女性なのに男性並にバリバリ働いてた癖に、いざ子供が産まれたら体にガタがきて育児ノイローゼって…

2015年12月11日 02:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1448352038/
その神経がわからん!その14
606 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/10(木)14:16:13 ID:SoM
以前、同じ職場で働いてた女性社員のA子さん。
女性なのに、周りの男性社員と同じように早朝から深夜まで週一休みで仕事しまくり。
普通の女なら、月一生理で動けないとかあるはずなのにそんなこともなく。
風邪ひいてもマスクしながらリポD飲んで、ガツガツ働いてた。
私はそこの職場で、アルバイトで働いてた。
休みなく働くA子さんを見て、「この人は私と同じ女性なんだろうか」と不安になった。
彼女がインフルエンザで一週間休んだ時は、職場が少しだけ荒れた。
いつもフォローをしてくれるA子さんがいなかったから、
数人のバイトが「なんでこんなときにいないのー!」って怒ってた。



そんな話も数年前のこと。
A子さんは、今は30歳を過ぎて、結婚・退職後、現在は育児中だと聞いた。
あんだけ働いてても、やっぱり普通の女性だったか、と思ったんだが、
噂を詳しく聞いていると、どうやら雲行きがあやしい。
なんでも、産後体調が思わしくなく、育児ノイローゼみたいになって通院中らしい。
せっかく子供産んだのに、働きもせずに保育園に預けてるとか。
そりゃあ、若い頃あれだけ体に無理言わせてたんだから、
子供産んでガタくるのは当たり前だと思った。
同じガタがくるなら、もっと楽に働いて、子育て中に無理すればよかったのに。
若い頃に張り切り過ぎると、歳取ってからが辛いのに。

608 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/10(木)14:41:35 ID:JdD
>>606
ここは神経わからんスレであってあなたの感想を書く場ではない。
それともあなたがA子さんをたったそれだけで神経わからんと思うって事?

607 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/10(木)14:28:16 ID:OOS
そのA子さんて何も悪い事してないし、むしろ頑張って働いて頼りにされてたくらいの人なのに
産後に調子崩してるらしいと噂で聞いただけでA子さんの事を
「その神経が分からない」スレに長々と書き込む意味の方が全然分からない

610 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/10(木)14:41:56 ID:SoM
>>607
いえ、あれだけバリバリ働いてた癖に、いざ子供が産まれたら保育園って、どうしようもないなぁと思って。
若い頃の過ちで子供不幸にしてる辺りが、神経わからないかな、と。
彼女があまりにはたらくから、私たちも生理休暇とりにくかったし。

609 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/10(木)14:41:44 ID:ePE
仕事できない奴が妬んでるようにしか見えんわ

611 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/10(木)14:48:46 ID:Sgk
今日の会場はここかいな?

612 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/10(木)14:49:34 ID:knO
そのようね
以上、解散~!

613 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/10(木)14:50:02 ID:iYf
女性みんながみんな生理で動けなくなる日があるわけじゃないよ、私も生理痛なんてほとんどない。
正社員のAさんがインフルで休んだのをアルバイトが文句言う神経もわからん。
>せっかく子供産んだのに働きもせず~
この文章も意味不明、他人からしたらあなたの神経がわからん

616 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/10(木)14:52:33 ID:DOh
一生懸命働いたことを批判するほうが理解出来ない。
たぶんA子さんは周囲への配慮があって無理もしてしまう人なんだと思う。
しかも自分が休暇を取れない理由を、A子さんのせいにするのも分からない。
自分の体調なら自分で判断して休暇取ればいいだけのこと。
A子さんと比較されsageられるのが怖かったの?
若いころ無理したのと産後の体調不良は、確実に原因と結果なの?
憎さ余ってDisりたくてこじつけてるだけにしか思えないんだよ。

