2016年01月03日 14:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1450476162/
何を書いても構いませんので@生活板 16
- 310 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/24(木)01:46:13 ID:D0P
- 何を書いてもかまわないというので
最近自分あての郵便が届かなくて、絶対父親がどっかに隠しとると思って
探してみたらありました。
家賃、水道、ガス、電気の滞納のお知らせと
「早く払わないと止めちゃうよ」の手紙。
そして家賃に関しては
裁判所から「払ってねそして明け渡してね」の手紙。
もうびっくりして冷や汗止まらなかったです。
今もびっくりしてるんですけど。
家賃に関しては3ケタ万円です。
他人事ですが、家計はすべて父親が握っているので何もわからないのです。
毎週のように外食して、下の子には何でも買ってあげて、裕福なんだなと思ってました。
そしたらこんな手紙が見つかって。
|
|
- どうしたらいいんでしょうか。
父親は自営業です。収入はそれなりにあるはずです。
その収入がどこにいっちゃってるかは知りませんが・・・。
家は引っ越さなければならない?
大学も休学?自主退学?
下の子の学費は?
これからの暮らしは?
もう不安で仕方がありません。
げろげろしそうです。
どなたか起きてたら返事ください。
おねがいします。 - 311 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/24(木)02:15:04 ID:u8y
- >>310
まずは落ち着いて深呼吸でもしなさいな。慌てたところでどう出来るわけでもなし。
とりあえずその現状把握するしかないんだろうけど、有無を言わさず父親問い詰める覚悟はあるのか - 313 :310 : 2015/12/24(木)02:54:05 ID:D0P
- >>311
あわてようにもあわてられないっすな
父親は都合が悪くなると何も話さなくなるもので(今回ので充分だが)
秋ごろに、学校から、前期分の学費が未納ですよって言われた。
過去にも上の子の学費が払えなかったことがあるらしく、
収入に波があって今払えないだけかなとも思う
問い詰めなきゃいけないのはわかるけど、
父親は「誰が支えてきてやったんだ!」っていうスタンスだから
なんで払ってないの?って聞きにくい
どうやって聞いたらいいんだ - 316 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/24(木)04:28:49 ID:G6z
- >>313
督促状を見つけた件を話して、
払ってないことを責める口調ではなくて
あくまで「こんなの来てるけど生活できるの?(涙)」って感じで聞いてみたらよいのでは
私の身内も請求書や督促状を隠す人なので心中お察しします… - 317 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/24(木)04:38:17 ID:QNg
- >>310
自営業の人って、店とかの借金が普通にあるから金銭感覚が麻痺しちゃう人多いよね。
近所付き合いなんかで見栄張ったりさ。
知り合いも、自営業の父親が死んだら億近い借金が出てきて、
親戚にも自己破産するなと圧力掛けられて、結局10数年かけて返済してた人がいたよ。
家は、親戚を頼れないか?あなたが何歳かわからないが、
ヤバイ時は一時的に友達を頼りつつ、安アパートに引っ越すとか。
暫くはアルバイトでなんとかなるんじゃない。新聞アルバイトとか。
学費は奨学金で一先ずはなんとかなるだろう。
授業料免除は父親の経営不振を理由にすれば通るはず。
父親の無駄遣い(外食)とかは、家族の誰かが管理できないもんかね?
無理だからここまで来てるんだろうけど。 - 320 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/24(木)05:10:35 ID:ghe
- >>310
登場人物の関係性がイマイチわからんのだけど
自分だけ?
上の子って誰?下の子って?
実父なの?じゃああなたの兄弟ってことか?
悪いけど意味わからん - 321 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/24(木)05:14:44 ID:G6z
- >>320
私もそこがよく分からなかったけど話の流れ的に
上の子(310の兄姉)、310、下の子(310の弟妹)だと脳内変換して読んでた
でも普通自分の兄姉のこと上の子って言わないと思うから解釈間違ってたらごめんww - 322 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/24(木)05:18:09 ID:ghe
- >>321
やっぱりそうなのかな
父親って書いてるけど旦那だったり?
