指定席に座ってると、男がきて「妻が、その、妊娠中でして」と指差す先を見ると、お腹を撫で微笑む奥さん

2015年12月12日 04:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1448352038/
その神経がわからん!その14
642 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/11(金)12:41:58 ID:oAU
帰省のための切符を買いに行って思い出した、昨年の今頃の話。
いつも年末年始は
年末→旦那の実家(近距離別居)
正月→私の実家(電車で4時間ほど)
で過ごす私達。
座れないのが嫌なので、いつも早めに指定席付で切符を買うんだけど、
去年は正月早々散々な目に遭った。

繁忙期になので、駅はものすごく混んでいた。
実家へのお土産と荷物を両手いっぱいに抱え、さぁ座るぞ~と思うと、
私達の席を指差し、「いいかなー?」「いいんじゃない?」
と話してる一組の男女がいた。
その時は特に気にも止めず「あの、いいですか?」と言ってどいてもらった。
私達が席に座ると、「あー…」「残念…」という反応。
なんだ?と思いつつ、長旅ということもあって
私も旦那も気にせずくつろぐことにした。



ほんと10分程して、再度現れる夫婦。
男「あの~すみません。」
旦那「はい、何か?」
男「この時期ってこんなに混むんですねぇ…
はは、田舎だから大丈夫だと思ってたら、自由席までいっぱいで」
旦那「はぁ…」
男「実はうちのが、その、妊娠中でしてね。」
男が指差す先を見ると、お腹を撫でながらニコニコ微笑む奥さん。
元来のんびり屋の旦那は、「??」となってるが
あー、つまりは席寄越せってことねと私はピンときた。
いらっと来てたものの出来るだけ穏便に
「すみませ~ん。私達もあと四時間近く乗るもので。
もうすぐ車掌さんくるんで、早めに空く指定席がないか、聞いてみてはいかがです?」
と早口に捲し立てた。
その瞬間の奥さんの豹変が怖い怖い。
顔がすっと、能面のように真顔になった。

うへぇ、と思いながらも、「そうですかー」と引き下がってくれたので、
旦那と私はほっと胸を撫で下ろした。
(後で聞いたら、私が断ってる時に初めて席クレクレだと気づいたらしい)
よーし、もう安心。
と、買ってきた本を開いて、20、30分経った頃…
「あの~……」

644 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/11(金)12:43:13 ID:oAU
はぁ?と思って、顔をあげるとさっきの夫婦。
どうも車掌から、早々に空く指定席はないと言われたらしい。
(そりゃそうだろ。一年で一番混む時期なのだから。)
男「それでですね、そのー、お席を1席だけ譲っていただけないかと。」
旦那「は?」
男「長旅ですから座りたいのはお互い様じゃないですか。
だから、お互いに一席ずつ使わせてはもらえませんか?
夫婦どちらかが立って、疲れたら交代というような…」
ツッコミどころが多すぎて、
そして何様?な言いぐさにイラッを通り越してブチッときたのか、
普段は温厚な旦那が一言
旦那「お 断 り し ま す 。」
絶対零度かってくらい冷たい声で言った。

デモデモダッテと言葉を続けようとするので、
それを遮って今度は私が
私「なんと言われようとお断りします。他を当たってください。」
といい放つと、しぶしぶどこかへ引き上げていった。

普段は夫婦共々妊婦や怪我人には優しく、がモットーだけど
指定席なんてお金払って事前準備すれば誰でも手に入れられるもの。
その努力(?)をせずに譲ってくれとずうずうしく言える夫婦に優しくする気は一切起きなかった。
断る方だって気分悪くなるのに、本当にスレタイ。

ありがちなクレクレですが、厄落としがてら投下。

645 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/11(金)12:50:22 ID:bSQ
なんでそんなにタゲられたんだろうね?
お疲れ様でした。


>>645
多分ですが、夫婦揃って気弱そう&ぼーっとしてそうに見えるからかと…。
旦那はおっとり優しいですが、キレると怖いし
私はそもそも気が強いタイプなので、何事もなくよかったです。


