大学の頃から付き合ってる人がいて私は結婚したいけど、相手がどう思ってるのかわからない

2015年12月28日 06:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1451024912/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part19
18 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/26(土)15:09:10 ID:NKa
世の中の女性はどうやって結婚してるのかな。
私にはハードルが高い。
現在26なんだけど、大学の頃から付き合ってる人がいて私は結婚したいけど、
相手がどう思ってるのかわからない。
ぼちぼち結婚の話が出てもいいと思うんだけど、
どう切り出せばいいのかわからない。


26 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/26(土)15:59:23 ID:ix7
>>18
参考になるか分からないけど、家を使うと否が応でも結婚の方に意識はいくと思う。
大学生から付き合い始めてもう社会人ならば、
どこかのタイミングで1度ご両親に会って頂いたり、彼氏さんのご両親に会われてみては?
男の人はあんまり結婚を考えないのかもしれないですよね…
私の旦那も、いつかは結婚するんだとは思っていたけど、
私とデートしてる途中にベビーカー押してる夫婦にふと目がいって
結婚を本気で考えたと言っていました。
上につらつらと書きましたが、結婚する前は奥手な人だったので、
私が27になる時に(この時付き合って5年でした)、
「私にも賞味期限があるんだから、結婚する気がないのだったら別れて!」と言って
そのままプロポーズされました。
何が正解になるか分かりませんが、
結婚したいと思わせたり、結婚を意識せざるを得ない状況を導くための要素
(例えば親にあったりとか手料理を振舞ってみたりとか)を発動?させることが大事な気がします。
参考になれば幸いです。

36 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/26(土)18:31:15 ID:NKa
>>26
ありがとうございます。一度きちんと話し合おうと思います。

114 :18 : 2015/12/27(日)10:07:23 ID:cja
>>26
昨日貴方の書き込みを見て連絡を取りました。
そのまま一緒に食事でもしようということになり、遅めの時間だったけど行ってきました。
食事がすんでから単刀直入に聞いてみました。
「する気はあるけどあと3年くらい、30くらいまではしたくない。」
そういわれたので、正直に「もし結婚相手を私だと思ってくれてるのなら、私は早くしたい。
子供もできるだけ若いうちに作りたい。」
と言いました。
彼からは、「私と結婚したいけど、30まではしたくないから今私が結婚したいなら別れるしかない。」
私はその場では別れを告げることはできませんでした。
昨日遅くに彼からのLINEで、いつか結婚はしたいと思うけど今じゃないと思う。
僕が結婚したい相手は君しかいないので、あと3年くらいは自由な時間をもらえればうれしい。
必要であれば婚約はしてもいいと思っている。
と来ました。
彼と結婚したい気持ちがしぼんでしまいました。
婚約はしないし、たぶん別れると思います。
なんか急に好きな気持ちもなくなってしまったように思います。
お互いにもっと早く話し合うべきでした。
長すぎる春はいけませんね。


115 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/27(日)10:11:05 ID:CG9
>>114
>あと3年くらいは自由な時間を
それって何のための時間なのかな
仕事とかを考えて、ってことなのか遊びたいだけなのか聞いた?

117 :26 : 2015/12/27(日)10:31:50 ID:wFx
>>114
私も115さんと同じことが気になりました。
何のための3年?ということを彼氏さんに伺ってみては?
それが例えば、独身としてゆとりのある時期に仕事で昇進しておきたいならば理解出来ますが、
それがただ独身生活であったり彼氏彼女の関係を謳歌したいであったり、
よもや遊びたいからという理由ならば、失礼ですがあまりにも無責任だと思います。
その辺りを1度彼氏さんに聞いてみて、もう1度少し冷静になって考えてみてはいかがでしょう?

120 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/27(日)11:07:08 ID:nzx
>>114
大学卒業してすぐ付き合ってあなたの年の時には結婚してた
結婚する気があるのに3年自由でいたいなんてまぁ無責任なこと
女の旬は短いから後悔しないよう今からでも行動してね

123 :18 : 2015/12/27(日)11:58:00 ID:cja
>>26>>115
そうですね。
聞いてみましたが、ただ30をめどに結婚を考えているとしか答えは返ってきませんでした。
ただ、結婚する相手は私と付き合い始めた時から決めている。とのことでした。
仕事に事や何か問題があるのかとも聞いてみましたが、
彼も私も地方公務員で転勤なども考えられませんし、
正直なところ私にはいろいろな意味で自由でいたいんだなとしか感じられなかったというのもあります。
婚約はしてもいいと思っているという言葉の裏にも
婚約くらいならしてやってもいいよと言われてるような気がして、
私の気持ちがもう持たないと思います。
結婚がすべてではありませんがもうだめだと感じています。
この書き込みをかいたことで自分の気持ちをきちんと言葉で理解することができたように思います。
ありがとうございました。
今度書くときは楽しい話題で書かせてもらいたいと思います。


124 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/27(日)12:01:37 ID:WE6
>>123
なら、早めに伝えた方が良いよ
別れたら返すような物
(借りてる何かや家に置いてるなんか)を
取り敢えず箱とかに詰めて
すぐ渡せるようにしてね
別れ話して、すぐ着拒否とかしちゃダメよ
トラブル大きくなるからね

幸運を祈ってる

126 :18 : 2015/12/27(日)12:06:40 ID:cja
>>124
ありがとうございます。
きちんとけじめはつけようと思います。

127 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/27(日)12:07:07 ID:CG9
>>123
婚約なら破棄できてしまうからね
仕事の都合とかを除いて、結婚できないけど婚約できるってちょっと違和感あるかな
いい方向に向かうといいね


291 :18 : 2015/12/29(火)09:49:06 ID:Goc
2,3日前にここに大学の頃から付き合ってる彼と結婚したいんだけど、
みたいな相談というか、愚痴みたいなものを書いたんだけど
きちんとけじめをつけました。
スレ違いならすいません。
昨日の夜彼から初詣どうすると連絡があったので、会って話したほうがいいとは思いましたが、
電話で別れを告げました。
なんで?どうして?を何度も言われたので、将来を一緒に考えてくれる人を探す。
と言ったら、婚約して3年ぐらいしたら結婚したいって言ってるだろ、と切れてきたので、
私は結婚したら子供も産めるものなら産みたいので、
早く結婚したいし、この間の話し合いで、お互いに考え方が違いすぎるように思うので別れたい。
と言ったら勝手にすればと言って電話を切られたので、これで終わりだと思います。
とりあえず、私の家にある彼のものは着払いで送るねとLINEで送って、
今から出してきます。
とりあえず何かあると困るのでこのまま1月末くらいまではLINE等は
つながるようにしておくけどそれ以降は削除、着拒等粛々とするべきことを進めていこうと思います。
ここで相談してよかったです。
来年からは心機一転仕事やいろいろなことに頑張りたいと思います。
色々アドバイスくださり、本当にありがとうございました。

292 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/29(火)09:55:07 ID:5iq
>>291
お疲れ様でした
良い出会いがありますように

