2015年12月12日 16:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1449145062/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part17
- 620 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/11(金)23:50:57 ID:TyX
- 皆さん『手料理』って胸を張って言えるのってどのレベルですか?
例えばスーパーの惣菜を皿に移して温めて、は違うのは分かります。
豆腐だけ用意する麻婆豆腐の素、みたいのも全く調理しないわけでは無いけど
簡単なので胸を張れるとは違うと思う。
でもカレーにルーを使うのはセーフだと自分では思う。
もちろん「カレーはスパイスを調合しなきゃ!」って意見もあるだろうけど
それだけの為に色々と揃えるのも・・・。
何故こんな事を書くのかというと、最近兄の奥さんが料理に関して妙に突っかかってくるんですよ。
メニューの例を挙げると、自分で米をといで炊飯器で炊いたご飯・グリルでセットして焼いた鯖
・時間が無かったのでめんつゆで煮た肉じゃが・だし入り味噌を使った豆腐とネギの味噌汁
・スーパーで買った煮豆。これがなっちゃいないと。
もちろん煮豆に関しては文句は無いけど、味噌汁と肉じゃがに関しては手は抜いてあるが
一応手料理でしょうよと。
それだけならまだしも魚の焼き方にまで文句を付けるなよ。
あなたは毎回七輪か何かを使っているのかい?米は土鍋で炊いているのかい?
ハッキリ言って腸煮えくり返っているけど、
そのうち「でも使ってる食材はスーパーで買ったものでしょ?」とか言い出しそうで
楽しみに思ってる自分もいる。
ちなみに兄の奥さんは在宅業で家事もキッチリやる人。
料理はもちろんだしを取ったりするところからやる。
仮に時間や体調の問題で惣菜とかを出さざるを得ない時は家族に簡単ではあるが謝る。
書いたら少し楽になった。おやすみなさい。
|
|
- 621 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/12(土)01:19:57 ID:CO8
- >>620
全然手料理レベル。うちの嫁もそんな感じ。
基本的に「誰に食べてもらうか」が大事じゃない、料理って。
俺は嫁の料理で全然満足。手の込んだもの食べたきゃ自分で作るよ。ただし趣味としての料理だから
毎日なんてとてもじゃないけど無理。旦那さん文句言って無いんでしょ?だったらいいじゃん。
兄嫁のそれはどう見てもマウンティングでしょ。
あなたを下に見たくて仕方ない…っていうか、そうでもしないと
アイデンティティが保てないタイプの卑しい人間だよ。だいたい他所の家庭のそういった事情に
首突っ込む事自体が不敬だ。「お前には関係無いだろ?」って言ってやれないもんかね。 - 622 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/12(土)01:24:03 ID:fxj
- >>620
「えー、そういうのいかにも小姑って感じですよぉw」とか笑って言ってやれば?
てか兄の奥さんって小姑って言うのかな?
「えーなんか小姑みたいwww」とか - 623 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/12(土)05:16:51 ID:5SW
- >>620
もう兄の奥さんと話さなくていいよ。
出来るだけ合わないようにした方がいい。
兄の奥さんが料理の話を振って来ても、相手にしちゃいけない。
何を言われても「うーん」「そうねー」「そうなのー」「私にはわからないわー」
「うちは普通にやってるだけよー」
この5種類の返答で全部返せばいいよ。
上の人も書いてるけどその糞兄嫁、あなたにマウンティングして「いかに自分は凄いか!」
って事を主張したいだけだからまともに相手にしちゃダメだし、相手の質問にもまともに答えちゃダメ。
「どんな料理してるの?」なんて聞かれても、「うーん、うちは普通の料理よー」
「普通ってどんな?」って聞かれても「普通は普通よー」って何も答えないでひたすら
相手がのれんに腕押し状態になるような受け答えしてればいいよ。
そういう面倒くさい兄嫁なんてまともに相手にする必要なし。 - 624 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/12(土)09:59:29 ID:xVH
- >>620
めんつゆ使用は麻婆豆腐の素と同レベルかなぁとは思うけど
別に個々の家庭で美味しく食べられてればいいと思うしちゃんと手料理だよね
「時間がなかったから」「手を抜いてる」と書いてあるから
変に料理上手を気取ってる訳ではないだろうし
うっせー放っておけ!と言っちゃえー(解決案じゃなくてスマソ) - 625 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/12(土)11:13:54 ID:T4t
- おだしは鰹節づくりから始めます(嘘
- 626 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/12(土)11:20:05 ID:SCV
- >>620
嫉妬されてるんじゃないの?