619 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/10(木)14:54:20 ID:SoM
なんか解散宣言出されたけど。
とりあえず私が言いたかったのは、若い頃に無茶して働きすぎると、
大事なものを後で失うかもしれないよ、ってこと。
きついときには休んで、無理しないように。
じゃないと、精神内科のお世話になるような人になっちゃうよ。
以上です。

621 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/10(木)14:58:08 ID:OOS
>>619
いや、A子さんは何も失ってないでしょw
子供も生まれて幸せいっぱいでしょ
「若い頃頑張ったせいで子供を不幸にした」はあなたの願望&妄想ってだけで

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/12/11 02:08:39 ID: jGY1Z31M

    報告者の頭がおかしいケースか

  2. 名無しさん : 2015/12/11 02:11:07 ID: prI6LLz2

    読んでてため息が出るね。
    バカな女だこいつ。

  3. 名無しさん : 2015/12/11 02:12:52 ID: hQ8evHfc

    >若い頃の過ち

    この場合は不適切、言葉は『正しく』使いましょう。

  4. 名無しさん : 2015/12/11 02:21:05 ID: YP89EkT6

    論理の飛躍がすごい 脳内見てみたい

  5. 名無しさん : 2015/12/11 02:21:46 ID: ftpmhghc

    こいつ…ガチだな

  6. 名無しさん : 2015/12/11 02:23:39 ID: IzKYt5jE

    投稿者含む周りの無能従業員をフォローするために、
    有能なA子さんが頑張るしかなかったんじゃ

  7. 名無しさん : 2015/12/11 02:30:35 ID: 1uTB0abo

    育児ノイローゼや産後の体調に関しては若い頃にバリバリ働いてたからというのは全く関係ないんだけどなあ。

    報告者がキチってことで。

  8. 名無しさん : 2015/12/11 02:31:12 ID: piGHIXCI

    筋違い&悪意駄々漏れなのに本人だけ気がついてないって怖いな
    自分も気をつけよう

  9. 名無しさん : 2015/12/11 02:35:35 ID: 6XckTbK.

    生理で動けない→そんなもん個人差
    風邪ひいてもガツガツ→バイオテロ
    働いてないのに保育園→ええのこれ?

  10. 名無しさん : 2015/12/11 02:40:31 ID: jA9Set/E

    報告者が病気になってはやじにしますように(-人-)

  11. 名無しさん : 2015/12/11 02:40:35 ID: aqc/VRcw

    なにこいつやばい
    自分の考えは絶対正しい、一度こうだと思ったら曲げない人だね。決め付けばっかで不愉快
    女だけど生理で動けなくなることなんてないよ

  12. 名無しさん : 2015/12/11 02:43:55 ID: g4ZKLi3k

    地域差はあるけど病気で一日中面倒見るのは大変ってんなら預けられるでしょ
    それにたかが噂だからホントかどうかわかんないし

  13. 名無しさん : 2015/12/11 02:53:19 ID: SHWnvIrE

    精神内科ってなんだよw

  14. 名無しさん : 2015/12/11 02:54:51 ID: dfcDgM.M

    出産ばかりは産んでみないとどうなるかわからないのにね
    こいつホントに意味わからん
    無理したってピンピンしてる人もいれば慎重に慎重を重ね万全の体制で挑んでも体を壊してしまう人もいる
    Aさんに関してはバリバリ働いてたことと出産は関係ないでしょ
    妊娠中に無理してたわけじゃないし
    報告者、頭おかしい

  15. 名無しさん : 2015/12/11 02:55:04 ID: 72bgW1Y.

    何言ってんだこいつw

  16. 名無しさん : 2015/12/11 02:57:32 ID: 72bgW1Y.

