2015年12月23日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1450138764/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part18
- 829 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/22(火)21:31:02 ID:1rQ
- 婚約者の父親が自動車事故の加害者側で死亡
更に母親が相続放棄で賠償金を逃れて生命保険は受け取っていたことを知り
結婚を思いとどまっています。
恋人からプロポーズされ、口約束ですが婚約しました。
指輪・結納はまだです。
交際中に互いの両親にも顔見せしました。
彼は性格も良く本気で好きでした
母子家庭だとは知っていましたが
・父親は離婚
・彼と彼母が二人で暮らしている家は彼の祖父母から相続した家
だと聞いていました
|
|
- 830 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/22(火)21:39:36 ID:1rQ
- われながら最低だと思いましたが
婚約後、ふと不安になり彼が私に内緒で借金などしていないか、
実は浪費癖や浮気癖があるのではないかと
勘ぐってしまい(私の叔母がギャンブル癖があると知らずに叔父と結婚、叔母はボロボロになったから)
探偵事務所に依頼してしまいました。
その結果
・彼の父親は彼が4歳の時に当時全国ニュースでも報道された衝突事故を起こして
死亡したこと(飲酒や暴走ではなく運転ミス)
・対向車に乗っていた家族3人が死亡し、遺族から億単位の賠償金を請求されたこと。
・彼母は相続を放棄し、生命保険数千万は受け取っていたこと
・彼母は潰しの利く専門職で実家が裕福だったこともあり
他県の実家に帰って祖父母と共に彼を育てたことを知りました。
彼は父親は女を作って自分と母親を捨てたと言っていたのに・・ - 831 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/22(火)21:46:57 ID:1rQ
- 彼は父親がいなくても優しい祖母が面倒を見てくれたし
祖父は裕福で母親も高収入だったから金銭面で不自由したことはないと言っていました。
国立とはいえ理系の大学院まで卒業して現在は大企業の技術職です。
しかし彼の父親が死なせた人達の遺族はどうなったのか?
それは怖くて調べられません。
彼母はバリバリのキャリアウーマンで知的で美人でとても頼れる人です。
彼も温和で明るく冗談ばかり言っていつも周囲を和ませてくれます。
私の両親も彼をとても気にいっています。
彼は父親のことをまったく知らないのか、
知っていたうえで私を騙したのか・・・
彼母のことはもとより彼のことも今では信じられません。
婚約破棄すべきなのでしょうか・・
こんなこと親にも兄にも同僚にも相談できませんし一言お願いします。 - 832 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/22(火)21:54:35 ID:Eiv
- 遺族がどうなったか調べて婚約破棄すべき
遺族の事を忘れて生活できる人たちはいい人じゃないよ。
母親が高収入ならばなおさらですよ。 - 833 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/22(火)21:57:40 ID:syK
- 正式に婚約する前に念のため調査会社を入れると
親に言われたけど良いかな?と聞いてみてはどうだろう
本当のことを知って嘘をついていたなら動揺するだろうし
知らないのであれば了承すると思うよ
それ以前に親にも兄弟にも相談できないと思う部分がある相手なら
辞めた方が良いと思う - 834 :831 : 2015/12/22(火)22:00:02 ID:1rQ
- 調べる勇気はありません。
でも彼父の両親が当時健在だったそうで
もしかするとその人たちが払ったのかも知れません。
賠償金は妻より両親が負担するのが筋だと思いますし・・ - 835 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/22(火)22:06:36 ID:Eiv
- では彼氏に知っているか直接聞いてみては?
彼の人間性がすぐわかりますよ。気持ちの上で難しいですか? - 836 :835 : 2015/12/22(火)22:10:14 ID:1rQ
- 難しいです。怖い。
知っていて私を騙していたのなら人間不信になりそうだし
知らなかったら彼に残酷な真実を突きつけることになります。
「実の父が女を作って逃走した」と信じていたならそれはそれで辛そうですが - 837 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/22(火)22:10:59 ID:zVj
- >>829-831
>われながら最低だと思いましたが
>探偵事務所に依頼してしまいました。
いや最低ではないよ。素晴らしい危険察知能力を持っていると思う
個人的にはやめた方がいいと思うなあ
彼が知ってるかどうかも大事だけど、問題は母子家庭で彼と母親の中は良好ってとこだよね
彼母は人でなしだろう。その人でなしさは息子を奪った嫁に向かう可能性は大きい
結婚って当人同士のもんじゃないからさ。結婚前はニコニコ、籍入れたら豹変って多いからさ
遺族がどうなったかは別に調べなくていいんじゃない。言っちゃなんだけど、それは829には関係ない
大事なのは、姑になる人が人でなしって点だ
まずは親に相談した方がいいよ。
親と意見をすりあわせて破談にするなら調査結果出してもいいと思うよ
後ろ暗く思う必要はないよ。ちゃんとしたお家なら身上調査するもんだし、
結婚トラブルの経験者が身近にいたらやるからね
それで「調査するなんて卑怯だ」とか言い出したら、それはもう絶対破断した方がいい相手だよね - 838 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/22(火)22:13:35 ID:mN7
- 個人的には両親ではなく当人か当人の配偶者が払うべきだと思うよ
収入があったなら分割でだって払うのが普通なんじゃない?