646 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/11(金)12:52:02 ID:x6s
>>644
図々しすぎる
ピシャリと断って良かった
同じケースで、子連れの人がちゃんと子供の分も指定席取って座ってたら
見知らぬ子連れが「子供同士、一緒に座らせて~♪いいよね?」と来たっていうの見た事ある
そういうのって1mmも隙を見せず断らないと味を占めて付け上がっちゃうけど、
中には譲っちゃう人もいるんかね
自分が断ってももし同行者がそのタイプだったら嫌だな

647 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/11(金)13:01:18 ID:oAU
>>646
そんな図々しすぎる人が世の中にはいるんですね…
親になったなら、子供のためにもたかだか数百円の指定席をケチるなよ、と思いますが。
ゴネて譲ってたら、味をしめるという意味でも
断ってよかったです。本当に。

649 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/11(金)13:03:16 ID:6Xi
>>642
クレ旦那「大丈夫、俺が手配しとくよ~」
 ↓
クレ旦那「指定席とって無いけど、田舎なんだから自由席でも余裕だろ~」


こんな流れを想像した。

650 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/11(金)13:11:20 ID:x6s
>>649
いやー、ああいう人達は最初っから手配する気も手配するポーズ取る気もないんじゃないの?
そういう流れ自体は結構あちこちの夫婦にあるだろうけど、
そこから「じゃあ指定席取ってる人に譲らせよう」と発想して夫婦で実行するのは別次元の業だと思う

651 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/11(金)13:19:28 ID:QyI
妊婦だから譲って貰えると思う図々しい夫婦は普通の妊婦さんを敵に回した

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/12/12 04:26:43 ID: w6uCfjQw

    妊婦で長旅って分かってるんなら最初から指定席とれよとしか
    妊婦に限った事じゃないけど自分は親切にされて当たり前って人たまにいるよね
    それでこっちが断るとハァ?って顔するんだけどこっちがハァ?だわ

  2. 名無しさん : 2015/12/12 04:27:10 ID: RCDhkajc

    譲ってほしいなら自由席の人にあたりなよ、と思うんだがなんでこういう人って指定席に来るんだろうか。

  3. 名無しさん : 2015/12/12 04:31:09 ID: LLff2zLY

    漫才みたいに言いたい放題の突っ込みで笑ってやったらよかったのに

  4. 名無しさん : 2015/12/12 04:45:57 ID: 4/Ei39Cs

    平気で割り込んでくるやつらの精神に似てると思う

  5. 名無しさん : 2015/12/12 04:56:37 ID: mZhQyG0U

    多分その指定席クレクレ乞食夫婦って、
    車掌に聞いてないと思うよ?

    「車掌に聞いたけど無かった」って言えば、「無料で座らせてくれる」って思ったんじゃない?
    車掌さんをその場で呼べば良かったのに。
    「指定席を譲れと言われて迷惑しています」
    「この二人が早めに空く指定席があればお金を出して買いたいと言ってるので対応して下さい!」
    って言ったら、金を払いたくない乞食夫婦はどういう顔するのか見てみたいね

  6. 名無しさん : 2015/12/12 04:58:47 ID: 85izdv6E

    年末年始の人混みの中 妊婦さんを電車で連れまわすなら
    レンタカーで車借りて移動位してやれば良いのにね

  7. 貧乏人は麦を食え : 2015/12/12 05:25:06 ID: 675vQS4I

    指定席買えない貧乏人は鈍行乗ってろボケ
    と言ったことがあるw

  8. 名無しさん : 2015/12/12 05:32:23 ID: 9uF4i0k.

