしれんけど警察無能
|
コメント
>公園で遊ぶのになんで責任持たないといけないんだよと言ったら
>警察にマジギレされたのが今でも理不尽だと思う。
こいつもクズじゃんw
え…?
これって、犯罪に近くない?
大人は近くにいなかったって警察には言わなかったの?
人一人(いや二人か)の人生めちゃくちゃにしといてよくこんなに他人事でいられるね。
いい死にかたしないと思うよ。
※1
なんで?遊びに行ったら知らない奴の責任まで持たないとクズ扱いされちゃうの?
恐ろしいわ~(棒)
※2
聞かれなかったんじゃないの?
人生滅茶苦茶にしといて(キリッ って、ババアが子供放置してたのが発端だろ
何言ってんだか
※1
約束して集まって遊ぶんなら年長者に多少なりと責任はあるだろうけど
「勝手に来て勝手に帰るだけ」の奴らにそこまで責任持てねえだろ
米1
報告者には責任なんてないじゃないか
引率教師ならともかく、少し年が上なだけの子供だろうに
人数が多ければ知らない子供が混じっていてもわからないし、
視界に入ったとしても「たまたまよその子が同じ場所にいただけ」と思うだけだから気にもとめないわ
知らなかったまでは責任ないと思う(当然)
ただこいつらの頭の悪さのせいで無駄に混乱してるから「馬鹿の罪」は十分にあるかと
浅知恵で口裏合わせてみたりしなきゃ真相はすぐにわかったんじゃないの
まぁ今現在も馬鹿みたいだから反省は無理でしょうな
責任って・・・w
適当に集まってわーっと遊んで適当に帰ってるような状況で、
なんで報告者が責任取らないといけなくなるんだか・・・。
米1 自分川で遊んでたら、近くで遊んでる全ての子供達の責任とんなきゃいけないの?って感じなんですけど、
そんなわけないじゃん。自分の子供居なくなってキレて、事情を知らない(把握してない)
よその子供にビンタするオバサンとか、頭オカしくね?
別にこいつの責任だのなんだの言う気はないが、
こんだけgdgdな話で母親逮捕だの有罪判決だの
どうなってるんだ?
この前の墓地に遺体遺棄ですら執行猶予付き判決なのに、
立証できないものを有罪とか意味わからん。
嘘くさ。
知らない奴が勝手に川で遊んで知らないうちに勝手に死んだ責任は報告者にはないだろ
馬鹿が集団の頭にいるとろくなことにならない例。
おばさんを反撃して追い返せ~!で結束。
しらばっくれようぜ!で結束。
その過程で薄々真相を知っていた子も口をつぐんじゃったんだろうね。
おばさんは放置親でキチかもしれないが、子供が水遊びに行って戻ってこなきゃ狂乱するのは理解できなくもないので
報告者の「俺らは一方的に被害者、キチババァ逮捕ざまぁwww」な姿勢には大いに疑問。
武勇伝気分で書いてるみたいだし、馬鹿の話は不愉快だね。
報告の内容だけで有罪はあり得ない
こいつが誤解しているか、報告にない決定的な証拠があったんだろう
>公園で遊ぶのになんで責任持たないといけないんだよと言ったら
>警察にマジギレされたのが今でも理不尽だと思う。
警察は何にどうキレたんだろwww
「名前も知らない子供が傍にいたら注意して見ておくのが責任だろ!!!」とか??
実刑でなく、有罪とだけしか書かれてないから、執行猶予がついたか否かは分からん。死体遺棄と刹人じゃ量刑が違うし。
刹人でも痴漢でも、証拠がないのに有罪判決なんて事件はザラにある。日本の裁判官は、検察の起訴を追認するだけのクズが多いから。
責任が云々でマジ切れされたというより、態度で切れられてそうだなと思った
集団意識でイキってそうな馬鹿ガキが浮かぶw
※1みたいな馬鹿クズニートこそとっとと間引きされるべきだよな
「小さい子がいたらお兄さんなんだから注意して見ててあげなきゃだめだよ」くらいの
説教に対して、報告者がマジギレしたから警察の方も本気で説教しただけなんじゃあ?