例えば一時的にご両親に借りたとしても保険金を受け取ったならその中から少しでも払えるわけだし
でも相続放棄したんならご両親も払ってないと思う
確かに知らなければ良かったって思うのも分かる
その後を調べたくないなら今回の事は自分の胸の内に秘めたら?
それも出来ないのなら調べるか親しいご兄弟の誰かに相談する
彼が知らなかったのなら彼だって犠牲者だよ
親が加害者で他人の命を奪ったって事はいつどんな形で遺族繋がりで知るか分からない
彼も犠牲者で本当に知らなかったのなら話し合って結婚もあり
知ってて嘘ついていたなら、その程度の人間だと破断すべき - 843 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/22(火)22:58:49 ID:6NZ
- >>836
結婚前にあなたの意思で相手の身辺調査をし、
結果、結婚すべきか否か悩まざるを得ない調査結果が出た
これは、「彼とは結婚に至る程の縁は無かった」とも思える - 844 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/22(火)23:34:06 ID:Eiv
- >>836
あなたはとても優しいのでしょう。
でもその2択をできないのであれば、何も出来ませんよ。
遺族のその後を調査しなければ賠償の有無は確認出来ませんし、
彼と彼の家族への疑念は晴れないのではないですか?
疑いを墓場まで持っていくと決めたとして、
あなたは安心して生活していけるのでしょうか?
|
コメント
父親が罪を犯したら、その妻子も連座して責任を負わないといけないってこと?
それ、どこの国のルールなの?
一言お願いしますって言っておきながらの
遺族のその後〜、には「調べる勇気がない」婚約者に直接聞けば?に「難しいです。」
コイツ何を言って欲しいの?「遺族とか関係ないよ、きっと誰かが面倒見たんだよ、
気にしないで結婚した方が良いよ。」とか???
※1
日本のルールだよ
遺族から見たらやりきれない、最低
加害者加害者って言うけど故意じゃなくて本人も亡くなってるのに数億も請求されたら相続放棄するなんておかしくないし彼側を責めすぎだろ。きもちわるい。
相続放棄して賠償逃げても生命保険の受取金も受け取り義務はない
被害者家族にばれると積極的加害行為となる
民事的な責任も追及されるが場合によっては遺族が刑事告発したら詐欺となる可能性がある
実際に同じケースで立件されているのをみている
※3
日本に住んでるけどそんなルールは聞いたことないな
あくまで本人が責任を負う。相続しない限り家族は関係ない
典型的なデモデモダッテちゃん。似合いのカップルだと思うけどねぇ。
彼父がものすごいクズでその妻が子供を連れて逃げ、彼父の両親が賠償した、って話なら彼母GJ!って事になりそうだよね。鬼女的には。
※3
じゃあ現代の日本人もWW2の金銭的・道義的責任を負い続けるわけですね
分かります
気持ち悪いって言うけど、直後に数千万の保険金受け取ってるんだし
本当に申し訳ないと思うなら、多少なりともお金渡すんじゃないのかね
賠償はバックレて自分は大金手に入れて、って遺族側からすると訴えたくなる事案
でも、本当に糞なのは車に保険かけてなかった当時の両親じゃないかと
任意保険なんて結構前からあったよね?
彼氏の父親って任意保険に入って無かったの❓
普通は任意保険で賠償金を払うものだけど( ̄^ ̄)ゞ
其れとも自分は事故を起こさないから大丈夫って考える馬鹿だったのかしらん。
そうだとすると彼氏の家族はみんな頭おかしい人なんじゃ無い(´Д` )
破棄したら確実に金取られる
結婚したら屑の仲間入り
※1
罪過ではなく補償だよ
大雑把に言うと刑事としては過失致死で被疑者死亡だけど民事で賠償責任が発生する
数字が出てるから起訴まで行ったのかもしれないね
婚約者?父が対物対人で巨額の保険金かけてたらそれで払うけど
自分の生命保険しかかけてないと婚約者一族のように焼け太りになる
普通は被害者がガンガン追い込みかけるけどこの人逃げ切ってるからそこで終わり
交通遺児あしながおじさん募金てあるじゃん
あれってこういう焼け太りの代わりに社会のみんなで募金しようっていう実にくだらない制度なんだよね
それより加害者遺族にソープに沈んでも払わせるべきだと思うよ
現実は被害者のほうがそうやって生きているんだからさ
この場合はまだ婚約は口約束だからいいと思うけど、
仮に正式な婚約後でもこの調査結果を理由に破棄したら報告者が慰謝料とられるの?