293 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/29(火)09:55:21 ID:JmV
>>291
お疲れ様。その判断は間違ってないと思うよ
それ読む限り彼氏は自分のことしか考えてない
世の中がどんなに晩婚を持ち上げても女性にタイムリミットがあるのは事実だしね
次の人と上手く行きますように


536 :18 : 2016/01/03(日)09:03:42 ID:0Dy
大学の時から付き合ってる彼と別れたとここで書いた18です。
何度もすいません。
今朝、実家から家に帰ったらドアのノブに
彼と毎年行ってた神社の破魔矢とリボンのついた大体各10センチ弱の
白い箱が入ってたんですけどどうしたらいいでしょうか?
こちらから連絡を取るのもためらわれますし、
彼に送り返したとして彼からのものか確信があるわけではありません。
LINEには何の連絡もないのですが、どうするのがいいと思われますか?
正直ゴミに出したいくらいなんですが、神様関係は何となく気持ち悪いし…
どうしよう。

537 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/03(日)09:10:07 ID:XxW
>>536
「家の前に落ちてました」ってことで交番に届けるとか

539 :18 : 2016/01/03(日)09:26:44 ID:0Dy
>>537
ありがとうございます。
その案いただきます。
では。

588 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/03(日)11:39:53 ID:Uwn
>>536
お守りやお札を処分してくれる神社もあるから、そこに持っていけば?


844 :18 : 2016/01/07(木)01:13:23 ID:ta9
彼とはこれで決着がついたと思うので、ここに書かせてもらっていたので、
その後に書こうかどうしようか迷いましたがやっぱりお子で書かせてください。
ここでアドバイスいただいた通り破魔矢とリボンのついた箱を落し物として警察に届けました。
警察の方にも心当たりはないんですかと聞かれましたが、とりあえず家の前に置いてあったが
心当たりはないといいました。
その後昨日仕事がから帰ってきたら家の前で彼が立っていたので、家には入らずとりあえず近所の
ファミレスに行きました。
やはり破魔矢とは子は彼がおいていったものでした。
気に入ったかと聞かれたので、誰からのものかわからないので、そのまま警察に届けたと伝えると、
あれは私に上げる指輪が入っているから一緒に警察に反してもらいに行こう。
と言われたので、私たちは別れたのだからそんなものはいらないし、
あなただけでとりに行ってくれと彼に伝えたところ、
いかに私が嫌な女であるかを説明され、私みたいな女はこちらから願い下げだといわれたので、
じゃあお互いにお互いに愛想を尽かしたのだから、気持ちよく別れましょう、
もう連絡は一切してこないでと言って別れました。
たぶんこれで終わりになるでしょう。
去年できれいに始末をつけたかったのですが、年をまたいでしまいなんだかいやな気分です。
でもきちんと顔を見てお別れを言えたのでよかったです。
長々と読んでいただいてありがとうございました。
ここに書かせていただいたことで自分の気持ちに向き合うことができて本当に感謝しています。

845 :18 : 2016/01/07(木)01:17:01 ID:ta9
やっぱりお子で書かせてください→やっぱりここで書かせてください
やはり破魔矢とは子は→やはり破魔矢と箱は
警察に反してもらいに行こう→警察に返してもらいに行こう

です間違えましたごめんなさい。

846 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/07(木)01:18:10 ID:4bt
>>845
分かったから大丈夫。
なんとかちゃんとおしまいになったかしらね
845の2016年に幸あれ!

847 :18 : 2016/01/07(木)01:20:32 ID:ta9
>>846
ありがとうございます。
あなたにとっても良い年でありますように。
おやすみなさい。

848 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/07(木)01:42:20 ID:bIM
>>847
ロミオメールじゃなくてロミオ破魔矢かw
元旦は跨いだが節分には間に合ったってことだ!w
2016年が良い年になりますように!
次に良い出会いが待ってるぞー

849 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/07(木)03:06:17 ID:W3i
>>845
おつかれ。
彼女が別れるといった途端、ようやく腰を上げて指輪の用意する程度の人間だよ。
元々面倒くさがりでなかなか動かない人間と見た。
逆にそんなずぼら男とこれでスッキリ別れられたんだし
年初めで良いことあったと思いましょう。
あ、あと共通の友人間とかあるかな。いるようなら面倒なことになる前に根回しといが方が良いかと。
良いお年になりますように!

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/12/28 06:17:13 ID: ktyNlsxQ

    いやー、ちゃんと話し合って良かったね。
    「30まで結婚したくない」なんていう男は、間違いなく同じ行動に出るよ。
    報告者が30歳になったら捨てて、部下の若い20代の女の子と付き合ってスピード婚。
    長過ぎる春は結婚には繋がらない。
    即別れて別の男探すか、結婚登録所にでも登録して相手を探すといいよ。
    26歳で公務員だったら彼なんかよりもいいお相手が見つかるよ。
    結婚相談所って30前後で焦って登録する人が多いから、二十代中盤は貴重。

  2. 名無しさん : 2015/12/28 06:18:27 ID: PkXxSAMk

    私自身はいろいろあって晩婚になって
    30代後半と40代前半で子供を2人産んだんだけど
    それってかなりラッキーだったんだなって実感してるし
    産後のこととか考えても出産はある程度若い方がいい。

    こんな、自分の思いだけ押し付けてくるような男は
    いつ結婚するかだけじゃなくて全てにおいてこうだと思う。
    だから、年齢のこと&彼氏の性格のことを総合的に見て
    「別れてもっといい人探す方がいいと思う」が私の意見。

  3. 名無しさん : 2015/12/28 06:21:22 ID: zXohRDBI

    婚約なんてしても婚約破棄すれば結婚なんてしなくていいからね。
    30まで結婚したくないなんていう男は30過ぎてもまだ結婚しなくていいか、と思い始め、
    どんどん先延ばしにして39歳か40歳ぐらいでそろそろ本当に結婚するか、と決意して婚活開始して
    40前後のおっさんと結婚してくれるような20代の女はどこにもいないって気付くんだよねw
    呆れる程に世の中に溢れ帰ってるパターンw

  4. 名無しさん : 2015/12/28 06:24:00 ID: ksouBWPE

    早めに見切れてよかったね
    恋人いない人がまあ30を目処に~なら分かるけどもう4年も5年も付き合っててそれはないしたぶん地雷だろう
    結婚を早めたところでお前がしつこいから仕方なくとか言ってきそう

  5. 名無しさん : 2015/12/28 06:38:49 ID: fPWyR2mc

    こう言ってた男が別れてみたら次の彼女とスピード結婚ってよく聞く話だよねえ
    長く付き合っててプロポーズしないってことはまあつまりそういう意味かと。

  6. 名無しさん : 2015/12/28 06:51:50 ID: ddJSgTiI

    大卒時から付き合ってそれでも結婚せずにグダグダしてて、女性の親に突かれてようやく32歳で結婚した同級生がいたなぁ
    今では喧嘩が絶えなくて「こんなことなら結婚しなきゃよかった」とか愚痴ってる
    タイミングもあるんだろうけど上手く行くのは付き合って2年3年目くらいで結婚してる人達ぽい

