祖母が亡くなり貸金庫から遺言状が出てきて私宛の相続が記されてたが、父方一家に相続放棄を迫られた

2015年12月20日 02:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1450190939/
その神経がわからん!その15
139 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/19(土)06:31:00 ID:OtP
私が2歳の頃に父の不倫が原因で両親が離婚し、それ以降一切父とは会っていない。

父方祖母が私を不憫に思っていたらしく、遺言状に私宛の相続を記してくれた。
祖母が亡くなってから銀行の貸金庫から遺言状が出てきたそうで、家族の誰もが貸金庫の存在すら
知らなかったために父方一家びっくり。
祖父母は戦後に地元(九州)で事業を興した人で、今は父兄が継いでいる。
個人名義でもそこそこ財産があったので、きっと期待していたんだと思う。
慌てて弁護士をよこして相続放棄するように迫ってきたけど、母に慰謝料も払わず、養育費も払わず
母子そろって着の身着のまま同然で追い出した父に遠慮する必要なんてないので、
ありがたく相続するよと答えた。
私はその時東京で会社を興したばかりで資金繰りに苦慮していた時期だったし、
唯一気がかりだった母も地元を離れていて
「私のことは気にするな」と言ってくれたので遠慮なく頂くことにした。



祖母が遺言状に添えるように手紙を残してくれて、その中に
「子世帯のことだからと、離婚もその後のことも口を挟まずにいたけど、やはり後悔しかない。
今までの(孫)ちゃんへの養育費とお詫びだと思って受け取ってほしい。
生きているうちには会えないかもしれないが、私が死んだあとにこの手紙を読んで許してくれるなら
一度だけお墓参りしてほしい」
なんて書いてあって思わず泣いた。これで相続放棄したら祖母が可哀想だ。

祖母の遺言状は祖父にすら内緒で作成されたものだけど、
昔の部下を証人に立てて公正役場で作ったもので、
さらに祖父や父・父兄への遺留分にも考慮してあったものだから、法的に何の問題もない。
裁判してもそれ以上は望めないのはわかっていたくせに、嫌がらせみたいに裁判を起こされた。
もちろんこっちが勝ったんだけど、判決の後に父の後妻がわざわざ東京まで来た。
深夜に会社(兼・私の自宅)の前をうろついていたところを、
深夜業務のために出勤してきた従業員に声をかけられて、
びっくりしたのか転んで骨折したので救急車呼んだ。
そしたらその従業員に襲われたなんて言い出すから、
警察に出入口と駐車場の監視カメラの映像提出したよ。
もちろん父妻が勝手に転んだのが証明された。

翌日父が慌ててすっ飛んできて、警察署で両親離婚後初の親子の再会w
「ご無沙汰してますが娘の○○です。嫌なところで会いましたねぇ」なんて
相棒の右京さんみたいな口調で言ってしまったw
記憶にあった父はわりと男前だったんだけど、
実際に会ってみたらなんてことないしょぼくれたおっさんでがっかりした。
父妻は厳重注意で解放されて、父と九州に帰っていった。

その後も小さな嫌がらせはあったんだけど、証拠もあるしいい加減に訴えるよ、
と会社の顧問弁護士から父兄の会社宛に文書送ったらぴたっと止まった。
父は父兄会社の役員、父妻は従業員だったし、
会社の管理を問えるような状況がそろってたので会社宛にしてみた。


決算関係の書類作りながら、息抜きに当時の思い出を書いてみた。
おばあちゃんのおかげで今年も無事に年を越せそうです。おばあちゃんありがとう。
来年またお墓参り行くよ。

141 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/19(土)06:53:18 ID:EjE
弁護士が遺産の相続破棄を求める依頼受けたり
勝てる見込無い裁判に立つのか

遺産を全部愛人にやるって遺言を覆す判例に則ったのかな

142 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/19(土)07:03:08 ID:j5P
>>141
父兄の会社の顧問弁護士から紹介された弁護士だったそうで
田舎ならではのしがらみがあったのだと思う

遺産全部はもらってないよ
あくまで遺留分差っ引いた残りね

145 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/19(土)08:05:44 ID:5MK
>>139
いいおばあちゃんで良かったなぁ
これからも頑張ってな

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/12/20 02:24:28 ID: a39lGjpM

    右京さんGJ!
    祖父母の良い所が報告者に似て良かったよ。

  2. 名無しさん : 2015/12/20 02:37:39 ID: 2mcelKDI

    自分の異母姉かと思った
    地域が違うけどほぼ同じ状況で遺産かっさらって行った欲深女

  3. 名無しさん : 2015/12/20 02:52:55 ID: 8yaX96dM

    祖母が遺産を「全部」渡してまで詫びたいと思えるほどのまねをしなければ
    バカ父たちも分け前にありつけたのにねぇ
    全部丸見えの状態で醜態さらすとは、バカだねぇ

  4. 名無しさん : 2015/12/20 02:55:54 ID: 1HWcQfyU

    父親に似て屑な※2がいると聞いて

  5. 名無しさん : 2015/12/20 03:00:07 ID: Ajo90lMY

    ※2
    強欲妹さんおっすおっす

  6. 名無しさん : 2015/12/20 03:00:54 ID: 2mcelKDI

    ※3
    遺留分は確保した上で残りを報告者が総取りしてるってよ
    全部って話なら裁判で勝てなかったんじゃ?