彼一族が金も権力もあるならやりそうだけど、後ろ暗いところあるのは向こうなんだが。
勇気がないとか知らんがな
好きにすれ
あほ
遺族は全く関係ないだろ
相続放棄してるんだし払う必要はないよ
なんに不満があるのか理解できない
車自体にかける任意保険で普通は賠償金を払えるもんなんだがな。
※13
それをいうなら、「補償」ではなくて「賠償」なんだけどね。
民事的な問題は、相続放棄で加害者家族は免責なんだよ。監督者責任が生じない限りな。
相続放棄してるのに保険金って受け取れるもんなの?
万が一、何も賠償してないなら、被害者一族には恨まれてるだろうね。
そうゆうのが不安なら、調べてスッキリした方が良いかも。
※2
一言お願いします(反論しないとは言ってない)
彼母のつぶしの聞く専門職というのが、どんな仕事だかわからんが、うでっぷしで食べていくような仕事で、「相続放棄して訴訟回避したのに、保険金で裕福な未亡人」とか悪評つくのはまずいんじゃないの?
それ以前に、個人に億単位の請求とかよほどじゃなきゃ満額通るはずないのにふっかけ過ぎだし、もう少し調査した方が良いような?
事故に際しては運転ミスといて彼父が完全に悪いの?彼母の収入的には彼父も相応の保険に入っていそうなもんだが。
実家が裕福で、つぶしが聞く資格持ちの母親なら、生命保険の金は被害者へ渡すべきだったろうな。
別にそれ以上の賠償金は妻子が背負う必要はないけどさ。
それさえなかったら、この人は婚約者家族の人間性を信じられたと思う。
米16
生命保険はもっていった。
普通に聞けば。賠償金の相続放棄はある意味仕方がないさ。でもご主人の生命保険はもし必要ならば賠償金に回すべきだったろうね。それでひとつの区切りになるように。
それができていなければ、何かあったら配偶者ごときすぐ切り捨ててほほかむりできる習性を持った家族ということだから、やっぱりそこに入り込まないほうがいいと思うよ。
※19
保険金は遺産とは別なんだ
だから相続権放棄しても受け取れる
これといった報復を食らっていないのなら
亡父の両親が被ったんじゃないのか
※19
受け取れるはず。
米21 は? そんなの分かってるけど?
反論してる事を言ってんじゃないんだけども、、、。
※13
ちなみに、被告人の生存は刑事訴訟法上の訴訟条件とされている(339条1項4号)から、どんな重大事件でも、被疑者が死亡していたら公訴提起できません。
加害者の家族も連座して責任を負えと粋がるのは勝手だけど、個人責任の原則は近代国家の大原則ですので、連座責任を採るべきと思われるのでしたら、イスラム国にでも住まれたらいいと思いますよ。
車の任意保険なんて対人対物無制限でもそんなに高くないよ。
余程貧乏ならまだしも普通は入ってるはず。入ってない方が非常識。
事故られた方も保険入ってて相手が無保険ならそっちから出るだろうし、両方とも保険入ってなかったのか?
答えじゃなくて、同意がほしいだけの、
典型的なデモデモダッテだな。
いや、配偶者とその子供が相続を放棄したなら、相続権は父親の両親に行く。両親が支払いしたかどうかは知らんが、相続権を放棄して保険金受け取ったって、そこまで責められる事か?(保険金は受取人の財産と見做されるので、受取人が母親なら相続権を放棄しても、保険金は受け取れる。)それに、事故起こしたってのも、保険に入っていたなら賠償されてるはずだよ。父親が女云々ってのも、事故起こした時の状況によりけりだし、一概に『彼が嘘をついてる!』と決めつけるのは如何なものか。
正直、報告者も自分の正義感だけを振り回して騒いでるだけのような気がする。
実際に女を作って別居した直後の事故だったとしたら
そんな夫の負債を好き好んで背負うなんてしないと思う。
夫の罪の連座責任を取らない姑というのは、
逆に言えば法に基づいた個人の区分けが出来る人である可能性もある。
逆に夫の罪は妻子が払うのが当然という姑だったら、
この人に対しても「嫁なんだからうちの家に尽くして当たり前」とか言いそう。
って考え方も。
法律なんてどうでもよくて、「なんか嫌」という話だろ。人間は感情で生きてるんだから。
これ、どう転んでもずっと引っかかってしまうだろうから
事の是非は置いといて別れるしかないんじゃないだろうか。
気になってしまったらもう無理な案件でしょ。
そこまで調べておきながら、怖いから被害者のことは調べませんって
気にしないで結婚しろっていう言葉だけ欲しいのかね
自分は19じゃないけど25のおかげでひとつ賢くなった。
ありがとう。
被害者のその後云々より、彼氏も彼親も真実を話していないってのが問題だよね。
前にまとめで、加害者の嫁に結婚式で大量の血をかけたって話読んだけど、遺族に逆恨みされる可能性はある。
逆恨みで何かされてるならとっくにされてるんじゃね
自賠責で保険は相手に支払われるし、任意保険入っていない車に乗っている奴っているのかな?