  7. 名無しさん : 2015/12/28 06:52:23 ID: KmxgaAkc

    責任とりたくない、遊びたい、そう言われてると思う。

  8. 名無しさん : 2015/12/28 06:54:39 ID: MsgAnGoU

    私も大学から付き合ってて、25歳で相手が転勤して遠距離になった時、一緒に行きたいと言ったら、「やっていけるかオレも不安。もう少し待って」と言われ、2年遠恋してたら相手が仕事激務で疲れて辛そうになったから、「私がいたら楽しいと思わない?」って言い続けて、無事に結婚しました
    相手が弱らなかったら結婚できなかったかも

    でも本当は26くらいで結婚したかったなー

  9. 名無しさん : 2015/12/28 07:42:50 ID: dszI970M

    彼氏が自分の考えを押し付けているって人多いけどさ。

    そもそも、投稿主も自分の考えを相手に押し付けているんだけどね。

  10. 名無しさん : 2015/12/28 07:48:13 ID: paGoYRmE

    考えを押し付けているっていうか、現実問題女には子供を作るには時間制限がある。
    30になってからスタートでも遅いのに必ず結婚する保証があるわけでもない。
    まぁそれも女の都合を押し付けてるだけなのかもしれないけど、それをそう考えるような人とは家庭を持つべきじゃないよ。

  11. 名無しさん : 2015/12/28 07:50:10 ID: fPWyR2mc

    米9
    当たり前じゃん
    利害と意見がわかれたから交渉した
    交渉決裂したから別れを考えてるってことでしょ

  12. 名無しさん : 2015/12/28 07:59:12 ID: zveUscR.

    3年間も「婚約中」だと言うつもりなんだろうかw

  13. 名無しさん : 2015/12/28 08:07:42 ID: WU2DskaM

    キープちゃんだったのかねって感想
    子供欲しいなら別れて正解だと思うわ

  14. 名無しさん : 2015/12/28 08:12:58 ID: eKN9L5os

    これはいい決断。
    婚約破棄の慰謝料なんてたかが知れてるし、大事な時間は二度と戻らない。
    無責任な関係でいたいっていう、卑怯な言い分を飲んだら駄目だ。

    しかし彼はよくそんな馬鹿なこと言ったね。
    それでも彼女が待ってくれると思ったのかな。不思議だわ。

  15. 名無しさん : 2015/12/28 08:19:47 ID: ZvXucGn6

    女性は26歳あたりで結婚したいって言うけど
    男が30未満だと、大きな仕事を任せられる時期で給料が低いから、まだ結婚したくないんじゃね
    >>僕が結婚したい相手は君しかいないので、あと3年くらいは自由な時間をもらえればうれしい。
    この「自由な時間」は仕事のためなのか、自分(遊び)のためなのか追求した方が良かったんじゃないかな

  16. 名無しさん : 2015/12/28 08:25:49 ID: O38SFp/k

    まだ一人に絞りたくない。もっといい女がいる気がする。こいつで俺の人生終わりにしたくない。
    という心の声が聞こえた。
    長すぎる付き合いは、相手を見下す傾向にある。こいつはこんなもんだ、俺はもっと行けるんだ、えーこいつと結婚?それってちょっとさぁ・・・みたいな。
    とっとと切って次へ行こう

  17. 名無しさん : 2015/12/28 08:29:16 ID: e1zkDbpQ

    「結婚する相手は君だと思ってる」と言うわりには「必要であれば婚約はしてもいいと思っている。」なんだな。
    「婚約してほしい」じゃなくて「婚約してもいいと思ってる」
    これって「俺はどっちでも良い。君が婚約して欲しいならそうするよ?」ってことだろ?
    「結婚する相手は君だと思ってる」は本気で真剣に考えていないのが透けて見える。

  18. 名無しさん : 2015/12/28 08:47:35 ID: QmBhTA8w

    >こんな、自分の思いだけ押し付けてくるような男は

    結婚は両者の合意が必要であって彼氏からすれば
    報告者が「自分の思いだけ押し付けてくるような」女だろ
    「もっといい人」かどうかは分からないが
    結婚をしたいなら他の人を探したほうがいいと思う
    米9に先に書かれちゃったけどね

  19. 名無しさん : 2015/12/28 09:06:16 ID: abZRq9zc

    金ためてない男の言い訳の一つ
    今現在は小規模な結婚式の資金もないレベルだろう

  20. 名無しさん : 2015/12/28 09:09:48 ID: XZms8o/I

    早めに気づけて良かったと思うしかないね
    多分40過ぎたらその男が必死に媚び売ってくると思うけどね

  21. 名無しさん : 2015/12/28 09:10:23 ID: BAUwiaSc

    ※18
    だから別れるって言ってんでしょ。
    なんかこの人がものすごく自分勝手みたいに思ってるみたいだけど、
    常識的に考えて、結婚する気がないならあと3年とか言わずにする気がないとはっきり言ってあげるべきでしょ。
    こんな蛇の生殺しみたいなのはよくないってことをみんな言ってるだけだと思う。

  22. 名無しさん : 2015/12/28 09:17:12 ID: TK/YT6Dk

    30まで結婚する気はないけど婚約はしてもいいって、どうみても都合のいいキープだろ
    俺は若くていい女いたら乗り換えるけど婚約してるからお前は他の男とつきあうなってふざけた男だ
    結婚したいならダラダラ引き延ばす男より、若いうちに婚活なり、結婚前提で交際してくれる男を探すべきだ
    30過ぎたら彼氏がまた理由つけて引き延ばされて35で捨てられたなんてなったら結婚しにくくなるよ

  23. 名無しさん : 2015/12/28 09:40:27 ID: 85DRmJTQ

    女性もいつまでも待ってるだけじゃなくて、
    相手に結婚する気があるのか聞くのは大事だと思う!
    今回ちゃんと聞いてよかったよね。
    いいひとに巡りあえますように!

  24. 名無しさん : 2015/12/28 10:31:00 ID: BBp8KOeM

    3年とは見事にいやらしい数字だわ。
    5年と言ったら今すぐ逃げ出されるのは分かってる。
    1、2年だと現実味ありすぎてダメ。
    4年はキリが悪いから除外って感じ。

  25. 名無しさん : 2015/12/28 10:46:08 ID: wPKu4AMw

    子供産みたいなら25~26はいい時期だよね。
    やっぱり30までに一人は欲しいって誰でも思うっしょ。

  26. 名無しさん : 2015/12/28 11:04:15 ID: rxPm.iD2

    30なるまでに若くて可愛い子捕まえて報告者はBBAだからとポイーですねわかります

  27. 名無しさん : 2015/12/28 11:15:23 ID: JEVLzP7U

    結婚相手は報告者と決めているのに「今すぐ結婚したいと言われたら別れるしかない」って……すぐに捨てられる女を妻にしたいと思っているわけがない。
    報告者は早めに行動して本当に良かった。もっと良い人を見つけて幸せになってください。

