2015年12月31日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1450190939/
その神経がわからん!その15
- 612 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/30(水)01:14:19 ID:qNP
- 学生時代からの友人は幼児持ちで私は小梨。
友人が規模の大きなフリマに参加することになり、1人じゃ寂しいからと頼まれて手伝うことになった。
待ち合わせ場所へ行く途中の乗換駅のパン屋でスイーツ系と惣菜系のパンを各2種計4個買い、
友人と合流したときに「あとで食べよう」と伝えておいた。
途中で1時間ほど私がスペースから離れて散策し、
戻ると友人が「お腹空いたから先に半分食べちゃった」と。
そのつもりで買ってきたんだからいいよ、
そろそろ昼だから私も食べようとパン屋の手提げ袋の口を開いたら、
半分食べたというわりには小袋の数が多いような気がする。ざっと見ただけでも小袋が2つ以上はある。
不思議に思いながら一番上の小袋を手に取ったら、パンが半分食べられていた。
驚いてもう1つ手に取ったら、それもまた半分。
- なにがどうなってるんだ?
『半分食べた』ってそういう意味?
2個食べたんじゃなく?
と手提げ袋の中を覗いたままフリーズしていたら、私の様子に気付いた友人が
「齧ってないから!手で千切ったから大丈夫!」と慌てて声を掛けてきた。
いや、そういうことじゃなくて。
友人の言うことには、子供といつもそうやって半分ずつ分けて食べているらしい。
そのほうが種類食べられるし!全部美味しそうだったから!と言っていたが、
なんの伺いもなくソレはどうなのかと。
百歩譲って、その場で一緒にいる状態で「半分こしない?」と分けるならまだ許容範囲。
半分を小袋の上から押さえて千切ったせいで残ったパンは潰れているし、
クリームやらソースやらがはみ出して小袋の中もパンもベタベタだし、
もう食べる気が沸かなくて友人に押し付けて帰ってきた。
私だって旦那と半分ずつパンを食べることあるけど外ではやらないわ。
家で包丁使って切り分けるよ。 - 613 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/30(水)03:20:40 ID:SpQ
- >>612
ないわ
食べ物に卑しい人は嫌だよね - 614 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/30(水)04:23:18 ID:OFo
- 半分は残したんだから卑しいのとは違う
- 615 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/30(水)04:24:10 ID:Jom
- >>614
えっ - 616 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/30(水)04:37:47 ID:uvP
- >>614
マジで言ってらっしゃる? - 617 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/30(水)05:51:03 ID:jJq
- 卑しくはないでしょ
- 618 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/30(水)06:06:00 ID:njb
- 卑しいでしょ。
- 619 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/30(水)06:10:31 ID:KXF
- 卑しいっていうか行儀が悪い?
自分の子と分けるのといくら友達でも他人と分けるのは違うって理解できてない感じがするよ - 620 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/30(水)06:14:25 ID:jJq
- >>619
それっす(・ω・)ノ
コメント
>スイーツ系と惣菜系のパンを各2種計4個買い
とあったので同じパンが2個ずつ(甘いの2、総菜2)あるのだと思って読んでいたが
友人の食べ方を見ると4種類(甘いの2種類、総菜2種類)あったのかな
4種あって全部半分にされるのは嫌だわ…しかも購入した人の前じゃなくて勝手に。
外でも半分にして食べたりするから、最後の文は同意できんかった。すまんな
米1だけど、>各2種計4個
とあるので4種類だね。文盲ですまん…
全部の味を試してみたいと思う友人さんの気持ちはわからんでもないが
せっかく報告者さんが買ってきてくれたんだからせめてお腹がすいても我慢して
報告者さんの帰還を待ってから半分こしていい?って聞いて了解を得て
一緒に食べれば良かったのに
※1
そうとしか読めないけど……
甘い系2種類クリームパンとメロンパン、総菜系2種類ウィンナーロールとカレーパンで計4個みたいな感じでしょう
こんなのただの食い散らかしだよ
お互い了承のもとならば千切って半分こも有りだろうけど
規模の大きなフリマのようだから場所がわからなくなると困るし1時間も散策するなら携帯持ち歩いてると思うんだけど何で連絡しないんだろうね
「先に食べちゃっていい?」とかメールでも電話でも出来なかったのかなぁ
『卑しい』で合ってると思う
どう感じるかは人それぞれだけど、自分はそこまで気にならんな。
米4さんフォローありがとう
「たくさん食べたい」「人の分まで食べたい」って言う意味の卑しいじゃないけど
「色んな味を食べたい」っていう欲望を我慢できないという意味では卑しいな。
「卑しい」「卑しくない」で意見が割れてるのは「卑しい」の使い方の範囲が違うんだろう。
自分の感覚だと「口卑しい」だとよりピッタリな感じがする。
※6
自分は気にならないからってやらかすなよ?