車も乗っていないのに、こういう駄文を書いては駄目だよ
すぐに分かるだろう 車に乗っている奴なら この話がおかしいのを
事故死してるのに離婚とか。
お墓とかどうなってんの?法事は?仏ほっとけの家か。
肝心なことにウソをつく他人は信用できない。
分かれるべき案件だな。
損害賠償というか自己破産と生命保険は別扱いじゃなかったかな?
持家とか手放してりゃそれで補完するだけだろうし。
スレで指摘されている疑問点を相手にぶつければいいだけの話。
先方の人格等を確認できる絶好のチャンスじゃん。
無論被害者が現在どうなっているのか確認してからだな。
その後、親御さんと一緒に答え合わせをして、結婚可否の判断すればいい。
法的には当たり前の行動
自分なら、まったく同じ行動をとる。それ以外の選択肢を最初から入れないぐらいの一択。
一言お願いしますと言いつつ全部怖い怖いで結局どうしたいのかわからん
別れた方が良いと後押しして欲しかったのか?
で、どうしたいのよ?
調べるだけで行動しなかったら意味ないじゃん。
元々裕福な家庭で数千万円もの生命保険にも入っていたので自動車の対人関係の保険に入っていないはずはない。なのに被害者遺族が加害者遺族に賠償金を求めるって、どういう状態なんだろ? 飲酒運転でもないので保険会社が支払い拒否をするとも思えないけど。
何とか理由を考えてみると、ヤクザに理不尽なまでの支払いを求められて誠意を見せるために全ての財産を渡した証に自己破産したうえで一家で逃げ出したのかな? だったら生命保険は隠し持っていても許せる。
※44
相続放棄したのに何の関係があるんだよ
ルール外のことまで強制したがるのは、
低学歴の悪しき特徴だな
すまん。※48だが送信ボタンを押した直後に相続放棄とするところを自己破産と間違えて入れてしまったと気付いた。
わざわざ調査入れたくなるほど、何かが彼と合わないと感じるとこがあったのだろう
結婚はやめとけw
本人には賠償義務があるけど、妻子にもその親にも賠償義務はないよ。
幼子抱えて、億単位の賠償金請求されて、遺産放棄したんでしょ? 賠償金も放棄してるけど、父親の遺産も放棄してるんだよ。別におかしな話ではないし、非常識でもないと思う。たぶん、うちが同じことになっても、同じ選択すると思う。
ただ、父親が女を作ってって離婚て話を子どもにしてたのだけは違和感あるなぁ。事故を起こした加害者とはいえ、父親に悪いイメージ抱かせるような嘘を教える意味がわからない。事故のこと話したくなかったのかも知れないけど、それでも浮気して離婚て説明するのはどうなんだろう。
生命保険に入ってたのなら、車両保険も自賠責だけじゃなくて任意保険にも入ってたんじゃないの?
被害者に対する賠償金はは普通に保険会社から支払われていそうなもんだけど?
確かに、数千万単位の生命保険をかける余裕のある人が
車の保険はノーガードでいるのって不自然な感じがする。
保険による補償額だけでは不服だと遺族が申し立ててきたんだろうか?
危険運転ではないただの過失による事故で、
それも加害者が死亡している事例で億単位の賠償額って
現実的なんだろうかと考えてしまった。
受け取り数千万の生命保険の掛け金は年額15万円ほど
対人無制限の自賠責保険は年額4万円くらいから
あとはわかるな
怖い怖いで調べないのは自由だけどそのツケは自分に降りかかってくるかもしれんのになぁ。
もし加害者一家がこれに味をしめていたら次の被害者は自分かもしれない・・・。
※52
浮気されてたのは本当だったとかかな...
いくら遺族絡みで真実を知られたくない事情があったにせよ
病気でとかもっとマシな嘘のつきようはあったはずだしね。
ホントのこと言わなくて
テキトーな嘘で誤魔化してる時点で
破棄推奨だろ。
事故や保険云々よかそっちの方が恐いわ。
自分が当事者・親族どちらの立場でも
考え直す(ように言う)。
彼氏が4歳の時の出来事だったら、母や祖父母に言われたことを信じてるだけの可能性が大きくない?
