コトメが変な宗教(気功?)にはまったらしく導師とやらを連れて来た

2011年07月18日 13:05

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1302541466/
380 :名無しさん@HOME : 2011/05/04(水) 09:43:51.31
GW前半にあった出来事。
コトメが変な宗教(気功?)にはまったらしく、勧誘がしつこかった。
「嫌です」「嫌いです」「しつこい。もう電話掛けて来ないで下さい」
ここまで言って着信拒否にしていたが、まだ諦めて居なかったようで、
義実家を訪問した時に、導師とやらを連れて来た。
「嫁子さんに是非改心して貰いたいの!」と、嬉しそうなコトメ。
導師は断りもせずに私の真ん前に座り、いきなり手のひらを私の顔面に向けて
はぁっ!と「気?」を投入し始めた。
笑う所か怒る所か迷ったが、目の前にある導師の手のひらに、ふぅ~~~と
息を吹きかけてみたら「ぁぁぁ」と小さく悶えた。
「修行が足りないし」って爆笑してたら、導師はプライドが傷ついたらしく
顔を真っ赤にしてぷんぷん帰って行った。
コトメは私を睨みつけて、慌てて導師の後を追って行ったが、破門w
私を恨んでいるらしいけど、トメには感謝された。


382 :名無しさん@HOME : 2011/05/04(水) 09:49:34.33
>>380
GJ!!
こういうの良いねぇw

383 :名無しさん@HOME : 2011/05/04(水) 12:25:48.70
>>380
意外な所に居たわwナカーマww

ウチはトメが連れてきたんだけど、手のひらを同様にされた時に子どもが
「チョキ。○ちゃんの勝ちだ~イエーイw」とやって撃退したおw


384 :名無しさん@HOME : 2011/05/04(水) 13:33:29.62
どっちの導師も修行が足らんな

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2011/07/18 13:26:52

    なるほど、次からそう返せばいいんだな!

  2. 名無しさん : 2011/07/18 13:45:39

    息を吹きかけられて悶えるのは生理的なもんだからしょうがないが
    そんな程度のことでプンプン怒って帰っちゃうことが「修行が足りない」わな

  3. 名無し : 2011/07/18 13:58:03

    チョキwww 最高の切り返しだな

  4.    : 2011/07/18 14:25:31

    >> 導師は断りもせずに私の真ん前に座り、いきなり手のひらを私の顔面に向けて
    偽者の典型的な手口。
    連中は『問答無用』で自分のペースに引きずり込むのが大好きだからな。
    それを崩した報告者や坊やGJ。

    ちなみに本気で神秘と向き合ってる人は、親しい身内以外の前では、
    出来るだけ礼儀正しい常識人として振舞おうとする。

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/07/18 14:41:58

    ※4

    お前、まさか…

  6. 名無しさん : 2011/07/18 14:55:34

    油性マジックで「肉」って書いてやりたいww

  7. 名無しさん : 2011/07/18 15:02:59

    ※4
    そんな事を身内でもない人らに非常識にも語るお前はニセモノってことだな
    失せろ

  8. 猫好きな名無しさん : 2011/07/18 15:20:20

    気功ってこういうものじゃないからね

  9. 名無しさん : 2011/07/18 15:21:53

    そういや京極堂のパロ同人で
    あの長大な台詞による憑き物落としも
    「ハァ?意味わかんねーし!」
    で切り捨てる知能の足りないDQNには
    効かないんじゃね?ってネタがあった。

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/07/18 15:35:17

    しかしホントに「気」を送ってるんなら常人の息くらいで感じるかな~?

  11. 名無しさん : 2011/07/18 15:38:22

    そういうのには京極堂に代わって
    榎さんがDQNが返しをすると思う。

  12. 名無しさん : 2011/07/18 15:50:33

    京極堂の言ってる事がわからないのは普通に頭悪いだけでしょう。同人だし。
    本物のエセ宗教と一緒にしてほしくないな。

  13. 名無しさん : 2011/07/18 17:02:13

    ※12
    まさか小説と現実を混同していらっしゃるとか?…まさかねえ…

  14. 名無しさん : 2011/07/18 17:31:02

    ※12
    ※9をもう一度読んでご覧

  15. 名無しさん : 2011/07/18 19:45:46

    日常生活の中で導師って言葉が登場するのが凄いなw

    まずお目にかかれんだろ、自称でも他称でも導師様なんぞにはw

  16. 名無しさん : 2011/07/18 19:52:56

    十数年前、真光かなんか知らんけど街角でしつこく声かけられたんで取りあえず手翳しさせて、すかさず?手を取って
    「あ~良く無いねぇ、いや寧ろ酷いね。生命線短いしねぇ云々…」
    「止めて下さい、どうせ信じませんから」
    「そういう‘自分の事は信じろ、でもアンタの事は信じません’て姿勢が悪いモノを貴方自身に呼び込んであーだこーだ云々…」
    逃げてくれたけど、こっちも周りから胡散臭いヤツに見られてたっぽい(苦笑)
    やっぱり相手のペースを崩すのが最も有効みたいですね、本スレ読む限り。

  17. 名無しさん : 2011/07/18 20:53:54

    >16
    断ってもしつこく食い下がるので
    ジャンケンで勝ったら手かざしさせてあげるって言ったことある
    負けたのでしぶしぶ帰っていった
    勝ってもやらせなかったけどね

  18. 名無しさん : 2011/07/19 00:33:41

    駅前で電車の時間がせまってたので小走りの時
    進路をふさいで祈らせて下さいとか言ってきたヤツがいたので
    気がつかないフリして足ふんずけてやったおw
    ぺったんこな靴でピンヒールでなくて残念だったがw

  19. 名無しさん : 2011/07/19 10:50:39

    ※15
    そんなん漫画かアニメだけだよな。
    ご大層な肩書き名乗るなら、ローマ法王や天皇陛下みたいに、来てくれと言われなくても1目会いたいと押しかけられるような立場になってからにしろよpgr

  20. 名無しさん : 2011/07/19 14:30:06

    あなたの為に祈らせて下さいっていう人には
    どうぞ好きなだけ祈ってて下さい自分は急ぎますので失礼します
    って足早に去っていったら特に何事もなくスルーできた
    エステの勧誘に着いていって肌を見せてこんだけ汚いですよ~今なら○○円で~って言われたけど
    自分の窮状を懇々と話して聞かせたら同情されて
    あまりにも生活に困ったらバイトで雇ってあげるからいらっしゃいねと心配そうな顔をされた
    人間正直が1番だなと思った

  21. 名無しさん : 2011/07/20 19:04:10

    県庁所在地の大きな駅ロータリー歩いてたら突然「祈らせてください!」って言われてすごい戸惑った覚えがあるなぁ。

    「え、えっと…はぁ…どうぞ?」って言って私はその場を去ったけど。

  22. 名無しさん : 2011/07/21 17:24:16

    ※15
    全然関係ないんだが仏式の葬式だとお坊さんを導師さまと紹介されるという
    役に立たない豆知識を差し上げたい

  23. 名無しさん : 2011/10/11 00:15:43

    そういえば似たようなスレがあった 導師が顔に手をかざした瞬間気分が悪くなりゲロ吐いたらしい

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。