仮にこれ、大人でも「突発オフ会で川遊びしてたら知らない人間がその場にいたと後から知った」
「自分は主催者の一人だが当然参加連絡も受けてないし、面識もないし、あいさつもされてない」
となったら罪に問われんだろう。
ただ、ここまでややこしい話なら新聞沙汰になりそうなきがするけどねえ?
小中学ぐらいだとしたら子供に責任なんて言葉が頭にあるわけがないよ。
川で溺れたのは「川の真ん中まで行きなさい!行かないと〇〇へやるぞ!」などと脅して行かせたのかもしれんね、他の子どもに気づかれたらしゃあない、上手く行けば成功!で周りに居た子供らのせいにしよう。みたいな・・・(以前そんな感じの事件があったような・・・ドラマと混同してるかもだけどw)
警察にマジギレさせるってよっぽど態度悪かったんだろうな、としか
キチに対してはお疲れとは思うけど、警察のことに関してはただのクソガキって感じ
こいつが子供の頃の刑事裁判、否認事件の上控訴審までやったらすごい時間かかるわ
もう事件なんて忘れて結構いい歳になった頃だろうに、罪状は何もなくて有罪としか言わんし
だったら、母親が溺れさせた事件かどうかなんてわからんでしょ、保護責任者遺棄の方がまだありそうな事件なのに
おばさんに対する集団暴行→正当防衛、小さな子供の死亡事故→おっ死んだ 冤罪に対して→逮捕www
頭が悪すぎて頭が痛い
いつまでも「俺は悪くない」と喚いて法で裁かれろ
※22さん
ほぼ同意。
集団暴行に関してはその場で見ないと分からないこともあるし、知らない小学生相手にいきなりビンタしたんだから多少やり返されるのは仕方ないと思うけど、
草生やすような話じゃないわ。こいつ頭おかしいよ。
初っ端から最後まで誰に対しても態度めちゃくちゃ悪すぎ
意味不明でもそんなこと聞かれたら知らんなり何なり言うだろ
知らんと答えてビンタされたならまだしも聞かれて無視ってビンタって同情できない
んでその状況で母親が逮捕された上に有罪判決でるんだよ
自分は正当防衛、しんだのは事故しかも目撃者有、でもおばさんは逮捕!アホか
「みんなで反撃」の部分をさらっと流してるけど
おばさんは入院するほど負傷したのは事実なんだよね。
放置親の自業自得は否めないけど
大怪我負わされて、子どもは水死で、目撃者はだんまりで、無実の罪背負わされて
流れを全部知ってるのに、証言しない奴が
何を理不尽とのたまうのか笑わせんな。
この報告者だと、おばさんが子供を放置していたというのも
適当な情報なんじゃないかと思ってしまう。
人殺しとは思わないし、責任があるとも言い切れないがバカな奴とは思う
一緒に遊ぶ人の数と顔を認識出来ない、人が溺れてる事に気付かない
挙句年下が近くで死んで助けられなかった事を後悔も出来ない、反省出来ないし悲しまない
流石に引くわ
そのおばさんがまともだったら悪ガキが集団でいじめて溺れさせたって事にもなり得たかもしれんな
少なくとも警察が冤罪起こすならどっちにも転がる可能性はあった
うちの子知らん?と訊かれて無視って時点で屑じゃん。
この話がネタじゃないにしても。
昭和的ガキ大将システムはとっくの昔に崩壊してるんだから、警察や年配者がそんなのを期待してきても困るというのは理解できる。
子供の遊び場はネット掲示板やネットゲームみたいなもんなんだよな。
それぞれが勝手に来て、勝手に帰る。
※28
やましいことがない民間人なら
そういう手合は無視して帰るよ
相手をするのは善人で、子供を探してまでやるのはバカだけ