本人に直接聞くのが怖いならもっと詳しく調べるしかないと思う。
3人もの人の命を事故とはいえ奪ってしまったことを知るよりは、会いたいとも思わないほど嫌うほうが
マシだと思ったのかなんなのか。遺族はどうなったんだろうね。
何も問題無いだろ?
賠償金払えとかワイテルとしか思えん。
始めから父親が不倫して~じゃなくて、交通事故の加害者側で死亡したって言えば問題なかったよw
まぁいらん厄介ごと嫌う人なら忌避する物件だけどね。
法律云々とか賠償金云々じゃなくて、
最愛の身内が被害にあって、加害者が幸せいっぱいの普通の生活してる事を知ってしまったら大人しくしてられますかね?時間が解決してくれるとでも本気で思ってるのかな??
自分だったら国内生活は諦めるぐらいの覚悟ないと、結婚して子供までは考えられないかも・・・
嘘つく人間は無理だ。嘘で塗り固めてたんだから、婚約破棄は向こうの責任。吐きの正当な理由になると思う。慰謝料必要ない。むしろ騙されてたのはこっち。
賠償金ウンヌンよりか彼母の根性の汚さが怖い
加害者被害者どちらも言わず事故で死んだと言い育てるならまだわかる
女作って逃げたと言って育てた時点で報告者彼に対しても平気で嘘をついてるわけだ
こんなのと縁続きになりたくない
たとえば、夫がW不倫して離婚する際、夫は間夫からも慰謝料請求されました。
夫には慰謝料請求と財産分与を行っているから、妻にも慰謝料支払いの義務があります。
彼母を叩いてる人らは上記のような狂った主張をしていることを理解したほうがいい。
普通ならそんな人たちとは関わり合いになりたくないよ、法とかどうとか関係なく
結婚なんてもってのほか
だからこそ彼の家族は彼が結婚するまでは隠し通そうとしているんだろうな
それこそ反吐が出るって話だが
個人的には結婚は無理
・婚約前に事実を知らされなかったというのは相手側への不信感になる
彼が事実を知らされていなかったとしても彼の母がひた隠しにしてるという事が不誠実
だって自分の息子の幸せの為にはその婚約者を騙しても良いと思ってるって事だもんね
・遺族への誠意のない対応
・そしてこれが一番大きいんだけどもしも将来子供が出来たときに
子供の将来に要らぬ苦労を背負わせるかもしれないという懸念
自分は硬すぎる人間なので厳しいかもだけど総合して考えたら先々が不安過ぎて背負えない
※65
人が何人も亡くなってる話と不倫の話を同レベルで語るアンタが怖いよ、マジで
故意でやったことならともかく、ミスでその家族まで責められるってのはどうなのかね?
あくまでも保険金は万が一のとき家族が路頭に迷わないための金だし。
ぼけた老人が線路に降りて轢かれて死んだJR東海の事故は遺族に損害賠償判決でたけど、最高裁でひっくり返りそうな状況だし。
※68
被害が大きい場合は家族も連座して責任とれとかいう方が怖いよ。
※70
一々詭弁に付き合うつもりはないけど
彼と彼側の家族がひた隠しにしてるってのは世間の目から見たらそーゆー事だ
自分は個人的にはと断っているので勿論それを承知でも快く一緒になる人もいるだろことは分かる
ただそれを受け入れられるかどうかってのは彼側の家族が情報を操作して決めることではない
総てを打ち明けて相手に委ねるのが普通だと思うんだが
その上で結婚して家族になろうと決めたのならそれはそれで問題ないだろう
このケースで最悪なのは婚約までする様な相手に事実を隠し、バレなければ一生黙っておこうとしてる点だろ
その段階でもう十分に不誠実
その結果この報告者は結婚まで考えてる大好きな彼とその家族の自分への対処の有り方に苦しんでる
一生を共にしたいと思う相手をこんなに苦しめることが果たして幸せな結婚と言えるんであろうか
そしてこれは代を重ねれば薄まる事だろうが祖父が事故の加害者で3人を犠牲にしたという事実が自分の子供にも影響しかねないって事だ
現実にはハードルがかなり高い相手
結婚したとして、子供ができて
その子供に厄がかかりそう
世の中聖人ばかりじゃないし、第三者が俯瞰からみる景色と
当事者である遺族から見える景色も違うし
別に加害者側の母子は悪くないと思うけど、それを遺族がそう思うかは分からんって事
もしかしたら吹っ切れてるかもしれないし、逆に今でも怨んでるかもしれないし
母子が幸せに裕福に暮らしていて、息子は結婚して可愛い子供が生まれてって
それを見て怒りが再燃するかもしれない
怨みはどう作用するか分からんよね
これ、彼(もしくは、彼母が彼に対して)がどんな理由で嘘ついているかによるんじゃないかな
こんな大事なことで嘘をつく人を信用できるか、というところは重要だ
よく因果応報って簡単につける記事や米があるけど
報告者やその子供に不幸があるとなんの因果かという話になる
加害者の遺族にもどうたらが怖いっていう人はそんな記事でも擁護してんの?
