マンションのエレベーターから降りてきた女に「何も言わずにこれ預かってて下さい!」って茶漉し渡された

2015年12月18日 08:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1450190939/
その神経がわからん!その15
40 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/17(木)10:44:46 ID:QwZ
さっき近所のコンビニに買い物行ってマンションに戻ってきてエレベーター待ってたんだけど、
エレベーターから降りてきたちょい派手顔なOLっぽい女性に
「あ、よかった!お願い!何も言わずにこれ預かってて下さい!お願いします!」
って私に押し付けてその女性真っ青な顔して去っていったんだが。
ちなみに渡された物は急須とかに入ってる感じの茶漉し単体。
とりあえず家に持って帰ってきちゃったんだけどこれどうしよう。
エレベーター前とかに置いてきた方がよかったんかな。
てかこれ持って大慌てでどこ行くつもりだったんだろ。
まさか変な事件性とかないよねこれ?


41 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/17(木)11:05:28 ID:V9N
>>40
謎すぎるw
交番とか管理人室(あれば)にでも届けといたら?

42 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/17(木)11:18:00 ID:QwZ
管理人いないんだよね。
いないってのは違うけどほとんどどっかに出かけてて捕まらない…。
交番遠いんだけどなんか事件とかだったら巻き込まれたくないし持って行っとこうかな…。
まぁ茶漉しだからんな事ないとは思うんだがねw
にしてもほんとなんなんだこの茶漉し…。
とりあえず交番行ってくるわ。

43 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/17(木)11:18:50 ID:FV0
>>40
あせりが伝わってくるww
とりあえずお茶でも飲んだら?
お、丁度いいところに茶こしが!

44 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/17(木)11:20:43 ID:Ssz
>>40
怖すぎるw

46 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/17(木)11:39:39 ID:RHJ
>>40 怖すぎる…w
交番に一票!また茶漉しって事件に関与し難い物だから一層対処に困るね。

47 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/17(木)11:40:49 ID:QwZ
交番届けてきた。
えっ茶漉し?茶漉し渡されたの?そのまま?それだけを?って
流石のおまわりさんも戸惑ってたけど引き取ってもらえたからよかった。
何か後々聞きたい事があるかもしれないからって、住所と名前と携帯の番号書かされた。
人生初の交番訪問なんかドキドキしたわw

てかほんとそういう怖いこと言わないでよ…。
意味不明過ぎてわりと本気でビビってんだからさ…。
ま、とりあえず自分の手元からは離れたわけだし問題ないでしょ!

48 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/17(木)11:44:38 ID:KUO
>>42
急いで出かけたら手に茶漉しを持ってきてしまった!戻る時間はない!
あ、この人に預けよう!

…とかだったらいいのにねw

54 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/17(木)13:36:43 ID:RLf
>>40
ごめんくそわらったw
「何も言わずにこれ預かってて下さい!お願いします!」の時点で俄にざわめいた心を返してw
その台詞で預ける物じゃないw

55 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/17(木)14:00:41 ID:71B
茶漉しだもんなぁ




56 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/17(木)14:07:46 ID:8LV
うちの夫も、息子が仕事鞄に入れちゃうから
気づかずに積み木とかミニカーとか入れたまま出勤しちゃうけど、その茶漉バージョン?
今から飛行機乗るとか。
で、金属探知機引っかかっちゃう!どうしよう!あ、丁度いいところに人が…!
…無理があるか。

57 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/17(木)14:15:05 ID:sfN
>>56
茶こしは金属探知機で引っかかっても機内持ち込みできるよw

そういえば、同僚が会社に今の仮面ライダーの変身アイテム持って来た事があったなw
「お父さんを困らせる悪い奴がいたらこいつでやっつけて!」って託されたらしい
息子さん微笑ましいw
でも今同僚と同じプロジェクトに関わっているので、
もし俺の仕事が遅れたら俺がライダーに倒されるかも

58 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/17(木)14:52:28 ID:KeV
>>40
いきなり茶漉しだけを押し付けられても、対応困るよね
お巡りさんも、「どうして茶漉し???」と思うよね
特に値打ちのあるものでもなさそうだし、法律に違反するような危険な代物でもないし…
ゴルゴなら、その茶漉しが狙撃に必要な道具とかになるんだろうけどねw

60 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/17(木)15:35:24 ID:FV0
茶漉しは使おうと思えばふるいの代わりとか、灰汁取りとか意外と使い道があるんだよね