    指定席クレってのはガチで意味分からんわ
    自由席譲ってください→1億歩譲って1回くらい言うならまぁ分かる
    指定席買わせてください→一億歩譲って1回くらい言うならまぁ分かる
    指定席譲ってください→人が金で買ったものを何様なんだコイツ

    頭おかしいとしか思えん

  9. 名無しさん : 2015/12/12 05:33:57 ID: 3lWZfdDM

    指定席のチケットを売って差し上げます
    って返したらどんな反応したかな

    車掌介すれば多分いけるよね

  10. 名無しさん : 2015/12/12 05:41:40 ID: AdWTY8w2

    でもこれって国の社会保障政策にも言えるよね。

    そして社会保障では妊婦に席を譲らなければいけない。

  11. 名無しさん : 2015/12/12 05:43:11 ID: 8qAE4Nps

    手間賃やら当日割増やら色々と吹っ掛けて譲って(有料)みてはどうだろうか

  12. 名無しさん : 2015/12/12 05:48:25 ID: XtZk.gzA

    拘束バスがあるだろ。頭も金もないやつ。

  13. 名無しさん : 2015/12/12 05:49:24 ID: FtiVpF2w

    ※10ということなので、今後妊婦は電車に乗ったら
    AdWTY8w2から席を譲ってもらうように
    遠慮しなくていいよ

  14. 名無しさん : 2015/12/12 06:05:17 ID: G2zfgOy6

    そもそも妊婦っていうのも嘘じゃないの?

  15. 名無し : 2015/12/12 06:22:08 ID: K21yYZnY

    この手の人間は常識の概念が違うから聞き流さないと疲れる

  16. 名無しさん : 2015/12/12 06:24:53 ID: o9tyy2tg

    それって妊婦の旦那が行ってきたんだよね。
    そいつ、どう考えてもエネ夫だよ。
    姑に呼び出されて、はっちゃけて妊婦連行して、指定席も無いのに実家参り。
    着いたら、奥さんの奴隷生活が始まるんでしょうなぁ。

  17. : 2015/12/12 06:34:43 ID: xS9NeiJs

    なんで駅員に言わないんだよクソが(`o´)

  18. 名無しさん : 2015/12/12 06:35:42 ID: 9xcbJn5.

    で、どいた場合、1夫婦は何処に座れと?

  19. 名無しさん : 2015/12/12 06:49:58 ID: EyVAlKQ.

    そんなクレクレ平気でする、恥知らずな親の元に生まれて来る、子供が不憫だわ、、、。
    子連れでやり出すよ、そのうちw

  20. 名無しさん : 2015/12/12 06:57:30 ID: eO/f8oEs

    妊婦だからこそ、指定席確保するもんだろうに・・・
    何度も何度もやってくるようだと、「お願い」レベルではないよ

  21. 名無しさん : 2015/12/12 07:15:50 ID: 4/Ei39Cs

    ※8
    普通の感覚なら、「譲ってください」の中に
    代金はもちろんお支払いしますって意味が入るけどな

  22. 名無しさん : 2015/12/12 07:17:59 ID: 83eKYX5s

    そもそも妊婦じゃなかったりしてね、ただのデブ、餓鬼体系のデブ

    で、立っているのがしんどくなったから、腰巾着夫をつついてタカリ

  23. 名無しさん : 2015/12/12 07:30:52 ID: QHlVagQs

    旦那がデッキで四つん這いになって、デッキを通る人に邪魔だと蹴飛ばされながら、キチママを座らせとけばいい

  24. 名無しさん : 2015/12/12 07:35:24 ID: hl0UEBSI

    書いてはないだけかもしれないけど、うまくいってよかったパターンだよこれ。
    こういう場合ムカつくのは目先のことしか見えていないジジババが
    横から「すぐ降りますのでフガフガ」とか言ってバカにくれてやるパターン。
    今時の乞食は「施された」って全く思わないからな。
    「わぁ!すみませぇ~ん!あそこの人たちホントひどくってぇ~」ってなる。

    そしてジジババがドヤ顔で降りたあと、そこから予約を取っている人たちが
    乗ってきて迷惑かけられる。

  25. 名無しさん : 2015/12/12 07:40:41 ID: 87lpjcHU

    ※21
    金が絡む問題なんだから、代金を支払う旨は明言しておくのが当たり前でしょ
    どちらとも取れるあやふやな言い方で事を進めようとするのは非常識だよ
    どう考えても普通の感覚ではない

  26. 名無しさん : 2015/12/12 07:57:23 ID: Gi6TBSBQ

    いや譲ってやれよ…
    どんどん子育てに厳しい社会になってくな…

  27. 名無しさん : 2015/12/12 07:59:12 ID: JQKT9WZg

    ほんと妊婦なら下から取っておけよ…。
    優先席が取れなかったーとかじゃなく指定席だろ?頭おかしいわ。
    ※26
    ん?電車乗る寸前に妊娠したの?違うだろ?
    指定席の取り方わからんの?マジで???子作りする前に勉強する事色々あるんじゃねぇの?