相続放棄したなら
その父の財産が賠償にあてられたんじゃないの?
※3
自己ルールを日本のルールに勝手に当てはめないでください
朝鮮人みたいなこと言うやつだなお前
何の落ち度もない家族三人を一気に頃されて数億円の賠償金を請求するぐらい遺族はハラワタ煮えくり返っているわけで。
そんな憎悪を買っている一族のところに嫁いで大丈夫かね? 慰謝料支払ったからOKですよって遺族は掌返ししないと思うよ。何十年経過しようが憎いものは憎い。そして恨んでいるのは遺族だけじゃない。亡くなった三人の、友人だって親戚だって同僚らだって学友だって恨んでいるだろうし。
もしそういう遺族や被害者サイドの人間と、鉢合わせしたらどうするの。両方とも日本国内に住んでいるんだから有り得ないことじゃない。
復讐まではされなくても、相当冷たい目で見られそう。
保険に入っていても、保険会社との交渉で金額に折り合いがつかないと訴訟に発展したりする。
その場合、被告は加害者(加害者の相続人)になるんで、単にそういう話かと思うんだけど。
任意保険入っていたんだろうから、
遺産を更にお詫び金として充てたと考えると、
法律以上の償いをしてるんじゃないかな。
そもそもこれ以外にも何か結婚を躊躇するような要因があるんじゃないかな
本人も気づいてないだけで
何はともあれ彼一族が嘘をついているのだけは本当のことなので、信用できない一族と結婚して縁続きになれるかと言うこと。
彼本人が知らなくとも母親、祖父母は知っているのだから一族として投稿者を騙しにかかっている。
もっと言えば遺族の状況を調べることで彼一族が別の償い方法を行っているかも知れない。
※81
そんな感じはするね
でないと、いきなり興信所やら探偵を使って探りを入れよう!とまでは決心しないだろうし
現実問題として婚約者母の行動は妥当だろ
※84
法に照らして正しい事をしてるなら
子供にも婚約予定のお嬢さんにも世渡りの知恵として自分の辣腕を誇れば良いだけの話
それをしてない分婚約者母は※84よりは世間が見えてて賢いんだろうね
浅知恵だから報告者さんに見破られてるし世の中そんなに甘くないけど君よりはマシかなw
彼母のことみんな叩いてるけど、同じ事態になったらみんな彼母と同じことするよ。
そんときには悪びれもせずに同じことするよ。
彼母叩いてる人らは自分が同じ事態になることとか微塵も考えずに叩ける相手を叩いてるだけ。
妻が受取人の死亡時の保険金は相続財産じゃないからね
別に何もおかしくない
まあ道義的にどうなのかって問題はあるから、これを理由に幻滅されても仕方ないけど
※62
よく読みなさい。加害者=婚約者父は事故とともに亡くなっている。婚約者母は加害者ではない。
※86
はげあがるほど同意。彼母の事故への対応は問題ない。道義的にどうしたのかは報告されていないだけ。ちゃんと調べるべき。
問題はウソをついていることだな。ただ調査会社の報告も中途半端で、何か裏がありそうな気がしてならない。創作じゃないのなら。
まぁ結婚したあとで被害者遺族の復讐が始まるかもしれないし
こればっかりはわかんないけど
えーってきにするならやめたほうがいいんじゃないか?
あとあと尾を引きそうだし
これこそ自己責任だよなぁ
米5が早い段階で指摘してくれてるのに
免許のない奴のコメントが多すぎる
自分が起こしたんでもない事故の話をわざわざしないような気がする。
付き合ってる相手に死亡事故起こした事を隠して結婚話に持ち込んだ加害者が、
親との顔合わせの日に被害者の親に車で轢かれた話を思い出すわ・・・
※6
それは米国ルールw<欧州は居住経験なく、わからないのでそう書いた
米国は結婚は当人同士の問題だが、日本では違う。
そうじゃない!と日本でも米国ルールを実践してる人達がいるが、
でも自分らの立ち位置は理解してる人がほとんどだと思う。
社会単位では日本はまだ家毎、家族毎の単位も根強いんだよ。
何か引っ掛かる事柄あるなら、止めておいて正解だと思う。
こういう時の本能の囁きを虫しない方がいい。
※86
事故手続きに関してはみんなってほどたたいちゃいないよ
ただ現実問題として被害者遺族と係争関係にあった人と縁続きになりたいって人は少ない
そういうことを婚約段階で明かしてないってとこがダメなんじゃないの
何でそこまで調べたのに、最期まで調べてないんだろう。
もうどん引きして別れるのを自分の中で決めてて誰かに背中押してほしいから?