上の子下の子って自分の子供にしか使わないだろ
けど学生っぽいしさすがにそれはないか
謎すぎる - 324 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/24(木)05:32:47 ID:G6z
- ごめん途中送信
父親=310の夫
上の子と下の子=父親の連れ子
310=学生結婚の後妻
なのかとも思ったけどこれだと督促状云々よりも家庭環境のほうが謎だから違うよねww - 325 :310 : 2015/12/24(木)08:04:13 ID:7CQ
- >>310です
携帯から失礼します。
便宜上上の子下の子と書きましたが、
特に意味はないです。
身元がばれそうだったのでこうしました。
私は大学生で、成人済みです。
外で飯を食べるのは、母親がご飯を作らないので
仕方ない部分もあります。
外食じゃないときは弁当とか惣菜とかです。
自分で作れたらそりゃいいと思うのですが、
何分、授業が終わるのが夜なので、
帰ってから作ろうとしてもスーパーに何も売ってないです。
友達や彼氏を頼って、とも思ったのですが、
母親が許さないでしょう
変なところで見栄っ張りなのです、父親共々
ですが状況によってはそうせざるを得ないと考えてます
学費滞納のときも何も話してくれませんでした。
給料が入ってるのは確認してますが、
それがどこいっちゃったか知りたいです。
浮気じゃないことを祈ります。
なんとか言ってみます。 - 326 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/24(木)08:43:06 ID:7zK
- >>310
兄弟姉妹がいるのならまずそちらと相談してみては?
一人で対応するより兄弟あつまって父親と話し合った方がいい。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1451637572/
何を書いても構いませんので@生活板 17
- 53 :310 : 2016/01/02(土)23:19:40 ID:a78
- あけましておめでとうございます。
父親が何でか請求書をためてる前スレの310です。
年金の督促状が届いてました。
学生だから免除できるかな。調べてみます。
母親は専業主婦で、年の離れた下の子の世話をしています。
たまに洗濯するくらいであとは何もしていません。
学生やってる場合かよと思うような桁が督促状に書いてありました。
まあこれも見つからないよう隠されていたので、
わからないように開けてまた封をして隠しました。
健康保険のやつも届いていたし、生活に支障が出るのではないかと不安。
私自身アルバイトしていますが、忙しい店じゃないため
シフトが削られてしまって1日4時間。
学校も、3年生だから卒業したいとは思うけれど、
授業料も理系の特殊なとこだからばかにならないし、一旦休学して働きたいです。
父親は何も知らないみたいに正月番組見て笑っています。
本当は余裕があるのかな。
でも年金が去年から払ってなかったのはなぜ?
話まとめるの下手ですみません。 - 58 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/03(日)00:37:17 ID:85J
- >>53
なんだか、親が不気味だね。
嵐の前の静けさかもしれない。
知り合いが、自営業の父親が9桁近い借金を残して死んで、借金返済に20年近くかかったと言っていた。
それだけあったら自己破産しろって話なんだけど、親戚がゆるさなかったらしい。
さすがに実家は売ったけれど、それすら親戚家族から非難されたとか。その人は自○未遂もしてる。
経営能力のない自営業は怖いよ。子供の未来も変わっちゃう。
年金は学生は免除できるけど、休学の場合はどうなるんだろう?