  28. 名無しさん : 2015/12/12 08:00:40 ID: iTjZSo6I

    ※25
    自由席なら譲るかも知れないけど(妊婦さんの分のみだけど)、これは指定席だから
    指定席の意味分かってる?
    普通の電車の話じゃないよ?

  29. 名無しさん : 2015/12/12 08:03:03 ID: rYmKXtk2

    ※26
    釣り乙。くだらねえ野郎だなあ、おめえは。

  30. 名無しさん : 2015/12/12 08:30:25 ID: 3Nt0yc8s

    ※26
    貴方自身が実践してみましょう!

  31. 名無しさん : 2015/12/12 08:36:43 ID: nIqtGWhY

    普通の指定席が空いてないならグリーンやグランクラスにすればいいじゃない!!(満面の笑みで)

  32. 名無しさん : 2015/12/12 08:41:35 ID: EeSoJuzM

    妊娠中はグリーンに乗ってたわ

  33. 名無しさん : 2015/12/12 08:42:16 ID: g64lWPjg

    年末年始は確かに取りづらいけど数週間前なら余裕で指定席買えるぞ
    そんな事すら知らないんじゃね?

  34. 名無しさん : 2015/12/12 08:45:55 ID: f/Hh./46

    既出だがなんで指定席に来るんだ?

  35. 名無しさん : 2015/12/12 08:49:50 ID: Xw09Z7.k

    社会保障は手続きしないと受け取れないんですが。

  36. 名無しさん : 2015/12/12 08:50:18 ID: Dtn1dyc2

    譲ってあげてもいいんじゃない?
    金払うならの話だけど

  37. 名無しさん : 2015/12/12 09:28:42 ID: kIFZY7zY

    男「妊娠中でー」
    こっち「へーおめでとうございますー楽しみですねー」

    男「お互い様じゃないですかー」
    こっち「で、あなたがたは何をしてくださるんです?」

  38. 名無しさん : 2015/12/12 09:31:00 ID: kIFZY7zY

    「私ら降りた後に空いてたら使ってもらっていいですよ、東京駅まで行くんですがね」

  39. 名無しさん : 2015/12/12 09:31:28 ID: ND.duYPY

    自由席でクレクレしないあたりが確信犯ですな~

  40. 名無しさん : 2015/12/12 10:08:50 ID: 07moVucs

    本当になんで自由席でクレクレしないんだろう。
    絶対に座りたいからわざわざお金払って指定席取ってるのに、誰が譲るかっての。

  41. 名無しさん : 2015/12/12 10:26:27 ID: 6xLCfQ/E

    阿呆旦那ばっかりあげつらわれてるけど、ニコニコしてるバカ妊婦も同罪だろうに

  42. 名無しさん : 2015/12/12 10:28:48 ID: jObJ8Fvo

    なぜこれを指定席でやるかね?
    自由席のほうが譲ってくれる可能性はありそうだけどなあ

  43. 名無しさん : 2015/12/12 10:35:33 ID: o/JUUmc.

    急な葬式とかでやむを得ず乗車してて、且つ妊娠中の奥さんが具合悪そうなら
    あちこちに座らせて貰えないか聞いてまわるのは致し方ないと思うけど
    ピンポイントで一組の夫婦のみに執拗に頼むのはムカつくわ~

  44. 名無しさん : 2015/12/12 10:52:26 ID: tfquxHLM

    ※42
    混んでいる時期の自由席車両なんて身動きとれないだろうw

  45. 名無しさん : 2015/12/12 12:07:49 ID: qZjds42.

