地元に帰って家業を継ぐという彼にプロポーズされたけど決心がつかなかった。私は今の仕事を続けたい

2015年12月12日 10:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1448352038/
その神経がわからん!その14
675 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/11(金)18:39:39 ID:hTF
恋冷めスレか迷ったけど、やっぱりコッチかなと思ったので投下。

付き合って1年と何ヶ月か、私27、彼30。
年内一杯で退職して地元に帰って家業を継ぐという彼に
夏頃プロポーズされてたんだけど、どうしても決心がつかなかった。
その頃まだ付き合い始めて1年過ぎたばかりだったし
“(彼との)結婚”について現実感がなくて「はい」とは言えなかった。
何度も話し合って結婚はまだ考えられない、
東京と名古屋なら(地名はフェイク)新幹線でそう遠くないし
地元に帰れば遠距離になるけど、縁があれば続くんじゃないかと言ったが
その後も心機一転家業を継ぐ時にはパートナーと一緒に始めたいと
会うたびに説得され、私は私で自分の気持ちを伝えると平行線だった。
仕事の上で、やっと単独で担当を持たせてくれるようになったばかり。
入社以来何かとフォローしてくださりながら育ててくれた先輩に
今辞めるのは申し訳なさ過ぎるし、ずっとやりたかった今の仕事が面白い。
それに一年やそこらの付き合いで一生を決められないと言った。


676 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/11(金)18:39:53 ID:hTF
で、平行線のまま10月、見合い話があるからとにかく結論を出せと言われた。
結論を出せと言われても私の気持ちは何度も話しているし、
自分の自営に対する意気込みは伝えても
私の仕事に対する気持ちは全く理解してもらえないことに
苛立ちを感じていたので、別れを切り出した。
「別れる」が私の結論。
そしたら彼、「女が仕事仕事って言ったところで結婚や子供を諦めて
仕事だけに生きるなんて惨めなだけだぞ。きっと後悔する。
今がおまえのターニングポイントだぞ。俺の言う通りにしろって」だって。
結婚も子供も諦めるなんて1ミリも言った覚えないのに。

自分の気持ちを押し付けるだけで、結論出せと言いながらこの言い草。
自分の判断間違ってないわと自信が持てた。
「私の事はいいから見合いしなよ。結婚できるチャンスだよ?」って言ってやったら
舌打ちされて去って行ったけど後悔はしない。
この日、完全に彼への気持ちは冷めてたし。
見合い話ちらつかせて結論出せなんて卑怯だと思った。

677 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/11(金)18:40:06 ID:hTF
そして先週、メールがきた。
「お見合いをしてみて、やっぱりお前しかいないと改めて思った。
やり直したい。遠距離でもいい。待つから」だって。
「なになに?見合い断られたの?」って返したら音信不通になった。
まさかの図星w(←別ルートで確認)
そして昨晩、彼の母親だという女性から電話が。
「息子とのこと、真剣に考えて貰えないだろうか、
息子はあなたしかいないと言っている、どうか息子の気持ちを汲んでやって下さい」って。
「彼とのことは終わった事です。既に気持ちはありません」と断って切った。
そのあと彼からのメールがいくつも来たので読まずに着拒した。
ますます自分が出した結論が正しかったと思った。
マリアナ海溝並みに心の底から断って良かった。

679 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/11(金)18:49:20 ID:iYl
まさにターニングポイントw
深入りしなくてよかったね

681 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/11(金)19:10:38 ID:h0t
>>677
そのロミオメールすっごく気になるw

683 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/11(金)20:18:00 ID:lS5
悪徳セールスマンとかもそんなだよね
「今決めないと無くなっちゃいますよ!」

逃げ切れたなら良かったが、忘れた頃に突撃されるかも知れないから身の回り気をつけて

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/12/12 10:12:13 ID: SayE86qo

    ナイス判断でしょ、合わなかったんだよ結局。
    無理してもしょうがない、特に仕事のキャリアは
    自分が納得いかない所で捨てたら、絶対後悔の方が大きいと思う。

  2. 名無しさん : 2015/12/12 10:33:17 ID: f1/VjxTI

    本当に別れてよかったね
    もしも結婚していたら、人生をドブに捨てるところだったよ

  3. 名無しさん : 2015/12/12 10:34:13 ID: 6q/6l8Fo

    母親まで出してくるとは…
    余計マイナスになると思わなかったのか

  4. 名無しさん : 2015/12/12 10:34:52 ID: OizDber2

    彼氏も、そこで相手をdisったり舌打ちしないで綺麗に別れられないあたりもう完全に終わってる。
    それでもなお飛びつく女だったら、それもまたイケてない女だわ。