    ↑こいつっていうのは報告者のことね。久々に訳の分からん奴を見たわ。

  17. 名無しさん : 2015/12/11 02:59:33 ID: 2ITdNDgE

    ようは自分が自分できちんと休めないのを相手のせいにしてるだけだろ。ほんとクソだな。

  18. 名無しさん : 2015/12/11 03:02:11 ID: xwqBvrnE

    ひがみか

  19. 名無しさん : 2015/12/11 03:13:53 ID: 7U3E.S2A

    A子さんは何でも全力なのかもねー
    やってた仕事が好きだったのか、やるからには頑張る!ってタイプなのか。
    子育ても全力にやってたから精神的に追い詰めちゃったんじゃないかと思うわ、自分で。
    報告者が今いくつか知らんけどテキトーに手を抜いてる人にはわからないと思うよ。

  20. 名無しさん : 2015/12/11 03:15:05 ID: SUK6EvJk

    こんな気違いの感想まとめる意味が分からない

  21. 名無しさん : 2015/12/11 03:20:15 ID: /z7rGxsU

    意味がわからん

  22. 名無しさん : 2015/12/11 03:22:07 ID: tUssFySk

    バリバリ働いてたのと育児ノイローゼがどういう思考だとイコールで結ばれるのかわからない

  23. 名無しさん : 2015/12/11 03:28:47 ID: R5wg3Obk

    こういう非を認めない奴ってうっとおしいな

  24. 名無しさん : 2015/12/11 03:51:30 ID: DSeZZWGs

    無理をしすぎるのは良くないがこの件にはあまり関係ないだろうな
    ガタが来たのは体じゃなくて心だろ
    そもそも仕事と育児は全くの別物だが心と体の区別もつかない人にはわからなくて当然か

  25. 名無しさん : 2015/12/11 03:51:56 ID: KzgfOyZE

    ※9
    介護、病気療養でも預かってくれるよ
    保育園は、保育に欠ける子を親に代わり保育する養護施設だから

  26. 名無しさん : 2015/12/11 03:54:02 ID: IU/leB0k

    働くしんどさと育児のしんどさはぜんぜん違うだろうに

  27. 名無しさん : 2015/12/11 04:04:12 ID: SOneFM.I

    意味不明
    幸せになれるといいね
    いや、幸せ感じられるようになるといいね

  28. 名無しさん : 2015/12/11 04:06:37 ID: g/xGPmfM

    嫉妬乙、としか言いようがないな

  29. 名無しさん : 2015/12/11 04:28:48 ID: t8DwCgS2

    今は専業主婦でも幼稚園保育園入れるの普通なのに
    報告者はなにがしたいん?

  30. 名無しさん : 2015/12/11 04:36:08 ID: D35alDc2

    バリバリ働いてても育児ノイローゼにならない人もいるし
    それまで専業で社会経験はバイト~だって人でも育児ノイローゼになる人だっているし
    この人の認識になんだかもにょる。
    なんだかなぁ。