今人間性に問題なくても結婚したとたんに本性現す人もいるだろうから被害者が
どうなってるかまで調べてから決めてもいいと思う。
まず調査内容と彼氏の話が合ってない
どこかに嘘がある
彼氏が嘘ついてるなら、そのこと自体が大問題
※90
保険金の受け取りが詐欺を構成する場合があるとすれば
保険金の受取人が相続人ではなく被相続人となっていた場合だろうが
そうでなければ、※5のような構成を採ることはできんだろ。
保険金の受け取りは被相続人の死亡を停止条件とするという部分だけが共通してて
相続とは全く別な債権だし
相続放棄は例外なく詐害行為取消権と詐害行為に当たらない、と考えられるし、
詐欺についても、誰かが誰を欺罔してるという評価できる事実が存在しない
対人対物無制限入ってたとしても、被害者側の要求が険会社が呑めないほど非常識な額 → 訴訟 ってだけの話なんじゃないの?相手を苦しめるために非常識な額で訴訟起こす被害者はめずらしくないし。
裁判では妥当な額が提示されるだろうし、その後示談で保険会社から相応の支払いはされてると思うけど・・・。
相続放棄して生命保険もらったのは、亡き父親の両親が孫をトラブルから守るため、賠償金裁判の件は自分たちで対応するために母子を切り離した可能性もある。
訴訟を起こされたり、その請求額が億とか交通事故では普通によくある話。
加害者遺族の相続放棄も、生命保険を受け取ったのもある話。
探偵も適当なところあるから、調査報告を丸呑みせず、なぜ、彼父の死の原因に嘘をついたのか、
問いただして彼や彼母の話も聞いておくほうが良いと思う。
米98
そんなトコだろうね
自分が加害者側の家族なら
自分の家族を守るのが普通だと思うけど
彼だって子供だったんだろうから交通事故ぐらいしか聞いてないだろ
彼氏が嘘を付いているのか否か
結局はそこ確かめないと何も始まらないし決められない
飲酒や無免許みたいな悪質なものならともかくミスだから妻子が億単位を賠償しろってのはちょっと…
正直相続放棄したり保険金まるっと貰って逃げるのもわかるよ
ちょっとでも払ったら支払い意志があるとみなされるから相続放棄したのに億払うことになる
遺族が億請求したくなる怒りや悲しみはわかる、だがこの場合妻子に罪はないんだよ
被害者側は結局家族3人殺されて賠償金は支払われてないの???
それとも彼祖父母が裕福で払ったの???
自賠責すら入ってないってことはなかろう
自分が被害者側の場合を考えてみると…
相手の遺族が負い目を感じているなら一緒に泣いて終わりだが、ここにいるように別だからとか偉そうに言ってたら後追わせるのも上等だわな。
人の気持ちは解らんでも、法律は事前には守ってくれないってことは解っとけよ。
家族の責任まで負う必要ないだろうが、バカなのかな?
加害者家族叩いてる人って、自分の親兄弟が事故起こして人殺して自分も死んだら
億の慰謝料返せるの?ソープとかいってるバカもいるけど、ソープやタコ部屋で自分の人生殺して、もうこの世にいない加害者家族のために働いて返すんだ?
へ~スゴイね~
言うだけは簡単だし他人事だからいくらでも偽善者ぶれてよかったね?
まずはゆるく
「貴方のお父さんに一応結婚の報告すべきだと
思うんだけどどうかな?」
辺りからゆさぶってみたら?
自賠責保険は入ってるだろ
任意保険も入ってるなら十分カバー出来ると思うが
報告者は中途半端に聞いてるんじゃないだろうか?
父の死を偽ったのは単純に父親を嫌っている事と本当の事を知ったら心変わりすると考えてるからでしょ
全国ニュースになったくらいなら地元なら有名人だろうね
少なくとも世間の目は運転ミスした加害者側より被害者側に味方するし加害者側を敵に見る
それが事故でも家族三人殺した奴の子供なんて周囲に知られたらどんな扱いを受けてトラウマを抱くか
生命保険は大黒柱を無くした家族のためにあるんだろ?
