2015年12月09日 14:05
http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1442028657/
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)★5
- 365 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/08(火)16:44:11 ID:vQJ
- 誰もいないかな?
先日年末だからと思って庭の倉庫の不用品整理したんだ。
嫁も出張から帰ってきていえが片付いてたら喜んでくれると思ってさ。
もう何年も触ってすらないような袋とかダンボールは中身の確認もせずぜーんぶ捨ててきた。
(片付けた時に見えるとこに中身の内容を書いてるからだいたいの想像がつくようになってるし、
あれも懐かしいこれも懐かしいで捨てられなくなる事を恐れてあえて確認しなかった。)
嫁が戻ってきてから倉庫片付けといたよと言ったらすごい喜んでくれて
「ありがと~!超助かった~!」って言ってたんだ。
けどそのあと倉庫の中を見た嫁が大慌てで
「もしかして袋って書いてあるダンボールも捨てたの!?」と聞いてくるから
「倉庫の中にないなら捨てたと思うけど?」と返したら嫁大噴火。
「前に袋って書いてる箱は捨てないでねって言ったじゃん!」とキレてキレて、
いつもなら出張から帰った日は外食しに行くのにそのまま自室に閉じ籠ってしまった。
言われてみれば言われた記憶ある。
たしか俺やいろんな人から貰ったプレゼントの包装紙や袋を保管してる箱だったはず。
けど保管しててもそれを出したり使ったりしてる事はないんだから
あんなに怒って無視する程だとは思わないんだけど…。
プレゼント自体を捨てたとかなら嫁の怒りようもわかるけどさぁ…。
もちろん謝るしすでに何度も謝ってるけど、そんなに俺のした事って悪かったんかな?
|
|
- 366 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/08(火)17:06:26 ID:CT7
- >>365
悪い
有名な鉄道模型捨てたコピペあるけど、物の価値なんて人それぞれなんだから
嫁が「捨てないで」って念押しする程大切なモノを捨てたお前が悪い
お前は「そんなに悪い事はしてない」って思ってると自分でも思ってるだろうけど、
実は本心としては、善意で掃除「してあげたのに」って気持ちがあって
「感謝される」と思い込んでた所に
まさかの苦情を言われて不満なだけ - 367 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/08(火)17:15:31 ID:8Pp
- >>365
おまえみたいなヤツの書き込み見ていつも思うんだけど、
何で確認もせず他人の物を捨てるんだ?
おまえの物をおまえがおまえの判断で捨てる分には誰も何も言わないよ。
嫁ったって他人だぞ。自分と同じ価値観を持ってるはずだとか疑いもせずに思ってるわけ?
記憶に関して女は男とは違うメカニズムを持ってるらしいぞ。
女の記憶には感情が付随する事が多いんだと。
男にとってはただの記号にすぎない事や物が
女には過去の感情を喚起させるよすがだったりするのよ。
だから怒った時に過去の腹が立った出来事も連鎖的に想起されるんだよ。経験あるだろ?
他人の物は触るな。こと女の物なら尚更。 - 368 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/08(火)17:38:47 ID:fGj
- >>365
> プレゼント自体を捨てたとかなら
要らなくなったり使えなくなった物のかわりに包装紙を残していたのかも
片付けをしてくれる気持ちは嬉しかっただろうし、いずれ捨てる日が来るとわかっていても
自分で気持ちの整理をしながら捨てられなかったことで今はどうしようもないのでは
自分の分だけ捨てて、残りは奥さんが整理できるよう別に置いておくとかしておけばよかったね - 369 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/08(火)17:41:22 ID:m27
- 捨てないでって言ってた私物捨てられたらそら怒るわ
奥さん可愛そうに - 370 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/08(火)19:39:52 ID:vQJ
- 悪かったなーとは思ってたけどここまで言われるとは思ってなかった…。
けどお前らの言ってる事どれも納得出来るし心に刺さった。
確かに自分の嫁とはいえどもとは他人なんだから持ち主の確認も取らずに捨てるべきじゃなかった。
倉庫の中身なんてほぼ出す事も触る事もないような代物ばっかりだから
どうせ不用品だよなーって軽い思いで捨ててしまった。
もう一度ちゃんと嫁に謝ってくる。
みんなありがとう。
|
コメント
不用品整理なのに不用品かどうか確認しないとか…ギャグ?