  31. 名無しさん : 2015/12/11 04:43:41 ID: Z21fy/s2

    病気かこいつ

  32. 名無しさん : 2015/12/11 04:50:17 ID: ulhVEIp6

    バリバリのキャリアウーマンでもフリーターニートの女でも後で育児ノイローゼなるときゃなるでしょ。
    この報告主の神経がわからん。

  33. 名無しさん : 2015/12/11 06:02:48 ID: TxxYDeVw

    報告者が精神科に行けって感じw

  34. 名無しさん : 2015/12/11 06:12:27 ID: O98KF20o

    育児は仕事と違って自分の考えてた方向と真逆な方向に行くなんてことが当たり前だし、
    いつでも全力だったらそりゃ精神的にやられてもしゃーないわな

  35. 名無しさん : 2015/12/11 06:37:51 ID: 0y2nKDB2

    何という殺伐としたスレ。。。

  36. 名無しさん : 2015/12/11 06:38:14 ID: 7.VYJ4OA

    心配に見せかけて、A子にザマァって言ってるじゃん
    よっぽど目障りで嫌いだったんだね

  37. 名無しさん : 2015/12/11 06:41:41 ID: 7.VYJ4OA

    A子の産後の肥立ちが悪かったのも、
    バリバリ働いてたツケではなく他に理由が色々ありそうなのに、
    そうだと決めつけたいんだね

  38. 名無しさん : 2015/12/11 07:03:25 ID: lqsvjAnM

    むしろ、産後はどうなるかわからんから若いうちにガツガツ働くべきじゃね

  39. 名無しさん : 2015/12/11 07:24:06 ID: fImPbP2s

    女の敵は女ってこういう事だね。
    報告者は自分は緩く働いてるから子供を産んでも我が身は安泰な考えなのかもしれないけど、逆だよねー。
    むしろあんなにバリバリだったAさんが…ってなるのが普通だと思う。
    こと出産育児に関してはイレギュラーなことばかり起こるのだから。働き方の調整で自分の脳内物質やホルモンをコントロールできたら苦労しないわ。

  40. 名無しさん : 2015/12/11 07:29:57 ID: 1BJ/IPA6

    バリバリ働くw
    お前らもまとめサイトのコメ欄に書込みしてる暇があるなら
    バリバリガツガツ働けよ

  41. 名無しさん : 2015/12/11 07:35:03 ID: 1d0we0I6

    A子さん真面目な人なんだろうな
    子育ても真面目に思いつめちゃってるのかも

  42. 名無しさん : 2015/12/11 07:49:16 ID: .wHb4n8s

    でもこういう投稿たまにあるよね

    一人が過剰に頑張り過ぎると、他の従業員が迷惑するから止めてくれ! という内容のヤツ

    自分には理解不可能だけど、世の中にはそういう価値観(怠け者の社員一同に合わせろ・無駄に一人だけ張り切るんじゃねえ)があるんだね

  43. 名無しさん : 2015/12/11 07:55:13 ID: Nh0.Y.4g

    頑張って働いてもムカつく、会社休んでもムカつくwwww
    報告者には精神内科なんてもったいないよ。
    隔離病棟いってこいw

  44. 名無しさん : 2015/12/11 07:55:23 ID: RhqOGAEc

    ※40
    さすが自宅警備員、自分を棚に上げるのうまいですねw

  45. 名無しさん : 2015/12/11 07:58:21 ID: R7QM9jQ.

    余計なお世話だバカ女

  46. 名無しさん : 2015/12/11 07:59:41 ID: iiH07oYY

    育児ノイローゼは24時間子供に付きっきりなのが原因だろ

  47. 名無しさん : 2015/12/11 08:12:37 ID: z7jXmxWc

    報告者みたいな人って軽度池沼なんだろうな。
    軽度だから最初は気がつかれてないけどちょっとコミュニケーション取ったら
    「あれ?」みたいなおかしな言動して「変わった人」「子供っぽい人」として距離置かれる。

  48. 名無しさん : 2015/12/11 08:12:56 ID: PJLzZxns

    Aさんがインフルエンザで休んだ時に「なんでこんな時にいないのー!」って言う無能な奴らこそ、神経ワカランだわ。
    普通そこは、普段どんだけAさんに頼り切っていたかを反省して、もっと頑張らなきゃねってなるよね。