  5. 名無しさん : 2015/12/12 10:46:34 ID: lX845u/k

    こういう時に男の本性というか本音が出るよな

  6. 名無しさん : 2015/12/12 10:57:31 ID: j/xbKfSQ

    自営なんて、実際には奥さん養えるほど稼げているなんてごく一部でしょ。
    人生本気で考えてるなら正社員の妻と共働きした方が圧倒的に安定する。
    ある程度の規模で自営やってるなら距離はどうとでもなるはずだけど、
    辞めさせようと必死になってる時点でお察し。
    辞めてついていったところで、自営を手伝う奥さんに給料も渡さず、
    それどころかパートに出て全額家に入れろと要求されるようになるじゃないかね。

  7. 名無しさん : 2015/12/12 11:03:35 ID: YVc2HXgM

    タダ同然で働かされて子供できても朝から晩まで働かされるでしょうね。
    そんな家に嫁ぐくらいなら独身のほうが楽だろう

  8. 名無しさん : 2015/12/12 11:03:51 ID: crv7DgTQ

    30の男の1年って結婚決めさせるに値する期間だと思うけど、報告者それでよかったのかね、
    と思って読んでたらたらとんでも男だったw

  9. 名無しさん : 2015/12/12 11:04:26 ID: C7EJ8yGM

    あー、私も若い頃似たようなことがあった。結果はちがうけれど。
    当時の彼氏が東北の農家の長男で、親も本人も、「都会で数年間生活した後は実家に元って家を継ぐ」って計画。
    農家と言っても農業だけでは生活できないので、地元の工場とかに就職して、農業の手伝いするって感じ。20代の内に地元に戻らないと就職が無いから、って
    「結婚してついてきてくれないか」って言われた。
    もちろん、却下。
    仕事のこともだけどさ、友達とか親戚とか慣れ親しんだ町とか、私は生活圏を全部白紙にするのに、彼氏は、自分の実家と友人に囲まれた生活。不公平じゃないの?
    いっそ、どちらとも関係のない土地で2人で1から生活しよう、って言われた方が納得だわ。
    結局、彼氏は実家に行き、親と相談。
    彼親は「このあたりにも高齢独身男がたくさんいる。都会で仕事があり、結婚もできるなら そうしなさい」って言ったらしく、今はその彼と結婚している。
    まあ、他人の人生は自由に出来ないってこと。

  10. 名無しさん : 2015/12/12 11:54:26 ID: e1xgnx3w

    最初の段階できっぱり断ってやれよ
    別れたのに未練タラタラの男も見苦しいけど
    それをネットに書き込んで笑いものにしてる女も同レベルだよ

  11. 名無しさん : 2015/12/12 12:04:05 ID: Oyr83tmA

    ※10
    まとめサイト見てコメまでする手慣れた奴が言うセリフかよwww
    ドヤ顔で何言ってるの?馬鹿じゃねーのwww

  12. 名無しさん : 2015/12/12 12:24:25 ID: en/nynwo

    ※9
    彼は田舎に戻って実家を継ぐことより貴方との結婚を選んだんだね。
    そして義両親は現実の見えてる人(実家を継がせたら近所の高齢独身男が将来の息子の姿)だったんだね。

  13. 名無しさん : 2015/12/12 12:25:54 ID: Xkn2Nw1E

    ママン出してくるようじゃあ、結婚したらお先真っ暗だっただろう。
    ことあるごとに口出されるのが容易に想像できる。

    ※9のご主人のお家みたいに、ちゃんと子供の未来を考えてやれる親だったら違ってたかもしれないね。

  14. 名無しさん : 2015/12/12 12:35:45 ID: S0ak9cUU

    >地元に帰れば遠距離になるけど、縁があれば続くんじゃないかと言ったが
    >その後も心機一転家業を継ぐ時にはパートナーと一緒に始めたいと
    >会うたびに説得され