    ※4
    顔もろくに覚えてない親族から遠慮なく遺産もらう人間のほうがだめじゃん
    残された家族のこと想像しろって思わないの?
    実際に介護もしてないくせに、法律盾にして正義ヅラして相続したんだよ
    どう考えても図々しいでしょ?

  7. 名無しさん : 2015/12/20 03:36:27 ID: uBRFDHTw

    勝っても負けてもお金は入るもの、そりゃあ引き受ける弁護士もいるだろう

  8. 名無しさん : 2015/12/20 03:37:50 ID: uBRFDHTw

    ※6
    故人の遺志を尊重するのが図々しいってどういうことですか><

  9. 名無しさん : 2015/12/20 03:55:15 ID: 8eopmgSk

    ※6
    >顔もろくに覚えてない親族から遠慮なく遺産もらう人間のほうがだめじゃん

    え??え???
    慰謝料も、子供の権利である養育費も払わず妻子を着の身着のまま追い出した
    非道な息子の尻拭いを母親がしたんでしょ?
    ダメ度でいうならまず圧倒的に父親でしょ、なにいってんの?

    って思ったら※6=※2かいwwww

  10. 名無しさん : 2015/12/20 03:55:17 ID: Z6jbE8HM

    ※2※6
    なるほどこういう人種かぁ…

  11. 名無しさん : 2015/12/20 04:02:42 ID: FeAR1G6g

    ※6
    その遺産を誰に渡すのか決める権利は故人にあるんだよ。
    外野がぎゃーぎゃーわめくな。ハエか。

  12. 名無しさん : 2015/12/20 04:07:26 ID: NsB.q7Pc

    ※2※6
    必死w
    必死すぎw

  13. 名無しさん : 2015/12/20 04:09:05 ID: Ajo90lMY

    ※6
    祖母が報告者以外は最低限しか遺産残さなかったってことは
    残された家族とやらはロクに親孝行も介護もせず孫の顔見せたりもしなかったんだろうね
    プークスクス

  14. 名無しさん : 2015/12/20 04:44:20 ID: cDxB99gA

    分かってれば生きてる間に顔を見せるくらいはしてあげれたのにね。
    腐ってる父は、周りに迷惑しかバラ撒かないな。

  15. 名無しさん : 2015/12/20 05:01:12 ID: BQainSb2

    ※2=※6は

    >父の不倫が原因で両親が離婚

    >母に慰謝料も払わず、養育費も払わず母子そろって着の身着のまま同然で追い出した父

    って日本語読めてる?それを踏まえて

    >「子世帯のことだからと、離婚もその後のことも口を挟まずにいたけど、やはり後悔しかない。
    >今までの(孫)ちゃんへの養育費とお詫びだと思って受け取ってほしい。
    >生きているうちには会えないかもしれないが、私が死んだあとにこの手紙を読んで許してくれるなら
    >一度だけお墓参りしてほしい」

    しかも事業は父兄が継いでいるんだしあくまで個人資産であって、十分も良い所だよ

  16. 名無しさん : 2015/12/20 08:10:24 ID: a.y6Gx/6

    ※2※6
    最近あちこちのまとめでアホ晒してるやつの深夜活動ですかw

  17. 名無しさん : 2015/12/20 08:49:18 ID: ZhAqvktk

    ※2※6の人気に嫉妬。

  18. 名無しさん : 2015/12/20 09:25:18 ID: ACBm5uCk

    ※6 寄与分を主張しなかったのは無知だったから?それとも実際は主張するほどの介護はしてなかったから?