  49. 名無しさん : 2015/12/11 08:15:42 ID: oLNhBzgM

    ※47
    「知障者」と「悪意ある人間」は別物だぞ

  50. 名無しさん : 2015/12/11 08:26:17 ID: jQvrzqSY

    自分が頑張らないのを正当化したいだけじゃない。

  51. 名無しさん : 2015/12/11 08:40:04 ID: alSAdRfw

    A子さんが羨ましくてしょーがないんだろうね
    結婚、出産の経験なしのこじらせた女性は厄介だ

  52. 名無しさん : 2015/12/11 08:40:14 ID: Yj2IEziQ

    男性張りに働いていたのも、育児ノイローゼになったのも真面目で責任感の強い人間なんだろ
    そんな人を馬鹿にする報告者の気がしれない

  53. 名無しさん : 2015/12/11 08:42:39 ID: IAuzsscE

    何とか自分の感想を正当化したいみたいだけどほんっと醜いわ

  54. 名無しさん : 2015/12/11 09:04:21 ID: Cg4glGP6

    若い頃に無理するいろいろ失うって風●とかやってる人に言うならまだしも普通に働いてた人に言う言葉じゃないよね
    報告者がおかしい

  55. 名無しさん : 2015/12/11 09:16:24 ID: KILjnKco

    たぶん、報告者さんは自分はAさん以上にバリバリだったと言いたいんだよ
    体だけじゃなく…

  56. 名無しさん : 2015/12/11 09:24:51 ID: gfnuUvrM

    バリバリ働いたことと産後鬱には何の関係もないだろうに
    アホか

  57. 名無しさん : 2015/12/11 09:25:39 ID: Twzg9byo

    まあでも若いうちに無茶しすぎるとあとでガタがくる事は確かにあるからね。
    女性だけじゃなくて男性でもさ。
    風邪ひいてもリポD飲みながら深夜まで仕事なんていうのは良くない。
    というか職場が悪いよね。

  58. 名無しさん : 2015/12/11 09:44:36 ID: UWlngtDk

    若いうちは無理が効くからって無茶してた人が40代で突然死とか結構あるよね。
    そういうのは働き過ぎの過労死とは認められないからただの死に損。
    ブラック企業の社員なんて使い捨てなのにそういう変ながんばり方する人が多いから企業が姿勢を改めないんだよね。

  59. 名無しさん : 2015/12/11 09:46:17 ID: 1s9mumIs

    「私は無能です」まで読んだ。

  60. 名無しさん : 2015/12/11 09:53:09 ID: Hoq.IwqI

    「私は性格悪いです」も追加で。

  61. 名無しさん : 2015/12/11 09:54:06 ID: DAhch4X6

    若い・他はバイトで自分だけ正社員で頑張っちゃったのかもな
    自分も周りが大卒男子ばかりだから専門学校pgrとか腰掛け女子と思われたくなくて頑張ったら同期男子に「女が頑張ったら俺らがやりにくいじゃん」と文句言われたな
    縁故採用で取引先の2代目予定のおぼっちゃまだったが、家業継いで経営者側に回ったら「女は子供が熱を出したで休み保育園のお迎えで残業しないで使えん」と言うオッサンになってワロタ

  62. 名無しさん : 2015/12/11 09:58:11 ID: wshml40U

    働いてなくても保育園に預けられるの知らない人もいるのか。

  63. 名無しさん : 2015/12/11 10:06:07 ID: O0la5HsE

    家事育児が向いてる男性もいれば、会社でバリバリ働く方が向いてる女性もいる
    この女性はそっちのタイプだってだけでしょ
    一番厄介なのは「男は」「女は」って決めつけて、
    先入観や偏った価値観から離れられない人なんだけどねえ

  64. 名無しさん : 2015/12/11 10:16:01 ID: UQMGegrQ

    すげー性格と頭が悪い。

  65. 名無しさん : 2015/12/11 10:22:17 ID: JkUyeS0g

    むしろこの人は早々に結婚出産して仕事はとっくにやめてる口なんでしょ
    非正規(A子さんの職場ではバイトだったとある)の仕事も務まらないまま、寿退社という名の実質ドロップアウトをした昔よくいたいわゆる腰掛OL
    仕事のできる女性が目障りで、結婚出産で自分がマウント取った気でいたのにA子さんも自分と同じステージに来たことで勝ち組意識が脅かされて発狂中
    →しかしあっちはちゃんと子育てできてないじゃないか!!やっぱり私の勝ちね!!!←今ココ