63 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/17(木)18:20:10 ID:QwZ
えーもうほんと意味わからんわー…。
たぶん晴れたとは思うんだけど茶漉し泥棒の疑いかけられた…。
さっきまで交番のおまわりさんがうちに来てたんだけど、
「女性がやってきて、茶漉しを預けた人に持ち逃げされた!って訴えてるんですけど…。」だってさ…。
持ち逃げじゃねーよ…。

64 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/17(木)18:23:44 ID:Giu
>>63
それは大変だったね
というか今もまだ大変か…
やっぱり交番に行っておいて良かったね
何ならエレベーターの防犯カメラを見てもらえば、
その女性があなたに茶漉しを押し付けたところもハッキリするかも。

65 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/17(木)18:35:33 ID:Ygu
茶漉し持ち逃げww

犯人の供述「怖いから交番に届けた。反省はしていない」ww

66 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/17(木)18:36:37 ID:z4E
>>63
うわぁ乙…
めんどくさいのに絡まれたね
交番に行っておいて本当に良かった
念のため自宅がバレないように気をつけてね

67 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/17(木)18:49:16 ID:tei
>>63
警察の人の反応は?

つか、じっとその場で茶漉し持って待ってろとでも言うんだろうか?

70 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/17(木)19:32:30 ID:QwZ
そりゃおまわりさんも(茶漉し泥棒ってなんだそれ…。)って雰囲気ムンムンだったよ。
けど茶漉し盗まれたって言ってる人いるし、
現実に茶漉し持ってきた奴(私)もいるから話聞かないわけにはいかんわなって感じ。
茶漉しを交番に届けた時に事情は説明してたんだけど改めて聞かれたから同じ事を証言して、
「エントランスに防犯カメラあるからもしかしたら写ってるかも。」ってのも伝えといた。
てか結局あの茶漉しはなんだ。
交番に駆け込む程重要な茶漉しとかまじで怖い。

71 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/17(木)19:42:42 ID:tei
>>70
純金製とか。

85 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/18(金)03:47:05 ID:Iks
>>70
茶漉しさんお疲れ。
なんか新手の当たり屋みたいだね。
あえて交番に届けるっていう発想のない物を預けて盗まれたー!って騒いで
示談金狙い?と思ってしまう。


http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1433023443/
その後いかがですか?2
849 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/26(金)10:43:11 ID:GH8
以前茶漉しを突然渡されて挙句に茶漉し泥棒の疑いをかけられた者です。
昨日マンションであの茶漉しOLに遭遇した。
すみませんでしたすみませんでしたって謝られたよ。
ご迷惑おかけしたのできちんと謝罪させて下さいって言われてそのまま近くのファミレスへ。
そこでも何度も何度もご迷惑おかけして申し訳ありませんでしたって頭を下げられて困ったわ。
結局あの茶漉しはなんだったのか、まさか本当に犯罪に関わる物だったのでは…って
不安があったからそこらへん聞いてみた。

あの日は彼女の部屋に旦那のお母さんが訪問してきてたらしい。
それでお茶を出して話をしてたんだけどそのうちに口論になってしまったらしい。
ヒートアップした旦那母がそこに置いてた急須を床に叩きつけて割ってしまったんだとさ。
その急須と茶漉しっていうのが、彼女の急須職人のお祖母さんと金網職人のお祖父さんが
結婚祝いに作ってくれた物だったんだって。
そんな大切な急須が目の前で叩き割られて、その上床に転がってる茶漉しまで
踏み潰されそうになって慌てて茶漉し救助→部屋から脱出となったらしい。
追いかけてきた旦那母を振り切ってエレベーターに飛び乗ったけど、
このままだとどこかで捕まるかも…捕まったら茶漉し壊されるかも…
どっかに隠さなきゃ!と考えてる時にちょうど自分と鉢合わせて預けたって事だったんだってさ。
茶漉し1つでまさか他所様ん家の嫁姑バトルを垣間見るとは思わんかったわ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/12/18 08:08:39 ID: cWI9tB9w

    報告者がパニックになるのも分かるし、責める気はないが、とにかく警官もこんなことで大変だな・・・

  2. 名無しさん : 2015/12/18 08:15:54 ID: 8VtpARVw

    つつもたせならぬ、茶漉しもたせか

  3. 名無しさん : 2015/12/18 08:19:35 ID: yC9Jw5/I

    変な人。交番行っといて良かったね?