    こういう馬鹿妊婦様()がいるから
    妊婦への風当たりが強くなるんだろうが
    本当迷惑乞食妊婦だな

  46. 名無しさん : 2015/12/12 12:16:16 ID: vlWNemG2

    他にも書いている人がいるけど
    なんで自由席じゃなく指定席で譲ってもらおうとするのか、不思議すぎる

  47. 名無しさん : 2015/12/12 12:37:32 ID: MZlPLgG.

    妊婦様様~w

  48. 名無しさん : 2015/12/12 12:48:49 ID: BY4aPVqY

    どーせ妊婦なんて嘘だろ、ただのメタボなグータラな馬鹿嫁に騙されそうになっただけの話
    毅然たる態度で良かったな
    妊婦なら初めからちゃんと座って行く席を予約するはずw

  49. 名無しさん : 2015/12/12 13:16:29 ID: DQRra.Vw

    交渉は自由なんだからそこまで目くじら立てる必要はない。

  50. 名無しさん : 2015/12/12 14:27:03 ID: q2VL1j3c

    >交渉は自由なんだからそこまで目くじら立てる必要はない。
    >交渉は自由なんだからそこまで目くじら立てる必要はない。
    >交渉は自由なんだからそこまで目くじら立てる必要はない。

  51. 名無しさん : 2015/12/12 15:02:11 ID: CtOQ1rWk

    指定席の交渉は鉄道に言えよ

  52. 名無しさん : 2015/12/12 15:46:40 ID: 85Z4kG6Q

    そもそも本当に妊婦だったかすら怪しいよね?
    見てわかる臨月という情報もないし女が自分で腹さすってただけでしょ?
    こっちの地元には妊婦マーク?を3年くらいバッグにつけてた偽妊婦いたからね

  53. 名無しさん : 2015/12/12 16:04:19 ID: Iau5ddbk

    こんなのが子供育てるなんて考えたくないわ
    せめて子供は反面教師でまともに育ってほしい
    49
    意味わからないで使っているよね。せめて日本語は正しく
    使えるようになってから米しよう

  54. 名無しさん : 2015/12/12 16:15:49 ID: hfcImsKA

    新幹線で席譲ってなんて、すごく図々しいけど、その行為を100歩譲ったとして・・・何で指定席の人間に対してなんだ?
    そんな申し出、せめて自由席でやれっつーの。

  55. 名無しさん : 2015/12/12 17:04:26 ID: 1ecHXVl6

    米43
    急な葬式なんて普通体調の悪い妊婦さんに出席を強要される
    ことなんてないんだよ。妊婦が葬式に出るのを忌避する地域
    も少なからずあるぞ。

  56. 名無しさん : 2015/12/12 21:30:46 ID: wZU.na6g

    「自由席で席コジキすれば?」とpgrしたくなるな

    そして「自由(席)と言っても、コジキの自由って意味じゃないですよ?」と追い討ち。

  57. 名無しさん : 2015/12/12 23:16:53 ID: 6do2ZAwQ

    ※49=※26

  58. 名無しさん : 2015/12/12 23:22:27 ID: DQRra.Vw

    ※53
    なんでからまれるのかわからん。
    交渉してみたいならすればいい。嫌なら断ればいい。
    ただそれだけのことで、結果的に報告者は断った。
    周りがとやかくいうたぐいの問題ではない。そんなこともわからんのかw