    お産が軽く済んだり子供に手がかからなかった人ほど産後の肥立ちが悪い人・さまざまな事情で育児に苦労してる人を積極的に叩きに来るのも典型だと思う

  66. 名無しさん : 2015/12/11 10:29:12 ID: .Z9/gKgU

    はっ、こういう事だったんだ、ウチが仕事バリバリ産後ダウンだったのは。
    仕事セーブして子育てに全力投球するべきだったんだね。目から鱗だ。
    確かに皺寄せは子供にくる。娘にはそう教えてあげよう。
    20代前半で結婚して男児3人産んでるお母さんは、若さでニコニコ育て上げてるもんね。
    でも相当の美人でないと20過ぎに良い縁談なんてないよ。
    誰かに取られる前に、ってくらいの要素がないと出来ない前提条件だよ。
    パッと輝く美女でない限りは、苦労して働いて苦労して子供育てているよ。美女でなくって、ああ、ショック。

  67. 名無しさん : 2015/12/11 10:54:40 ID: Lr1ckAjw

    単に相手が社員で仕事ができて、自分はしがないアルバイト、嫉妬たらたらだった過去が、相手が主婦になり自分と同じくらいのところにおちてきて、更に育児ノイローゼになったから、過去の劣等感ふくめてザマーしたいだけでしょ。
    相手が子供が成長して、またばりばりはたらきだしたらウキーッてなってそう。

  68. 名無しさん : 2015/12/11 11:00:12 ID: Zbt5SlXo

    ダラダラした人が鬱になったらそれこそ救いがないと思うんだけど

  69. 名無しさん : 2015/12/11 11:00:20 ID: NY9tkLYw

    いろんな職場行ったけど生理休暇を取ってる人を見たことがないわ
    ほんとに取る人っているのね

    あれ体調不良の欠勤と同じ扱いだから給料減るだけなのに
    ていうか働けないほどの体調不良なら
    生理じゃなくても普通に休めないとダメなんじゃないの

  70. 名無しさん : 2015/12/11 11:01:56 ID: sXYnyA8w

    バイトだった報告者が言うとただの僻みにしか聞こえないんだけどw
    だいたい月一整理でダウンってしない人の方が多いような
    それに普通にがっつり働く女性は残業、休日出勤当たり前、楽しんでやってるんだけどね
    出会ったことないんだろうね、いわゆる普通の会社員に
    底辺?


    A子さん、育児が仕事並みに進行できなくて悩んでるんだろうな
    辛いよね、仕事向きのタイプなんだろうから早めに復職できるといいね

  71. 名無しさん : 2015/12/11 11:05:57 ID: AdK87dVg

    出産なんて、若い頃頑張ってようが怠けてようが影響でるときは出るもんだろ。
    何言ってんだか

  72. 名無しさん : 2015/12/11 11:11:34 ID: oVwJO/x.

    報告者を女だと思いたくないなぁ

  73. 名無しさん : 2015/12/11 11:13:46 ID: ERmagV4E

    報告者の主張に納得してるらしい※66がちょっと怖い
    しかも「娘にもそう教える」ってマジか

  74. 名無しさん : 2015/12/11 11:29:41 ID: xPfROs2k

    ※66
    ちょっと何言ってるかわかんない

  75. 名無しさん : 2015/12/11 11:35:43 ID: UWlngtDk

    >>69
    男様は平気でこういうこというよね。
    個人差も年齢差も大きいし動けないほどの体調不良になる人だっているよ。
    普段はなんともないのにその月だけ突然悪化して倒れることもあるし。

  76. 名無しさん : 2015/12/11 11:50:49 ID: FuC1U4HI

    すごく仕事ができる人でも妊娠出産子育てってまた全然違うものだからね。
    出産なんてすごく体に負担かかるし、子育てって普通の仕事とは全然違うストレスがある。
    この報告者、妬んでるだけに見える。

  77. 名無しさん : 2015/12/11 12:26:00 ID: NY9tkLYw

    ※75

    いや見たことないってだけで取ることは否定しないよ
    ただ生理だけ特別扱いしないで
    ほかの体調不良でもちゃんと休みとれる環境じゃないとダメだろって話なんだけど