  4. 名無しさん : 2015/12/18 08:26:19 ID: GlIdDeJA

    盗まれたって言ってる人と預けた人は同じ人だったんかな?
    違うならなぜ茶こしってこと以外筋は通るが

  5. 名無しさん : 2015/12/18 08:29:34 ID: SsWVicUI

    チャコ師

  6. 名無しさん : 2015/12/18 08:34:45 ID: kkIKiIJs

    冤罪とか!?茶漉し盗まれて可哀想な私ってか?

  7. 名無しさん : 2015/12/18 08:35:43 ID: knZdrTBo

    うちの組の茶漉し持ち逃げしよった女がいるんですわ

  8. 名無しさん : 2015/12/18 08:42:10 ID: VkaUubhQ

    ベーターの横にガムテでくっつけとけば

  9. 名無しさん : 2015/12/18 08:43:41 ID: seWzDbqs

    茶こし持ってその場で待ってろってことだったんだろうか…

    それとも物凄い価値のある茶こし(?)を盗んだ女がいて
    盗まれた人が交番に届けたとかなんだろうか、どんな茶こしか全然想像つかんけど

  10. 名無しさん : 2015/12/18 08:46:56 ID: bJuMe6FQ

    盗まれて交番に行くほどの茶漉しなら誰にも預けんわ

  11. 名無しさん : 2015/12/18 08:47:05 ID: QbxMMZig

    謎の女から渡された茶漉し。
    この茶漉しが彼女を運命の渦に巻き込んで行く。

    盗難事件。出生の秘密。謎の大富豪。遺産相続。
    謎が謎を呼び、運命の舞台は香港へ!

    「C・H・A・K・O・S・H・I」
    来春全国一斉ロードショー。

  12. 名無しさん : 2015/12/18 08:50:28 ID: 1FzitWbs

    その場でポイした場合、こっちが悪いことになるのかな?
    まあ返さんとELVの前で待機か1件づつ凸されそう

  13. 名無しさん : 2015/12/18 08:57:16 ID: OAYpCTrs

    詐欺とかの一種かね?

  14. 名無しさん : 2015/12/18 08:59:20 ID: exhw2HmM

    たかが茶こしで色々迷惑すぎるw

  15. 名無しさん : 2015/12/18 09:00:25 ID: exhw2HmM

    ってか、交番に届けてる時点で持ち逃げじゃなくね?

  16. 名無しさん : 2015/12/18 09:02:57 ID: DORQrYlo

    世にも奇妙な物語

  17. 名無しさん : 2015/12/18 09:03:21 ID: EC5/xNr.

    米11で思い当たったんだけど、自分が大富豪の隠し子って証明する茶漉しだったんじゃね?
    昔、富豪のお父さんとメイドのお母さんの間にロマンスが生まれて、身ごもったお母さんに
    「これをいつかお腹の子に。困ったときにはこれを持って僕を訪ねてくるようにって」
    渡された、愛の茶漉しだったんだよ……
    それを本妻からの追っ手に盗まれそうになって慌てて報告主に託したんだよ……

  18. 名無しさん : 2015/12/18 09:04:26 ID: sVtMiKDk

    メンヘラ女の自作自演に一票

    茶漉し「とりあえず預かって!」なんつーわけのわからん状況に
    大抵の人はおそらく、こんな反応に分かれるのではないだろうか
    1、その場で「うっわ、キモ!茶漉しだしいいよな!」と即ポイ捨て(2割
    2、勢いに飲まれてそのまま自宅に持って帰ってしまう(6割
    3、我に返ってその女を追っかけて返しにいく(1割
    4、交番に状況話して警察官に託す(1割

    で、メンヘラ女が絡みに絡んで粘着本領発揮できるチャンス=9割w
    追っかけられたら「変質者に追いかけられてるー!」と絶叫アピールするチャンス(怖
    いや、報告者は知らずに一番賢明で安全に危険から遠ざかれて頭の良い人だわ

  19. 名無しさん : 2015/12/18 09:06:06 ID: ErC8MeoM

    コメ15
    預けた人と同じ場合だったら
    その人預けたところでずっと茶漉し持って
    待ってろってことだったんじゃ・・・
    それでもやばい人だけど

  20. 名無しさん : 2015/12/18 09:06:22 ID: VkaUubhQ

    ※17
    11もやが、キミら、シナリオライターには向いてなさそうやなw

  21. 名無しさん : 2015/12/18 09:06:41 ID: MmjH.iWY

    変なのに当たったね
    交番かあ
    そのまま地面に置いて知らん顔したいけど
    行かなきゃいけないのか…

  22. 名無しさん : 2015/12/18 09:08:09 ID: dUIuYqCs

    実はモニ◯リングの撮影だったとか?