620の家と兄嫁の家がどんなもんかわからないけど、
兄嫁は働きながらできる限り手作りしてるんでしょ
でもその努力に相応した賛辞がないのが不満なんじゃない?
本来、それは夫にぶつけて解消するべき問題だけど、
日本女性には多いよね、伴侶にぶつけるべき怒りや不満を
立場弱い相手、子供や部下や新人や義妹なんかにぶつける人
620はあんな手抜きなのに、あそこの家は幸せそうームカつくー!って感じじゃないのかな
|
コメント
充分料理していると言っていいと思うけど、もっと手間をかけている人から見たら”足りない”と思うのかも
「はいー、はいー、そうですね」と聞き流せば済む話しだ
仕事してるのに家事も全部押し付けられてる
だが夫には何も言えないから関係ない人間にやつあたり
みじめな女だなw
兄嫁はきっと「自分頑張ってるんだから、誰かに威張り散らしたい症候群」w
「うちはね、そこまでしなくても全然いけるんですよ〜」って軽く流す。
自分が作る上での話しだけど、手料理の定義は味付けかなぁ。
俺的にはめんつゆは無いな。
高い割にたいして手間減らないし。
当然、作ってもらったなら絶対文句なんか言わないけど。
味付けは繰り返していればポイントが身に付いていくから、
サボった分だけ下手になる。
良い調味料を探せば、店の味を超えるのも割と簡単。
出汁だって良いものに越した事は無いけど、
良い味噌や醤油に比べたら影響は軽微なので手を抜いても割と大丈夫。
もっと手を抜くならカット野菜とか冷凍野菜の方が、
めんつゆ使うよりずっと楽になる。
えー、すごーい!私はできなーい!って返して終わるけどな。
毎回突っかかられたらまいっちゃうね。
手料理は調味料レベルで考えたらきりがないよね。
いちいちダシをとる手間と、そこにかかる光熱費、材料費をトータルで考えたら
めんつゆの方が家計には優しいわ
あと、出来合いの物を使う事に厳しい事言う人って多いけどさ、そこに一手間加えたら一応「手料理」にはなると思う
例えば、スーパーで揚げた春巻きを買って、そこに自分であんかけを作ってかけて「あんかけ春巻き」とか、トンカツを買ってダシ作って卵とあわせて「カツ丼」とかさ
こういうわざわざしなくてもいい苦労をすることを美徳みたいに考えてる人本当苦手
食材は全部自分で畑作ってそこから採集して肉は自分で野生動物狩って料理作ってるわけでもねー癖に
めんつゆ別にいいんじゃないの
めんつゆ肉じゃが=素使用の麻婆豆腐か???
基本切るのは豆腐だけで一つのフライパンで10分足らずで出来上がる麻婆豆腐と比べて
めんつゆは味付けを手抜きしてるだけで、ジャガイモニンジン向いて切って(何なら面取りして)、
玉ねぎ向いて切って、白滝やこんにゃくを下茹でして切って
灰汁を取りつつ煮て……で手間も調理にかかる時間も段違いじゃないかと思うんだけど
624は後半フォロー気味だけど、兄嫁と同じ型の人に思えるw
だしは、だしパックに煮干しとこんぶと鰹節を入れたものを暇な時に作っておいて、味噌汁作る時に鍋にぼいっと入れるだけ
きっちりだしをとってる人から見たら手抜きだけど、うちの味噌汁を美味しいって夫が言ってくれるからそれで良し
間違えて録音しといて、うっかり再生しちゃえば?
ネットでも料理マウンティングする人溢れてるよね
すぐメシマズだなんだと言いたがる人とかアテクシのやり方(本人さらっとのつもりだろうがねっちょり)を披露したがったりする人が結構いる
※欄にも近い人が出る(出てる)と思う
味の微調整かけるのにめんつゆは大変便利なのにー
ちょっと醤油足してちょっと甘みも足して…って個別でやってたら
時間もかかるし、全体バランスが崩れるリスク高まるもの
こだわるならめんつゆを手作りしておいてもいいんだけど衛生面的に使用期限がね
あと、めんつゆに柚子果汁入れるとポン酢になるし、めんつゆ何かと便利よー
材料の下処理(皮剥くとか塩振るとか一口サイズに切るとか)したらもう手料理だと思う
あと煮たり焼いたり
買ってきた塩サンマをフライパンで焼いたら手料理だろ
調理手順を見て普段料理しない人が見よう見真似で出来るのが手抜き
なにかしら技術が必要だったりめんつゆやだしの素を使っても
ひと手間加えてよりおいしく出来れば手料理だと思う
手抜きか否かのボーダーのシャツは何なのか、具体的な説明を求めるべきだな。
揚げ足取ろうと思えば、家庭菜園で育てた野菜や釣ってきた魚を調理したって
「土をホームセンターで買ったから手抜き!釣竿を釣り具屋で買ったから手抜き!」
という風にいくらでも因縁付けられるんだし。
シャツ?