  78. 名無しさん : 2015/12/11 12:41:08 ID: Rp9ARrHc

    >数人のバイトが「なんでこんなときにいないのー!」って怒ってた。

    こうやって普段は仕事で頼り切っておいて
    いざ体調崩したら(因果関係は怪しいが)

    >あれだけバリバリ働いてた癖に、いざ子供が産まれたら保育園って、どうしようもないなぁと思って。
    >若い頃の過ちで子供不幸にしてる辺りが、神経わからないかな、と。

    どないせいちゅーねん

  79. 名無しさん : 2015/12/11 12:47:59 ID: xKKC4pG6

    うわぁ…これガチで可哀想な考えの人じゃん
    自分が愚かな事に気付かないことが哀愁を誘うっていう

  80. 名無しさん : 2015/12/11 12:50:23 ID: DvB3S9rw

    所詮バイトでそれなりの働きしかできない報告者はAさんをずっと妬んでて、今やっとAさんを叩けるネタを手に入れたんだね。もっともらしい理屈で自分が正しい事を言ってるつもりなんだろうなぁ馬鹿だなぁ

  81. 名無しさん : 2015/12/11 13:02:11 ID: K0P79Byg

    田舎の保育園や幼稚園は定員割れを防ぐために共働きじゃなくても近所の子供がいる家庭に声かけたりして入ってもらってて 昼間母親は掃除、洗濯、買い物などやって時間になったら預けた幼稚園や保育園に迎えに行く
    小学入ったら学童に移行する
    たまに夕方のニュースで取り上げられてやってるから気を付けてみればいい

    disられてるAさんは具合悪くて休めばいいのに これくらいで休んだら。。。。って変な使命感で仕事をしてしまう厄介さん
    以前他のまとめサイトに上がってた 30分おきに具合が悪いって言って休憩所に行って 具合が悪ければ休めよって同僚にガチギレされても 頑張ってる私に酔って泣いて上司に抗議する妊婦様と同じ匂いがする

  82. 名無しさん : 2015/12/11 13:38:29 ID: 5ZNBOUDg

    なんとなーくだけど
    俺はアタシは本気出してないだけで本気出したらこんなもんじゃないいんだ!!って人が
    こういう考えになるのかもしれないなあとおもいました

  83. 名無しさん : 2015/12/11 13:55:40 ID: tUdQvl9I

    まったくこれだから女ってヤツは…
    と、こういう女見ると言いたくなっちまうな

  84. 名無しさん : 2015/12/11 13:57:45 ID: wqXDZzsM

    臆面もなくよくもここまで他人に干渉できるね
    他に趣味でも作ればいいのにw

  85. 名無しさん : 2015/12/11 15:15:05 ID: E0fx1Vu.

    ※83
    男も似たようなもんだから安心しろ

  86. 名無しさん : 2015/12/11 17:10:04 ID: O5xc/ZXs

    なんでこんな時にいないのーワロタwww

    どんだけ自分本位やねん。

  87. 名無しさん : 2015/12/11 17:11:40 ID: BMlDXNNY

    保育園に子供預ける人って失ってるんだww
    保育園児って不幸な子供なんだwww

    ばかじゃねーの

  88. 名無しさん : 2015/12/11 17:32:26

    A子さんがインフルで休んでたときに何でこんなときにいないんだって怒ってた、の時点で報告者の人柄を察した
    最後まで読んで「あ、やっぱりな」と思った
    おしまい

  89. 名無しさん : 2015/12/11 18:51:34 ID: 5yoMe72k

    とりあえずAさんが早く元気になりますように

  90. 名無しさん : 2015/12/11 19:21:14 ID: kZ1n5MZ2

    そもそも、バリバリ働く、なんて言葉使うのはバカしかいない。
    どういう状態なのよ、バリバリ働くって。

    就業時間は業務に専念→当たり前
    残業いっぱい→定時までにこなせない無能or無理な仕事ふるブラック

    所謂バリバリなんてのは、怠け者以外みんなそうやって働いてるんだよ。

  91. 名無しさん : 2015/12/11 19:50:25 ID: KRPASTxA

    仕事人間ほど育児はツライよ

    だって仕事は自分でスケジュール経ててどうこなすかどうやっていくか考えてその通りできるけど、育児ってぜーんぜん思い通りにいかないんだよーストレスたまりまくるよー!!