  23. 名無しさん : 2015/12/18 09:09:20 ID: CwyXT8FU

    当たり屋的なのだったら、警察は普通は絡めないよねえ……謎だ

  24. 名無しさん : 2015/12/18 09:12:40 ID: am6okLqs

    もしかしたらそのOLは物凄いうっかり三で出かけに慌てすぎて変なもの持ったまま
    出かける癖があるんじゃね?
    今回は茶こしでエレベーター降りてる最中に気付いてしまうとか考えずに預けちゃったとか。
    で、用事を済ませて戻ってきたら預けた人がいない!盗まれた!で交番に。
    茶こしもってかれて交番に行くってのもおかしな話だけど。
    真相聞いてその後を書いてほしいね。

  25. 名無しさん : 2015/12/18 09:19:19 ID: TXEB2YOE

    右京さん、出番ですよww

  26. 名無しさん : 2015/12/18 09:21:00 ID: sVtMiKDk

    警察を絡めるのがこの場合はキチ的には外せないポイント
    あと、茶漉しなんてどうでもいい物体ということもポイント
    メンヘラの脳内劇場を盛り上げるため、アドレナリン倍増のための装置
    「茶漉し?どうでもいい?あなたそれで公僕名乗ってるんですか!!!!!!!!!」
    「茶漉し一つでも真摯に捜査するのが、公僕でしょおおおおおおおお」

    自分が押し付けた記憶を脳内操作で完全削除、これもメンヘラは普通にやる
    これでメンヘラの一人舞台は整った
    メンヘラはたっぷりと延々と、通行人と警察官相手に訴えプレイを繰り広げ
    何も知らん周囲の人間に「私こんなことされた!!!!酷い!!」と拡散し

    だけど、所詮「茶漉し」
    野次馬を一瞬だけ引き付けるのが精々

  27. 名無しさん : 2015/12/18 09:21:31 ID: Z/h97l3Q

    預けた人が犯人で
    警察に訴えた人が被害者

    動機は被害者に茶をいれさせたくない理由があったから

  28. 名無しさん : 2015/12/18 09:24:44 ID: .m9Sgy8Y

    世にも奇妙な、に出てきそうな展開だな

  29. 名無しさん : 2015/12/18 09:26:50 ID: wUe7juQ6

    たぶん、茶こしを預けた女性は統合失調症。幻聴で茶こしをその日一番最初にあった人に預けないとひどい目にあうとか聞こえたんだと思う。で、最初に会った人に預けたと。
    で、たぶんその幻聴は「返してもらった茶こしがあれば身が安全になる」とかの着地点だと思うので、返してもらおうとしたら預けた人が見つからない!私にとっての幸運の茶こしなのに!て感じだと思う。
    なんか書いてて自分が精神科に行きたくなってきた

  30. : 2015/12/18 09:27:07 ID: A0tAGeRg

    茶こし持って待ってろって意味でも何か怖いし
    本当何なんだろ
    ただ茶こしってのがちょっと笑える

  31. 名無しさん : 2015/12/18 09:30:31 ID: Xa/It3Ao

    なにがなんだか…w

  32. 名無しさん : 2015/12/18 09:32:13 ID: krfqBSoI

    …なにがなんだかわからない(AA略

  33. 名無しさん : 2015/12/18 09:34:18 ID: C0TRgZ2U

    自宅マンションで「茶漉し預かってて!」
    交番で「茶漉し盗まれた!捕まえて!」

    何故かじわじわ来るw

  34. 名無しさん : 2015/12/18 09:38:25 ID: rgbXWNyY

    茶漉しをパチッとすると桜の代紋が!

  35. 名無しさん : 2015/12/18 09:41:20 ID: yy1OFkOc

    続きがあれば話の着地点が知りたいわ。

  36. 名無しさん : 2015/12/18 09:44:46 ID: /PUrZr4.