  28. 名無しさん : 2015/12/28 11:41:42 ID: UaJ6mFnQ

    ふわっとした理由で「30まで」って言ってるなら何にも考えてないと思うよ。
    ただただ結婚して責任を背負いたくないんだよ。
    気持ちが冷めたんであればとっと別れて次行った方がいいね。
    たぶん早かれ遅かれ彼はロミオって来るかもだけど元鞘には戻らない方がいいだろう。

  29. 名無しさん : 2015/12/28 11:59:44 ID: VkE2Uxjo

    ※9
    お互い子供要らないってんならいいけど、少なくとも報告者は子供がほしいわけで、もう20後半に入ってる
    子供を望むなら、呑気にしていられる年じゃないんだよ
    結婚してすぐ子供ができればいいけれど、そうとは限らないしね
    年齢が上がるほど子に障害が出る可能性が高まるし、体力的にもキツくなる
    若く体力があるうちに子供を産みたいと思うのは自然なことだよ

  30. 名無しさん : 2015/12/28 12:29:37 ID: PkXxSAMk

    ※9、※18
    「こんな、自分の思いだけ押し付けてくるような男は」
    と書いた※2です。

    私がこう書いたのは、報告者彼氏が報告者の気持ちを聞いても
    自分の考えを変える気が一切なかったからですよ。
    「そっか。だったら1年半待ってほしい」とか言う人だったら
    「本当は30まではって思ってるのに譲ってるんだな」と思えるし
    そしたら報告者だって違う結論を出したんじゃないかと思うのです。
    「両者の合意」を得るための努力をする気が皆無の男性だから
    「こんな男は」って書いただけで、「男の意見は無視していい」とか
    そんなことは欠片も思っていません。誤解させたならごめんなさいね。

    あと、最初のコメントには書かなかったけれど
    「結婚は3年たたないとしたくないけど、婚約ならしてあげるよ!」
    この姿勢も自分勝手だし姑息だし嫌だなって。
    (もしかしたらこれがこの人なりの努力・妥協点かもしれないけど
    報告者の気持ちを聞いてのこの言葉では見込みゼロだと思います)
    結婚に対する考え方の合わない2人なのだから別れるのが一番だと思うし
    報告者にはいい出会いが早く巡ってくるよう祈りたいと思います。

  31. 名無しさん : 2015/12/28 12:58:57 ID: G6sNE9GY

    無料でやらしてくれる女を逃したくないから
    3年待ってっていってるんじゃないの。
    なめられてるんだと思うよ。

  32. 名無しさん : 2015/12/28 13:18:21 ID: 2yUqtbYE

    3年で次の若い女見繕って逃げたいってことさ
    結婚するなら君、ってのは営業トークで女を逃がさないためのリップサービスね
    一瞬でもホントにそう思ったんだもん!その時は嘘じゃなかったもん!で後からいくらでも反故に出来る

    別れて正解ですわ…

  33. 名無しさん : 2015/12/28 14:01:29 ID: 1FFlVv4o

    これは無理かな。
    今結婚したいなら別れるしかないと一度でも口に出した相手はもう無理だね。
    報告者とは結婚する気がないと判断しないと。
    話が出た時点でじゃあ30で結婚しよう、心配なら先に婚約する、なら話は違ったかもしれないけどこれは無理ですわ。

  34. 名無しさん : 2015/12/28 14:02:09 ID: GwEc4rP.

    ※30
    うーん…彼氏は考えてることをきちんと言ったんだから「姑息」ではないでしょ

    私は女だけど、女性に「結婚したい時期」「産むタイミング」があるように、
    男性にも「男として今は踏ん張らなきゃ!」って時期があるんだよ
    女は「相談して」と思う生き物だけど、男は「黙って乗り越えたい」生き物なんだよ
    大人になる時期が女より遅いから、彼は彼女のために成長したい時期なのかもよ?
    若くして結婚して子作りしたからって、必ず妊娠するとは限らない
    考え方ではなく、タイミングが合わなかっただけじゃないかな
    別れた方がいいというのは同意だけど、彼氏が「努力する気皆無」とは断定しにくいな

  35. 名無しさん : 2015/12/28 15:13:59 ID: XN32heUM

    報告者って大学生から付き合ってて今26歳っていうから、
    多分付き合い始めて6年ぐらい経ってるでしょ?

    5年付き合って結婚を渋るような男は、この先も絶対に結婚したいよ。
    賭けてもいい。
    しかも仕事も安定していて、結婚出来ない理由がないんだもん。
    さっさと見切りを付けて別れるのが正解だよ。
    じゃないと報告者は婚期を逃すよ。
    女性に限っては、二十代半ばの年齢からは若ければ若い程条件がいい相手を捕まえられる可能性が高いんだから。

  36. 名無しさん : 2015/12/28 15:19:42 ID: 8JY/5uc6

    ※30
    わかるよ
    この彼氏には歩み寄るつもりは全く無いよね。
    「自分は30歳にならないと絶対に結婚しない」と決めてる。
    そしてこの彼氏の最大限の譲歩が婚約だけど、その言い草も
    「婚約はしてもいいと思っている。」
    だからね。
    これだと、この彼氏にとっての「婚約」なんていつでも解除出来る「口約束」という軽い位置付けにしか感じないし、
    実際婚約なんて高くても200万程度で解除出来るからね。
    そして3年待つ理由も曖昧ではっきりしない。
    「結婚するつもりでいるから」と口約束して、3年も相手を生殺し状態に置いておくなんて信用出来る男じゃないよ。
    報告者をただのキープ女扱いして、もっと若くていい女を3年の間に見つける気満々でしょ?この男。

  37. 名無しさん : 2015/12/28 15:22:13 ID: SgPRR5vQ

    女の30歳と男の30歳は違うからね
    男は収入も増えてまだ20代の女も捕まえられる年齢だけど、
    女性は出産を考えると後がない年齢だから。
    長年付き合ってた彼氏に30歳で捨てられた悲惨な女の話なんてごろごろ転がってるよ

  38. 名無しさん : 2015/12/28 15:39:29 ID: 5u2yqmZs

    ※34
    >男性にも「男として今は踏ん張らなきゃ!」って時期があるんだよ

    今回の男は単に「ただ30をめどに結婚を考えている」だけであって、
    そういう「男としていま仕事が大切な時〜」みたいな感覚はゼロだよ。

    30まで遊んで女選びして、いい女が見つからなけりゃ投稿者で妥協する、ってだけだと思う。

  39. 名無しさん : 2015/12/28 16:30:09 ID: 8/6q7/Ow

    うわぁ…元ダンナと同じだw

    ダメだこいつ…と思って別れようとした矢先に妊娠
    双方の親に話して入籍したものの2週間後に流産
    婚姻を継続する理由がなくなったから離婚を申し出たものの即時却下
    親たちを悲しませたくないがために頑張ったけど6年で燃え尽きたw

    結局無駄にした13年間は戻らないから、この投稿者には頑張ってほしい

  40. 名無しさん : 2015/12/28 16:30:38 ID: 8jqy4jgU

    女に出産適齢期があるように、男にも仕事で邁進すべき時期があるのはわかる。ましてや子供を若い内に欲しいからってことなら、すぐ妊娠出産も考えてるだろうし、今時は旦那も育児に積極的にならないといけない雰囲気だから育児もちゃんとしないといけない。仕事に集中してて、奥さんが堪え性なければうちの旦那はってグチグチ文句言って家庭内最悪になりそうだし。男の人も可哀想なとこもある気がする。
    ただ、この彼氏はキープしたいだけで誠意がないように思うけど。