人それぞれだからこそ、やっちゃいけない事じゃないかなぁ。
一口頂戴と同じでさ、
嫌がる人もいるだろうなと容易に想像つくことなんだから、先に確認はすべき事と思う。
そもそもこんな風に食い散らかすのは行儀の悪い事だから余計に。
けっこう人によって反応けっこう変わってくるというか、嫌でも平気でもとりあえず理由がバラけて分散しそう。
私は手で分割による衛生面の問題や、クリームはみ出しなんかは気にならないけど、縄張り意識と状況の把握への欲求が強いほうだから、"勝手に食った"ってのと"言葉の足りなさ"がちょっと嫌かな。
具体的にこうしていい?って目の前で先に聞かれたら、全く気にせずOK出すんだけど。
無神経で不愉快
食べ残しを押し付けられたのとかわらない
人の食べカスなんて食べたくないわ
卑しいでしょ
躾が悪いって点では卑しいねー
こういう事で意見が一致しない場合はおつきあいを控えた方がいいよー
ご飯は大事。
公園のベンチに座ってカップルが菓子パン二つにちぎって食べてる
何の不都合もない
※15
ラブラヴなバカップルだったら、合意の上だし無問題だけど、この記事の二人は
れ ずび あ んカップルじゃないうえに事後報告だからなぁ…。子持ちのオバチャンに
やられたら嫌だなぁ。
常識と順序がねえなと思うけど卑しいというほどではないわ
友達は、やることが非常識。
例え、兄妹でもやらんわw
報告者が居ない隙にやったんなら多少は悪い事って自覚はあるのかな
猶更タチ悪いけど
自分ではこんな事はしないけど、俺はこれをやられても気にならないなあ
ただ4種類のうち2種類を食べられてたら腹立つ
自分の目の前ならともかく勝手に半分にされてたら嫌だわ
クリームとかソースが飛び出て汚れた袋といい残飯じゃん
お金出して購入してきたのに残飯はちょっと……目の前で手を拭いて半分にしてくれた方がマシ
家族ならともかく他人にやられたらもう食えんわ
※15
文盲なの?何の為に具を生地で包んでると思ってんの?
カップルの例もそうだが、食べる時に二つに割って食うのはさほど問題じゃないんだよ
だから、「その場で一緒にいる状態」でお伺いを立てるのならっつってるでしょ?
二つに割ったもんを袋に放り込んだらどうなるかくらい分からない?ってか、そこも書いてるよね?
ベッタベタの袋からベッタベタのパンを取り出して、手をベッタベタにして食えと?
どう考えても不都合があるに決まってるでしょ?※6とかもそうだけど、君らは蛮族の集.落とかで暮らしてるの?
こんなもん、「汁物も揚げ物も手づかみで食べま~す」というような人間じゃないと受け入れられない筈だが?
考え方の違いとかそういう次元の問題じゃないんだけど・・・マジで君らは一体どこに住んでるの?何人?
こんなんやられたら思いっきり嫌な顔してしまいそう
一口頂戴と似てるよね。
でもやる人はそれを卑しいこととは思ってないんだよ。
てか、勝手に食べちゃうのもモヤるよなぁ。
ても洗わずにちぎってそうでヤダ
自分は半分こに手でちぎったやつ、人によっては食えないから迷惑だ。旦那、子供、実家義実家くらいまでならセーフだけど、友達が手でちぎったやつとか微妙。手を洗ってるとこみてないときは、食欲ないからで、ことわってる。、
同じものを2つずつ買っていかないのが悪い
頼んで付き合ってくれてる友達が好意で買ってきてくれたのであれば、一緒に食べようとするのが普通じゃないの?