結婚に際して何か不安な点や引っかかりを感じた場合は、その大小に関わらず結婚はやめておくべき
このくらいなら乗り越えられる、というようなことも後々のしかかってくることが多いんだよなぁ…
報告者もスレもなんか異常に興奮してる。事故の加害者でも(本来なら犯罪の加害者でも)それはタヒんだ父親だ。この話で彼母は何1つ悪く無い。
相続を放棄して生命保険を受け取るのは法的にも、道義的にも何ら非難されることでは無く、当然のことだ。もしもこれで彼母が賠償を支払わされて、その上にこの言い方ならば損害賠償と慰謝料を完済してもやはりこの人にはまるで罪人扱いされるのだろう。そうなるともはや「血統」云々の話になる。
更に言えば彼本人は当時子ども。子どもがメシにありついて、学校に通えて、寒く無い服を着ることは悪いことでは無い。
調査を入れたら何やら事件に直面したので報告者は事態を飲み込めなくて無茶で過大な話にしてしまったね。
自賠責はわからないが任意保険では飲酒時は発動されなかったはず。そこはもしも当たって居れば法とシステムの陥穽で被害者遺族にはお気の毒としか言いようが無い。
だが、彼母がわざわざ飲ませて運転させでもしなければ、彼父一人の責任で、彼母は相続を放棄したら一切関わりが無い。ましてや当時4歳の彼には無関係。
また、この話で「焼け太り」と表現するのも全く不適切。この話が事実で彼母がリアルに居るなら焼け太りと書いた奴はこの彼母から告訴されて名誉毀損で損害賠償ものだ。
俺はアパートのオーナーなんだが、俺のアパートの一棟が以前、入居者のタバコの不始末で全焼した。だが入居者は火災保険未加入で、本人曰く払える資力がなかったから、と俺はざっくり二千万円ほど逸失利益が有ったが逃げられた(失踪されたのでは無く賠償されなかっただけ)。他の同じ棟の住人も家財道具がほぼ全損で焼け出されたが、同じく損害賠償はされず。
こんなことは世の中には沢山あるし、それを一々悪人呼ばわりしてたら世の中面倒だ。
ちなみに俺は建物に火災保険を掛けていたから入居者には一切見舞金は出してないが、即座に火災保険を頭金にして、新しいアパートを建てた。世の中そんなもんだ。
誰かが躓いたら、一族郎党二度と再起出来ない社会に住みたいってヤツがいるようだな。
ま、景気が悪いと、自分と同じ不幸を他人が追うべきってクズが増えるってことだろうけど。
本当に父親は女作って出ていって離婚間近のときに事故死したんじゃないのかな?
もし、私がそんな屑男の妻だったら遺産放棄して遺族への支払いは夫両親に任せるけど。
彼母が賠償を全部背負って、子供である彼にまで負担を強いていたら(貧乏になるという意味だけでなく、途中で母が亡くなったら、賠償義務が彼に相続されるコースを強いることになる)、立派な母親だという評価になるのか?
彼に要らん負担を強いた毒母とか、子供もいるのに負う必要のない負担を負った阿呆という評価になるんでないか?
遺族への対応に誠意が無いとか関係ないよ
数億請求って非現実的な要求してくる人に恨まれてる家と縁つなぎは遠慮したい
子供を考えてるなら余計にこの彼はない
この場合恐いのは、父親が有責事故を起こして死亡した事ではなく、母親が財産放棄して逃げたことでもなく、父親がいないのを女作って出ていった、としてるところかな
なぜわざわざそんな設定にしているのか、恋人は真実を知っているのか、気になる点は色々
責任を負うとかそういう問題じゃなくて気持ちの問題だとおもうけどね。
生活的に余裕もあるのに、賠償をまったくしなかった。
法律的に、相続放棄すれば、連座する必要がないというが、
人間として申し訳ないと思う気持ちはあってもいいはず。ないなんて気持ちが悪い。
この秘密と不快な気持ちを一生自分一人で抱えていけないなら別れた方がいい。
相続放棄したからと言って一銭も払ってない訳じゃないだろうに。
被害者遺族に金にがめつい奴がいたら怖いよ。
法律に詳しい人なら放棄を勧めるでしょ。
迷いがあるうちは瑕疵付き物件とか無理。
生命保険も遺産として勘定されるからな。
相続放棄したなら保険も、もらってはならないはず。
受取人が母親として指定されてるなら相続財産じゃねーだろ。
対人の任意保険がどうなってたのかもわかんねーし、父親の財産状況もわかんねーし。
父親の後始末で自分達の一生も破滅しますってなら、そら相続放棄するだろ。
父親が事故を起こしてその遺族が何十年も償い続けるのは美談なのかもしれないけれど、それを自分の親しい人にやれとは言えない。逃げる方法があるならにげろというかな・・
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。