2015年12月26日 16:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1450190939/
その神経がわからん!その15
- 488 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/25(金)23:48:27 ID:cuu
- 知人が婚約した
相手の男性は私も知っていてとても常識ある素晴らしい人だった
二人はまだ若くて収入も今の若者の平均くらい
二人はお金を貯めたいから質素な結婚式にしようとしていた
知人は結婚式で最もお金がかかるというドレスを中古で代用してお金を抑えるよう打診した
相手の男性は「結婚式の主役は花嫁なんだから」と気遣ったが、友達は遠慮した
結婚式の内容が確定しかかったころ、結納を済ませることになった
|
|
- 両家親族が顔合わせしたころ、男性の母親がはっちゃけた
「うちの子は長男!立派な結婚式をしてもらわなきゃ困る!だから結納金は息子の晴れ着にした!」
男性の母親の手には真っ白なタキシード
手袋やらなにやら一式揃っていて結納金全額使い切ったらしい
その額、花嫁のドレスの50 倍
知人両親の「どういうことですか?」との発言に、
男性の母親は「主役は息子、花嫁は飾り」と返し、修羅場
一旦婚約の話は白紙に
知人も男性もすでに結婚式の費用は払い込んでおり、
キャンセルすると大半が帰ってこなくなるというので、結婚式は行うそうだ
私は新婦側親族だけど、結婚式に呼ばれているが、あまり行きたくない★ - 489 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/25(金)23:57:47 ID:gyj
- 新郎の母親頭おかc☆
- 491 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/26(土)01:15:35 ID:StC
- >>488
新郎は結納の席までタキシード一式の件知らなかったのか?
サイズ合わせとか考えたら普通、本人も一緒に行くだろ
親がしゃしゃって、式どころか結婚自体を台無しにする典型だな - 492 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/26(土)02:07:38 ID:sAa
- >>491
新郎のお祖父様が亡くなる直前、
贔屓にしている店で新郎のスーツをオーダーメイドで作ってたことがあった
そのスーツを着て新郎はお葬式に出てほしいっていうことで作ったんだけど
どうやらその時のサイズで母親が勝手に発注かけて作っちゃったらしい
新郎は知人の食事管理でここ半年だけで体重五キロ変わってるから、
オーダーメイドなのに体にフィットしなさそう
|
コメント
花嫁は飾りか、新郎の母親は古い飾りという事だな。古い飾りはさっさと捨てた方が良いな。
>>489が最高にイイ!好きだw
てか、結納金を全額タキシードにって、このうえなく無駄。
あと、キャンセルしてもほとんど返ってこないからってだけで式とかしたら
そのキティガイ婆に「結局嫁にきた」って誤解させるから止める方がいいと思う。
タキシードなんて、他にどこへ来てくんだよw
最近は仕立て直して使えるようにするってのがあるけど
白なら無理っぽいな
貧乏人が
白のタキシードとか買ってどうすんの?w
レンタル着れない潔癖症じゃあるまいに。
あーあ
結婚式は二人のものなんだから、親といえどもやたらと口出しするもんじゃないな
全部ぶち壊しちゃう
婚約白紙にするのに、式をやって、親戚一同や招待客から集金するの!?
悪いが新郎新婦も相当な悪意あるね。式は避けられなくても「御祝儀は辞退します」という対策は取らないんでしょ? しかも招待客は無駄な有給を取らされて拘束されるわ、服を用意したり髪を整えたり、交通費をかけたりしなきゃいけない。婚約白紙なのに!
自分らのキャンセル料が惜しくて、招待客にムダ金使わせて、なおかつ集金までするって、ホント呆れたわ。
結納金って女性側に渡すものだろ? 何で男性の親が使い切ってんのか…
身内なら結婚式は新郎新婦が主役と言うかもしれないが一般的には「花嫁が主役で婿は飾り」と言われてるからなあ
勿論結婚式のメインは新郎新婦でゲストをもてなすと分かってても
実際は新婦が主役だと思ってるけど違うの?
新婦本人かその兄弟だよね?
知人とか親族の振りする意味あるの?
やっぱり伝聞だとイマイチ感が
由緒ある立派なお屋敷に住む方の長男さんなんだろうか…
結納金って新郎じゃなくて親が用意するものなんだっけ?
男女逆にしたらまさに女のスタンダードだけどな
どんな男尊女卑文化圏でも結婚式だけは花嫁が主役で
花婿は脇役だというのに・・・
自分の貯えからじゃなくて結納金使っちゃうのね。
母親からしたら自分の息子が「主役!」ってなるのは仕方ないけど、
それを口にしちゃいけないよなー。
相手の女性の親だって自分の娘が「主役」なんだから。
それにしてもちょっと考えさせて、じゃなくて白紙なのか。気の毒に…
ドレスは中古がよくわからないんだけどレンタルってこと?
それともリサイクル店で購入?
※17
中古ドレスが流行ってるんだよ
時々マルイとかで特設会場開いているくらい
目の前の箱で調べなされ
これって母親もう痴呆はいってるんじゃないかな
※15
そうでもない
女性を財産として飾ることからきた風習が世界のすべてというわけではない
※15
イスラム教って知ってるか?