    交番に届けてて良かったな

  37. 名無しさん : 2015/12/18 09:48:07 ID: QXxlIZQk

    85がいうように示談金目的な気がするわ
    大抵の人は茶こし渡されても、その辺に放置してしまうだろうし
    失くされたとマンションで騒がれたら、数万渡して示談にしてしまう
    面倒でも警察に届けたほうがいいんだと痛感した

  38. 名無しさん : 2015/12/18 09:48:40 ID: sVtMiKDk

    ケーキに髪の毛入れて店を訴えるクレーマー件だと思ったが
    統合失調症では?と考えるなら
    茶漉し=ゴミと茶を分けるもの=飛び交う思考の断片と自己を区別する=理性

    女性は、理性(茶漉し)を、預けた相手に持ち逃げされたと警官に訴えている
    (しかし、茶漉し(理性)を相手に保管してほしいと預けたのは女性がやったこと)

    交番で「この人どう見ても精神科案件かな?」警察官が思った場合、
    そこから本人を受診に繋げることって可能なのかな、無理だろうなー

  39. 名無しさん : 2015/12/18 09:55:30 ID: Qv7Bg/JY

    茶こし泥棒で冤罪、示談金狙いかね
    交番に届けておいて良かったな

  40. 名無しさん : 2015/12/18 09:55:49 ID: FCCBvAyQ

    預けた人が泥棒で、盗まれた被害者は別人だったり…
    どうしよう気になって仕方ないw

  41. 名無しさん : 2015/12/18 09:59:15 ID: Yt529Ws2

    わけがわからないよ

  42. 名無しさん : 2015/12/18 10:05:27 ID: xPv09vOs

    茶漉しをよく調べたら怪しげな白い粉末が付着しててりして

  43. 名無しさん : 2015/12/18 10:05:56 ID: VwsVxDGc

    マジなにその女?
    こんなんで泥棒の疑いかけられるとか変な人多くて怖いわw

  44. 名無しさん : 2015/12/18 10:08:06 ID: WlXcDr4g

    シュールで素敵

  45. 名無しさん : 2015/12/18 10:30:38 ID: Vq3IkjF2

    ※42
    自分も何らかの薬品を抽出する過程で使ったんだと思った。
    例)トリカブト

  46. 名無しさん : 2015/12/18 10:30:46 ID: nV0hm28c

    おいお前ら、ブツは茶漉しだぞ!w
    どうにも広げようのない、何の変哲もない茶漉しなの!w

  47. 名無しさん : 2015/12/18 10:32:48 ID: BgYsyWiQ

    介護職の人なら日常の風景なんじゃないかとw

  48. 名無しさん : 2015/12/18 10:41:04 ID: 6Y9tdmIM

    なにやらやばめのものを煎じて漉したた証拠物件とか・・・

  49. 名無しさん : 2015/12/18 10:43:00 ID: PUF4j1uM

    A「この茶漉しは私が千家の正統な後継者である証…ああ追っ手がやってきたわ!何も言わずにこれ預かってて下さい!お願いします!」
    B「とりあえず家に持って帰ってきちゃったんだけどこれどうしよう。あっ、これ預かってて下さい!」
    C「とりあえず(ry」



    報告者「とりあえず家に持って帰ってきちゃったんだけどこれどうしよう」

  50. 名無しさん : 2015/12/18 10:50:45 ID: LKfR4AsU

    それは、「マリー・アントワネットの茶漉」だよ。
    一個でも価値はあるが、「マリア・テレジアの茶漉」、「ロートリンゲン公の茶漉」と
    三つ揃うと、フランク王国の宝のありかが分かるという、スゴいお宝なんだよ!

  51. 名無しさん : 2015/12/18 10:55:42 ID: 1kFfvg2w

    「赤い洗面器」を思い出したw

  52. 名無しさん : 2015/12/18 11:11:45 ID: 0iyHojrg

    尿管結石やらかした者からするとその茶こしは石を取るための(ry
    毎回毎回トイレのたびに濾さなきゃいかんので面倒だったな。
    取った石は検査にまわして今後の予防対策にしたよ。

  53. 名無しさん : 2015/12/18 11:16:51 ID: hMTXidBI

    >43みたいなレス好き

  54. 名無しさん : 2015/12/18 11:30:08 ID: w3Hm4KhE

    ※51
    あの話、オチが永遠の謎でいいよなw
    三谷脚本ドラマ見ると、その話がいつ出るのかと期待してしまう

  55. 名無しさん : 2015/12/18 11:32:05 ID: gcDrXFd2

    管理人室の前でも置いとけや
    住人も管理するのが仕事なんだから仕事させろ

  56. 名無しさん : 2015/12/18 12:02:53 ID: o/SOtY/k

    茶漉しを理由にした遠回しの友達になって下さい作戦なのかな・・・???

  57. 名無しさん : 2015/12/18 12:03:38 ID: lgRBOvMw

    プラチナ製か
    12万円くらいかな

  58. 名無しさん : 2015/12/18 12:48:40 ID: J0SY/dVQ

    その女性、入居者なのかな
    入居者じゃなければ、訪問客でもない限り、
    マンションに無断で侵入してることになるよね

  59. 名無しさん : 2015/12/18 13:47:03 ID: 2hq7ujHQ

    謎すぎる。
    マジキチの妄想に付き合わされたんだろうか?