  59. 名無しさん : 2015/12/12 23:23:34 ID: DQRra.Vw

    また馬鹿※57が絡んできたんで言っとくと、おれは※26ではない。

  60. 名無しさん : 2015/12/13 00:44:07 ID: rwZneRO2

    周りがとやかく言うのが嫌いならまとめサイトの米欄なんて見ない方が幸せになれますよ

  61. 名無しさん : 2015/12/13 00:46:00 ID: bKITnBe2

    例えば、その分お金払うからとか、も少し色つけて五千円上乗せするから譲ってくれ、
    だったら腹も立たない様な気がする。

  62. 名無しさん : 2015/12/13 02:09:39 ID: 2OggfMIM

    ※49
    確かに、福沢諭吉を何人か出せば報告者も譲ってくれた可能性あるしな

  63. 名無しさん : 2015/12/13 03:06:45 ID: S4FbU7TQ

    よかったここにも偏差値28以下の米26みたいな少子化ガーが湧いてて

  64. 名無しさん : 2015/12/13 03:11:10 ID: ICsGrqhI

    そんなに座りたいなら車内放送ばりに全員に声かければ一人くらいOKの人がいるかもしれないのにね
    気が弱そうな感じで声かけやすい人にだけ声かけるって…恐喝と同じだよ

  65. 名無しさん : 2015/12/13 04:25:37 ID: geBRYRxs

    妊婦だった新生児持ちだけど
    クレクレ夫婦は擁護できん

  66. 名無しさん : 2015/12/13 07:52:39 ID: ienWaX3A

    うちの旦那、私が怒るほどお人好しで善人だけど
    見た目がグラサン外した海坊主みたいだから、こんなこと言われる機会はないな

  67. 名無しさん : 2015/12/13 09:50:34 ID: 3lWZfdDM

    本当に妊婦のことをもうなら予約入れるし
    筋を通すなら事情を説明した上で
    席を割増くらいで買い取ることをまず申し入れる

  68. 名無しさん : 2015/12/13 09:51:34 ID: kIFZY7zY

    最近の海坊主はグラサンしてるの?

  69. 名無しさん : 2015/12/13 10:27:20 ID: u3B.xt9g

    >※68
    これのことじゃない? https://twitter.com/angelheart_ntv/status/643397086398976001/photo/1

  70. 名無しさん : 2015/12/13 12:39:15 ID: 79HVSFPs

    「親になるのにこんな非常識なことして恥ずかしく無いんですか?」って聞いてやりたい

  71. 名無しさん : 2015/12/13 18:56:59 ID: a/r4c76o

    そもそも妊婦を帰省ラッシュに乗せるのが間違い

  72. 名無しさん : 2015/12/14 06:46:30 ID: XYmEdOE6

    いちどぐらいは言われてみたいかも…w どう返そうか考えるだけで笑えるからw
    「コジキ乙」
    「で?って言うw」
    「それが何か?」
    「あの、もしかして指定席の仕組みをご存じないのですか?」
    「…(無表情で数秒見つめたあと元に戻る)」

    色々考えちゃうなーww でも実際言われたらムカッと来て、はあ?って眉間にしわ寄せるぐらいだろうな

  73. 名無しさん : 2015/12/14 12:56:12 ID: KZnwN4Cs

    >12
    お尻死ぬけど。拘束とは言い得て妙w

  74. 名無しさん : 2015/12/14 18:27:06 ID: wOYazXT.

    新幹線に乗るとき、座席に切符入れるところがあればいいのになーと思っていたけど、
    こういう奴らが居ると、切符を盗まれるってケースが生まれるのか…。

  75. 名無しさん : 2015/12/14 18:59:14 ID: zlkV6bjA

    その乞食夫婦に以前餌付けした奴がいたんでしょ
    味を占めて繰り返してる

  76. 名無しさん : 2015/12/14 20:41:58 ID: bKITnBe2

    いや、おれ肥満中なんで医者に席を譲るなと言われているんですよ。

  77. 名無しさん : 2015/12/27 15:22:01 ID: l2Af8cyk

    新幹線の指定席で子持ちのDQN夫婦に代われと言われたことあるわ
    仕事で忙しい合間をぬって1週間も前に予約して金を払った席を譲るんですか?
    私が?なぜ?理由は?と真顔で冷静に返したら舌打ちされたw

  78. 名無しさん : 2018/07/16 17:16:23 ID: IN3nDXds

    今はネットでチケットが早めに取れる時代なのにね(盆正月分は窓口同様混み合うから大変だけど)。
    それすらしないでフリで出かけて妊娠を武器に他人に集ろうとか、まるで理解できないな。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。