    若い時無理したからじゃないよー
    子どもも産んだことない、仕事もできないやつ(報告者)に、とんちんかんなこと言われたくないわ

  92. 名無しさん : 2015/12/11 20:04:46 ID: jSQlsnUY

    なんというか、アメリカド真ん中の田舎にいる、人間は神様が土こねて創ったんだよ!
    異論は認めん!っていう知性がアレな人を見た気分。

  93. 名無しさん : 2015/12/11 20:19:57 ID: uBVj.Nkc

    610最後の一文が全てなんでしょ

  94. 名無しさん : 2015/12/11 21:45:10 ID: 7UVORBZM

    若いうちの無理はマジで後で祟ると思うわ・・
    やろうとと思ってしたわけじゃないんだろうが
    若いうちの過剰なダイエットみたいな効果になってしまってるのかもね
    でも、仕事人間は普通に育児の方が辛いと思う
    どっかで誰かが書いてたが
    「超わがままでTPOを弁えず自分の都合と感情のみを優先させる上司・クライアントが
     四六時中一緒・しかも年中無休」
    というのに納得したわ

  95. 名無しさん : 2015/12/11 21:53:45 ID: FR8vlP6.

    これさ、A子さんが仕事したくない辛いって自分から周囲に漏らしてたなら
    報告者の言い分もわかるんだけど、そうじゃないなら余計なお世話だよね。
    やりたいようにやってただけで、大体出産なんてそれまでどう過ごそうが
    誰だって身体やメンタルやられてもおかしくない事じゃん。

    何でこの人、仕事に繋げてるの?マジでそこに繋げるのが理解できない。
    A子さんが居ないとって周りからA子さんが頼られてる姿がうらやましかっただけでしょ…。
    私にはできないけど~ってね。

    出来ないなら出来ないでいいけどA子さんの人生に無理やりケチつけて
    上から目線で「ほらねw」って馬鹿みたいに批評してないで
    他人から頼られる何かを得るにはって考えた方が良いわこの人は。

  96. 名無しさん : 2015/12/11 22:35:07 ID: RjXDlcf2

    報告者、仕事が出来ない女なんだろうな。
    力説すればするほど、
    仕事ができない女の言い訳にしか聞こえないよw

  97. 名無しさん : 2015/12/11 22:42:53 ID: cwvOSzwM

    こんな時になんでいないのって報告者も周りも馬鹿じゃねえの?
    普段何もしてないからAさんがいないときにみんな何もできなかったってことでしょ
    そこでどうしてこれからはもっとAさんに頼ってばかりじゃなくて自分たちも頑張ろうと思えないのかね

  98. 名無しさん : 2015/12/12 01:10:10 ID: HF4BxQ56

    A子さん回復するように祈るよ

  99. 名無しさん : 2015/12/12 02:10:54 ID: Opr.XBbw

    たしかに神経わからん
    こいつが

  100. 名無しさん : 2015/12/12 04:51:00 ID: EpHT3MMA

    生理休暇取り難かったって書いてあるけど本当かな
    この話を読んだ限りでは、ずる休みしようとしたんじゃないかって邪推してしまう

  101. 名無しさん : 2015/12/14 01:59:32 ID: lRV4Lhio

    バイトで生理休暇?
    随分と景気のいい会社だな。

    うちなんて正社員でさえんなもんないじぇ…

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。