  60. 名無し : 2015/12/18 13:59:10 ID: 2cOoXYQE

    プラチナ製の茶漉しとか、千利休が使った茶漉しとか、何かすごい価値があるのかもしれない

  61. 名無しさん : 2015/12/18 14:24:29 ID: pd.L6VGY

    白い粉かと思ったけどうっかり調べられたらまずいのに警察に駆け込みはしないわな
    あるいは何かの撮影?
    こんな時人はどうする?っていう

  62. 名無しさん : 2015/12/18 14:43:19 ID: LomT1/JQ

    ものすごく後日談が知りたい
    報告者さんよろしく!

  63. 名無しさん : 2015/12/18 14:50:56 ID: Orr7fPag

    変な生き物が訪ねてきて魔法少女にでも勧誘されんじゃね(適当)

  64. 名無しさん : 2015/12/18 15:26:57 ID: gSTm3FY.

    ※63
    ???「わけがわからないよ」

  65. 名無しさん : 2015/12/18 16:07:24 ID: xWQMpxuY

    茶漉しがゲシュタルト崩壊した

  66. 名無しさん : 2015/12/18 18:08:38 ID: xuoLZBw.

    きっと妖怪茶漉し女だよそいつ。妖怪としか思えんわ。わけわからなさ過ぎる。

  67. 名無しさん : 2015/12/18 18:11:08 ID: 6g0GO0NE

    だめだ~、スレよりも※欄の方に腹筋崩壊する~~><千利休だのマリーアントワネットだの・・・どう考えてもそこまで古くないだろうにwww

  68. 名無しさん : 2015/12/18 19:05:54 ID: 0zhG0EN2

    ビルに会社名があればそこに通報してね。
    お客様の御茶を入れようとして、茶葉が切れたから走って買いに行くとこで、すぐ戻ったのにいないから慌てただけ。

  69. 名無しさん : 2015/12/18 19:15:58 ID: a2hHKM/k

    茶こしの取っ手の部分がぐるっと回って、空洞になった中にダイヤモンドか指輪が入っている…。

  70. 名無しさん : 2015/12/18 20:10:34 ID: hh96voqE

    うむ、その茶漉しはきっと遺産相続か何かの鍵だったのだろう。
    その茶漉しがピッタリと嵌る金の急須があるに違いない!(キリッ

  71. 名無しさん : 2015/12/18 20:24:26 ID: Ba4ByxGc

    お 俺の推測が※29にあったw
    ストーリーは違うけど、結論の糖質に一票だ。

  72. 名無しさん : 2015/12/18 20:57:14 ID: 16EHGZNo

    冤罪にしても茶漉しじゃなぁ

  73. 名無しさん : 2015/12/18 21:09:42 ID: f4TNAToE

    この茶こしは千利休が使った逸品です。良い仕事してますねぇ~

  74. 名無しさん : 2015/12/18 21:11:58 ID: ko/l0mV6

    ひょっとしてわらしべ長者みたいに茶漉しから順番に交換していかなければならなかったんじゃ?

  75. 名無しさん : 2015/12/18 21:20:48 ID: LKfR4AsU

    茶漉の柄の部分に遺産相続に必要な実印が隠されているはず。
    遺産の正当な相続人である孫娘は陰謀に巻き込まれて少年院送りになってしまった。
    茶漉を預けた女性は恐らく、陰謀を仕組んだ奴の娘だと思う。

    孫娘は、肩に黒薔薇の刺青が入っていたっけな…

  76. 名無しさん : 2015/12/18 21:55:42 ID: NWggbVMM

    統合失調症に一票

  77. 名無しさん : 2015/12/18 23:46:22 ID: WJiviPTA

    年末近いと大晦日、正月を風呂と食事付きの暖かい刑務所で過ごしたいためホームレスがしょうもない犯罪をわざとおこす(たしか公園のベンチ破壊とかで留置場二週間コース今は違うかも)らしいけど…

    派手なOLさんと盗まれたと言った人も実は年末お家のない人で、これから交番で盛大に意味不明な大暴れして報告者さんにも迷惑かけてる分上記コースさらに延長ねらい?
    だめだこれ位しか想像つかん。