学生課に相談しながら、色んな補助制度を調べた方が良いよ。成績優秀なら授業料免除もある。
中途半端に休学すると、奨学金の申請とか、行く先々で「なんで休学したのか」と理由を聞かれる場合がある。
あなたの場合は親の事業が上手く行かず資金繰りのため、と説明すればよいと思うが。
せめて、あなたが休学して当面のお金を稼ぐべきかどうか父親に確認したいところだが。
まだ父親とは話し合いが出来ていないの? - 66 :310◆pTwXejRI6Rpe : 2016/01/03(日)01:40:58 ID:EgM
- >>58
そんなひともいるのですね。借金がないかも確認しないといけないですね。
私がそれらの手紙をチェックしているとはひとつも思ってないはずなので、
言い出せないままです。
前に学費滞納したときも、話してくれませんでした。
先日ガス代催促の電話がかかってきて、母親に怒られていましたが、
父親は何もいわずです。
よっぽど話したくないのでしょうね。
言い出しにくい理由には隠してあるものを見たというのもありますが、
このことで家庭崩壊すればいいと思っているところもあるからです。
いっそ壊れて散ればいいと思っています。
母親はごはんも作らず掃除もせずただ1日暮らしています。何か相談すれば、
お前の考え方がおかしいといわれ機嫌が悪くなります。
なので今は彼氏のことも学校のことも言っていません。
父親は仕事に行って帰ってくるだけ、たまに料理してくれることもありますが
帰ってきたらパソコンでDVDを見たりネットをしていて家族と話したりしません。
当たり前というより、こういう家庭なんだと思いました。
我が家はこうなんだと。
いろいろなものを見聞きしていく中で、我が家はおかしいんだと思いました。
家事をしない専業主婦とは?
子どもとコミュニケーションをとらない父親とは?
そういう親でも、尊敬したり大事にしたり恩があると思うものなのでしょうか。
金出してもらってるのに、ありがたいとひとつも思いません。
むしろお金出してるだけで親だと思ってるの?ぐらい思ってしまいます。
妹がかわいがられているから、よけい思うのでしょう。
ゲーム買ったり行きたいところにでかけたり。
私のときはあんなことしなかったのに、と。
なんで書き込んだか意味がなくなってしまうような気持ちです。
でもいろいろな料金の未払いは今後の人生に影響しますので、
解決はしないといけないと思います。
|
コメント
とりあえず自分の人生を左右するレベルの経済的ピンチと親がコミュニケーション取らないとかは分けて考えようよ
本人に請求が来ているのは年金だけなんだから免除されるし、落ち着いて大学に学生寮が無いかとか確認すればいい
諸経費を払ってないだけで貯金があるかもしれないので自分名義があれば確保、無くても理由付けて今年度の学費分はもらう
あと4か月の間に半期分の学費が稼げるだけのバイトを探すとか差し押さえになる前に自分でできることを挙げて実行に移すのみ
のび太の子供達が自己破産しなかったのは、親戚とかの関係で
したくても出来なかったからだったのか
文書の書き方がお粗末すぎて、本当に大学生か?これ?
この程度の頭の中身なら、大学なんて行っても無駄だから
家出て働くなりしたほうが良いんじゃないかね。
突っ込みどころ多すぎっすわ
自分の都合で支払わないのが当たり前みたいな考えしてる人はいるよ
ウチの母親がそうで住宅ローンすら支払を延ばしてた
銀行とケンカして旦那(再婚)にチクられたらしいが憤慨してたわ
その母親の知り合いもそうだったわ
車売ったら支払でもめて言い訳並べて半年以上先延ばし、しまいにゃ未車検で乗ってたから通報するぞって脅して払わせた
嘘をつくのが当たり前で指摘すると逆上するしな
病気なのかなってたまに思う
ネタなのか焦りでこんな文章になっているのか
親も主も頭悪そう
大学のレベルが知れる文章力だな。
水道ガスと電気が同時に止まるってあるんかな。大体電気が止まって
ガスから水道ってなると思うんだけど、地域とか会社によって変わるのかな。
※4
実際こんな目にあったら冷静な文章なんて書けないと思う
文章については、受けた衝撃が大きくてパニック起こしているのかなと思うとしても、
もう大学生、しかも20歳越えてるのに何やってるのさ。
いい機会だから、親離れしようよ。
アドバイスが欲しいなら情報もっと出さなきゃ何も言えないだろうに
こんな崖っぷちにいる大学生に対して、文章がどうのこうのw
どうしようもない突っ込みいれてる人達の人間性が、いい感じに炙り出されてる※欄だな。
いいぞもっとやれ。
これは大学へ行っても無駄でしょう。
即刻、退学して、仕事すべきでしょう。
自分もそれされて高卒ですわ
理由は父を産み捨てた猛毒悪祖母の再婚相手のお店の負債を押し付けられたから
戸籍上は猛毒祖母と父は姉弟なので逃げ切れるはずなのに毎度毎度いつも被る
姉兄までは大学卒業できたけど自分は高校も後半1年半は特待生で授業料免除されなければ退学していたところだった
報告者さんは親をあてにせず生きて行ける年齢だと思う 自活の為に休学か中退して働きなされ
下の子達もまず祖父母が生きてたら頼れ 親戚で頼りになる人がいるなら相談しなされ
一人で抱えて慌てなさんな まず深呼吸 生きなさい
親離れするもなにも、これ下手したら報告者売られるんじゃないの?