  41. 名無しさん : 2015/12/28 17:23:38 ID: JNPhZ7xc

    はっきりと明確な納得できる理由があるならまだしもないし、30になったら必ず結婚できるという確約もないんだから(法的に無理)これは逃げる一択だろうね
    30なってもこういう男は結婚はまだ・・・とか言いそうだし女の20代と30代じゃ違いすぎる
    今でギリギリくらいなのに、これから別れて新しい人探して数年付き合ってってしなきゃいけないのは女にはキツすぎる
    もっと早く気づくべきだったけど、今でもまだ間に合う、1日でも早くクソ男は捨てて他の男と結婚したほうがいい

  42. 名無しさん : 2015/12/28 17:39:17 ID: SQOp0R7s

    男も30過ぎたらジジイなのに、なに考えてんだかwww

  43. 名無しさん : 2015/12/28 18:37:15 ID: Ka6hdoEg

    結婚する気はあるがあと数年(○歳まで)は自由でいたい〜っていう男は、本人に自覚はあまり無いが
    「まぁ今の所は一番好きだけど他にもっと好みで好きになれる女ができたら乗り換える」程度の愛情しか彼女に抱いてない
    大抵の男は本当に好きな女相手だと決断早いし誠実になるもんだからな

  44. 名無しさん : 2015/12/28 20:29:15 ID: 7KFE.iAk

    キープさんだわなあ
    とっとと次行って正解

  45. 名無しさん : 2015/12/28 23:42:43 ID: 9GqJ36is

    ・今までなかった結婚予定の質問に30くらいまでしたくないと明確に答えた
    ・報告者さんがすぐ結婚したいなら別れるしかないと明確に答えた
    ・出産と年齢のことは考えるべきだがそもそも彼が子供を欲しがってるかどうかわからない

    だまして関係を引き延ばしたら論外だけど彼がそんな悪い人とは思わんけどね。
    ただしこの報告者さんと結婚はできないんだろうなというだけで。

  46. 名無しさん : 2015/12/29 00:56:47 ID: 97cgu1bw

    どうして30まで結婚したくないかが明確じゃないからだめなんじゃねえの
    20代後半の子供ほしい女がなんとなくで引き延ばされたら嫌だろ

  47. 名無しさん : 2015/12/29 01:32:48 ID: 2XnDDfEI

    要するに「宿題は明日やればいいや」だよね。
    大抵は夏休み最後の日に慌てるか、開き直ってやらないか。
    逃げ癖・現実逃避癖のあるタイプだろうから別れて正解だよ。

  48. 名無しさん : 2015/12/29 03:20:21 ID: imUBrqh6

    確かに「特に理由なく」30までは結婚したくないっていう男は
    30になってもずるずる引き延ばす可能性大だし見切りをつけたほうがいいだろうな。
    別に男が悪いってわけじゃないよ。自分なりの人生設計があってそれにしたがって
    正直に生きてるわけだし,男目線でみるともう少し一人でいたいなあというのも分かるよ。
    でもその人生設計には今の彼女は必須の相手として含まれていない。
    女が30になったらを信じて待つだけの信用性も価値もない。

  49. 名無しさん : 2015/12/29 03:35:37 ID: NJxTMLxE

    男は30から~とか言いつつ、高スペックというか頭の良い男ってだいたい20代後半で
    さっさと結婚してる気がするけどな

  50. 名無しさん : 2015/12/29 03:55:03 ID: KLfh85IQ

    すぐに別の男と結婚して元彼からロミオメールが送られてくるまでがテンプレのネタです

  51. 名無しさん : 2015/12/29 12:45:58 ID: D71j/N2U

    正解
    がんばってね

  52. 名無しさん : 2015/12/29 14:03:11 ID: HQ/.uUqo

    しっかりした娘さんだ
    これからいい出会いがありますように

  53. 名無しさん : 2015/12/29 14:28:28 ID: 7KFE.iAk

    これ早晩ロミオ化するぞw

  54. 名無しさん : 2015/12/29 14:46:38 ID: vlp.r2fs

    ※53
    うんw
    今はまだ「チッ、別れるとかブラフかまして結婚に持ち込もうっていう駆け引きだろ。どうせほっといたら向こうから、なんで追いかけてこないの!とか泣きついてくるに決まってる」ってな感じでタカをくくってるだろうけど、そのうちアレ??ってなって、それから焦りだすだろな。
    3年後だの婚約だけだの言う駆け引き男だから、自分以外もそうするものだと思ってる。駆け引きしない人間はそういう駆け引きにすごく冷めるものなのにね。そして女が冷めた時は本当に素早いってこともわかってない。
    更に言うと、駆け引きタイプなら「部屋に残ってる相手の私物」は持ち札として利用してなかなか渡そうとしないものなのに、着払いでとっとと送りつけると言われたことの意味もまだわかっていないだろうw

  55. 名無しさん : 2015/12/29 14:59:21 ID: d6ZGNRfQ

    既婚の男だが、相談者の判断は大正解。
    こういう判断ができる女性は幸せなれると思う。

  56. 名無しさん : 2015/12/29 15:07:22 ID: MGuhCpN.

    男アホだなあこれ
    会社にもよるけど、社会人になったら次の彼女なかなか見つからんぞ

  57. 名無しさん : 2015/12/29 15:11:31 ID: l/YoWLfs

    今結婚したいなら別れるしかないといってたのに切れるとはこれいかにww

    それにしても報告者の人は偉いね
    なかなか出来ないよ
    ズルズル付き合って上手くいかなくなって後悔するってのが多いと思う

  58. 名無しさん : 2015/12/29 16:00:18 ID: LGh6iTNI

    報告者は賢い人だと思う
    きっといい人が見つかって幸せになれるよ

    上でも書かれてたみたいに元カレがストーカーになりませんように
    いや多分なるだろうけどとっとと片付きますように

  59. 名無しさん : 2015/12/29 17:33:34 ID: oPXbWDkU

    お互いの希望がすれ違ってるのだから、別れは仕方ない罠。

  60. 名無しさん : 2015/12/29 17:40:32 ID: ODHOEW4E

    うん、別れて正解ですね。
    なんの根拠もなく 30になったらって引き伸ばす男って、ようは現状維持をしたいだけなんですよ。結婚する覚悟ができてないので、30になっても無理でしょう

  61. 名無しさん : 2015/12/29 17:41:56 ID: eKN9L5os

    すげー「初詣どうする?」だってwwwwww
    あんな身勝手な言い分を飲むと信じ切ってるw
    馬鹿じゃねーの

    26歳ならまだ大丈夫だけど、30歳で捨てられたらしんどいよ
    慰謝料取れても100万くらいだろうし
    子供が欲しい報告者にとって、素晴らしい決断だと思う