  78. 名無しさん : 2015/12/19 00:37:50 ID: 9C104dD6

    拳銃とか薬物とかお金なんかだったら
    警察もやる気まんまんになるのかも知れないけど、茶漉しだもんなぁ~w
    多分何らかの病を持った人だったんだろうな

  79. 名無しさん : 2015/12/19 00:40:06 ID: ayBC0Vbc

    誰か早くコナン君呼んできてくれ・・・

  80. 名無しさん : 2015/12/19 02:11:36 ID: Si87D..g

    交番のお巡りさんってこういうよくわかんない案件にも時々出会うんだろうなあ。

  81. 名無しさん : 2015/12/19 02:33:33 ID: ko/l0mV6

    MMRが電子書籍で復活したのはこのためだったのか

  82. 名無しさん : 2015/12/19 10:02:12 ID: Z8IpAP.g

    新種の都市伝説かな

  83. 名無しさん : 2015/12/20 16:36:44 ID: Mj65DrPg

    米75 和田慎二の漫画ですか?

  84. 名無しさん : 2016/02/26 11:24:31 ID: limAMmI2

    これに続報がくるとは思わなかったw

  85. 名無しさん : 2016/02/26 11:26:43 ID: mlOtOb4k

    鬼婆から逃げてたのね…

  86. 名無しさん : 2016/02/26 11:49:31 ID: ZILAe7jA

    衝撃の展開wwwww

  87. 名無しさん : 2016/02/26 11:53:01 ID: ZEn5P8RQ

    二重の意味で、交番に預けてて大正解だった展開wwww.

  88. 名無しさん : 2016/02/26 11:53:58 ID: sbVt02fc

    何の続報だよと思ったらまさかの茶漉しの大事さが判明とかホント衝撃的だなw

    急須職人はまだしも金網職人って一体なんぞ

  89. 名無しさん : 2016/02/26 11:56:26 ID: qqu6ytF2

    金網職人が作った大事な茶漉し、そういうのもあるのか、そりゃそうだな……ってなんか感心してしまった。

  90. 名無しさん : 2016/02/26 12:02:27 ID: 5b6UBgZ.

    気になって高級茶こしで画像検索したけど
    工業製品な茶こししか出てこない…

    竹で編んだとか、銅線で編んだとかなら
    形がかなり特異になるから、報告者も書くと思うんだけどどうだろう。

  91. 名無しさん : 2016/02/26 12:06:53 ID: .J5PnWK6

    まさかの続報

  92. 名無しさん : 2016/02/26 12:43:20 ID: LKfR4AsU

    金網職人っていうと、よくデパートの物産展の工芸品や地方の名産家具展示即売コーナーにいるよね。

  93. 名無しさん : 2016/02/26 12:51:14 ID: fNi3JIzQ

    茶漉しの大脱走。

  94. 名無しさん : 2016/02/26 12:55:51 ID: mUjpM9yM

    スゲー
    まさに交番に駆け込むほど大切な茶漉しだったんだな
    コナン案件に巻き込まれた報告者さん乙
    OLさんハカイダートメと無事絶縁できてるといいんだけど

  95. 名無しさん : 2016/02/26 13:40:14 ID: nw6QTk92

    シュールな話だと思っていたら、そういう現実的なオチがくるとは。

  96. 名無しさん : 2016/02/26 13:42:05 ID: gQ6y0AsU

    まさか本当に大切な茶漉しだったなんて…
    近年稀に見る全編面白い報告だったわ

  97. 名無しさん : 2016/02/26 15:16:30 ID: 5ULx2GeA

    この話の後日談というかその後の展開がきけるとは思わなんだw
    急須は?急須はどうしたの?姑に割られた急須は弁償されたの??と
    その女性に聞きたい
    イサキは釣れたの的な感じでたたみかけるように質問したい

  98. 名無しさん : 2016/02/26 16:30:58 ID: CAxFo2/A

    金網職人!?と思ったけどググったらほんとにいたわw
    つttp://www.kanaamitsuji.com/concept/
    しかも歴史スゲーちゃんと茶漉しもあるしめっちゃびっくりした
    若干急須割ったオニババとその息子のことも気にはなるがともかく謎が解けて良かった

  99. 名無しさん : 2016/02/26 16:38:30 ID: 9hyrNJoo

    すっごいすっきりしたw
    報告ありがとう!