そんなに親が尊敬できないなら成人してるんだから
高卒で働いて家出ればいいのに
成人してるのに親に食わせてもらって自分は学生やってのうのうとしてるのに
母親を罵れる立場と思ってるのがすごい
親の金で学校いっといてなんで自分は賢いなんておもえんだろ
すげーなこの馬鹿
払うもん払ってないなら親に食わせてもらってるって図式は成り立たんわ
自分なら督促状見つけた時点で「自分だけ」罰被らないで逃げる算段たてるけど報告者はそのまま泥船に親御さんと共に乗って沈む気なんだね(どうしていいのかわからないから父親と同様目を逸らしてるだけなのかもしれないけど)
何度も学費滞納してるならそのまま親に頼ってても卒業出来ないんじゃないの
親からの関心も無いみたいだし主がその家に居続ける意味が分からない
なんだかせっぱつまってんだか、ないのだかよくわからない。
成人してる割にはお金のことにも疎いみたいだし。
さっさと家族と金について話せ、コミュとか言ってる場合じゃなかろう。
>知り合いが、自営業の父親が9桁近い借金を残して死んで、借金返済・・・
連帯保証人になっていない限り、親の借金を配偶者もしくは子が払う必要コレっぽっちもありませんよ
残された財産をプラマイで相殺、マイナスが多けりゃ遺産相続蹴ればいいだけの話
借金残して亡くなっても、個人名義の財産はあくまでも個人のものなので、返済に回される事もなし
国民年金は二十歳超えてたら請求来るよ
今は滞納し続けてても支払い期限10年に延びてるから、延滞料+20%上乗せして払ってねww
学生だからとか通じないのでwww
電気もガスも現在止まってないなら
必要なものだけ毎回ギリギリで払ってるんじゃないの?
学費だけどうにかもぎ取って、後は捨て去れ
ks親の元で育ったみたいだしそもそも逃げるって発想が出てこないようになってるんだろうな
外野は何とでも言えていいよねぇw
最新の分だけで良いから督促状や請求書を全てコピーする。
司法書士に入ってもらい借金を全て洗い出してもらい、
その数字を話のわかる親戚(できたら親が言い返せない人が最良)に相談して自分の身が立つようにしておく、その人経由で根回し済ませてから親を締め上げる。
父もなんだけど母もクズだから
さっさと絶縁し自力で卒業目指した方が良い。
とりあえず、逃げた方がいんでない?