自分はいらないから捨てるって発想なんだろうなぁ・・
お前が捨てられろ。
こういう人が自分の夫じゃなくて良かった!
勝手な判断で大事なものを捨てられたらと思うと、ゾッとする。
前にもあったよな、プレゼントの包装紙を勝手に捨てて妻に泣かれた馬鹿男の話
自分が「要るもの」じゃなければ「要らない」と判断するんだろ。
嫁もダンナがバカだと認識して「袋(絶対捨てちゃダメ!)」って書いとかないと。
口頭で伝えるだけじゃなくて。
でも素直な反省できる人でよかった
なんで勝手に捨てるんだよ……馬鹿か
「俺が悪いのか?」←悪くなかったためしがない
捨てちゃだめだけど
他人から見てゴミみたいに見える管理も、いいとは言えないんだよ
人の視点で物事を考えられないとかアスペかよ
人の物を勝手に捨てないとか園児でも出来るぞ
お前が謝ったからってそれが何なの?
という、気持ちにさせることうけあい
そうなんだがな、ホントに皆の衆の言う通りではあるんだがな、
そのとおりにすると片付かんのよ。
片付けようと思ったらちゃんと捨てないと。
ここ何年か使ってないものは、思い切って捨てないと。
※12
自分のものを自分で捨てるんならどこからも文句でんで。
断捨離は 『断』りもせず
物を『捨』てて
『離』婚
というフレーズをつい昨日知って、なるほどなあ!と思いました。
※14
なるほどなあ!!( ゚д゚)
たまーにそういう相談もってくる友人・知人がいるんだが次に似た案件あったr言ってやるわw
包装紙とかデパートの紙袋って置いておきすぎると運が逃げるってドクターコパばっちゃが言ってた
※12
片付けるためには捨てるっつーのは正しい
しかし、「思い切る」のは持ち主本人でなければならん
帰ってまっ先に片付けのお礼を言ってる通り嫁さんは捨てられない人ではなさそうだし
単純にこいつが確認不足なだけだろう
※12
相手が片付けられない、捨てられない人種って場合もあるけどね
それでも「○○日までに整理しないと~」って最終勧告は出すべき
謝ったところでどうなるもんでもない
片付けてしまってあるもの=不用品?
頭下げたら捨てた物帰ってくるならともかく
軽い頭いくら下げられたってなあ
引っ越しするとその度に不要なものを捨てられるので
家が片付かない人は定期的に引っ越すのがいいよ。
ただし持ち家の人にはできない片付け方法だけどね…。
捨てないでって言われてたものなら怒るに決まってるとしか言いようがないわな
側から見りゃただの紙と袋でも嫁から見れば大切な思い出の品なんだなきっと
中にへそくりとか隠してたんだよきっと
※9
家の床に乱雑に放り出してあるような扱いがしてある物ならその理屈も通るが
倉庫にダン箱入りで保管していて、これは捨てないでと言ってあった物には言い訳にもならん
ああ確かに、中身を見なくても書いてあるから分かるというが、違うものが入っていたかもね
※25
んで、隠してあったへそくりはこっそり嫁名義の口座に入れなおしておいたとかネタバラシして大団円、までがテンプレ?
>確かに自分の嫁とはいえどもとは他人なんだから
もとは、どころか今もこれからも他人です
そもそも相手が自分の子供であってもそれは「血を分けた他人」
甘えんな
謝られたところで被害者には一つもいいことがない
定期的に人のもの勝手に捨てる人の話出てくるけど
こういう人の思考回路が理解できない
軽い気持ちで謝りにいってさらに怒られる状態しか思い浮かばない・・・
※6
なんでこれで反省したって思えるのかすっごい不思議
あと、反省したから、なに?ていうね
お前も脳足りん報告者同様、バカだわ
※30
しかも、謝ったんだから許さなきゃ、って強迫観念が湧いてくるしな
謝ってお終いな事じゃないしね、ムカムカくるよね
謝っても意味ないのは解ってるのかね
みんなありがとうじゃねーよ
人の物を勝手に捨てるとか家族でも許されないっていうのに、脳に欠陥でもあるんじゃねーの?