  62. 名無しさん : 2015/12/29 19:26:17 ID: bAG4jZdc

    理由ないけど3年待ては本当にいやらしい。
    その間に合コンしたり婚活したりして若い女に乗り換える計画でも立てていたんじゃないの。
    乗り換え完了するまでは投稿者はキープしときたいとか。

    だから平気で初詣どうするとか聞けたんだよ。
    本命の女じゃない(キープとして押さえているだけ)からシレッとしてる。

  63. 名無しさん : 2015/12/29 19:41:50 ID: UQbXji1Q

    偉い。辛かったと思う。よく行動したね。
    子供を産むことが幸せの1つに入ってる人は、早めにしないといけない決断だよ。
    30になりました、ハイ妊娠ってわけにはいかないんだもの。

  64. 名無しさん : 2015/12/29 20:41:24 ID: 6XqEb1rw

    えらいね。私も結果として晩婚で、子供がなかなか授からずに40過ぎてようやく恵まれたからこそ、相手がいて子供が欲しいならさっさと結婚して子供作るべきだと思う。
    コメにもあるが、元彼にとって報告者は30までにいい女が見つからなかった時のためのキープなんだろうね。本命ならさっさと結婚してくれるはずだから。

  65. 名無しさん : 2015/12/29 21:17:31 ID: Fe1m4pc2

    この報告者の良かった点
    ・怖いからと先延ばしにせず、すぐ相手に結婚の意思を確認した
    ・三年待ってろ、婚約ならしてやってもいいという不確実な上に上から目線の相手に見切りをつけ、迷わず切り捨てた
    ・結婚したい子供も欲しいという自分の意思をしっかりと持っていて、感情に流されない

    この人はぐだぐだ言い訳せず、ちゃんと行動して、その結果を受け止めて逃げなかったんだよね。
    寂しいし別れるのイヤだしで決断を先延ばしにした挙句婚期を逃す女も多い中、非常に賢い行動だと思う。

  66. 名無しさん : 2015/12/29 21:20:32 ID: BoKsIffo

    「仕事で成果出してから」ってよく聞くけど先伸ばしの理由にしか見えない
    できる人は結婚してからでも成果出すし、むしろ結婚してからよりバリバリ働く気がする

  67. 名無しさん : 2015/12/29 22:19:15 ID: MgLuMwIE

    もうどうでもいい話だが、この男の考える婚約ってどんなだったんだろうな。
    何となく限りなく口約束に近いもののような気がするわ。
    「30になったら結婚しようね」と大差ない感じの。
    親への挨拶とかきちんとした婚約のために必要な諸々を計画した時点でまた大した
    理由なく「忙しいからもう少し先で」と一々引き伸ばされそうだ。

  68. 名無しさん : 2015/12/30 00:26:39 ID: NJxTMLxE

    >世の中がどんなに晩婚を持ち上げても女性にタイムリミットがあるのは事実だしね
    次の人と上手く行きますように

    これは間違い
    なに女だけにタイムリミットがあるみたいな言い方してんだか
    大多数の男はその辺分かってなさすぎだろ

  69. 名無しさん : 2015/12/30 00:34:03 ID: 1539vQwE

    タイムリミットって子供産むにはってことだろうに

  70. 名無しさん : 2015/12/30 01:07:29 ID: NJxTMLxE

    だから(子供欲しい)男にもタイムリミットあるやん、精子経年劣化してきてまともな子が出来る確率は年々下がるんだよ
    まさか男の精子は劣化しないとでも思ってんのか
    母胎さえ若ければいいと思ってるなら本当におめでたいな

  71. 名無しさん : 2015/12/30 01:40:06 ID: MgLuMwIE

    女よりはどうしようもない部分が少なくて多少余裕があるだけで子供が欲しい男にも
    リミットはあるよな。
    子供を授かるための肉体面ではそれほどの影響がない歳でも
    歳とってからの子は成人までの費用の問題があるし、その後の子育てのための体力の問題もあるし
    子供産める年齢の女の人と結婚するための難易度は年々あがっていく。

  72. 名無しさん : 2015/12/30 02:04:44 ID: ARVwu9Vk

    こういう意識がもっと浸透して
    男も(女も)ダラダラしていてはダメだ
    30代に入ってから結婚しようとするのは遅い、現実は甘くない
    男も20代で結婚できる奴こそが有能、後々出世する
    とかになればいいのにな
    少し上の団塊ジュニア世代で、20代で結婚は早すぎる
    せめて30までは何も考えず遊びたいみたいなモラトリアム意識が蔓延した結果
    結婚を引き伸ばせるだけ引き延ばして35~40で結婚子作り予定してたら
    現実はその通りにいかずあっという間に中高年に突入して詰み、みたいな
    散々時間を無駄にして失敗してる例がゴマンとあるんだし

  73. 名無しさん : 2015/12/30 03:03:50 ID: tnmuVnZA

    彼は結婚するならこの報告者と、って言ってるけどリップサービスみたいなもんだったんだろう
    今すぐ結婚してもいいと決められるほどの女じゃなかったわけだ

  74. 名無しさん : 2015/12/30 08:58:05 ID: Urfwu6ws

    いい判断だ
    来年はいい年でありますように

  75. 名無しさん : 2015/12/30 12:43:19 ID: .uGWMybg

    最近、男にも精子のリミットはあるし、男にも更年期あるってわかったのに
    なぜか無視して無いと信じてる男が多いw
    まあ男は立ちさえすれば安心の現役()だから自己欺瞞はしやすいワケだ

  76. 名無しさん : 2015/12/30 17:58:28 ID: fAGFfKLA

    >婚約して3年ぐらいしたら結婚したいって言ってるだろ、と切れてきたので、

    婚約して3年「ぐらい」したら結婚したいw

    うん、これ結婚する気が無い引き延ばし男の言い分の特徴だわw
    「3年ぐらい」だから、3年たっても「正確に3年とは言ってない。3年ぐらいって言っただろ!」ってまたキレて引き延ばすよw
    大学時代から付き合ってて30歳にもなってまだ結婚する気が無い男なんて、なしなしw

  77. 名無しさん : 2015/12/30 19:08:54 ID: paDv8EG2

    親の借金とか自分の病気とか研究職見習で将来の目途が立たないとかなら
    まだ結婚は…ってのは分かるけど、
    何の目的も人生設計もなく30まで結婚したくないとか相手の事考えてなさすぎやろ。
    それでいて「お前と決めている」って矛盾しかないやんけ。

  78. 名無しさん : 2015/12/30 20:49:22 ID: UaJ6mFnQ

    早々に「頭冷えた?」って連絡寄越してくるか、約束wの30歳になった年に
    結婚できてなかったら「約束を果たしに来たよ」とかって連絡寄越しそうな気がする…w

  79. 名無しさん : 2015/12/30 23:39:23 ID: R1r.2qD6

    そこでキレてくるという反応が全てです。

  80. 名無しさん : 2015/12/31 05:29:19 ID: ZSQTY7EM

    年が明けたら別れ話なかったことにして普通に連絡してきそう
    そしてその後ロミオ化してくる予感

  81. 名無しさん : 2015/12/31 08:06:38 ID: iSA9nw7o

    こういうのって男のほうはキープだとかリップサービスだとかいう自覚が
    本当になかったりするから性質が悪いんだよな。
    30までに他の女に乗り換えたり、さらに何か理由をつけて引き延ばしたとしても
    嘘ついたわけじゃなくてたまたま事情が変わっただけだから罪悪感はゼロ。