いま三年生ってことは、1年くらいで卒業かな
なんとか保つといいね
妹ちゃんはかわいそうに
※22
実家住まいの20歳ぐらいの大学生の金銭感覚なんて、こんなものでしょ
それに小規模自営だと「年金未払い」とかザラにあるよ
この子の家は賃貸みたいだけど、外で働いた(雇われた)経験がなく、
家と土地を持ってたら感覚は余計にマヒする
※10
こんな目にあってるのにのんきにネットに投稿しにくるほうがどうかしてるわ
お前アホだろ
よく似た親子だな
優先順位が付けられない、実行できない
そっくりだよ
※31
逆にこんな状況で、何を優先しどう行動すべきか適切に判断、実行できる
20歳の大学生(社会人経験なし)とか、ドラマやアニメの中ですら不自然なレベルだろ。
父親逃げまくってるんだなぁ。
あと一年大学残ってるの?年金はとりあえず学生だから支払い免除されるだろうから
手続きをした方がいい。で、働くって気持ちがあるなら休学届け出して貯めるようだな。
督促状まで出てるわけだし差し押さえの期限とかそっちに行きますよーみたいなことは
書いてなかったんだろうか?
いつでも逃げられるように準備はしておいた方がいいかもな。
下の子には悪いけど、両親がそんなんじゃどん底に引きずられるぞ。
成人してるなら割のよいバイトに鞍替えして家を出た方がいいと思う
卒業後絶対たかってくる親だと思うよそれ
自分の年金ってのはどうなんだろ?
学生なら払う時がくる時に免除なり、自分で払うなりするんじゃ…?
親の教育の問題もあるけど、この人自体成人してるのに知識があまりないように感じる。
>帰ってから作ろうとしてもスーパーに何も売ってないです。
惣菜は売り切れているかもしれないが、食材が売り切れているはずないだろ…ウソつくな
知識も何もこんな風に問題起こらなきゃ自分で調べることあんまりないと思う、特に現代は
学生の頃から税金年金保険の手続きや仕組みを自主的に勉強してる人ばかりじゃないよ
実際こういうのってどこに相談するのが適切なんだろう
>>37
相談すべきは、年金云々以前の問題からだろうな。
米13よ、こんな状況もなにもこんな掲示板にのんきに
書き込んでるんだぜ?せっぱつまった大学生?
どうしてもただの○呆にしか見えんけどな。
怒ってだんまりになるから言わないでおこう…目そらしは父そっくりじゃないの
うちも成人前ギリギリに親が事業失敗して4桁万円の負債が出来たけど
周囲が手助けしてくれて親の破産手続きと弁護士に頼んで免責を通してもらったな
親を他の場所に匿ってもらっている時に(闇金からも借りてた)やばい人達が家に来たけど
弁護士が付いた後に「連絡は全部そちらにお願いします」と言ったらそれきり
家に来る事はなくなったから弁護士だけは頼めるようにしておいて、と切に思う
大学行ってもこの程度の情報整理しかできないんなら、頭が悪いんだろうから、さっさと退学して働けば?
人間って本当に環境次第だよね
もう父親も母親も頭おかしいわ
今のうちに家出たほうが自分のため
>便宜上上の子下の子と書きましたが、特に意味はないです。
>身元がばれそうだったのでこうしました
意味不明つーかやっぱ親の子だわ 頭悪いのがわかるw
真っ先に頼るのがネットでしかも2chかよ
底辺って大変だなー
なんでそんなに310が責められてるのかわからん…
両親、完全に毒親というかキチだろこれ
友人や彼氏に頼るのは悪いと思ったから自分で解決しようとしたんだろ
2chならとりあえず人はいるから聞けるかも、と思ったんじゃないだろうか
ネットとはいえ底辺だの頭悪いだのよく平気で言えるな
米36
割高だけど、コンビニに野菜も売ってる時代なのにね
※45
人を肯定するより否定した方がより強い反応が得られるからな。
誰にも相手にされない寂しい人間がネットの世界にハマり込むと、
より強く反応してもらえる方法を追求するうちに
なんでもかんでも否定するようになっていくんだよ。
家の明渡請求の訴訟起こされてもきっと、このお父さんは弁護士に依頼や出廷なんかしなさそう。春頃には家がなくなるね。
年金よりこっちの方が問題じゃないかな。
米26
いくら実子の依頼とはいえ、まともな司法書士が本人以外の債務状況の調査なんか受任するかな?