  19. 名無しさん : 2015/12/20 11:28:17 ID: Ug4NdYMA

    涙出てきた。やっぱり孫は可愛いもんな。
    気やすく義実家と絶縁絶縁喚いている家庭板脳の連中って
    子どもから一方の祖父母を奪う行為って分かってないんだろうな。
    ↑もちろん毒祖父母は除く。

  20. 名無しさん : 2015/12/20 11:40:51 ID: ZD6P//sA

    どう考えても勝てない裁判だとしてもとりあえず着手金は取れるからな
    弁護士はボロい商売だよ

  21. 名無しさん : 2015/12/20 12:40:37 ID: c6fofkiU

    ※19
    絶縁絶縁わめかれるってことは毒なのでは…

  22. 名無しさん : 2015/12/20 13:04:22 ID: ugvJZLsU

    ※2 ※6
    つまりあなたは不倫相手から産まれた子供なのか。ご愁傷様。
    遺産は祖母さん本人の持ち物であって、どうするかは故人の決めること
    残された家族の持ち物じゃないんだから、貰って当然のように考えるのは強欲だ

  23. 名無しさん : 2015/12/20 13:18:26 ID: jTSxyAXI

    あー、私のところにも弁護士が来て相続放棄しろと言ってきたな
    著名捺印させられて印鑑登録カード持ってった
    祖父母と父の財産を、母と弟で相続したよ
    病気で弱ってて判断能力なくて放棄してしまった

  24. 名無しさん : 2015/12/20 14:06:30 ID: b7eJQxvw

    公正証書でも元本がある事を本人以外知らない場合も当然あるから写しを一通取っておく。
    それは写しだから開封に厳密性は無い。
    写しはちゃんとしかるべき場所に保管する。貸金庫か顧問税理士や弁。
    パーフェクト

  25. 名無しさん : 2015/12/20 15:43:18 ID: 2whVipkg

    長年連れ添って一緒に事業立ち上げた自分の夫にまで遺言(孫への相続)を秘密にしていたって、よっぽど家庭内で心理的に孤立していたんだろうな。

    夫と二人の息子にも心を許せずに…可哀想だわ。

  26. 名無しさん : 2015/12/20 23:37:15 ID: AQbjde4s

    ※25
    不倫して妻子を着の身着のまま追い出したバカ息子を絶縁しなかった夫一族だもの
    祖母も女として妻として母として思うところはあったんじゃないかな

  27. 名無しさん : 2015/12/21 11:32:05 ID: sQfU42Kc

    ※24
    写しは公証役場でくれるよ。

  28. 名無しさん : 2015/12/21 13:31:36 ID: .tyNRLvA

    ※2※6
    おっ、父妻かな? ちーっすwww

  29. 名無しさん : 2015/12/21 13:39:07 ID: hrO/wwDc

    これは相続を放棄する方が人として正しいんじゃないかな
    代わりに父親が養育費とお詫びを払えばいい

  30. 名無しさん : 2015/12/21 15:06:37 ID: XR18noLE

    ※29
    よその家の相続に口を出している時点で人として間違ってますよ

    その上で言いますけど、「代わりに父親が養育費とお詫びを払えばいい」じゃ順番逆ですよ
    「最低限父親としてすべきことをしないから、子を不憫に思った祖母が代わりに出した」んですよ
    父親がちゃんと人として正しいことをしていればこんな相続にはならなかったというのに
    放棄するのが正しいとかよく恥ずかしげもなく書けますね

  31. 名無しさん : 2015/12/21 15:48:18 ID: hrO/wwDc

    ※30は父親がちゃんと払えばいいというのが理解できないほど?大丈夫?
    それともババアが金払ったんだからクズな父親は勘弁してやれとか言うのかな?

  32. 名無しさん : 2015/12/21 17:32:59 ID: XR18noLE

    ※31
    ここまで話の通じない人は初めて見たわ……一行目しか読んでくれなかったんだろうか

  33. 名無しさん : 2015/12/21 18:13:07 ID: .pqCaUmU

    ※29※31
    養育費すら払わずにいたゴミ男が
    今更養育費なんて払う訳ないじゃんw
    お前はそうやって一生詐欺に騙されて無一文にむかれてろw

  34. 名無しさん : 2015/12/22 00:25:03 ID: v0UWnssk

    ○○すべきだ と ○○になったらいいのに が区別できてない人ってたまにいるね
    ストーカーにありがちな思考パターン

  35. 名無しさん : 2015/12/22 08:55:13 ID: hrO/wwDc

    ※32,33がバカ過ぎて吹いた
    相続を放棄しろというなら、父親がそれだけ払えと書いてあるのに
    いちゃもんつけといてわかってないとか惨めだな

  36. 名無しさん : 2017/04/08 13:48:31 ID: u1sMWv46

    遺言等で 貴重な美術品(指輪やら装飾品に書画骨董等)や愛用品を 棺に入れて一緒に焼いてくれとか普通に聞くよな、で指輪等の遺品を遺体から盗む輩も・・・

  37. 名無しさん : 2021/07/17 17:16:56 ID: Pf640CQU

    「とりあえず、支払われていない養育費を受け取りましょう。話はそれからです」
    別に遺言書に父親が養育費を払った際は、この遺言は無効とするなんて書いて無いだろうから
    それはそれ、これはこれ、で終わる。ご丁寧に裁判もしてくれたらしいから、こっちの方が
    ウマウマだったのにw

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。