一般人なら相手をしないで通り過ぎる
責任はないんだろうが報告者もいろいろまともでない
おばさんのビンタは意味不明だが集団暴行(?)や草生やしていたり罪悪感ないところが気味悪い
こんなのが大人になって社会に放たれるの怖いわ
30
さすがに知りませんぐらい言うわ。キャッチじゃないんだし
※28
そう聞かれたときに最初に思うのは「おばさん誰?」だと思う
で、怪しい感じの人だったから答えを躊躇するというのは十分ありえる
少なくとも「子供が行方不明になっている」という情報がなければ
実際直後にビンタされてるわけだし、まず警戒するという判断は正しいでしょ
文章が小学生の作文のよう
※25
大怪我とはどこにも書いていないし、
先に手を出したのも「大人」であるおばさんだが。
暴行を受けた場合特に、
軽い怪我でも全治3週間とか診断されるしね。
ああ、おばさん本人だったら、ごめんなさいw
いつもいっぱいいる子供たちの中に紛れ込んで遊んでたんだろうけど、
川遊びは危険がいっぱいだからなぁ。
親がちゃんと注意してなかっただろうから、やっぱり責任は親であるキチ母にあるんじゃね?
子供持っちゃいけない人が産んじゃった例だろ。子供は気の毒だけどな。
放置子ならもともと虐待があったとかなんじゃない?
>公園で遊ぶのになんで責任持たないといけないんだよと言ったら
>警察にマジギレされたのが今でも理不尽だと思う。
さすが国営ヤクザ
傲慢と怠慢に溢れてますな
責任なんてないが、人が一人タヒんでいるのにあまりの態度の悪さ。ビンタされたから、暴行したなんてアホな子だ。その前に無視してるのが原因だろ。
報告者は将来車で人轢いても「運が悪かった」ってヘラヘラ言うんだろうな。最低なやつ
※9
子供をゴミ箱に入れた親は、ゴミ箱に入れる=しぬ という認識が無かったからさつ意がないと判断されたそうだよ
このおばちゃんは、子供を溺れさす=さついがある と判断されたんだろう
※39
態度が悪いことに不満なら勝手に怒ってりゃいいが
全然状況が違う例え話まで持ち出すのは頭悪くみえるぞ
亡くなった子は可哀想だし、親が一番責任を負うのもわかるが
「知らん子やけ」
と終始ドライな報告者も気持ち悪い
友達からこんな話を聞いたら、その友達にドン引きする
別に報告者が態度悪いとは思わないな。今ならともかく、昔の子供なんてこんなもんだろ?
ただ、最後にその溺れた子を見たという目撃情報を告白後にちゃんと申告しなかったのはあかんな。
それでおばちゃんが無罪になるとは思わんけど、俺だったら市民の義務としてするべきことを
しなかったとして後悔するだろう。
もしかしたら別件で何かやらかして捕まったのを伝言ゲーム的に間違って伝わって誤解したのかもしれん。
川っぺりの公園なんて東京23区の中心部ですらすごく広いじゃない。
知らない人の事とかマジで覚えてないと思うけど…。
そりゃ名前も知らん人間のことなんか把握してないわな
おまえら一人死んでるのに、俺に責任なんて無いとかいってたらクズだと思わんの?
実際に責任が無くても、そんなこと口にするもんじゃないんだ
子供だからつい言ってしまったのかも知れないけど
今でも何が悪かったかわかってないのはおかしい
溺れているのをスルーしたのは、あくまでも仲間であって
無視したのは投稿者本人じゃないからな。なぜ投稿者一人だけ
標的にされているのか分からんわ。コイツだけ成人男性でした
というわけでもないのに。
責任があるとしたら、溺れているのをスルーした張本人では?