  82. 名無しさん : 2015/12/31 10:26:02 ID: Ka6hdoEg

    女を引き止めないのは「俺は結婚するつもりだったのにアイツが我儘言って…」と体裁が保てる別れ方だからだよな

    キープしてるという自覚がこの手の男には無いんだよなー
    本音の気持ちは「こいつと結婚かー。そうなるんだろうけど気分が乗らないな」
    しかし別れるのも嫌だから言語化せずに目をそらして
    本当に本人の中では相手を愛してやってるつもりでいるから質悪くてなー

  83. 名無しさん : 2015/12/31 20:22:29 ID: FpIw57Ig

    30になって結婚したとして、こういう男は結婚してやったんだから
    俺の言うこと聞け!になるよ。結婚が女を従わせる武器になると思ってる
    どっちにしろこの彼とは幸せになれないよ

  84. 名無しさん : 2016/01/01 12:51:13 ID: sxbb394A

    ※49
    孫正義とかユニクロ社長が若くして結婚してて驚いた
    高学歴高収入な人って女も男も28くらいで結婚してるよね

  85. 名無しさん : 2016/01/04 01:38:56 ID: jcxRYr/o

    >彼からは、「私と結婚したいけど、30まではしたくないから今私が結婚したいなら別れるしかない。」

    この、「今私が結婚したいなら別れるしかない」って言ってるところが重要だね。

    彼がそう言ったから、よくよく考えて、早く結婚したい彼女は別れる決心をした。
    彼は「今結婚したいなら別れるしかない」って言ったにも関わらず、何故か、別れを決断した彼女にキレた。
    彼が言った通りになっただけなのにね…。
    彼はアフォか?

    女の気持ちをナメてると、一生結婚できないぞー!!!


  86. 名無しさん : 2016/01/04 02:03:12 ID: Rh863JzY

    今別れたのは賢明だと思うし報告者は婚活で堅実な男性を見つけるべき
    子供をいつ産むかは人それぞれで選べるものじゃないけど
    学生時代から付き合ってるのに適齢期が来ても30歳まで引き延ばすのは無いわ
    お互い結婚願望が無いとか子供いらないのなら分かるけど
    そうじゃないのなら子供だってすぐできるとは限らないんだから彼氏が無計画すぎるわ

    そもそも婚約ってのは今は結婚できる環境に無い人たちがするもので
    結婚できるのに感情的にしたくないから繋ぎとめるためにするもんじゃないぞ

  87. 名無しさん : 2016/01/04 09:03:11 ID: BAUwiaSc

    入口のドアノブに破魔矢とリボンむすんだ箱がぶら下がってたらしいですよ。
    報告者の方は警察に届けると書いてましたが、
    無責任ですがまだまだ続きがありそうで楽しみです。www

  88. 名無しさん : 2016/01/07 08:51:16 ID: DEN.cYoo

    破魔矢の話がきちんと掲載されていませんよ!
    突然出てくるからびっくり。

  89. 名無しさん : 2016/01/07 09:52:09 ID: W.DNQjlM

    ロミオ破魔矢とは新しいパターンですねw

  90. 名無しさん : 2016/01/07 11:03:36 ID: aPEmxozg

    >いかに私が嫌な女であるかを説明され

    すっぱい葡萄ww

  91. 名無しさん : 2016/01/07 11:15:28 ID: SsKOZfHk

    う〜ん、せめてファミレスで最後に
    すまなかった、オレが悪かった、おまえが必要だから戻ってきてみたいなことをいうのならともかく、
    いかにおまえが嫌な女であるかを延々説明するようじゃなぁ〜
    なんのための話し合いか?という目的より、自分が恥をかかされたという短期的な怒りを主題にするんじゃ男としてもダメだ
    すっぱり別れられて良かった、次へ行こう!

  92. 名無しさん : 2016/01/07 11:21:20 ID: Zk4vGAOM

    破魔矢仕事したじゃん
    年始に魔を払えてよかった!

  93. 名無しさん : 2016/01/07 11:35:35 ID: BAUwiaSc

    ロミオになるの早すぎwww

  94. 名無しさん : 2016/01/07 11:56:20 ID: dX89Cswk

    あー絶対復縁迫ってくると思ってたわ
    箱には多分メッセージが入ってて
    キューピッドの矢が云々書いてあると思うわ

  95. 名無しさん : 2016/01/07 12:08:37 ID: IW5q8pq2

    ドアノブに指輪かけておくのって不安じゃないのだろうか?と思ったけど
    その程度の指輪だったんだろうな。
    値段の問題もだが婚約指輪のような意味を持たせたい指輪なら引っ越しの挨拶じゃあるまいし
    ドアノブにかけて渡そうとは思わない。
    値段的にも位置づけ的にも彼女の機嫌取り程度の意味しかなさそう。

  96. 名無しさん : 2016/01/07 13:03:37 ID: HEJLTAdA

    破魔矢の効果すごい!!w
    悪霊退散したじゃないか

    報告者さんは嫌な女性じゃないよなあ
    別に彼に対して罵詈雑言吐いたわけじゃないし
    淡々と事を進めているし
    しっかり者な印象

  97. 名無しさん : 2016/01/07 14:45:49 ID: TTTI1OVw

    破魔矢の効果を初めて目の当たりにしたぞ 

  98. 名無しさん : 2016/01/07 15:14:08 ID: sreinzxs

    破魔矢って買った本人が悪者だったら、そっちを滅するように取り計らってくれるのかw
    すごいな!

  99. 名無しさん : 2016/01/07 15:33:24 ID: FkBdGsE2

    ちょっと破魔矢買ってくる!

  100. 名無しさん : 2016/01/07 16:12:21 ID: 7KFE.iAk

    やっぱりロミオ来たね
    恐らくバレンタインにも来ると思うけど

  101. 名無しさん : 2016/01/07 16:16:18 ID: ksouBWPE

    指輪も三年後のための婚約指輪だろどーせ
    本当に形だけ腹をくくった風にしてるだけだろ

  102. 名無しさん : 2016/01/07 16:25:16 ID: Qxm3GloU

    おれは復縁しそうな気がするけど

  103. 名無しさん : 2016/01/07 16:35:03 ID: oPXbWDkU

    いや、これで終わりです、にはならないと思うwww
    報告者さん、しっかり逃げ切って欲しいです。

  104. 名無しさん : 2016/01/07 17:00:10 ID: QW6.KmIY

    報告者さんは、すぐに行動に移して立派だなぁ。見習いたい。

  105. 名無しさん : 2016/01/07 17:18:35 ID: SvQi2Wns

    全部が全部とは言わんが男と女は結婚に対する年齢観が違うから
    ある程度になったら同い年くらいとは付き合うのは避けた方がいいかもね。

  106. 名無しさん : 2016/01/07 18:34:50 ID: 8P81rYgo

    言われてから指輪買ってくるのって
    離婚を切り出されてから花やケーキ買ってくるのと同じ理屈なんだろうね

  107. 名無しさん : 2016/01/07 19:07:25 ID: ZSQTY7EM

    別れを告げられても指輪の1つや2つでどうにかなると思うほど甘く見られてたんだね
    でもこれで終わりとは限らないから、まだ当分気をつけた方が良さそう
    愛着以外でも無意識に下に見てた相手に振られた、コケにされたというので
    意地になったり憎しみに変わる人もいるからね