中古ドレスってレンタルで使ってたやつで状態いいのを
丁寧に手作業でクリーニングして中古品で売り出すやつね
※18さんご推薦の超人気イベントやでぇ物色してる人のテンションしゅごい
母親ざまぁW
※15
>どんな男尊女卑文化圏でも結婚式だけは花嫁が主役で
お前の小さい世界だけだろ
それも女尊男卑のゴミクズクソフェミワールド
クソみたいな考えしか持たないくせにそれが当たり前だと思うな性差別主義者
結納はなかったものとして考えられるとしても、結婚式にケチ付いちゃったね。
新婦もこれが義母になると思ったら結婚渋るよなぁ
新郎かわいそうになぁ
結婚前に分かってよかったよ
結婚するにしろしないにしろ
姑の本性知ってて結婚するのと知らないのとじゃあ
天と地の差があると思うの
婚約白紙でなのに結婚式行うってどういうことなの
籍は入れないままで式だけ決行するわけかい
休み潰してご祝儀渡してそんな茶番につきあわされる招待客たちはいい迷惑だな
結婚式でここまでやらかすんだから
今後はもっとひどくなるだろうな…と予想できますね
よくネットで叩かれる名古屋人の私が来ましたよ。
まあこの姑さんは、名古屋人ではないわな。
もう、婿養子になるしかないんじゃね?
※27
しかも
>だから結納金は息子の晴れ着にした!
ってことは、結納金を嫁家に渡してない=結納金未払い=結納済んでない、ってなるよね?
なのに挙式とか、頭湧いてそうw ってか創作じゃね?
ヤフオクで中古のウェディングドレス売ってるね。
しかし中古でもウェディングドレスの50倍の値段のタキシードって…。
因みに恋愛結婚だった従姉の結納金が50万、見合い結婚だった私で100万だった。
なぁ、こんなキチ母に育てられて、新郎はまともなヤツってありえるか?
横レスだけど
たとえイスラムでも中国でもインドでも結納は嫁の実家に収めるよ
金品でも牛でもヤギでも
さすがに新郎に使うことはない
イスラムは結構厳しくて、嫁の金に手をつけることはできなし
家族の生活費用は男がすべて賄うことになってる
だから低所得だと結婚できない
花嫁は飾りというなら、それこそ立派に飾りたてなきゃダメなんじゃ?
花婿さんばっかり着飾って、となりにお古のドレスの花嫁って
絶対嫁いびり?とか新郎側がそんなに甲斐性ない癖に自分ばっかり着飾ってwwwって笑われるわ
文末の☆のせいで、「頭おかc☆」がツボにハマッてしまった
※34
じゃあ一夫多妻が出来る男ってホントに金持ちなんだな………
白のタキシードってww
オーダーメイドのスーツ店なら、男性の洋装最礼装はモーニングコートか黒の燕尾服にホワイトタイってことくらい知ってるだろww
白のタキシード・・・
怪盗キッドのコスプレか?
男の衣装なんて誰も見ねぇよwww
新郎の衣装としては白のタキシードは普通だよ
ウエディングドレスと同じく自分の結婚式でしか着る機会はないけど
※34
父権とか家制度が強くて「女は男の管理下にあるもの」みたいな考えが
強い文化のほうがむしろそのへんはシビアだよな。
嫁さんの父兄を馬鹿にしてることにもなるわけだし,女が自力で何とかできる範囲が狭い状況だと
結納準備できなかったりケチったりするような男に嫁がせても不幸になる可能性強いし。
恋愛結婚・男女同権・女性の自立が普通になってる文化と違って
「結納払う金もないようだけどお互い好きあってるわけだし,嫁の稼ぎがいいから共働きすればいいし」
みたいなのは通用しない。
舅「あ、枯れた飾りの花捨てといて」
結婚しないのに式は行うって、ご祝儀目当ての詐欺みたいなものじゃないか。
イスラムでもISみたいなキティはともかく、一般の家庭では
表で旦那を立てる分、家の中ではカカア天下なことが多いらしいぞ
イラン人タレントのサヘルさんが言ってたことの受け売りだけど
※34に補足すると、一人っ子政策のせいもあって中国は土地が共産党のものだから、婚約後に夫が一軒家を建てておむかえにあがりましたと嫁実家に頭を下げにいかないとフルボッッコになる
男が王様になるのは、嫁が専業主婦になり子供を産んで嫁実家も自分の実家も養えるほどの稼ぎを手に入れた、ガチの大黒柱になったときだと中国人が言ってた
なお子供が生まれるまでは共稼ぎが当たり前で、共稼ぎしている間は稼ぎにかかわらず夫がきっちり家事折半している。
自営で嫁に手伝わせると生涯王様にはなれんそうです。
中国人で途上国や日韓の男のように性差を理由にえらぶってダラけてるようなのはいないよ。
料理出来ない男はいないし、まずあっちの女性はヒスったら全力で殴ってくるw
全力の結婚阻止してなにになるんですか
※39
タキシード仮面も出来ると思う。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。