投稿者は一切目撃していないのに主犯格扱いされてお気の毒。
見た覚えのない子どもの事故の責任を追及されたら「え?なんで」という気分にはなるだろうね
知ってる子なら同情や後悔の感情が沸くかも知れないけど、報告者からするといたかどうかもはっきりしない子どもに責任を感じるのは難しいよ
当時は言いがかりとしか思えなかったのだろう
知らない子供の事を知らない大人に「一緒に遊んでたでしょ?」とばかりに所在を聞かれても
気味悪いだけだと思うんだが。知り合いならともかくも、この場合は無視しても問題ないのではないかね。
この報告者があまり利口そうでないのは確かだけども、子供になにを期待してるんだって話。
いま、いい年になったからこそ思うが、知らんところで知らん間に勝手に死んだやつのことなんか責任かぶせられたらたまらんから、絶対無実訴えるわ
いやいや、これは警察官有能だろwww
リアルタイムで書いてるならまだしも、未だにこれって中二病みたいな報告者だな
田舎だろ?
誰かがそのオバさんを収監しといたほうが良いと判断したんだろ
社会のためには良いことだ
だが、溺れてそうなの見かけたら助けろよ
報告者のクズさは子供だった当時じゃなくて、今現在なんだよ
小学生なんだから子供っぽい文章で当然だろって思ってたけど
冒頭に子供の頃ってあるね
この人今はいい大人なのか
これで大人なのか
じゃあクズじゃないご立派なお歴々はどう対応するのさw
子連れファミリーの集まりとか、夏祭りの会場とか、大人の目が足りてると思われるとこでも
いつの間にか子供が川に落ちて溺死してたり、幼児が線路まで歩いて行って轢死したとか
そんな事件ある。大勢の子供たちがランダムに集まったら、直の仲間以外はあんま気にしないだろ
この話は、子供がなんとなく集まって遊ぶ遊び場があったかなかったかで感想が別れるだろうな。
前者は個々が勝手に集まって遊んでたから誰が居たか分からないなんてあたりまえだと思うし、後者は集団で遊んでたのにメンバーがわからないなんてありえないと思うよね。
男の子だったら溺れたふりごっこなんてふつうにやるだろうから責められないよ。
>基地ババアが正位置におり
BBAをタロットカードみたいな書き方するなw
この人自身子供の頃の記憶だからあてにならないんだよなぁ。
実際おばさんが「うちの子知らない?」と言ってきた時点で
自分の子を川に突き落とした後かもしれないしね。
もしかしたらその場で遊んでた子供たちのせいにするつもりだったのかもよ。
畠山鈴香の事件がそんな感じだったでしょ。
あの人テレビの超能力捜査番組にまで「息子を手にかけた犯人を捜して」と出演してたんだよね。
※61
鈴香のとこは娘だよ
母親がヤったって、被害者の服とかからなにか証拠が出たんじゃない?推測だけで有罪にならないつしょ
※60
タロットカードwwwwwwwww
虐待に近いことは普通にやってたと思う。
でなきゃそこまで疑われないしね。
放置子になってる時点でお察しでしょ。
報告者=オバサン
な気がしないでもない
※47
>おまえら一人死んでるのに、俺に責任なんて無いとかいってたらクズだと思わんの?
>実際に責任が無くても、そんなこと口にするもんじゃないんだ
うん、ガキが死んだのは全部お前の責任だよ
まさか、人1人が死んでるのに「俺に責任なんてない」なんてクズみたいな事は言わないよね?
例え実際に責任が無かったとしても、そんな言い訳は言わないよな
子供ですらやっちゃいけないと思ってんだろ?当然、大人のお前はやらないよな?