※16
突き詰めると日本書紀の保食神(うけもちのかみ)レベルに自分の体から食材を生み出さないといかん
やり方はオエッと……
※16
スマホの予測変換でムダな単語が入った…見逃して下さい
「じゃあ家の分もよろしくお願いしますー」って言いたくなるね。
料理好きでこまごまやりたいならやってればいいけど、別に肉じゃがの味付けにめんつゆ使ったからって「栄養バランスが崩れる!」みたいな事にはならないんだしいいじゃん。
出汁入り味噌汁だって、自分で出汁とらなきゃマズくなるって訳はないんだし。
プロの料理人だって、時短料理にめんつゆ使ってるよ。
毎日スーパーのお惣菜とか、毎日○美屋とかじゃなきゃ気にしなくていいと思うんだけど。
むしろ家庭料理は上手に手を抜かなきゃダメでしょ。
金持ちでヒマを持て余してる専業なら徹底して拘るのもありだろうけど、
日々回していかなきゃいけない生活の一部なんだから。
得意不得意は人それぞれだから手の抜きどころは千差万別。
俺は味付けは簡単に決まる方だけど、親は無理だと言う。
逆に野菜などを処理するのは苦になら無いと言ってたが、
俺は早く切れはするが面倒で敵わんので手を抜きたい。
実際家事回してる人間なら人それぞれやり方があることは当然知ってるはずだけど、
そんなこともわかってないなら手間かけ過ぎて家計を圧迫してるとか間抜けな事になっていそう。
そういえば、長年独身だったのに突然熟年結婚した親戚の叔母さんが
新婚時に煮豆送ってきたりしたなぁ。
ムダに手間かけてそうなヤツで、味は食べられなくはない程度。
本人的には手によりをかけた傑作だったらしくてドヤ顔だったんだけど、返答に困ったよ。
けして悪い人ではないんだが、今は家計が赤字で困っているらしい。
自分の手料理の定義は下ごしらえするかどうか
例えば
>・時間が無かったのでめんつゆで煮た肉じゃが
>・だし入り味噌を使った豆腐とネギの味噌汁
肉じゃがや味噌汁の具は、そのまま丸ごと入れるというわけには行かないでしょう
下処理済みの具を煮るだけなら「レンジでチン」と変わらないと考えてる
とあるテレビ番組の、おいしいラーメンを作ろうって企画で、出演者が当たり前のように「小麦から(育てるの)?」って言ってたのをおもいだしたw
①インスタント・レトルト食品を使用できる
②自分がおいしく食べられる程度のものが作れる
----超えられない壁----
③特定の他人がおいしく食べられる程度のものが作れる
④不特定多数のの他人がおいしく食べられる程度のものが作れる
出汁から引いた麺汁を活用してますが、めっちゃ使えるよw
今は削り節がパックになって売ってるから、それ使うと楽ちんだw
その兄嫁さんは一本モノかつおぶしを自前で削って出汁引いてるん?
料理で他人をマウンティングするならそこまでしないとね!w
マジメに削り節するのは大変だから、<できてもちゃんとした鰹節するには程遠かったりする
もし本気で薄い鰹節、削り節ができてるなら料理名人だよね! と褒めてあげよう!
そうじゃないなら盛大に嗤ってやれ。
家事って突き詰めていくと趣味レベルに入っていくからな
「あなたと私は別所帯なので口を出さないでください」でいいんじゃないの?