  108. 名無しさん : 2016/01/07 19:52:40 ID: BAUwiaSc

    ※102
    あなたもロミオにならないように気をつけてね。
    こうなると女は戻んないと思うよ。

  109. 名無しさん : 2016/01/07 20:17:21 ID: eKN9L5os

    元彼の粘着っぷりが怖い。
    ストーカーだよ、これ。
    あっさり引くとも思えない。
    この先、無理矢理デキ婚に持ち込もうとしたり、勝手に婚姻届出したりしないか?
    最低限、友達使って外堀埋めてくるのはやるんじゃない。
    転職はもったいないけど、引っ越しはした方が良さそう。
    心機一転、新しくスタートも切れるし。

  110. 名無しさん : 2016/01/07 21:29:24 ID: gj8kSoh2

    どんだけ嫌な女なのか云々ってそんな女に指輪送ろうとしたのはどこのどいつだっつーのwwwww

  111. 名無しさん : 2016/01/07 21:32:07 ID: z4y1Ch6U

    ロミオ破魔矢ww

  112. 名無しさん : 2016/01/07 21:32:10 ID: UaJ6mFnQ

    とりあえずご機嫌を取るための指輪なのか、プロポーズの指輪なのか。
    ここまで来て諦めきれないのなら「自分が悪かった」とプロポーズするならまだしも
    なんだかよくわからないチョイスでメッセージとかなしの破魔矢と指輪って…
    元彼独りよがりにもほどがあるよな。
    今度はバレインタイン辺りに逆ギレしながら婚姻届もってきたりしてw

  113. 名無しさん : 2016/01/07 22:21:06 ID: vlp.r2fs

    ※112
    最後の一行ありそうw
    ほら!これでいいんだろ!いい加減拗ねてんじゃないぞ!とか言いながらw

    自分がきっちり冷められて振られたんだとどうしても理解しない奴っているからなあ。

  114. 名無しさん : 2016/01/08 00:13:12 ID: dcYUnx32

    これストーカーになりそう…
    報告者さんに早く良い彼氏ができますように

  115. 名無しさん : 2016/01/08 00:18:01 ID: d6ZGNRfQ

    ※113
    理解したら負けだと思ってるか、理解したらアイデンティティが崩壊するからじゃね?
    それとも真性のバカなのかなぁ?こういうやつって。

  116. 名無しさん : 2016/01/08 02:23:25 ID: Rh863JzY

    ストーカーになりそうで怖い、というかもうなってるか?
    如何に嫌な女か語ってくる辺り粘着質でプライドが高いようだから
    恥をかかされたと思って攻撃性が報告者に向く可能性もある
    公務員だしまさか危害は加えないだろうと思いたいけど身の安全には気をつけて欲しいな

    それにしてもよくぬけぬけと初詣の誘いや指輪プレゼントなんかできるな
    改めて結婚しなくて正解だったね

  117. 名無しさん : 2016/01/08 05:21:40 ID: VGQlwmx.

    うわーキモい

    どうせ入ってた指輪も、やっすい婚約指輪でしょ?
    人んちのドアノブにぶら下げて放置してもいい程度の物でしょう。
    「婚約すりゃいいんだろ」っていう言葉の通り、表向き婚約したことにしておいて
    どうせ30歳まで結婚するつもりは無いんでしょ?
    婚約なんて破棄出来るからね。
    30歳になったら結婚するからという口約束で、一応婚約したということで
    彼女を30歳まで縛り付けるようなバカ男はそれまでに若い女を物色して
    そっちに乗り換える気満々だって。
    30歳まで便利な女をキープしたいだけのクズじゃん、そいつ。

  118. 名無しさん : 2016/01/08 05:26:33 ID: yrg62p8M

    「私と結婚したいけど、30まではしたくないから今私が結婚したいなら別れるしかない。」
    彼氏自信ががこう言ったんだから、しっかり別れてやれよ。
    気持ち悪い男だな
    30まで結婚する気はないんだろ
    安い婚約指輪渡せば誤魔化せると思った?そんな訳ないじゃん!バーカ!!

  119. 名無しさん : 2016/01/08 14:42:25 ID: D/9xvnoA

    ※欄にて破魔矢絶賛wwwうちにある奴ちょっと拝んでおこう

    この先ストーカーになって花束とか婚姻届とか持ってきそうなロミオだから、落し物として届けた警察(派出所?)にも相談しておいた方が良さそうだね

  120. 名無しさん : 2016/01/08 23:43:49 ID: uADJneto

    これこのまま終わるとは思えないんだよなぁ
    報告者さんは早めに引っ越した方がいいよ

  121. 名無しさん : 2016/01/09 10:11:21 ID: dmeOGA5M

    ※115
    ロミオ全般にいえるが「時の流れに伴う気持ちの変化」って概念がないよね。(相手限定で)
    多分「こないだまで結婚したいと言ってたくせに」みたいに思ってる。
    結婚したかった気持ちと,今は別れたいという気持ちの両方が本当のわけないと思ってるから
    「別れたいと嘘ついて駆け引きしてる」か「結婚したいと言ったのが嘘(=嫌な女)」のどっちか。
    結婚したいくらい好きだったからこそ失望したわけだし冷めたら別れるのは当たり前なんだが。

  122. 名無しさん : 2016/01/10 12:25:08 ID: QgdIhBrE

    今考えが合ってないってだけで
    別にどっちが悪いとかって話でもないわな。

  123. 名無しさん : 2016/01/12 14:09:12 ID: jcxRYr/o

    今はまだ結婚は早い…って彼に言われて、
    30歳まで待ってた友人が居たよ。
    学生時代から付き合ってたから、かれこれ10年ほど待っていた。

    周りの友人達は皆、あんな不誠実な男とは別れろ!
    って言ってたけど、自分からは別れられなかった。
    すると男は30過ぎた途端、年下の子と社内恋愛して結婚。
    友人は単なるキープだった。

    大学時代の恋愛は、盛り上がっている内に早めに結婚してしまうカップルか、
    ダラダラと続いて30歳頃に別れるか、女が適齢期に入る頃に別れるカップルが多い。

  124. 名無しさん : 2016/01/20 21:40:04 ID: AphMUuIg

    「なんかいいのが現れるかもしれないし」
    それだけだよこういう手合いは

  125. 名無しさん : 2016/01/28 07:19:15 ID: sTjGgi16

    途中まで、よくいるよね。こういう男って思ったけど、破魔矢はないわ(笑)
    あまりにグズ。報告者さんは幸せになれるよ!

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。