・・・一体どういう人生を送ったら自信満々にこんな意味不明な超理論を唱えられるんだろう
逮捕されたぐらいだし放置子っぽいと周囲が思ってたんなら
まぁ疑われるような行為が普段からあったってことなんだろう
あと責任責任言うけど、仲間でなく勝手に同じ場所にいただけの子について責任とらなきゃいけなくなるような世の中になったら不特定多数の人間がいるような場所では遊べなくなるな
入り込んできた知らない子供に何かあったら責任とらないといけないなんて大人でも理不尽で納得できないって言うと思う
ただこの報告者の場合はそういった部分を除いてもクソガキだったんだろうな、警察がキレるぐらいには
ガキを一方的においてくれば近くにいる奴らが責任を負わなきゃならんとかどんな超理論だw
ガキ置き去りにしてトラブル起きたら慰謝料請求する放置親続出間違いなしwwww
こうして見ると警察が不審に思う点はいくつもあるんだな。
・親に放置されてる子だったのに、ピンポイントでその時だけ親が様子を心配しに来た
・普段ほったらかしなのに、子供達が遊びに行く程度の事で、なぜか近くにいた事になる
・解散のタイミングになった頃合にいきなり子供達の輪に入ってきて、「うちの子知らない?」と訊ねた上、いきなり他人の子供に暴行(わが子を心配するフリのアピール)
・その後も学校に乱入して暴行、入院(同様のアピール)
・他人の子供達に顔を合わせるなり「私は暴力を受けた!」と被害を主張(わが子の失踪に錯乱してるフリのアピール)
怪しいか怪しくないかは別にしても、人に疑われる行動てんこもり。
本当に子供がただ溺れただけだったとしても、これは疑われるだろうな…。
普段って大事だわ。
別に事件そのものについてはどうでもいいけど、さすがに警察にはマジギレされるだろ。知らないやつのことならどうでもいいけど、友達とかに対してもどうなってもいい、って言ったんだと思われたんだろ。水場はある程度命の危機にもつながるんだし、最低限の備えはしろってことだろ。
実際知らない奴だからな。
※70
なんで警察にマジ切れされなきゃならないんだ?
何も法律侵してないだろ?
「友達がどうなってもいい」と思うのは内心の自由というもので、憲法で保障されてるよな?
なんで警察ごときに先生みたいな事言われて怒られなきゃならないんだ?
…とか、今の若い奴には返されそう。
下手すりゃその親まで同じこと言いそう。
アラフォー女の子供の頃は、報告者と同じで水遊びにしろ山遊びにしろ
いつの間にかきていつの間にか帰る感じで遊んでたよ
その間に顔見知りがいればつるむし、顔見知りの顔見知りと一緒にいたことあれば
次に会ったらつるむもんだった
そのグループに年長者がいれば年長者が面倒を見てくれたし、自分が年長だったら
小さい子が危なくないように気をつけた
そうすれば自分の小さい弟も妹も、他の年長者が気をつけてくれるので一緒に遊べた
その時に見知らぬ子供がいても話しかけてこない限りスルーだったよ
責任が生じるのは子供同士に連帯感がある時だけだ
gdgd御託並べたところで
「知らん奴が知らんうちに自分らの近くで遊んでただけ」なんだから責任も面倒みるもへったくれもねーよw
エスパーじゃねーんだぞw
子供の頃は不審者に関わらないように言われてたし
丁寧な口調とかなら返答しただろうけどさ
「うちの子どこ?」っていきなり知らないオバサンに言われたら気味が悪いし無視するだろ
返答を無視したぐらいで知らない子供にビンタするぐらいだものどう見ても不審者です
子供がしんだのは哀れだけど
勝手についてきた呼んでもない子とか話もしてないなら気付かないよ
名前も知らない友達はわからんけど、クラスのみんなってあるし同年代だし面倒とか責任とかアホかと
「最年長の一人なんだから責任持て」誰かしら適当な奴に責任負わせて自分に来ないようにしようとする「社会人の防衛本能」みたいなもん。
※70
実際友達じゃないからな。
後から説明されて「そういやそれっぽい奴がいたかもしれないなぁ・・・」ってなんとなく思い当たる奴が何人かいる、ってそもそも投稿者は存在すら知らなかったんだから。
まったく面識ない奴が知らんうちに近くで遊んでいたら勝手に友達認定されて面倒見ること強要される、とか普通に怖いわ。外で遊べんわ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。