古畑任三郎の福山雅治の回思い出した
人の心の分からない犯人が大事なプレゼントは包装紙も大事にする人間がいる事を理解してなくて証拠を残しちゃう話
※6
でも、他人に言われてシブシブ自分の非を認めたって感じ。
一人でも自分の見方がいたら「ほらねやっぱり嫁が悪い」ってなりそうだよね
「捨てるな」と念押しされたのを思い出せなかったにしても
自分以外の人間の所持品も入ってる事と、
ダン箱に詰めて物置に置いてまで残しておいてる意味を
ちょっと考えるべきだった。
軽い気持ちで嫁に捨てられろカス
これさぁ~
奥さんにしてみたら頂き物やプレゼントの思い出を捨てられたのと一緒なんだよ
中身だけじゃなく全てが奥さんにとっては大切なものだったの
たかが包装紙、ギフトボックス、袋じゃないんだよ
捨てるな、って言ってるものを「使わないんだからいいじゃん」ってアホかと
忘れてたのは仕方ない事と考えても開き直るなよ
それ中にへそくり入ってたんじゃ…
嫁にしたら365が不用品だな
思い出を捨てられたと感じたか、中にひっそり大事なものが入ったかどっちかだろう。
どっちにしても、はたからどう見えるものでも家族が「捨てないでね」と明言されたものを捨てるとは思わなかったからだよな。
それを「信頼」と言うんだと思うんだが。
袋と書いてあるからって中にあるのは袋とは限らない
それがダンボール
収納や引っ越し等で使い回す人が多いから中身確認は必須
ましてや人のを勝手に捨てるなんて危険極まりない行為だ
>そんなに俺のした事って悪かったんかな?
もうこの↑カテゴリを作るといいと思う
※47
ホントだよな
これ俺が悪いの?とかって聞きに来るやつで、お前は悪くないわってのがいたためしがない
へそくりだったら部屋に籠るなんてしないと思う。
鉄道模型のコピペを知っててこれなのか。
男女逆だろうが何だろうが他人のものを勝手に捨てたらあかんて。
緑の紙召喚だと思うぞ
まあ、溝はできただろうね
※25
これ思ったw
古本にへそくりか何か挟む習慣のある配偶者だか恋人だかの
本を勝手に古本屋さんに売っちゃった話思い出した
お金は入ってなくても思い出を勝手に捨てるのはダメだよなあ
しかも事前にちゃんと「捨てないでね」と言っているわけだし
大事なことはきちんと記憶しておかないとね
自分の嫁を他人呼ばわりしてるのが本音だろ?
>記憶に関して女は男とは違うメカニズムを持ってるらしいぞ。
>女の記憶には感情が付随する事が多いんだと。
>男にとってはただの記号にすぎない事や物が
>女には過去の感情を喚起させるよすがだったりするのよ。
男性側の書き込み初めて読んだ!!
私は女だから、記憶に感情が付随するのが当たり前で生きてきたから
男には感情が付随しないと聞いてもピンとこなかったんだけど、
そうか、記憶は過去の記号、単なる出来事にすぎず、当時の感情は失われているのか
その出来事についてあったはずの当時の感情は、基本、思い出しもしないものなのか
これ、嫁が出張で留守の間に嫁の物を全部捨てたんだから
確信してやってるだろ
「嫁が怒ろうがどうしようが、報告者は嫁の物を全部捨てたかった」
「だから嫁に邪魔されないように、嫁が留守の嫁が出張中に全部捨てた」
これじゃん
捨てた物の内容は問題じゃないね。
この旦那は、嫁の事を同じ人間だとは思っていなくて見下していて、
嫁に対して何をやってもいいと思ってる人でなし。
嫁の人格も人権も認めてないからこういう事をやるんだよ。
もしも少しでも嫁を「自分と対等な人間」だと思ってるなら、
嫁がいる間に嫁の了承をとってから捨てるはずだからね。
問題は、「いらない物を捨てて何が悪い!」っていう部分じゃない。
報告者が、「嫁の事を自分と同じ人間だとは思っていない」のが原因。
ああ、男にありがちな見下しね
※55
お前は文脈というものを読めるようになったほうがいい
それにしても包装紙を宝物にする人がいるんだな、いろんな人がいるもんだ
まぁなんにせよ人の大切にしてるものを勝手に捨てるのはいかんな
配偶者にコレクションを捨てちゃうのって、男女両方にありうる事だよね
こいつが不用品
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。