勝手に半分こして、パンぐちゃぐちゃにするとか有り得ない。
それに、友人の方は相手の分とか何の用意もしてなさげな事に驚くわ…
卑しいでしょ
待たずに先に食うって
しかも断りもなく千切って半分こってアホか
そもそも、後で一緒に食べよって言ってるものを先に一人で食べだすことじたいがどうなのか。
普通やらなくない?行儀が悪いに同意。
例えば、複数人にしてみて、あとでみんなでお菓子食べようと持ってきたものをフライングする友人なんていないぞ。
一緒に食べよーって事であっても、人が買ってきたものを先に食べる時点でおかしいだろ。
どんなに仲良くても、先食べていい?ってお伺いくらいするわ。
いくら食べていいよと言われても見てない時に意地汚い残し方はげんなりするわ
つまりみんな味見したかったってことでしょうし
二人で一緒に食べる時に半分こにしてパンが潰れたりクリームがはみ出して手がべたつくのは良い
でも自分のいない時にそれやられてベタベタになった袋からベタベタのパンを取り出して手をベタベタにさせて食べるのは嫌
おまえの食い残し渡されても、だな
私も誰かと分け分けして全種類制覇な食べ方するけど、こんな状況でそんなことしないなあ。
1個目がグチャグチャになったのを見た時点で分けて食べるのは諦めると思う。
家で子供といつもそうやって食べてるとか知らんがな。そうしないと死ぬわけでもあるまいし。
※28 それだと思う
なんなら自分の分と友達の分と、袋を分けて渡せばよかった。
私は卑しいから家族だとこれやるわ。
でもさすがに他人にはやらないな…
だから家族と過ごすのが一番幸せ。
他人といると疲れる。
こういう食べ方好きな女本当に多いよな
※38みたいに卑しい自覚あるなら全然許せるんだけどね
「それぞれ違うメニュー頼めばいろいろなものを食べられるよね」みたいな理屈で
仲良く分け合おう計画をこちらの了解も得ずに押し付けてくる人っているよね。
ちなみにこれ男ではまだ見たことない。女に多いパターンなんだろうか。
人の分まで食べたがる部分が「卑しい」
千切って食べ物自体を台無しにする部分が「行儀悪い」
本人といくらでも連絡取れるのに無断でやっちゃう上に事後報告なのが「非常識」
子供をダシにして言い訳にもならないことをいうのが「バカ」
子供と一緒にいろんな大事なものをひりだしてる女だからFOしてしまえばいいよ。
そういえば女性向けメニューは「色んな味を少しずつ」が多いな。
1食の最初から最後まで同じ味が続くような献立(丼とか)は
男性ほどは好きじゃない人が多い気がする。
種類が多いほうが見た目が綺麗になるとかあまり量が食べられないとかいう理由もあると思うが。
行儀が悪いというか図々しい
卑しいし非常識
そして汚らしい
たとえ家族でも了解取ってからするようなこと
気持ち悪いし行儀悪い
※38
ちぎるのが問題なんじゃないんだぞ?
具入りのパンをちぎり、具が露出した状態で袋に突っ込んで運ぶ事が問題なんだぞ?
お前は家族にクリームまみれのパン(の残骸)を渡すのか?
だとすれば、それは「卑しい」というよりも「汚らしい」という表現になると思うんだが・・・
家庭の常識は外では非常識ってやつだわな。
これって友達は自分の分は全部食べて報告者のも半分食べたんじゃないの?
これでいやしくないとかそのぐらいみたいな人達は優しいな
明日行くからおせち半分頂戴
自分の分は自分で食べるから
※48
4種類のパンを買って、それを全部半分こして食べたんだと思うよ
流石に四分の一しか残さなかったら、報告者はそこに言及するんじゃないかな
>>614に卑しい友人登場。
卑しい。
同じの2個ずつって意識があったから混乱したけど(米1もだろうけど)
まあ好みがわからんならそういう買い方もあるか
でもこういういろんなの食べたいってのなんなんだろうな
犬猫みたい。基本、女性って自分の感覚からするといじきたない人が多い
小梨と子持ちの感覚の違いかなと思った。
気をつけないとドンドン鈍くなっちゃうんだよね。
私も今だとそんなに気にならないけど、小梨のときだと気になってたかも。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。