    これ報告者に対して給金でるのかね?
    身内だから無しとかありそうなんだけど

  15. 名無しさん : 2015/12/12 12:58:21 ID: en/nynwo

    ※14
    確実にそうなったと思われるwww
    だって給料出す気が有ったのなら、金額や待遇について説明するでしょ普通。

  16. 名無しさん : 2015/12/12 13:18:45 ID: h5ckG/Gs

    今結婚出産を真面目に考えるなら逆に妻がちゃんとした職に就いてた方がいいしね…

  17. 名無しさん : 2015/12/12 13:27:23 ID: iNXPRrYs

    でも実際どうなんだろね
    報告者の彼は問題外として、20代でやっと仕事が面白くなってきたときに
    仕事やめて結婚して子供産んで育てるのと
    結婚しないでバリバリ仕事し続けて、婚期を逃す事態になりかねないのと

  18. 名無しさん : 2015/12/12 13:34:01 ID: c1eMUiik

    ※17
    彼氏を作る時間くらいはあるんだし、遠距離にならない相手さえ選べば、婚期を逃さず結婚して、同じ会社で働き続けられるでしょ

  19. 名無しさん : 2015/12/12 14:06:57 ID: jJmBEmHI

    この男とは別れて正解だとおもうけど、女も女でちゃんと答え出してないような気がするが

    >>夏頃プロポーズされてたんだけど、どうしても決心がつかなかった。
    その頃まだ付き合い始めて1年過ぎたばかりだったし
    “(彼との)結婚”について現実感がなくて「はい」とは言えなかった。
    何度も話し合って結婚はまだ考えられない、
    >>今辞めるのは申し訳なさ過ぎるし、ずっとやりたかった今の仕事が面白い。
    それに一年やそこらの付き合いで一生を決められないと言った。

    男だって付き合い続けるのなら結婚考えてもらわなきゃいけないし
    結論を出せって迫ったことだけは非難できなくね?

  20. 名無しさん : 2015/12/12 14:49:29 ID: /00CcIto

    ※19
    彼女の方は「仕事はやめられない、遠距離で」という結論を一貫して主張してるように読めるが

  21. 名無しさん : 2015/12/12 15:31:21 ID: AWhmEGmc

    未練がましい情けない男だな
    君の意見を尊重するよって言っておいてセフにしときゃいいのにw

  22. 名無しさん : 2015/12/12 15:34:46 ID: 1bliNPA6

    ※17
    おまいは狭い世界で何を心配してるんだw
    外へ出ろ外へw

  23. 名無しさん : 2015/12/12 16:13:32 ID: Y2JOl3E6

    ※19
    結婚して一緒に済むけどお互い仕事はそれまでといっしょ、の場合と
    結婚して仕事辞めて遠い地方に引越し、の場合じゃ決断に要するハードルが段違いだからな
    しかも彼は何も失わず彼女ばかりが妥協しなければならない結婚

  24. 名無しさん : 2015/12/12 17:31:06 ID: jcWU5R2.

    結婚しても一緒に住まないで遠距離で互いに別の仕事をバリバリという夫婦も、世の中にはわりといる。、
    その自営の男の価値観が硬直している。

  25. 名無しさん : 2015/12/12 18:01:10 ID: iYoIGgbc

    地元に帰って家業を継いでなくても、結婚したら後悔しそうな男だわ
    別れて正解

  26. 名無しさん : 2015/12/12 19:06:23 ID: 9cYCtws2

    結婚はいつでも出来るけど、出産は時間限られてるからな
    若い内に不安なく産めるようになればいいのにな

  27. 名無しさん : 2015/12/12 19:13:30 ID: NLEfFybM

    ママが元カノに復縁要請とか気持ち悪い…。
    もうオムツ外れたならママに復縁要請を依頼すんなよ。いつまでもボクちゃん気取りするな。

  28. 名無しさん : 2015/12/12 21:00:34 ID: Gp6MF52Q

    泣きついたんだろうねえ、ママにww

  29. 名無しさん : 2015/12/12 21:11:00 ID: AzBQ.zUc

    彼も見合い話が来て焦ってたんだろうけど、ターニングポイントとかw言い方がひどいな

  30. 名無しさん : 2015/12/13 04:15:12 ID: sK2T/AyQ

    舌打ちするってのがもうね

  31. 名無しさん : 2015/12/13 04:16:21 ID: sK2T/AyQ

    彼氏にとっては無料オプションだったんだろうな

  32. 名無しさん : 2015/12/13 21:57:44 ID: JO//5nz6

    これで仕事辞めて無職で田舎に引っ込んだなら
    無給で家業にこき使われつつ家事は全部やらされてママンに生活の隅々まで干渉されつつ
    この男に「寄生虫」呼ばわりされるのが始まるまで秒読みだったんじゃないww
    回避おめ!

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。