実際、兄嫁らとは別居で投稿者の作る料理とは無関係だし。投稿者の子供達が極端な食生活で心身ボロボロにされているという事情があるわけでもないし。口を挟む方がどうかしている。
旦那に言え
※23
彼らは別格だろwww畑からつくってるしなwww
とりあえず包丁と鍋等を使って盛り付けや温め以外の作業工程を一つでも加えれば手料理で良いと思うよ。
それまでの準備工程を加工品でショートカットしたり代用品で手抜きしたりしても、少なくとも自分は気にならない。
~の素的な物を使用しないもの、自分で味の調整をしたもの
鼻くそほじりにながら「ほーん。で?」でいいのに
なんでまともにやりあおうとすんだか
冷奴だって手料理っちゃ手料理だもんな
テレビで女芸人が料理上手な友達が餃子ごちそうしてくれたけど、家に着いてから皮作り始めてイライラしたって言ってたな
作りたて食べて欲しいから~って1から手作りより出来あいでいいから早く食べたいですよね!とかなんとか
知り合いの話かと思った。兄の嫁がフェイクなら完全に知り合いレベルで同じだわ。世の中には似た人たくさんいるんだね。
レトルト・インスタント・惣菜・冷凍食品のオンパレードならいざ知らず
ちゃんと食材買って味付けがなんだろうが料理してるなら気にすんなよ
意識高い()の痛い人とでも思って内心見下してりゃいいよそんなカス
お兄さんと上手くいってないんじゃないか?
お兄さんとラブラブで毎回褒めてもらってるなら、他の家庭事情なんてどうでもイイと
なると思うんだけどなぁ。
あまりにもグチグチ言ってくるなら、お兄さんにそれとなくお義姉さんを大事にしてる?と
親切ぶってチクったれ。
出汁使う料理多いから、出汁だけで家計バカにならんのですよ。
土鍋でご飯炊いてるけどこの前落として割っちゃったから今は炊飯器。
でも炊飯器の性能が悪くて美味しくないんだ…
兄嫁みたいに、全然関係ない人に
「いかにアタシは凄いか!いかにアナタはなっちゃいないか!」を
猛烈アピールしないと生きていけない人は、かなり性根が不幸な人だと思いますよ
(たまにコメント欄にも現れるけどw)
不幸と僻み根性がうつるから関わらないが吉
※36
それで正解かもねー
女って、努力が報われないと感じたときってますます身を削ってがんばって
恨みつらみを深くして、不満を煮えたぎらせる傾向があると思う
在宅で仕事して、家事も手を抜いてないのに
お兄さんが兄嫁さんの料理もカップラーメンも同じくらい「ウマー」って喰ってるとかw、
そういうくだらん理由がありそうw
冷奴に、生姜乗せたりネギ乗せたりしても、手料理とは呼べないわ
手料理ってからには、自分で料理(調理)してないと
うちの旦那は焼き魚やステーキなんかは「焼いただけだろ」って言って料理認定してくれません
※41
そんな旦那で可哀想ですね
※41
焼き加減も下味の努力も評価しないアホには黒焦げの消し炭しか喰わせないでいいよ
レシピを見ないでそれなりに食べられるものを作れるなら全部手料理
兄嫁はコンソメ(ブイヨン)も自分で作ってるのかねー?
あれはかなり大変だよ
だから何?って全部返してやればいい。
で?だから何?え?だから何?って。
何言われてもこれ。
>おだしは鰹節づくりから始めます
鰹は一本釣りするところから初めなきゃ
それで昆布は利尻島で収穫して
塩はもちろん瀬戸内海の塩田で
味噌と醤油も大豆を栽培して皆手作り
ねーよ
※47
その鰹を釣り上げた釣竿は自作ですか?
※47
そうなるとバターを使うだけでも一大事だな
なぜか文章にイラッとしたw
※7
>わざわざしなくてもいい苦労をすることを美徳みたいに考えてる人
麺つゆは否定しないけど、出汁をとったり自分で味付けをする事がしなくてもいい苦労だとは思わない
マウンティング兄嫁と同じ人種だな
※39
「いかにアタシは凄いか!いかにアナタはなっちゃいないか!」
リアルだとそれやってくる人って、顔がドブスな人しかいないんだよね。
そして、やられてるのはそのブスよりも顔が大分美人な人。
生まれた時から明らかに見た目で差がついてる存在で、
どうやったってドブスは美人に勝てないから、美人をどうにかしてでも貶めて
自分の下の位置に踏みつけたいんだろうね。
ドブスのメンタルは気持ち悪いよw
安くて美味しいなら惣菜だろうが手料理だろうが気にしないけどなあ
兄嫁さんはきっとT○KI○?のファンなんだ。きっとそうだ。
「手料理ってどのレベルで?畑から?」
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。