  100. 名無しさん : 2016/02/26 16:53:42 ID: ZWtQc9ug

    ※98
    スケーっと見に行ったけど、これってもしかしたら茶こしOLのじぃちゃんどんぴしゃなのでは?…

  101. 名無しさん : 2016/02/26 17:09:39 ID: 5gxxI5Ew

    ※100
    本当にそうかもね。OLさん、大切な物破壊するようなお姑さんと和解できたのかな

  102. 名無しさん : 2016/02/26 17:41:15 ID: Hx2RBH8s

    オチは、壊れた急須は金継ぎで修復した、くらいまで期待したいところだ

  103. 名無しさん : 2016/02/26 18:14:53 ID: /dEjXSFs

    そんな姑とは和解する必要も無いでしょ

  104. 名無しさん : 2016/02/26 18:44:08 ID: kklZm8u2

    頭のおかしな女性と思ってしまってた。申し訳ない。
    色々と背景はあるもんだな
    事実は小説よりも奇なりを実感したわ

  105. 名無しさん : 2016/02/26 19:04:00 ID: rS0WYNbE

    警察に訴えたのは
    「預けたのはいいけど誰かわからない! 返してもらうにはどうしたらいいの!?」
    とテンパりが続行してたんだろうなあ

  106. 名無しさん : 2016/02/26 19:12:01 ID: Iyy6fwsg

    続報くるとはw

  107. 名無しさん : 2016/02/27 00:19:19 ID: 5ULx2GeA

    ※98
    urlありがとう
    茶こしすげーーー!芸術品だね 
    欲しくなってしまったw
    ハッ…こっこれは功名は茶こしのステマ

  108. 名無しさん : 2016/02/27 02:07:55 ID: swgfcOkI

    ※105
    だろうねぇ。
    預けた人が居なくなったと言っていたのを、
    おまわりが「持ち逃げされた」と推測したんだろうなと。

  109. 名無しさん : 2016/02/27 08:30:27 ID: IluR1Uvo

    茶こしをどうしても踏み潰したい鬼姑が交番に駆け込んだのかと思った

  110. 名無しさん : 2016/02/27 08:46:49 ID: AShniBBo

    茶こし捨てなくてよかったなw
    自分だったら捨ててたかもしれんw

  111. 名無しさん : 2016/02/27 09:29:38 ID: OeqtxuxI

    たかが茶漉し、されど茶漉し。
    金網職人がいるって、すげーな。

  112. 名無しさん : 2016/02/27 13:11:37 ID: OYhCvv3.

    人間って、なんか渡されたら反射的に手を出してしまいそうだしこういうのに巻き込まれないためにも何か差し出されたら手を後ろに組む癖つけたいなw

  113. 名無しさん : 2016/02/27 13:32:12 ID: gKMrxxXo

    いやいやいやいや
    理由がそれでもおかしいわwww
    なんで報告者に茶漉しの行方聞かないで警察に行くんだよ

  114. 名無しさん : 2016/02/27 13:53:46 ID: Hej3cUU6

    この経緯で報告者泥棒よばわり?
    急須と茶漉しの由来からして泥棒よばわりしたのは姑じゃなくて預けた女性の方だよね?
    頭おかしい
    姑が激高するのも仕方ない事情があったんじゃないの

  115. 名無しさん : 2016/02/27 16:07:42 ID: vu7FawSg

    警察に行ったのが嫁ではなく姑という可能性もあるんじゃないかな?

  116. 名無しさん : 2016/02/28 06:44:02 ID: j7Vpc.ak

    茶漉しは小説より奇なり

  117. 名無しさん : 2016/03/07 11:51:41 ID: a7V89SrU

    とりあえず嫁は茶漉預けた人をドロボー呼ばわりする前に
    自分の亭主をどうにかしろ
    元はといえば自分の母親のバーサクさえ抑えきれないヘタレが原因じゃないか

  118. 名無しさん : 2016/03/14 21:29:43 ID: 6HcG0cU.

    金網職人いるよwww
    うちにも職人が作った銅製の茶漉し(柄の付いたヤツ)ある
    昔、近所に住んでた職人さんが引退する時に、形見代わりと言ってくださったもの

  119. 名無しさん : 2016/03/20 21:37:22 ID: S5gGzeoY

    日本だとあまりないけど海外の場合大体が違法だから触りたくないわ

  120. 名無しさん : 2016/03/27 00:51:30 ID: 4rIJUPKE

    すっごい笑った
    何だこの話www

  121. 名無しさん : 2016/03/31 12:18:09 ID: AvUD8uxI

    別のところでこの話を読んだ時には金網職人wwwってネタだと思って笑ったのに。
    まさか本当にいるとは。※欄も全部読んでみるものだね。

  122. 名無しさん : 2016/03/31 13:27:57 ID: bKXHFPR2

    ※119
    マジかよ、海外の金網職人は命がけなんだな・・・。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。