昨日既婚者の墓場で現在進行形の嫁が家賃滞納して督促状他裁判所からの通知も隠し
というのを読んだばかりだが、日本中で色々同じような事が起こっているんだろうなぁ
とゾワッとした。
うちかと思った
父親が自営で大家がいざとなったら店を担保にすればいいと思ってたのか目立った催促もしなかったら
最終的にン百万の家賃滞納してて母親と自分が発狂 恐らく金はパチに消えた
気付いたら店も自転車操業状態だったし進学の余裕もないしで色々諦めた人生だった
報告者には頑張って卒業してほしいわ
父親はしゃーない人だとして、母親が気持ち悪すぎて無理!
上の兄姉と話して父親に聞くしかないよ
母親はたぶん頭か精神がおかしいから近づかなくていい
学費は奨学金に切り替えれば何とかなるんじゃない?
年金は免除申請すれば後払い可能だし
酷な言い方だけど、自分から動かなければ何にも進展しないよ
うちの死んだBBAも似たようなもんだった
親の性根はどうしようもないな
家賃は今までのらりくらり住んでたんだから何とかするだろう
一人で全力で逃げる準備をするしかないな
上の子下の子って表現にもやっとしたけど、兄弟姉妹の性別ぼかしたかったのね
最後に妹って書いちゃってるけど
年金は免除申請するとして、学費は学生課に相談かな
奨学金にするにしても保証人のサイン入るから、親が無理そうなら
口の堅そうな親戚or社会人の知人いるかな?
毎日外食するくらいなら生協とかの宅食のほうが幾らか安上がりなのでは…
せっかく理系の大学なんだから卒業はしときたいな
相談できる教授はいないか?
奨学金や免除は使えないか?
もちろんその申請書は親に書いてもらわんといかんのだが、そこは根性据えろ
卒業したら家族全部捨てて逃げろ
父親も母親も妹も、全部お前にのっかかるつもりだぞ
負債にしかならん、逃げろ
負の連鎖。
こういう家庭で育つと、自身が作る家庭もどこかおかしな家庭になる。
スーパーに何も売ってないってのが嘘っぽいよね
ウチの近所じゃありえない話
夜でも開店してるなら何かしら売ってるよ
北朝鮮じゃあるまいしw
※18
お前、18~22歳の時に働きながら大学行ってたの?
すごいね
でも、残念ながらものすごい少数派だよ
不倫かギャンブルかFXとかか。
とりあえず寝ている間に父親に無理心中されないように、部屋に鍵つけたほうが良い。
母親の見栄とかこのさいどうでもよくね?
年金猶予に関しては通学している大学名学部名、卒業予定年、学生証コピーくらいでよかったんじゃなかったっけ?うろおぼえだけど。本人が学生証もって年金事務所に直接いくとその場で猶予処理してもらえるかもしれないよ。
授業料免除は世帯所得証明がいると思うけど、今年1月からマイナンバー導入で家族といえども市役所ですんなり出してくれるのかわからない。本人確認もパスポートや運転免許印鑑証明持っていれば早いけど二十歳ではまだだよね。・・・けど一日も早く学生支援課に本当の事情を話して手続きをした方がいい。事務方も手続きに困っているはずだから本人が出向くと説明してくれる。がんばれ!
5年ほど前の恥ずべき話だが自分は大学休学中に年金の督促状届いてだいぶ経ってから(確か)市役所行ったけど
即学生納付特例制度の手続きしてもらえたよ。ちゃんと申請通りました。
ただこの人の場合年金がどうこう飛び越えて住む場所レベルでヤバイ家庭っぽいから
もう洗いざらい悩み事をぶちまけられる大人をどこかで捕まえたほうがいい気がする。
役所でも学校でもいい。
都合悪い話になると威圧してくる父親に家事・育児放棄気味?の母親っぽいから
お金のことで親と話し合うときは十分気をつけて・・・準備不足だとうるさい、子供が口出しするな!で殴られ蹴られで解決の糸口掴めないまま自分みたいにボロ負けになる可能性もある。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。